レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3GでiOS4.0スレ
- 1 :iPhone774G:2010/06/20(日) 22:54:21 ID:AP1lX6+h0
- マルチタスクどうでもいいけど、壁紙変えられないのだけは残念
- 2 :iPhone774G:2010/06/20(日) 22:58:15 ID:SFJdj+c20
- 壁紙もダメだったのか。知らんかったわ
- 3 :iPhone774G:2010/06/20(日) 23:02:19 ID:tyKaxT9ZP
- 壁紙は今まで通り真っ黒?それともあの水滴っぽいやつ?
- 4 :iPhone774G:2010/06/20(日) 23:08:42 ID:AP1lX6+h0
- ここのレビューによると壁紙はダメらしい
http://blog.anoncom.net/2010/06/10/384.html
- 5 :iPhone774G:2010/06/20(日) 23:51:25 ID:dEK+sn+g0
- そもそも3GでiOS4にする利点って何だ?
ユーザー辞書以外に何も思いつかないんだが、軽くなってたり、メモリ管理がお利口になってたりするの?
- 6 :iPhone774G:2010/06/20(日) 23:55:08 ID:SJU52mxU0
- >>5
フォルダとか?
- 7 :iPhone774G:2010/06/20(日) 23:58:43 ID:AP1lX6+h0
- フォルダかな。辞書登録はアドレス帳でどうにかなってるから今更・・・って感じ。
YouTubeで見たレビューによるとカメラのズームはあるみたいだよ。
回転ロックはできるのか、気になる。
- 8 :iPhone774G:2010/06/21(月) 00:09:09 ID:9qQ3RoWc0
- >>7
回転ロックできないよ。
個人的にはこれが一番ショックだった。
- 9 :iPhone774G:2010/06/21(月) 00:12:10 ID:hUEt/rF+0
- >>8
できないのか、ショックすぎる
- 10 :iPhone774G:2010/06/21(月) 00:30:24 ID:0bIIupKQ0
- http://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/
このページの「互換性」ってところに壁紙が変わってるiPhone 3Gの画像があるんだけどな…?
- 11 :iPhone774G:2010/06/21(月) 00:35:41 ID:KvodbPkE0
- Bluetoothキーボードもダメだった
- 12 :iPhone774G:2010/06/21(月) 00:38:41 ID:dNFAWCzW0
- 出来ないことより出来ることだけ並べたほうが早そうな悪寒
- 13 :iPhone774G:2010/06/21(月) 00:53:25 ID:7CM9bT+K0
- 回転ロックのためだけにアップデートするかと思って久々にこの板来たのに!!
- 14 :iPhone774G:2010/06/21(月) 01:06:12 ID:FCJv/I810
- メールはマルチタスクいけるんじゃなかった?
- 15 :iPhone774G:2010/06/21(月) 01:24:49 ID:dNFAWCzW0
- iBooksぐらいは使わせて貰えるんでしょうね?
- 16 :iPhone774G:2010/06/21(月) 01:33:01 ID:PsNbcQGV0
- えっ…壁紙が変更出来ない…の?
- 17 :iPhone774G:2010/06/21(月) 01:54:30 ID:r5zd84RP0
- tes
- 18 :iPhone774G:2010/06/21(月) 02:24:29 ID:yG80ampV0
- マジ?
iOS4に期待してた機能なんて、メールの着信音変更と、壁紙変更くらいだったのに。
方や実装なし、方や3G未対応じゃあ、結局JBに頼るしかないじゃないか。
- 19 :iPhone774G:2010/06/21(月) 02:29:52 ID:FCJv/I810
- どーせみんな、4に買い換えるんやろ?
- 20 :iPhone774G:2010/06/21(月) 02:32:25 ID:yHWNkyIJ0
- 買い替えるけど
メール着信音変更できないのか (´・ω・`)
- 21 :iPhone774G:2010/06/21(月) 03:18:25 ID:raU4BJAU0
- >>7
ショック!
回転ロック出来ないなんて・・・
(´Д`;)
- 22 :iPhone774G:2010/06/21(月) 05:52:56 ID:dNFAWCzW0
- かといって3GでJBするともっさりの極みなんだよな
- 23 :iPhone774G:2010/06/21(月) 06:22:36 ID:C6WLGyNH0
- マルチは無理でも・・・タブルぐらいはやってほしかった・・・
- 24 :iPhone774G:2010/06/21(月) 07:04:57 ID:4iGMDl3K0
- このスレに俺がいられるのも数日だな
ずっとこのスレにいることになるやつは悲惨としか言いようがない
- 25 :iPhone774G:2010/06/21(月) 07:38:24 ID:KI0/sySMi
- 4は予約出来たんだけどさ、受け取れるのいつになるか分からんやろ?
詐欺バンクのことだし
- 26 :iPhone774G:2010/06/21(月) 07:41:19 ID:yHWNkyIJ0
- 買い替える人はiOS4にバージョンアップするの?
- 27 :iPhone774G:2010/06/21(月) 07:42:12 ID:QdPOuo1C0
- >>26
するよ。バックアップの整合性が高まる気がするから。
- 28 :iPhone774G:2010/06/21(月) 09:00:45 ID:x32jHQNZ0
- ホーム画面の壁紙がショック大きい
別に
- 29 :iPhone774G:2010/06/21(月) 09:01:52 ID:x32jHQNZ0
- …別に3gだからって無茶な機能なはずが無いんだけどなー
- 30 :iPhone774G:2010/06/21(月) 09:02:17 ID:DV4MH3/F0
- apnd的な機能は結局できるようになるの?
- 31 :iPhone774G:2010/06/21(月) 09:03:33 ID:QdPOuo1C0
- >>30
今日か明日分かるでしょ。
- 32 :iPhone774G:2010/06/21(月) 09:37:16 ID:k6DgHAZRi
- 壁紙は別に…どうせアイコンで見えないし
マルチタスクも現状で特に不満ないけど、回転ロックがなぁ
まあ辞書登録は欲しいからアップデートするけど
- 33 :iPhone774G:2010/06/21(月) 09:39:27 ID:4jrLLmL1i
- 遅くなったりしないかな?
- 34 :iPhone774G:2010/06/21(月) 09:49:24 ID:xEMFRhM5P
- まぁどうせ3日間だけだし、別に良いけど。
- 35 :iPhone774G:2010/06/21(月) 10:07:18 ID:HJ0xtwHnP
- 壁紙いけるだろーハード的に
- 36 :iPhone774G:2010/06/21(月) 10:32:44 ID:aKc9Dx4Z0
- マルチタスクに関して以前こんな記事が出てたんだが。
Mac Daily Newsでは、Chronic Dev TeamのWill Strafach氏によると、「iPhone 3G」
でiPhone OS 4にあるプリファレンスファイル「N82AP.plist」のマルチタスキングの
値を「TRUE」(mulititasking=TRUE)に変更することでマルチタスキング機能を有効
にできると伝えています。
- 37 :iPhone774G:2010/06/21(月) 10:32:53 ID:1IfU3UPJP
- apndは使えるよ。設定で。
壁紙はメモリの問題かも。
Safariが時々フリーズする。落ちるわけじゃなくてメモリ解放してるくさい。
- 38 :iPhone774G:2010/06/21(月) 10:40:45 ID:9fKLj8dJ0
- >>37
>apndは使えるよ。設定で。
デフォでAPNDに該当する設定項目があるって訳だね。
- 39 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:10:49 ID:f92gYlY40
- BTキーボードが使えないのはなんでかね?
単なる嫌がらせか?
- 40 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:15:54 ID:GZsWPsJC0
- メール打ってると、日本語入力が急に重くなってそのまま落ちるんだけど〜。
- 41 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:19:56 ID:zgdGVshw0
- >>40
変換学習のリセットで直る
- 42 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:20:08 ID:nb835ORZ0
- >>40
ものすごく既出すぎて今更なんだが、
設定>一般>リセット>キーボードの変換学習をリセット
で直る。
- 43 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:21:01 ID:GZsWPsJC0
- >>41-42
残念ながら直らない。
ということは、もしかしてオレだけなのか…?
- 44 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:22:13 ID:nb835ORZ0
- >>43
せめてiPhoneの再起動はしてみたよね?
- 45 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:24:39 ID:yG80ampV0
- >>40
重くなって落ちる?
もっと腕力と握力を鍛えろ!
- 46 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:25:27 ID:GZsWPsJC0
- >>44
もちろん。
>>45
そ、それが原因なのか…w
- 47 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:26:40 ID:nb835ORZ0
- >>46
1分で再起動出来るのか?
