【米国】「韓国戦争(朝鮮戦争)参戦ありがとうございます」~ニューヨークの真ん中に超大型広告、ソ・ギョンドク教授が企画[06/24]

1 :ピアノを弾く大酋長φ ★:2010/06/24(木) 22:42:55 ID:???
"韓国戦参戦ありがとうございます"ニューヨーク真ん中に超大型広告
韓国アイドットコム ナ・ウンジョン記者

timessquare

韓国戦争(朝鮮戦争)参戦国らに対する感謝の気持ちを込めた映像広告が全世界に広がる。

この広告は去る21日からニューヨークの心臓部であるタイムズスクエア広場のCNNニュース電光掲示板で上映されたのに続き民・官放送会社を通じて全世界 に送出されることになった。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:44:30 ID:+OhB9GnZ
今回もよろしくお願いしますwww



広告を企画した韓国広報専門家の徐敬徳(ソ・ギョンドク、36)誠信(ソンシン)女子大客員教授は24日、「今回の広告はアリランTVとコリアTVを通じて全世界の視聴者たちに上映される」として「参戦国の国民にも感謝を表現することができるようになって非常にうれしい」と話した。

アリランTVは24日から来る30日まで総55回を編成して国内はもちろんアメリカ、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、オセアニアなど188ヶ国に広告を送りだす予定だ。

アリランTVの関係者は「6・25戦争(朝鮮戦争)60周年特集放送を編成した中であったので、この広告を世界の人々に一緒に上映すればより効果的に伝達できそうだった」と編成の趣旨を明らかにした。

また、中東とアフリカ地域で韓国放送プログラムを放映中である民営衛星チャンネルのコリアTVもやはり同じ期間に総56回の広告を送りだす計画だ。

コリアTVの関係者は「去る3月、徐教授が製作した独島(トクト)関連映像広告も周期的に上映されている」として「今回の広告だけでなく今後韓国広報関連の広告も引き続き送りだす予定だ」と明らかにした。

徐教授は「現在の映像広告をスマートフォンでも自由にダウンロードできるように製作中」としながら「ユーチューブなど世界の若者たちが好んで訪れるサイトにも持続的に広報する」と明らかにした。

徐教授はまた「現在企画中である東海(トンヘ)関連の映像広告もやはり創意的なアイディアで製作して大韓民国の文化と歴史を全世界に広く知らしめる」と付け加えた。

ソース:韓国日報(韓国語) 入力時間 : 2010/06/24 10:26:34
http://news.hankooki.com/lpage/society/201006/h2010062410263421950.htm


3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:45:05 ID:8Fe8YwjA
良いこと考えた

シナにも広告出せw



19 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/06/24(木) 23:04:05 ID:IOvh0CkA
>>3
すげー皮肉。
毛沢東の子供も戦死しているのに。



4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:46:42 ID:dv9RLxSA
<丶`∀´>でも日本にだけは謝罪と賠償を要求するニダ!


6 :試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/24(木) 22:48:40 ID:t0wq2C5C
朝鮮動乱ってあっちじゃ触れたくないタブーだろ
それを当事者の癖に丸投げした連中が感謝しますって
馬鹿にしてるか逆恨みにしか見えないんだが



101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:03:02 ID:9aaGRFjt
>>6

結局、何が言いたいのだろう。

朝鮮戦争を再開したいのか、したくないのか、わからない。



7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:53:17 ID:IU204CBP
あいかわらず朝鮮人のすることはさっぱりわからない


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:53:25 ID:HpqiS005
こいつらのこういう感覚はおれには永遠に理解できないだろうと思う。


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:54:35 ID:CvZHagDU
左派政権が終わってから、米国に全身全霊を込めて事大するね。
基本方針としては正しい。



13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:56:30 ID:o8MBdBh+
「思い出したくも無いクソみたいな戦」と思ってる元軍人もいっぱいいそうだがな~。


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:00:03 ID:op4g6UHj
あれっ 朝鮮戦争って日本やアメリカのせいだと言ってなかったか?
気持ち悪いな、指揮権移譲を遅らせるポーズかw



15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:00:20 ID:p8J+SysK
アメリカ人もドン引きだろうな、というかどうでもいいだろうな。


16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:01:29 ID:2y9ChZbR
また、戦争するからよろしくって意味だろww
勝手にしろ、バカチョンって、ニューヨーカーは思ってるよ



17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:02:42 ID:DEabYsdU

あれ、以前は

日韓併合はアメリカも協力してたから

アメリカは許せないニダ


とか言ってたのに・・・

北チョンが怖いから露骨にアメリカに媚びてるな



108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:11:50 ID:8kOu7CGc
>>17

アメリカだけでなく、世界中から、絶賛の嵐だった。

なぜか。まあ調子に乗ってあんなところを併合した、当時の日本人は、、



18 :へなちょこ:2010/06/24(木) 23:03:41 ID:pnICcjXe
>>1

その朝鮮戦争の為に、どれだけ沢山の米国の若者達が命を落としたと思ってるんだ?



