バナー広告

飛び出せ!科学くん

子どものころに持っていた、夢や好奇心を呼び戻そう!

毎週土曜日よる7:00

次回予告

[2010.06.26]「西表島いきもの係」&「オードリーの国立科学博物館・立ち入り禁止ツアー」

<大人の自由研究SP! 西表島いきもの係>
自由研究の舞台は美しい海に囲まれ、亜熱帯の植物が埋め尽くす西表島(沖縄)。日本のガラパゴスとも言われるこの島は、他では見られない生物たちの宝庫である!そこにガレッジセールの二人とザブングル加藤が上陸。
海・山・川・マングローブと西表島のありとあらゆる場所にトラップを仕掛け、生物たちを狙う。ゴリ自ら、誰でも簡単に作れてしまう「マル秘トラップ」を設置。果たして、どんな生き物に出会うことが出来るのか?
山の中に仕掛けた超お手軽トラップで大人も子どももあこがれる、あの昆虫や西表島一帯にしか棲息しない奇怪な生物まで面白いように捕れてしまう。
さらにマングローブでは泥の中で超危険な巨大な生物を次々に捕獲。サンゴ礁の海では奇妙な「もぐり釣り」を実践。予想外の大収穫に3人のテンションもピークに!そしてついに50種類を超える生物たちをコンプリート!

国立科学博物館・ビッグイベント直前企画!
<オードリーの国立科学博物館・立ち入り禁止ツアー>

東京上野の国立科学博物館で開催された「大哺乳類展 陸のなかまたち」。
世界中の貴重な哺乳類を展示したビッグイベントに延べ30万人以上の人が来場した。
(6月13日で終了)
そしてこの夏、「大哺乳類展 海のなかまたち」なるイベントが開催間近であるという情報をキャッチ。一足先に、そのお宝生物を見るべく展示品の収蔵庫でもある、国立科学博物館新宿分館にオードリーの二人が潜入。他では見られないオードリーのテンションMAXのポイントに御注目!そこは日本に僅か2体という幻生物から世界最大級の哺乳類など、世界的にも貴重な剥製や標本が保管されている立ち入り禁止エリア。
次々と登場する、一度聞いたら絶対に自慢したくなるお宝ネタが満載!

→ 過去のオンエア内容一覧へ