- 48 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:29:00 ID:GZsWPsJC0
- >>47
もう結構前からiOS4で使ってきてるわけで。
- 49 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:29:47 ID:vBjezBPo0
- >>48
デベロッパなら自分で何とかしましょう。
- 50 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:32:05 ID:GZsWPsJC0
- >>49
そういう人がほかにいないかどうか、
正式にアップデートが配布されればわかるかな。
- 51 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:34:21 ID:vBjezBPo0
- >>50
知り合いのデベロッパに聞いてみたら?
- 52 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:50:47 ID:gZdY3xn50
- N82AP.plistの変更って脱獄しないと出来ないよな?
- 53 :iPhone774G:2010/06/21(月) 11:53:31 ID:yG80ampV0
- >>52
無論オムロン。
- 54 :iPhone774G:2010/06/21(月) 12:23:56 ID:CqRuKqFT0
- いや、なんか、、あれだな、虚しいなぁ..
iPhone 4欲しいなぁ。。
- 55 :iPhone774G:2010/06/21(月) 12:25:28 ID:CYgkjJOz0
- 3Gでも特に不便はないんだよなぁ・・・
確かにモッサリはしてるんだけどさ
- 56 :iPhone774G:2010/06/21(月) 12:29:46 ID:slVRPdAn0
- モッサリかぁ、4予約しときゃよかったかな
- 57 :iPhone774G:2010/06/21(月) 12:44:35 ID:HEhpuXs5i
- 一度脱獄して壁紙したときはひどくもっさりした。
つかいものにならなくて入獄した。壁紙は残念だが諦めよう
- 58 :28:2010/06/21(月) 13:17:37 ID:j1tC14X10
- やっぱりもっさりするのか…
仕方無いね 使えるだけでも有り難く思っとこう
- 59 :iPhone774G:2010/06/21(月) 13:53:13 ID:UGAwQyLuP
- うーんやっぱお試しインスコは3GSの方にするかな
- 60 :iPhone774G:2010/06/21(月) 17:11:37 ID:rsAujaqk0
- >>10
3Gも3GSも見た目は変わらない。
- 61 :iPhone774G:2010/06/21(月) 18:34:55 ID:JCBEWnD90
- >>60
見た目じゃなくて、思いっきり"iPhone 3G"って書いてあんじゃねーかよ。
文字に見た目とかあんのかよ?
- 62 :iPhone774G:2010/06/21(月) 18:35:07 ID:dNFAWCzW0
- 見た目は違うよ壁紙設定できないもん
真っ黒の壁紙のiPhone見つけたら「あっまだ3Gで頑張ってるな」て思われるよ
- 63 :iPhone774G:2010/06/21(月) 19:25:28 ID:9qQ3RoWc0
- 俺はせめてもの慰めに
http://blogdoiphone.com/wp-content/uploads/2010/04/os4_wallpaper1.jpg
の画像を壁紙にしてる。
スリープ解除の時しか見られないけど…。
- 64 :iPhone774G:2010/06/21(月) 19:34:11 ID:D9mbxjlo0
- 今北
こんなスレがあったのねw
4が来るまでの間、3Gに入れて予習やね…機能限定されるが
- 65 :iPhone774G:2010/06/21(月) 20:26:28 ID:VN8Ox4vbP
- 次世代機種を近い内に買うから、機能制限にはあまり嘆かない
3Gを一年位内に買って、次世代機種がなかなか買い辛い
みんな前者だといいね・・・。
- 66 :iPhone774G:2010/06/21(月) 20:51:18 ID:rkCmpsVU0
- >>65
後者の俺が通りますよっと
- 67 :iPhone774G:2010/06/21(月) 21:00:20 ID:FUQzxDS10
- それにしても「回転ロック無し」は納得いかん。
用も無いのにくるくる廻ってCPUリソースと電池を減らす無駄な機能。
リソースとパフォーマンスに乏しい3Gだからこそ必須機能なのに。
4.0にロック機能が無ければ、verupせず脱獄予定。
- 68 :iPhone774G:2010/06/21(月) 21:11:02 ID:dNFAWCzW0
- 回転を手軽に止められるSBSetting入れるだけでも相当重たくなるよ
まあやってみたら分かるが
- 69 :iPhone774G:2010/06/22(火) 00:02:21 ID:KMYdJPnN0
- 回転機能カットしたら軽くなりそうな物なのにねえ
- 70 :iPhone774G:2010/06/22(火) 00:08:48 ID:a+1r4DdH0
- >>67
脱獄したら機種変更する際に出来なくなるぞ
- 71 :iPhone774G:2010/06/22(火) 00:13:16 ID:eF0oRyOH0
- >>70
え?
関係なくね?
- 72 :iPhone774G:2010/06/22(火) 00:15:00 ID:eTW8DPWiP
- 端末持って行く必要すらないのにな。
- 73 :iPhone774G:2010/06/22(火) 01:06:19 ID:ybRVFJF10
- --------------- ここまで読んだ ---------------------------------
MMSのみ通過 可能(漏れありw)
マルチ起動 可能
壁紙変更 可能
アイコンフォルダ 可能
脱獄組 4入れるメリット不明
- 74 :iPhone774G:2010/06/22(火) 01:11:05 ID:OJaPil1v0
- 画面の回転はピンチアウトのように、ピンチローテーションで
回転出来るようにさせれば良いと思うが、難しいのだろうか?
まぁ、全てはjobs次第なので「しない」のかもしれんが。w
- 75 :iPhone774G:2010/06/22(火) 01:11:18 ID:mSat7tci0
- >>40
少し前にリセットで治ること知らなくて、ショップにクレームしたら、新品と交換してくれた。
無知なショップなら交換してくれると思うぞ!3Gでまだ頑張る人は参考にしてみて。
ちなみに担当はシニアアドバイザーのおばさんだった
- 76 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:06:18 ID:EeaUtdXr0
- OS4.0提供始まった
- 77 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:07:25 ID:6lt59JRP0
- じゃ試しますか!
- 78 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:13:00 ID:4N2T6o790
- 人柱になってやんよ
- 79 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:14:36 ID:mqAeym1Y0
- >>78
きたそ!!!!きたぞ!!!
- 80 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:18:23 ID:uFVBEv3v0
- >>78
ガンバッ
- 81 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:20:09 ID:dXYReBB5P
- 白待ちの俺はこのスレに長居することになりそうだな・・・
とりあえずフォルダだけでもバージョンアップする価値はあるかな
今もアプリ溢れ出してるし
- 82 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:26:06 ID:2sSiU5Dz0
- 言っとくが、とても遅くなるぞ。音楽聴いてて、Safariさわったら、音楽が終わるとき、ギギッていう音がしばらく続くときがある
- 83 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:29:16 ID:mqAeym1Y0
- >>82
いいよwiPhone4予約してるしw
ってかアレだ4買ったらこれはオキニの風俗嬢行きさw
- 84 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:31:22 ID:LAmY6n/T0
- 3gはどうなんだ?
人柱報告よろ〜
- 85 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:31:23 ID:dXYReBB5P
- >>82
文字入力はどう?
- 86 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:33:48 ID:H83uffmE0
- これ一度アップデートしたら元に戻せないの?
- 87 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:34:49 ID:dXYReBB5P
- >>86
バックアップから復元すりゃ戻せるでしょ
- 88 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:37:18 ID:dEQU+qy9P
- >>87
いや、戻せないでしょ。
昔のiTunesはShiftキー(Windows)だかoptionキーだか(Mac)を押しながら
復元ボタンをクリックすると過去にダウンロード済みのアップデート
ファイルを選べるようになってたけど、最近のはムリらしい。
- 89 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:37:43 ID:TI4vdX9o0
- >>87
そういう意味じゃないんだが・・
- 90 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:38:15 ID:txJ4Qc8E0
- 細かいとこ色々お願いします
- 91 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:41:04 ID:2sSiU5Dz0
- >>85
遅いねえ。最初はフォルダ管理とかできて楽しかったんだけど、使えば使うほど反応が悪くなる。ピンチやスクロールもひっかかりまくるようになる。壁紙がないのも、きっとスピードの問題だな。
- 92 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:48:19 ID:2sSiU5Dz0
- 一番嫌なのは曲聴いててメールが届いたぐらいで反応が追いつかなくなって、ブツブツ途切れることがあることだ。
- 93 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:50:42 ID:WwIyFMSD0
- んー
- 94 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:53:19 ID:D3QKKGIa0
- 24日に4を購入確定なのだが、3Gのアップデートは見送るべきかい?
