| うち「排反事象って言うのは、1個のサイコロを振り、出る目が1だとしたら、同時に2の目は出ないでしょ。同時に起こらない事を排反事象いうんよ。 余事象いうのは、同じように考えて、サイコロを振ったら1の目が出たとして、それ以外の目が余事象になるのですよ」
生徒「わかりました」
うち「じゃ、次の問題を解いて出来たらいいなね」
生徒「はい」
しばらく沈黙
生徒「先生!」
うち「できた?どうした?」
生徒「先生、僕、将来ハゲるかな?」
うち「なんで、今、そんなこと考えたン?」
生徒「ハゲにだけはなりたくないんです!」
うち「そか、お父さんはハゲてない?」
生徒「お父さんはハゲてないけど、おじいちゃんはハゲてます」
うち「うーん・・・大丈夫! 10年もしたら、いい毛生え薬できるし、そんなことより、はよ、問題ときんしゃい!」
なんか、すごくこの生徒の突然の発想がおかしくて
ずーと思い出し笑いです^−^ |