23 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/06/24(木) 23:07:07 ID:IOvh0CkA
>>18
感謝するのは良いと思うのですよ。
電波が入った人間だろうと何だろうと。

ただ、それをする金があるのなら、
朝鮮戦争で戦った韓国軍兵士にももう少し手厚く報いてやって欲しい・・・

(朝鮮戦争に感国軍兵士としてで戦って勲章まで貰ったのに、
年金が月に一万五千円しかないのでソウル市内で一日に千枚ビラを貼る仕事をしているなんていう記事を見ると・・・)



20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:04:11 ID:PsCtIfdf
再開に備えて、ゴマ擦ってんのか


24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:09:15 ID:dv9RLxSA
そもそも、朝鮮戦争の切欠の一端には、韓国が米軍を半島から追い出したのもあるだろ。
追い出しといて何言ってるんだこいつら。
まずは、謝罪と賠償をアメリカにするのが先だろ!



25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:11:13 ID:BIBBmLpb
その前に東京の真ん中に「近代化してくれて有難うございます。」
って広告出せよ!



31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:13:03 ID:CvZHagDU
下心満々の感謝パフォーマンスに価値は有るのだろうか。


37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:16:11 ID:jAuh+365
逆効果のような気がするね

アメリカはいま保守的になってきており
「内政ほっぽりだして、なんで外征してんだ?」
という雰囲気

そこに・・・これ
さすが空気読めなさは朝鮮人


39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:16:34 ID:0ezw5y33
っつーか、アメリカ人が朝鮮戦争に対してどれだけ<関わるんじゃなかった感>があるのか知らねーだろ。
ま、そもそも朝鮮戦争自体がアメリカでは忘れ去られているというか、超マイナーw



60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:30:13 ID:o8MBdBh+
>>39
米人にとって、あまり良い思い出が無いはずのベトナム戦争ですら、
100を超える映画が作られているのに、朝鮮戦争を題材とした映画は
数えるほどしか無いようですからね。



66 : ◆.hAWOSdrCVQd :2010/06/24(木) 23:37:09 ID:BuK61RJe
>>60
FOR TEH BOYSって戦地に慰問する歌手の映画じゃ「くだらない戦争」
扱い。ちなみに、チョンに対して「プライドがないのかしら」ってセリフがある。



73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:43:18 ID:o8MBdBh+
>>66
あとは有名な「M★A★S★H」くらいか。「インチョン!」とかは、統一教会の資本で
作られた映画なので、ハリウッド製とは言えないし。



81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:46:41 ID:z1uWUlL5
>>39
市民は実感なく、兵士は忌み嫌い、政府は消し去りたい過去のひとつ、
という認識なんだっけね>朝鮮戦争

てか、これから「戦争に勝てないアメリカ」が始まったのかな?



46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:19:36 ID:v36NPrAh
そういえばアメリカにとって朝鮮戦争ってどんなもんなんだろ
ベトナムと違って映画にもならないけど



71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:42:15 ID:0ezw5y33
>>46
>そういえばアメリカにとって朝鮮戦争ってどんなもんなんだろ
>ベトナムと違って映画にもならないけど


朝鮮戦争を扱ったハリウッド映画ならあるぞ。
これ見りゃよく分かるから。

ttp://www.youtube.com/watch?v=U79YDCTuSbc
※不適切な内容を含むコンテンツとかで引用出来ません。


120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:23:20 ID:HGJXJ4AX
>>46
1954年公開されたウィリアム・ホールデン主演の「トコリの橋」が当時は話題になったらしい。
頑強な防御陣に守られた交通の要となっている橋の爆撃任務に従した
海軍パイロットとその家族の物語です。

ただし全編を通じて描かれているのは航空母艦の艦内、そして日本で家族との平和なひと時の描写に重点が置かれており朝鮮という土地や人の描写は殆ど無いようです。

当時のアメ人ならではの日本のヘンテコ描写が日本では別の意味でやはり話題になったそうですw

なおこの映画はその年のアカデミー賞を受賞しています。
・・・・・特殊効果(特撮)部門で・・・・ww



64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:31:55 ID:HPseqDSa
ほんとにやるなら、アメリカ軍の戦死者6万3千人の遺族の心情を
考えてからの方がいいぞ。