余生は車載用iPodにする予定。
- 95 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:53:30 ID:HF3ZC70A0
- 壁紙変更が出来ないのはショックだわ
3GがiOS4にするメリット教えて
- 96 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:55:07 ID:ybRVFJF10
- >>95
iPhone4が欲しくなる事
- 97 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:57:16 ID:2sSiU5Dz0
- >>94
個人的にはiOS 4使うなら、やっぱ3GS以上、というかメモリ128では足りないんだろうなと思った。なのでiPhone 4買うならアップデートはお薦めしないなあ。残念だけど。
- 98 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:57:23 ID:HF3ZC70A0
- >>96
それデメリットじゃん。
仕方ないことだとは思うけど、ジョブズに裏切られた気分。脱獄しようかな。
- 99 :iPhone774G:2010/06/22(火) 02:58:13 ID:LVsKPVx20
- 3Gからはいろいろと制限あるな
ま、3日後には4が届くからいいけどさ
- 100 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:00:23 ID:bips3JZ60
- よし!アップデートしないぞ!
- 101 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:01:05 ID:D3QKKGIa0
- >>97
>97
サンクス! 今回は見送るですよ。
Yahoo!アプリが100%落ちるという報告もあがってるし。
- 102 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:02:06 ID:HF3ZC70A0
- ios4の脱獄方法ってもう発見されてんの?
されてないならアップデートしない
- 103 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:04:33 ID:a8F0wsZZ0
- 336 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 02:52:13 ID:dTF3khhb0
3G redsn0w0.9.5betaでは脱獄できず。
どうやら、GMにあったからGameCenterが除かれている様子。
だそうだ
アップデートしちゃった俺涙目wwwwwwwwww
- 104 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:05:18 ID:RCAMuiPn0
- アプリフォルダ最高だよ!
- 105 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:07:06 ID:dg5clTkx0
- ってか、iPhone4のホワイトはまだかいっ!
21日にウプデして24日にウマーの予定だったのに、
21日にズコーってなって、24日にムキーッってどんだけ裏切られた感じやねんwwww
- 106 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:07:10 ID:OJaPil1v0
- ホームダブルクリックでの画面遷移はどう?
- 107 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:09:18 ID:2sSiU5Dz0
- 私のコメントは、GM候補バージョンについてなので、今日のやつで改善されてるといいんだけどね。
- 108 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:12:03 ID:ybRVFJF10
- >>98
iOS4にするより3.1.2か3.1.3なら脱獄するのん簡単だしw
お画面回転ロックもいれてるけどかなり快適っす
- 109 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:17:03 ID:2sSiU5Dz0
- >>106
それは特に遅いとは感じなかったな。私はカメラ起動するように設定してるけど、それはそこそこスムーズに立ち上がる。
- 110 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:18:14 ID:OJaPil1v0
- >>109
さんくす^^
- 111 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:19:48 ID:2IYuw+mdi
- >>91
どうやらお前だけみたいだな
- 112 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:23:41 ID:HF3ZC70A0
- なんか、本スレでカメラシャッター音がデカすぎってレスみるけど、3G→OS4でもシャッター音でかくなるのかな?
だとしたらもはやアップデートしないほうがいいな。
- 113 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:24:29 ID:2sSiU5Dz0
- >>111
まあ、人それぞれだしな。ちなみにそう感じ始めたのはフォルダとか10個ぐらい作って1〜2日たってからのことだったので、今すぐには感じないかもしれん。
- 114 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:25:06 ID:npqfmIho0
- バックアップ遅すぎね?
- 115 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:27:34 ID:a8F0wsZZ0
- んー?
今カメラ試してみたけど音が大きくなった感じしなかったぞ>3G
- 116 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:28:06 ID:/r8Cs4LZP
- >>112
すげぇデカくなってる
- 117 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:32:24 ID:cAvXMIra0
- バックアップ遅すぎてまだインストールできない
- 118 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:34:56 ID:pmzIIHyA0
- OS3からiPhone 4に移行する時ってOS違っても何も気にせず同期しちゃっていいの?
やっぱり事前に今の3GをOS4にしといた方がいいの?
- 119 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:37:39 ID:a8F0wsZZ0
- 普段使ってるappの4.0動作確認位はできるだろうだけど
基本的にはほったらかしでいいんじゃね
- 120 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:52:49 ID:FYKBDAf80
- フォルダ管理機能
辞書登録機能
これだけでうpデートする価値があると思ってiOS4いれますた。
かなり快適です。
それとBlueToothが前より調子よくなってるような気がします。
- 121 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:58:25 ID:/r8Cs4LZP
- ようつべが回転するようになってやがる
マジうぜぇ
- 122 :iPhone774G:2010/06/22(火) 03:59:41 ID:D3QKKGIa0
- >>121
アプリの設定で対処もできないのかい?
- 123 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:09:56 ID:xxEEy12iP
- バックアップ遅すぎワロタ
- 124 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:10:42 ID:wtwbVlyf0
- 写真全部消えた…消えた
- 125 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:12:02 ID:LAmY6n/T0
- >>124
パソコンに入れておかなかったの?
- 126 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:16:50 ID:mSat7tci0
- >>124
それは消えたのではなく、お前が消したんだよ。
- 127 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:19:58 ID:D3QKKGIa0
- ギズモより
またiTunesは新しいアップデートファイルをダウンロードすると、光の速さで古いアップデートファイルをごみ箱にダンクシュートしてくれやがります。
気づかずにごみ箱を空にしてしまうと哀れ古いアップデートファイルはお星様に...。とならないように、アップデート後はごみ箱から「iPhone〜_Restore.ipsw」という名前のファイルをサルベージしておきましょう。
- 128 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:21:09 ID:wtwbVlyf0
- >>125
iTunesの使い方よくわからないし、面倒で写真と音楽とビデオはいつも手動同期にしてた。
今まではアップデートしても本体から消えたことなかったから…。
これ書いてて、馬鹿変換が少しマシになったのを知った。
もう仕方ないから、バージョンアップしたiPhoneを楽しむことにする。
- 129 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:21:26 ID:ZlWz0uZS0
- 遅くなる。。。。だと??本当かい??
もうすぐ音楽の復元が終わるとこ。。
- 130 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:24:32 ID:wtwbVlyf0
- >>127
ゴミ箱にあったああああああーーー!!
ありがとううううう!!
で、救い出したけどその後がわからんw
まあ頑張るべ。
- 131 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:25:42 ID:ZlWz0uZS0
- 計算機のアイコンダサくなりすぎ
凹むわ
- 132 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:25:50 ID:D3QKKGIa0
- >>130
元データさえあればあとは何とかなる!
- 133 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:28:00 ID:ZlWz0uZS0
- メモリークリーンしてみたけどフリーメモリ減ってる気がする
大体メールついてて2回クリーンできるときは60%くらいフリーだったのに50%くらいに減った
異論どうぞ
- 134 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:34:06 ID:fzPIt1EV0
- >>130
ipswはバックアップファイルじゃないぞ。
OSのインストーラみたいなもんだよ。
- 135 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:37:00 ID:LJe/p1Rj0
- >カメラ音
すげーでかくなってる いやマヂで
- 136 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:38:00 ID:wtwbVlyf0
- >>127
復活したあああああーーー!!
あんた神!!ありがとううううう!!
曲も写真も全部復活したよ。
マジ泣けそうwくだらない写真ばかりだったけどさ、ほんとに嬉しい。
2ch素晴らしい!
>>132>>134もありがとう!
- 137 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:40:04 ID:D3QKKGIa0
- >>136
よかったよかった。
3.1で復元成功したのかい?
- 138 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:42:26 ID:LJe/p1Rj0
- >>133
safari起動しままジャマイカ?
- 139 :133:2010/06/22(火) 04:43:28 ID:ZlWz0uZS0
- タダの勘違いだった
テヘ☆(ごめん
てか写真のマップ表示いいねええええええええええええええええ
とりまくってるからなんか楽しい
- 140 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:44:26 ID:wtwbVlyf0
- >>137
ゴミ箱から救い出したところで復元が始まった。
中断されてたとの表示が出ました。
バージョンは4.0のままの様子。
- 141 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:51:34 ID:T5DhYBMQ0
- SIMカードの入ってない3Gを音楽プレーヤーとして使ってたんだけどiOS4にアップデートしたら
使えんくなったww
英語表示で「No SIM card installed」って書いてある。
今使ってる3GSのSIMカードを、3Gに入れてみたいんだけど、
勝手に個人で突っ込んでも大丈夫なんだろうか?
- 142 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:57:29 ID:ApzWguHWP
- >>139
写真のマップ表示ってどうやんの?
- 143 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:59:47 ID:ApzWguHWP
- ごめんすぐわかった
おもしろいね
- 144 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:00:35 ID:D3QKKGIa0
- >>141
OK!
- 145 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:03:00 ID:FYKBDAf80
- >>141
私の3G(iOS4)のSIM抜いて再起動してみました
機内モードオフ状態でSIM無いよといわれましたがオンにすれば通話以外普通に使えます。
同じ状況にならないのでわかりませんが、もしかしたらアクティベーション関係かな?
