中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

海自上陸艇は自走式に変更 '10/6/23

 江田島市の田中達美市長は22日、江田島町に整備場がある海上自衛隊の上陸用エアクッション艇(LCAC)の運用について、中四国防衛局が30日から整備場での発着を「えい航方式」から「自走式」へ変更すると報告した。市議会本会議で説明した。

 自走式は、着岸の時は沖合約2・5キロから騒音を抑制する「サイレント航走」を実施。約500メートル手前からプロペラを使わない「バウスラスター航走」で整備場に到着する。発進の時は逆の航走で、陸揚げなどはこれまで通りクレーンを使う。

 防衛局によると、2月に整備場で行った騒音測定の結果などから住民生活に大きな影響はなく、防衛局と地元住民の間でおおむね了解がとれたという。


  1. マツダ、ゲート警備強化へ
  2. 暴走事件 家族ら憤りの声
  3. 涙誘う原爆犠牲者の遺品展
  4. 秋月航路存続の社会実験可決
  5. HPのお好み焼き4倍に
  6. 中学生が童心太鼓に挑戦<動画あり>
  7. アサムラサキ5商品が最高賞
  8. 囲碁まつり参加者募集 因島
  9. 西京銀次期頭取が上場で方針
  10. 島根原発のタービン建物公開
  11. 中国チャーター便中止 益田
  12. 福山大が薬局実習患者役募る
  13. 平和コンサートで合唱コラボ
  14. 光の花 見どころをマップに
  15. 読書に力 柳井の団体表彰
  16. 出会いの場は「恋しき」提供
  17. バリアフリー、車いすで点検
  18. 個性豊かな書 因島で展示
  19. 戦後の広島 風景画で再生<動画あり>


MenuTopBackNextLast
安全安心