65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:32:43 ID:3VphYxPn
韓国内の銅像(アメリカ人)を撤去してたろ?
やる事が支離滅裂w



86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:48:12 ID:o8MBdBh+
>>65
それ、マッカーサー元帥の銅像。
韓国人は、自国内での所業を米人は知らないものと思ってるのかもしれない。
本当は、在韓米軍は韓国については、韓国政府自身よりよく知ってるのだが。
(韓国の地図や天気予報は当てにならないから、在韓米軍は自前でやっている)



92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:54:15 ID:P9fvWHOt
>>65
>>86
なんで撤去???
一応恩人だろ?



97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:57:12 ID:d+8TXEK6
>>92
< *‘∀‘> ウリの政策の賜物ニダ



72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:42:41 ID:VYzc8vr7
北朝鮮「宣戦布告と見なす」


74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:43:52 ID:bxa5uhD5
アメリカ人「なんのイヤミだよ!?」


76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:44:23 ID:OL4PkDff
参戦おかわりニダ


82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:47:09 ID:wLTRRTU4
あれ、斜め上の皮肉かと思ったらガチ感謝?
米帝のせい→いつぞやはよくもやってくれたな→反省賠償謝罪しる!
みたいな。



85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:47:55 ID:JFGMgf0o
エリック・カートマン氏に一言頂きたい
eric-cartman
Cartman「The f○ck !」

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:53:13 ID:VqiEQDSV
戦後すぐの政治的に難しい時期、掃海艇を派遣して機雷除去活動してた
日本を朝鮮戦争成金呼ばわりする国、それが韓国。



98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:58:07 ID:clmVIXle
米国「韓国戦争だって? そんな戦争に加担した覚えはないが」


102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:05:33 ID:op4g6UHj
この徐敬徳(ソ・ギョンドク、36)誠信(ソンシン)女子大客員教授ってのは

タイムズスクエア広場に竹島広告、ビビンバ広告など笑える宣伝士だろうw

次は直球で「助けてくれっ」って広告出すんじゃないかw



104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:09:13 ID:8kOu7CGc
何でもいいから、現状の戦争状態をどうしたいのか決めろ。
簡単な、2択だ。


北朝鮮を武力で、占領支配するか、
現状の分裂状態に甘んじるか。

どちらの道もしんどいとは思うけど、一秒でも早く、結論を出さないといけないよ。
結論を先延ばししたら、孫子の代までに問題がひきずられる。


107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:11:21 ID:3Mv/DXQL
>>104
3.北朝鮮に武力で占領支配される。



105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:09:42 ID:3Mv/DXQL
まあ南チョンの保守派はノムに散々引っ掻き回されて焦ってるんだろうけど、やることはやはり斜め上でしたとさ。どっとはれ。


114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:16:51 ID:hdUOb1su
町のいたるところにマッカーサー銅像立てればいいよ!


119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:22:39 ID:MIS6uYU4
つまりどういうことだってばよ?


122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:25:07 ID:hsuZKhTf
>>119
ウリの半島を守って



128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:32:27 ID:z1VtmLD8
日本だって朝鮮動乱にはかなり貢献してるんだから
お礼ぐらいいってもいいんじゃね。


133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:39:04 ID:oXtNukr5
>>128
日本国内においても、日本から掃海隊が出て行ったことや死者まで出している事実が、ほとんど知られていないからな。

ましてや、「反日」をカンフル剤として生きてるバカな韓国人がそんなことを知るはずがないし、知っていても感謝なんてしないさ。



144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:56:01 ID:6YyhB3Pg
>>128
掃海作業は独立(S27年1952年)以前の海軍出身者=後の海上保安庁。



139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:50:11 ID:Ry5xMYpW
GDPの3割以上を依存している中国の気分を害するし、南北関係がさらに悪化するし
なんも良いことが無いような気がするんだが。
朝鮮人のやることは理解できん



149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:05:41 ID:1gYdc7yS
戦争を華やかなイベントだとでも思ってるのかね。
アメリカ人をはじめ、何人の外国人が死んだと思ってるんだよ。
何でアメリカ人は怒らないんだろうね。



151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:06:18 ID:HIgXCf02
今頃きな臭くなってお礼とか恥知らずと言うか恥ずかしくないのか、思考が理解できんわ


127 :<丶`∀´>(´・ω・`) (`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:31:28 ID:WLOA6udZ
なぜだろう。喧嘩売ってるようにしか見えないw


人気ブログランキングへ ←押すにゃ?>ho orz<お願いします