3GSのSIM刺せば大丈夫だと思います。
- 146 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:05:55 ID:ApzWguHWP
- 写真が縦横にあわせて表示されるようになった
- 147 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:07:56 ID:HDniVjoH0
- >>145
個人で勝手にSIMカード入れ替えるのって、なんか二重契約みたいな事になりそうで怖いんだけどw
- 148 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:11:10 ID:n5HM/d5T0
- >>147
むしろその発想が怖いわw
- 149 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:11:14 ID:D3QKKGIa0
- >>147
契約はSIMカードに対してのものだから安心しろ。
機種は関係ない。
- 150 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:14:36 ID:ue5onKfoP
- おはようおまいら
いまからDLとインストール7時までに終わるかな?
- 151 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:16:13 ID:/r8Cs4LZP
- バックアップのサイズによるな
- 152 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:17:29 ID:08h6LOnM0
- >>150
結局3Gではアップデートしても特に何も変わらないので
あとで時間あるときにゆっくりしたほうがいいと思う。
- 153 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:19:42 ID:ue5onKfoP
- わざわざレスありがたいです
バックアップは極力軽くした
どうしようかなw
- 154 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:20:17 ID:QVMmbJnE0
- >>150
ほど16G、パンパン状態で、まだリストア中。
やめておいた方が無難。
今日は情報収集にした方が吉。
- 155 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:23:54 ID:ue5onKfoP
- >>154
まじ!?
まあ音楽ビデオ全てとゲームappは全て消して最大に軽くしたんだが怖いからやめておくかな。
- 156 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:26:20 ID:WFmmmnKg0
- なんかアップデートしたら同期していた画像が荒くなった。
HDD壊れて元ファイルが無いからだろうか
- 157 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:26:43 ID:ZlWz0uZS0
- >>142
写真とこで下に撮影地とか選べるよ
なんか文字入力画面少し色変わった??♪(´ε` )
って顔文字キーキター!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これは便利w
キターの辞書登録しないと
- 158 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:28:01 ID:ZlWz0uZS0
- >>150
4Gで一時間位だったよ
- 159 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:29:28 ID:+y+scl0R0
- >>135
一緒じゃん
- 160 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:34:33 ID:uHqVEaQR0
- 一度普通にバックアップ取った後、
アップデートかけると、もう一回バックアップしようとする。
ただバックアップが一向にすすまない。まるで止まってる。
誰か他にいないか?この状態。
- 161 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:37:43 ID:ZlWz0uZS0
- >>160
アップデートの時のバックアップはクソ長かった
- 162 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:40:38 ID:Bdxooinz0
- カメラロール横向きになる
- 163 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:40:58 ID:uHqVEaQR0
- >>161
メーターうごいてた?
真っ白のままもう30分くらいたったんだけど(6回目トライ)
- 164 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:41:47 ID:cAvXMIra0
- クソ重くなると思ったらそうでもなかった
今後どうなるかわからんけども・・・
とりあえずフォルダ機能便利だね
これで回転ロックも対応してくれてればよかったのに
- 165 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:43:09 ID:hppQk7+U0
- 白プラ青歯キーボード認識せず
- 166 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:45:42 ID:R9IcDcjfP
- フォルダも変換もちゃんと使えて嬉しいけど、
回転ロックだけは残念。。
ホントそこだけ。
- 167 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:45:47 ID:3tbgG0SO0
- シャッター音は音量下げるボタンおしながらとると鳴らないのねw
- 168 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:47:09 ID:ZlWz0uZS0
- >>163
それはさすがに動いてたよ〜
どうしようもないなら全部同期して設定し直すしかないんじゃない?
文字入力がかなり快適になった
- 169 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:47:34 ID:X2CI4A7E0
- アップデート前のバックアップに24時間ぐらいかかりそうで絶望してたんだけど
...このスレみてたら4に乗り換える俺はやらないほうがいいみたいだね。
- 170 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:49:56 ID:9/EcGTji0
- むしろ軽くなった。サクサクになったお!
プリセット壁紙がだいぶ増えた。地球もなんか違う
ホーム画面の壁紙も変えたかったなー
- 171 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:50:06 ID:uHqVEaQR0
- >>168
そか…。なんでだろう。今まで何の問題も起こさなかった優等生なのに。
iPhone4を予約した事にたいする反抗か…。
- 172 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:50:29 ID:WFmmmnKg0
- >>164
iPodコントローラーの横のやつはロックでは?
- 173 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:52:05 ID:9/EcGTji0
- カメラロールのメニューがタブ形式になってる
イベントが見つからねえと思って焦ったw
写真の現在地機能もある。これはけっこう楽しめるぞw
- 174 :iPhone774G:2010/06/22(火) 05:53:23 ID:/9K8VAc60
- バックアップ地獄だぜww
バックアップ不具合のあるアプリもあるから、ヤバイのけ('A`)
- 175 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:02:26 ID:yGtA0JiW0
- >>171
おれも4目盛りくらいからまったく動かなかったけど、
しばらく放っておいたらいつの間にか終わってたよ
- 176 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:03:32 ID:WXpWGj290
- どうよ、3Gだともっさりしてない?
- 177 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:06:13 ID:uHqVEaQR0
- >>175
0目盛りだったわ。もうあきらめて一度復元中
- 178 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:09:07 ID:ZlWz0uZS0
- >>176
色々試したけど全くしてない
とBB2Cで書こうとしたら少しもっさりしたけどメールsafari起動音楽再生だから仕方ない
でも文字入力が大分楽になった
これは良アプデ
- 179 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:12:16 ID:mcnJA6gBP
- >>160
>一度普通にバックアップ取った後、
>アップデートかけると、もう一回バックアップしようとする。
もう一回バックアップはいらなく無いか?
- 180 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:12:22 ID:uHqVEaQR0
- 復元初期化→iOS4になって復帰→さっき取ったバックアップで復元中
- 181 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:13:36 ID:UFFbYvKaO
- 3時30分からバックアップを始めていまだに終わらず…
今のところ5分の3くらいまで進んだがこのペースでいくと8時くらいに終わればいいんだけどなぁ
- 182 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:15:11 ID:WTQVG5lV0
- 05:20にアップデート開始して只今完了。
中身ほとんど消して3GBくらいだったかな
- 183 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:16:21 ID:VcIpHv4W0
- 壁紙いけますよ!
- 184 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:17:28 ID:osYZ0dV80
- >>160
マニュアルバックアップ→復元初期化→IOS4→さっきのバックで復元
「更新」しないほうが早いみたい。nonS
- 185 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:17:52 ID:/Tq+jp6P0
- >>183
iPhone 3Gでかい?
- 186 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:18:40 ID:uHqVEaQR0
- >>184
いままさにそれやってる、が、
さっきのバックで復元 からすすまねー
- 187 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:19:42 ID:ZlWz0uZS0
- >>185
無理だから安心しな(*?-?*)
- 188 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:22:19 ID:ZlWz0uZS0
- えー顔文字表示されねーの登録されてんじゃん(*`へ´*)
てことでそろそろ研究室行ってきます
皆様良きアップデートを!
- 189 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:23:38 ID:hppQk7+U0
- 青歯ヘッドセットA2DPの音楽再生
本体側で音量調整可能になってる
- 190 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:24:30 ID:uHqVEaQR0
- やっとメーター動きだし、復元残り時間
に、2じかんだと?
- 191 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:24:44 ID:UASfTg0T0
- ホンマのに最初の数ミリから全く動かんかった
数回やり直してほっといて飯食いながらWC北朝鮮戦見てから見てみたら
半分ぐらいメーター進んでてそこからは目に見えて進んだ
- 192 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:27:50 ID:cWHN3w/x0
- >>160
漏れも似たような感じ。
アクティビティ見るとHDD書き込みしてるのでなんか進んでるとは思うけど、平均7〜800kB/secくらいかな。
- 193 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:37:36 ID:hppQk7+U0
- しっかし、商売上手だな
ホルダーとかメモのアカウントとか写真の地図とか
かなり改善されてるが、iPhone4への欲求を煽るアップデートだ
- 194 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:38:36 ID:zpIG1/PW0
- 3Gをアップデートしてみた
スクロールヌルヌルだなこれ
水玉の壁紙欲しいなぁ
- 195 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:41:40 ID:ue5onKfoP
- 結局アプデしたぜ
良アプデすぎて涙
- 196 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:41:48 ID:0g0uNVcr0
- >>189
曲送りはできる?
- 197 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:44:20 ID:UASfTg0T0
- ちょうど3Gの2年支払いが終わる頃だもんな
4欲しくなるだろ普通
- 198 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:49:58 ID:hP9vJWGh0
- だうろーどおせー
>>69四六時中回転を監視してたりしてw
- 199 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:50:12 ID:IH8pkEoR0
- 起きた。これからうpでーと始める。
- 200 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:50:54 ID:hppQk7+U0
- >>196
出来ない模様
本体で音量調節なんて、あまり意味無いよなw
- 201 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:52:08 ID:JX5H0vYp0
- 昼くらいまで様子見ようかと思ってたけど
もう我慢できんなった
うp開始 (`・ω・´)
- 202 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:55:54 ID:hppQk7+U0
- アップデートかけると
ゴミ箱にiPhoneOS3時代のバックアップファイルを自動で
放り込むから心残りがある人は取り出しておくこと
- 203 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:57:32 ID:tuauGxz80
- 水滴の壁紙試してみたら、今まで使ってた薔薇の壁紙が無くなった、
- 204 :iPhone774G:2010/06/22(火) 06:58:12 ID:4Zr5+urf0
- >>189
ほんとだ!
曲のスキップはできる?
確認をお願いしたいんだが
- 205 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:03:24 ID:LJe/p1Rj0
-
「 3GをiOS4にアップデートしたら カメラ音が大きくなった」
1・指で塞ぐ方法でも余裕のデカさで「カシャ」
2・ヘッドホンつなげて音楽ならしてても外部スピーカーで大きく「カシャ」
3・ボリューム小さいボタン押しながらでも 最初のカシャの「カ」の音はする
orz
食べ歩きで写真とれないよ、こんなに大きい音じゃハズカシイ・・・
- 206 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:04:31 ID:hppQk7+U0
- >>204
曲送り・戻しは不可の模様
ちなみにvoyager855
- 207 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:06:04 ID:hppQk7+U0
- >>205
3GSスレにiPodえお立ち上げて音量をゼロにしておくと
シャッター音がしないとあった
- 208 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:07:57 ID:ONnRPBYj0
- 家に母艦があるんだけど、会社のPCとは同期せずにiOSだけアップデートは可能?
えらく時間かかりそうなので
- 209 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:09:47 ID:0DQAhkz6P
- やっぱ回転ロックないのか…
これが一番欲しい機能だったのに
フォルダは便利だし、壁紙は別にどうでもいいけどさー
- 210 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:10:52 ID:LJe/p1Rj0
- 「 3GをiOS4にアップデートしたら カメラ音が大きくなった」
1・指で塞ぐ方法でも余裕のデカさで「カシャ」
2・ヘッドホンつなげて音楽ならしてても外部スピーカーで大きく「カシャ」
3・ボリューム小さいボタン押しながらでも 最初のカシャの「カ」の音はする
update
4・iPodえお立ち上げて音量をゼロにしておくとシャッター音余裕で聞こえる
5・iPod起動で音量ゼロにし音量ボタン小を押しながら押しても
最初のカシャの「カ」の音はする
- 211 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:12:07 ID:hppQk7+U0
- >>205
すまんちょっと違ったが3Gでは無効だわ
171 :iPhone774G:2010/06/22(火) 04:58:00 ID:yoQmlg4V0
428 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 04:36:01 ID:zzJvA0kz0
カメラ、iOS4からシャッター音が消せなくなったと思いきや、見つけました。
iPodを音量0にしてカメラを起動。
で、ボリュームを下げるボタンを押しながらシャッター押すと、音出ないです。
- 212 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:12:57 ID:Ul6glhqXi
- 顔文字キーのテスト(^O^)/
- 213 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:15:24 ID:3wCddF0w0
- ロック画面の壁紙変えられなくないか?
- 214 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:15:43 ID:0QZaJyQWP
- >>208
無理ぽ
テキストデータ(連絡先やメモなど)を除いて、全部削除するぜ、と警告が出た。
ので、俺は止めたw
- 215 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:16:52 ID:hppQk7+U0
- >>205
度々の間違いでスマン
でiPodを再生しながら音量をゼロにし
カメラを立ち上げ音量ダウンのボタンを押しながらシャッターを切れば
音が出ない
ついでに2カ所で踏ん張るから写真もぶれないw
- 216 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:17:04 ID:zpIG1/PW0
- >>208
不可
つか母艦じゃないから中身にアクセス出来んでしょ
- 217 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:17:40 ID:lSnzBy0hP
- ユーザー辞書使えるようになるのか
iPhone4に機種変更しても設定引き継げるのかな?
- 218 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:18:04 ID:ONnRPBYj0
- >>208
>>216
thx
夜まで我慢するわ
- 219 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:18:07 ID:sZjGhpewP
- >>215
マジだwすげぇw
- 220 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:19:49 ID:zpIG1/PW0
- 顔文字は独立してボタン作ったんだな
無難のばっかだけと沢山あって良いわ
- 221 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:22:20 ID:sFErfExIi
- 何故か設定内の一般→自動ロックがオンの状態でグレーになっている。
全然解除の方法が分からない…
再セットアップしかないのかな?
- 222 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:22:27 ID:hppQk7+U0
- 顔文字は2ch系も是非追加して欲しかった(^ω^)
- 223 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:28:17 ID:G8wAT3AG0
- 辞書登録は素晴らしいな
これで顔文字登録できる
- 224 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:28:29 ID:pIaW5kiG0
- ああ、駄目だ。バックアップで時間が・・・
そろそろ仕事に行かないと。置いていくか。
- 225 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:29:31 ID:sZjGhpewP
- これって、3.13に戻せない・・・・・?
使ってる、iphone対応のスピーカーが反応しなくなった・・・・・・・・・
やばいことしたかも、、、購入したばっかりなのに
- 226 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:32:12 ID:zgPnXZQC0
- Bluetooth キーボードは?
- 227 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:33:11 ID:hppQk7+U0
- 日付と時刻に「自動設定」つうのがついたが
自動時刻調整してない模様。。。
GPSで自動国際時計機能程度かな
- 228 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:35:21 ID:hppQk7+U0
- >>225
ゴミ箱にバックアップファイルが入れられてるハズ
>>226
3GSだけみたい
- 229 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:36:44 ID:zgPnXZQC0
- >>228
>3GSだけみたい
ありがと
- 230 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:39:03 ID:+4q6WcOz0
- フォルダ機能が使えない・・・どうやるの・・・アップした直後は、時計、計算機が
フォルダに入ってたのだが、バックアップから復元したら、フォルダから出てて、
普通にアイコンが並んでた・・・
- 231 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:40:21 ID:88SQIT2g0
- iOS 4にアップデートしてるんだけど、
iPhoneのバックアップってこんなに時間かかったっけ?
- 232 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:40:36 ID:N0pw7QLF0
- wi-fiは速くなってるの?
- 233 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:40:59 ID:hppQk7+U0
- >>230
アイコンをアイコンに重ねる
- 234 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:41:08 ID:88SQIT2g0
- >>230
アイコン同士を重ねてもダメ?
- 235 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:44:52 ID:hppQk7+U0
- >>231
今回は特別長い模様
表示上は2度バックアップ取ったり
やや意味不明の動作があるが、放っておくのが吉
音楽データーが多いと最後の仕上げはとても長い
>>232
変わった印象無し
アイコンの挙動が滑らかになってるから
最初動作が軽くなってると錯覚するが
トータルでは遅くなってる感じ
- 236 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:45:13 ID:IH8pkEoR0
- 終わった。これからいじってみる。何が変わったのやら。
- 237 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:45:26 ID:+4q6WcOz0
- >>230 勉強不足でスマソm(_ _)m
出来ました。しかし壁紙は残念だった
- 238 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:46:17 ID:88SQIT2g0
- >>235
Thx!!
- 239 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:53:04 ID:5n6pstLR0
- なんだ、画面の回転固定できるじゃん
- 240 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:53:04 ID:Pe0Vbwg00
- 壁紙も使えないのかよ
一番変わった感がある機能が使えないとは・・
- 241 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:53:34 ID:hppQk7+U0
- >>225
>>127
>>130
>>136
すまん、やり方は俺分かんない
- 242 :iPhone774G:2010/06/22(火) 07:59:05 ID:cRuZKG4a0
- >>232
うちはPlanexのちっこいUSBドングルタイプの奴で電波飛ばしてるんだが
iPhoneの受信感度が明らかに良くなったし速度も前の倍くらい出てる
- 243 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:00:04 ID:Tnkf2v210
- 5時から始めたがバックアップのところで未だ進まず…。
途中で停止したらまずい?
- 244 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:00:40 ID:LJe/p1Rj0
- >>225
os4.0から3.1.3に戻すの、オレもワカラン。
復元したら戻るだろうな、とおもって復元ボタン押したら、
4.0のままデータ復元しやがった orz
こんなカメラ音デカイのiphoneじゃねぇ orz =3
- 245 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:01:36 ID:zpIG1/PW0
- >>243
停止するくらいならそのまま放置して別のことをすることを勧める
- 246 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:02:14 ID:1AqQL1Sf0
- >>243
キャンセルしたが大丈夫そうだよ
俺は4予約しているのでバックアップ単体で23日夜にでもやる
- 247 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:02:28 ID:LJe/p1Rj0
- >>243
ダウンロードは10分ほどで終わったけど、バックアップとか更新とかやらは、
1時間15分かかった @ 6GBデータ
- 248 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:04:54 ID:nmAweTJN0
- マルチタスクできるw
アプリ一個だけか…でも便利だな、これ
- 249 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:05:24 ID:4N2T6o790
- 寝てる間にうpデートやってたけどまだバックアップが10%ぐらいしか行ってないorz
- 250 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:07:45 ID:KsF+lxVN0
- 寝ながら終わらせたけど
もっさりになったしカメラの音はでかいし
なんか後悔
- 251 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:10:49 ID:JX5H0vYp0
- うpでーと、ちょうど1時間掛かった
やっぱりちょっともっさりしてる気が (´・ω・`)
- 252 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:12:15 ID:oQGzGpcw0
- なんかもっさりしてるね
壁紙からゴッホの星月夜が無くなったのが残念
権利関係のあるのは続投難しいのね…
それにしても水滴とかひび割れとか何か不安にさせる壁紙が増えたな
- 253 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:14:41 ID:dEQU+qy9P
- 昔のiTunesはアップデートファイルがソフトウェアフォルダに残ってれば
Shiftキー(Windows)・optionキー(Mac)を押しながら「復元」をクリックすると
どのアップデートファイルで復元するか指定できるようになってたけど…
>>127ってことならアップデートファイルをゴミ箱から拾ってきて
元の場所に戻せば、もしかしたらShift・optionキーを押しながら「復元」で
認識するかも…しないかも…分からないんで誰かやってみてちょ
ちなみにゴミ箱から拾ってきたアップデートファイルを戻す場所はWindowsなら
C:\Documents and Settings\[アカウント名]\Application Data\Apple Computer\iTunes\iPhone Software Updates
Macなら~/Library/iTunes/iPhone Software Updates/
- 254 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:15:58 ID:LJe/p1Rj0
- >>カメラの音でかい
iPhone4ならHD録画で音も全くしないですよ〜
という劣化アップデートで買い替え促進モード・・・なんて絶対ナイよ、
ないんだってば、ないんだよ。
なんて言ってみるテスト。
- 255 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:16:15 ID:Tgt/SRILP
- 悲しいときー
OSのメジャーバージョンアップで何も変わらなかったときー
- 256 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:19:30 ID:zpIG1/PW0
- 1フォルダの中身は12個までかぁ
残念
- 257 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:25:06 ID:lRMSzdSq0
- blackra1nで脱獄したんだけどiTunesアップしてもいいのかな?
理由はただ単にiOS4.0ダウンロードしておきたいってだけなんだけど
- 258 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:25:44 ID:9lk/Ts/4P
- これiPhone4いらなくね?
もちろん新しく買うならiPhone4だけど、3GS使いの俺はとうぶんiPhone4は要らないかも。
- 259 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:26:30 ID:hppQk7+U0
- >>258
マルチ乙
- 260 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:27:31 ID:zpIG1/PW0
- ここ3G遣いスレなんだが
- 261 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:27:46 ID:bK1K7nSH0
- >>253
ありがと! さっそく試してみる。
…言われているほどには重くはならないが、動作しないアプリが。
いや「漫画の新聞」という泡沫アプリなんだが、妙にお気に入りでね。
- 262 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:28:33 ID:ue5onKfoP
- iTunesから見ると「写真98MB」と表示されてるんだけれども、iPhoneから見ると、カメラロール内の写真が見れなくなっている
- 263 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:28:57 ID:CMRa+bW60
- >>258 こういうやせ我慢な書込み増えたよなw
iOS4の機能を実際知れば知るほど、プロセッサ速度とメモリ容量倍(512MB実装)の差は
埋めがたいと実感する
まぁ3GS組で予約も出来てない人とかは、目を背けたい事実だろうけどねw
- 264 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:29:49 ID:nvsZt4b0i
- 音がでかくなったのは盗撮対策じゃねーの
- 265 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:32:10 ID:pe6Do50x0
- >>264
普通のコンデジ(高性能・高画質・超小型)ですらシャッター音を搭載してないのに
どうして携帯電話には、こんなにも「ウザい」だけのシャッター音を頑なに搭載するんだろう?
業界からの公式アナウンスってどっかに出てないのかな。
ってか日本だけって事はないよね、この携帯電話に付加されてるシャッター音(笑)の件。
- 266 :257:2010/06/22(火) 08:33:17 ID:lRMSzdSq0
- しまった間違えた
スレ汚し失礼しました
- 267 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:35:07 ID:FbrQEiv/0
- バックアップで約4時間・・・
やっと復元作業にはいったよぉぉぉぉぉ!!!!
残り時間15分!
- 268 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:35:40 ID:/8FbFw4J0
- 限定発売でもないのにただ早く買いたいだけで中傷合戦は大人げないなあ
今年いっぱいには白黒どっちか普通に買えるだろ
- 269 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:37:41 ID:CMRa+bW60
- 皆シャッター音に敏感なんだな
実際写真とるときに何時撮ったか聞こえたほうが撮られる側も安心できるし、
スクリーンショットのときに音ったって別にやましいことしてないし平気だけどねー
万が一何か言われたら目の前で実演してやって相手をプギャーしてればいいだけだしw
- 270 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:38:46 ID:SwIxvPHU0
- >>265
盗撮防止でしょ
- 271 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:39:33 ID:Ue6iL9go0
- バックアップに時間かかりすぎ。
2時からずっとなんだけどw
- 272 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:40:19 ID:dEQU+qy9P
- >>270
だったらスクリーンショットで鳴らすのやめてくれ
スクリーンショットを撮っただけで盗撮と誤解されたらたまらん
- 273 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:43:47 ID:IRf41eJ0O
- 3G組はアップデートしない方が良いみたいな記事もあるけど実際どうなん?
- 274 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:43:57 ID:ue5onKfoP
- Safariのズームがスムーズになった
- 275 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:45:14 ID:C+5AuMaY0
- アクティベーションできませんって出た。
- 276 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:49:02 ID:C+5AuMaY0
- あ、できた。
- 277 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:52:00 ID:bK1K7nSH0
- >>274
ズームはスムーズになったが、
そのあとピントを合わせる(?)のが遅くなってない>
- 278 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:52:05 ID:zpIG1/PW0
- iOS4にしたらVegasPoolのゲーム、色がおかしくなる不具合発見
色々Appの不具合出てきそうだな
- 279 :iPhone774G:2010/06/22(火) 08:59:18 ID:pe6Do50x0
- >>270
ならどうして同サイズと言っても過言ではないコンデジには、野暮ったくも
「物」としての佇まいを貶めるだけのシャッター音(笑)が搭載されないんだろ?
しかもこういうのが日本だけだったら、なんだか日本のその類いの事柄を決めてる連中に嫌悪感抱くなぁ。
- 280 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:02:19 ID:flW2VtyRi
- >>244
ってことは、3Gをアップデートすることなく、買ってきたiPhone4を接続して復元すれば問題なく移行できそうだな。
- 281 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:03:00 ID:JX5H0vYp0
- >>272
スクリーンショットでも鳴るのは、カメラモードにして
シャッター押さずにスクリーンショット撮ったら無音で
撮影できてしまうのを防止する為と思う。
- 282 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:05:28 ID:0cMbhjTd0
- >>279
カメラは使い道が限定されるが、
携帯カメラは限定されないからじゃないか。
- 283 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:06:00 ID:TDdTvikS0
- みんなのFXは新OSに対応していないな
- 284 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:12:52 ID:dEQU+qy9P
- >>253でもOSダウングレードできないってことでFA?
- 285 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:13:23 ID:ApO8n/820
- アップデートかけてから、
かれこれ3時間経過。
バックアップ中のバーが5パーセントしか進んでない。
なんだコレ。
馬鹿らしいのでもうアップデートは諦めた。
あさって4来るから、こんなゴミどーでもいいや。
- 286 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:18:19 ID:OMxrYy8ei
- >>279
そりゃ、どんな小さなコンデジでも動作で写真とってるのは分かる。
携帯はメールとか見るふりして撮れるから撮られてることに気付かない
これくらいちょっと考えればわかるだろ。想像力のないやつだな
まあ自分もシャッター音自体くだらないとはおもうが
- 287 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:20:04 ID:ue5onKfoP
- デジタルズームできた!
- 288 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:23:00 ID:pe6Do50x0
- >>286
いや、マジで盗撮防止なの?何なの?って思ってたクチだから。
だって、常識的に考えて「普通の人」が、盗撮なんて「普通」するか?w
「なっちゃうから」防止策を取るなら理解できるが
「するという選択(犯罪)を取る前提」での防止策とか
あまりにもふざけ過ぎだろ・・・って思うからなぁ。
- 289 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:24:50 ID:30+P28Wd0
- >>268
激しく同意。
そいつらには「慌てる乞食は貰いが少ない」という諺がまさにぴったり。
- 290 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:25:47 ID:1Hn5UKUQ0
- >>265
>ってか日本だけって事はないよね、この携帯電話に付加されてるシャッター音(笑)の件。
ところが日本だけなんだなw
海外携帯も何台も使って来たがシャッター音最大で固定なんて機種見たこと無い。
盗撮盗撮って騒ぐのは包丁売るなという議論と同レベルじゃね?
- 291 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:26:59 ID:dCinnUmD0
- 3Gはゴミだな w
- 292 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:29:18 ID:dEQU+qy9P
- >>285
(質問スレから転載)
復元(含むOSのアップデート)するときはツイッターとかのキャッシュを
大量に溜め込むアプリはキャッシュを削除しとくとバックアップが短くなるよ
データを残さなくていいアプリはいったんiPhone上から削除してもいいね
音楽や動画なんかもオリジナルは母艦のMac/PCにあるんだから
同期しない設定にしておくのもオススメ。
復元(含むOSのアップデート)が終わってから
あらためて音楽・動画・アプリを同期し直せばいい。
- 293 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:30:54 ID:747gn2xf0
- >>288
普通の人はしないだろうが、普通じゃない人の手にもいくらでも渡る代物な訳だ。むしろ自分は、犯罪防止なんて大それたものじゃなく、日本的細やかな気配りの体現として評価してるんだがね。
「物」としての佇まいを貶めるってのは言いすぎだと思う。料理屋で料理の写真を撮らせて頂くのに、バレないように撮るというのも変だと思うし。
- 294 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:32:09 ID:+qeE6JmJ0
- 結局アップデートした方がいいのかわるいのか、このスレ読んでいるだけだと
よくわからんなw
BTハンズフリーとかの設定とかもリセットされちゃうの?
- 295 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:33:04 ID:oQGzGpcw0
- >評価してるんだがね
上から目線で
>料理屋で料理の写真を撮らせて頂く
慇懃無礼。
何このバカw 自分に酔ってんの?
- 296 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:35:30 ID:CMRa+bW60
- シャッター音、個人的には気にならないけど、中には過敏に反応しちゃう人もいるってことか…
SSの件も、カメラApp起動中にSSとるという技も確かにあるし、
撮影時にはそれとわかる様にというポリシーの製品なら仕方がないな。
まぁそもそもさー。撮影したいときには、一声
「撮らせていただいてよろしいですか?」
などと声をかけるくらいの気遣い文化やコミュニケーション習慣は、消滅しないで欲しいよね
- 297 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:39:47 ID:O6TE0J9pP
- シャッター音厨うぜぇ。
スレチ。
で、updateするとかなり遅くなるのか?
- 298 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:41:45 ID:JX5H0vYp0
- >>297
もっさりするけど、かなりってレベルではないような
- 299 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:46:49 ID:CMRa+bW60
- >>297
おもったより遅くならん。というかホーム画面やAppの立ち上がりなどはむしろ速く
スムーズになった。3.0に上げるより前を知ってる人はあの頃にもどったというべきか。
やっぱり3GSをよりよく見せる為に、3.x系のOSでは、ちょっとリソース割りあての
マジックがあったのかもねー
その代わりOSのメモリ使用量が微増してるかも。今の所2MBくらいの差だが…
- 300 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:48:42 ID:dEQU+qy9P
- ホーム画面やAppの立ち上がり以外はちょっと遅くなったということ?
- 301 :iPhone774G:2010/06/22(火) 09:56:44 ID:CMRa+bW60
- 遅くはなっていないがメモリをすこし多く使うようになった。
その影響で重い動作をさせたとき、メモリ不足になったときの
引っかかったような動作が多くなったかもしれん
ただ、もともとメモリ不足ぎみな3Gだと普段の操作が早くなった恩恵の方が大きい
・・・と俺はおもった。
てか ID:dEQU+qy9P よ。オマエ散々書込みしてて、結局自分で試してないのかよw
未確定な情報長文レスしすぎw 情報収集中ならそれらしくしとけって
- 302 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:03:12 ID:88SQIT2g0
- 設定>一般>ネットワーク内のモバイルデータ通信をオフにすると、
通話とSMS以外の3G回線が使えなくなるのかな?
- 303 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:07:34 ID:81W9Klq20
- さすがに2年近く使ってると、データが貯まってるんだな
朝アップデートしようとしたが、バックアップで挫折した
今日夜中の寝てる間にやる
- 304 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:10:31 ID:/3VsSJ1P0
- 夜中の3時にアップデート始めて、
終わったのは6時30分だったよ。
結構時間がかかった。
- 305 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:11:02 ID:cAKlyIZa0
- Safariでの表示が早くなってる気がするんだが…
気のせい?
- 306 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:13:00 ID:6HsrvTKH0
- 聴かない曲とかは今の内に本体から消しておくかな。
あと、ドロップボックスとかの同期ファイルや
USBやWIFIで転送したPDFや画像ファイルも消した方がいいかな
- 307 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:16:44 ID:mQ2Gk1TV0
- >>290
他のケータイはともかくiPhoneは海外ケータイだろ
- 308 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:17:49 ID:w3Ca9Ln50
- 今、ダウンロードが終わりバックアップ中ですが開始から1時間で進捗状況のバーが
6mmぐらいです このままだとかなり時間がかかると思いますが一旦、停止してtwitter等の
アプリを削除して再度、バックアップを始める事は可能でしょうか?因みにiPhoneの容量は4GBぐらいしか
使っていません
- 309 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:18:37 ID:88SQIT2g0
- >>308
全て完了するまで2時間ぐらいかかるよ。
- 310 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:20:22 ID:omoP2A7r0
- iOS4.0が入るとこまでは行ったが、不明なエラーが発生しました (-9812)が出て緊急電話のところからうごかない、、なにこれ?
- 311 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:20:49 ID:dEQU+qy9P
- >>301
すまんね、いちおう初代iPod touchから使ってるから
iPod touch/iPhoneのOS2からOS3へのアップは経験してるけど
iPhone 3GのiOS4へのアップもiPhone4も経験はないんよ
- 312 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:22:48 ID:w3Ca9Ln50
- >>309
2時間ぐらいで終わるのであれば待ってみます この状況で2時間で終わる気が
しないですが・・・ありがとうございました
- 313 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:24:20 ID:Tnkf2v210
- 3時間かけてバックアップ進まず、一度停止して再度進めてるが
状況同じ…。早くアップできる方法あったら情報ヨロシクっす。
忍耐も限界…。
- 314 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:26:32 ID:WwIyFMSD0
- iPhone 3GでiOS4へアップデート 動作確認レビュー 2010/6/22
http://www.youtube.com/watch?v=SShGpd14hQ4
- 315 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:27:26 ID:4wmeg3mE0
- >>313
ハロワに行って仕事を探す
履歴書を書いたらSPI等の勉強を軽く行う
床屋に行って汚い髪をサッパリさせる
- 316 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:34:06 ID:jC8E6fEf0
- Twitter、RSS、写真管理アプリなどなどストレージに細かく書き込む系のアプリを一旦削除する
- 317 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:36:57 ID:WwIyFMSD0
- iOS 4 on iPhone 3G
http://www.youtube.com/watch?v=pno8U6aH8Qs
起動時間てこんなもんだっけな
- 318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/22(火) 10:38:57 ID:LLI7x+l+0
- 寝てる間に、OS4のインストール終わってた。
GOOD READER のUSBフォルダ全部消えた/(^o^)\
- 319 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:42:04 ID:6HsrvTKH0
- >>318
あー、やっぱり、勝手に空きエリアをストレージにするツールは、
一旦全部消した方が良さそうだな
- 320 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:45:07 ID:9aF9sbWj0
- >>317
モッサリ感は伝わってきたけど、
扱い方が初心者っぽくて嫌だw
もっと落ち着いて操作してくれ
- 321 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:48:14 ID:Zrm+wTUO0
- おいおまえら、3GにiOS4は入れた方がいいのかどうなのか
もっさりはいやなんだが
- 322 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:49:48 ID:Ys6/H27r0
- os3.0のままでいい気がしてきた・・・
- 323 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:50:16 ID:zpIG1/PW0
- >>321
モッサリ嫌ならスルー推奨
少なくても早くなることはない
- 324 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:53:16 ID:9aF9sbWj0
- >>321
>>317見て自分で判断しろよ
- 325 :iPhone774G:2010/06/22(火) 10:59:43 ID:P9aR8lq60
- 機能増えてもモッサリは嫌だな
iPhone4入手直前までアップデート止めておくか。
白待ちなんだけど…
- 326 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:00:54 ID:zpIG1/PW0
- 俺の考えだが、iPhone4購入予定なら3Gはそのままでいいでしょ
どうも3GのiOS4はメモリ圧迫感がある
- 327 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:01:02 ID:/3VsSJ1P0
- 結局、3Gでは画面ロックは機能しないの?
- 328 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:02:06 ID:JX5H0vYp0
- >>327
うん、しないよ
- 329 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:02:11 ID:jC8E6fEf0
- そもそもホームダブルクリックしても出てくるのはiPod
- 330 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:02:15 ID:mQfrrEh00
- >>308
できるよ。
- 331 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:02:40 ID:9aF9sbWj0
- >>327
機能するよ
最初から情報出てた
- 332 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:03:36 ID:P9aR8lq60
- >>326
だよねぇ。恩恵も少ないみたいだし…。
- 333 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:04:09 ID:dNyFsH7o0
- 俺としてはカレンダーに「誕生日」が追加されたみたいに見えるから
嬉しいんだけどなー
- 334 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:06:16 ID:f9T47u3x0
- >>333
こないだ別れたオネエちゃんの誕生日が出てブワってなったw
- 335 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:06:38 ID:P9aR8lq60
- こんな話もあるのか。うーん。
↓
機能限定されてるから、逆に3Gの方が軽くなるって聞いた
- 336 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:07:05 ID:4DJGqwh90
- >>299
アップデートした直後だからで、数日するとやはりもっさりだ、とならないかな?
俺は脱獄しているから、もう少し様子見
- 337 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:10:39 ID:88SQIT2g0
- >>325
そんなにもっさりでもないよ。
- 338 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:12:15 ID:f9T47u3x0
- 最初はSpotlightのせいかモッサリ感あったけど
今は前(3.1.2?)と同じくらいには感じるな。
- 339 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:12:19 ID:lhQbg9DiP
- >>331
どこを探してもそれらしき項目が見当たらんのですが。。
- 340 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:15:02 ID:lb88MPMX0
- いったん入獄したいんだが、入獄したら自動でiOS4になる?
- 341 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:25:38 ID:lRMSzdSq0
- >>314
最初3Gってところ見てなくて「3GSでも結構モッサリだなー」って思ってたらこれ3Gのムービーなんだね
これだけ動いてくれればまあ我慢できるかなー
- 342 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:26:34 ID:dNyFsH7o0
- >>334
別れたオネエちゃん?
心残りなら「オメデトウ」の一報でも送ってあげれば?
もしかしたら良いことあるかもしれないよ
- 343 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:30:22 ID:HfH6/jWC0
- 10時から初めて今終わった
appが86本、音楽が50曲、動画なし、写真30枚、4GBくらいだった
- 344 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:33:04 ID:NX4dmve+i
- 壁紙はやっぱあかんね(>_<)
サクサクになったのはうれしい
- 345 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:34:38 ID:dSWXFMOlP
- カメラアプリとか使うと、電池表示の左横に、
ポインター(→)の棒の部分だけ取り除いた形(三角形を二つくっつけた形)の
アイコンが表示されるんだけど、一体何?
- 346 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:36:15 ID:xr/WlQsJ0
- Bluetoothじゃね?しらんけど
- 347 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:36:51 ID:dSWXFMOlP
- >>346
ブルトゥースとは明らかに違うんだよね。
- 348 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:37:30 ID:neNNoLnqP
- 日本語変換はおりこうになっているの?
- 349 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:38:07 ID:dSWXFMOlP
- あ、もしかしたら位置情報の埋込警告かも。
- 350 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:41:37 ID:xr/WlQsJ0
- 今で不自由してないならアップデートしない方が吉かね?
変換もアプリ入れて顔文字とか出せてるし
カメラも音量小さくていいし
カメラのズームもアプリあるからいいし
こう考えるとやっぱりiPhoneの本質はアプリだな
Wi-Fi関係はどうなの?さっくりつべ見れるようになったって聞いたけど
- 351 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:41:40 ID:bmUmT0Z/P
- 3Gは回転ロックもできないのか悲しす。
- 352 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:42:53 ID:6OUHM4570
- >>350
iPhone 4へ機種変組は設定の予習が出来るからアップデートした方がいい。
- 353 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:49:23 ID:/9K8VAc60
- 3時間ぐらいバックアップのバーが3つでストップ。
- 354 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:50:56 ID:9FtgWaWA0
- ふぅ・・・
- 355 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:51:52 ID:R5sKeBFsP
- >>347
それ位置情報取得中のアイコン
- 356 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:54:33 ID:/3VsSJ1P0
- >>345
位置情報関連みたいだね。
マップの「現在位置」ボタンと同じアイコンだ。
- 357 :iPhone774G:2010/06/22(火) 11:57:33 ID:8oukK1fp0
- 非純正アプリのムービーが写真アルバムに表示されないんだけど、3Gだけかな
- 358 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:00:19 ID:UstSMnvr0
- >>271
バックウp6時間半!www ひでえな今回・・・
俺も2時半から開始しして朝起きてもバックアックバーが1cmで諦めた
今日の夜また挑戦するか諦めるか考え中
- 359 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:12:36 ID:1Hn5UKUQ0
- >>307
だから今まで普通に音量調整出来てイヤホン挿せば音消えてただろうがw
- 360 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:16:24 ID:zzvfzV320
- バックアップで時間かかってる方へ、既出かもしれないが、ウィルスバスターなどの機能を停止したらバーがすごいいきおいで動き始めた。
- 361 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:17:53 ID:IB2/5FH+P
- >>358
2回試行して2回とも、10%あたりでプログレスバーが1時間ぐらい進まないので
アップデートせずに手動でバックアップとって復元して初期状態でiOS4にうpした後、
バックアップから書き戻してる。
再同期の時間考えたらどっちが速いかは微妙だけど、
少なくとも処理が進んでるのはわかるので精神衛生上はよいかと。
- 362 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:24:29 ID:LdDWZ+Be0
- Memoryinfoにてメモリ開放したときの空き容量が
3.1.3→約43MB
4.0→約23MB
になった…
ゲームやっててもしょっちゅうカクつくし
アップデートしなきゃよかったかも…
こりゃiPhone4買うしかないな
- 363 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:28:48 ID:8oukK1fp0
- MemoryStatusってアプリだけど、アップデート前よりフリー領域は
若干増えた感じがする。あくまで若干だけど。
ただ以前より起動が遅くなったり、アプリによってはカクカクするね。
- 364 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:28:50 ID:XExjblzw0
- あれだね、アップデートした直後は使い物にならないくらい重くて何にも出来ないレベルだったけどなんとか頑張って再起動したらサクサクなったw
なにあの重さw 想像を遥かに超えてるw
- 365 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:29:33 ID:TEIdjRfc0
- >>362
乙
うはぁ。うpする気が無くなった。
ちょっと期待した青葉キーボードも無理なら、このままで行くわ。
- 366 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:30:34 ID:CMRa+bW60
- >>363
俺は同ソフトで確保できる最大空きメモリが2MBほど減ったかな。
>>362の言うほど大きな差ではないけど、若干メモリ使用量は増えてる感はある>iOS4
- 367 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:31:48 ID:XExjblzw0
- 16GBほぼパンパンでアップデートしたら4時間かかったw
- 368 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:32:14 ID:dXYReBB5P
- spotlight索引作成でメモリ食ってるだけって言うことはない?
- 369 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:32:47 ID:0DQAhkz6P
-
GPSの精度かなりよくなってるね
今まで自宅で現在地出すと100mぐらい離れたところさしてたのに、今度はきっちり
- 370 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:34:01 ID:e+MLEn8fi
- >>362は釣りでしょ
- 371 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:36:47 ID:ejHjTGiX0
- >>361
そのやりかただとFFとかゲームの記録ってどうなるの?
うちもバックアップが全然進まない現象起きてる
一時間で2cmくらいw
母艦iMac iPhoneの空きは約半分
手動のバックアップはしてある
あさ5時にスタートしたけどあきらめて
キャンセルして出社してしまった…
- 372 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:39:13 ID:N0pw7QLF0
- みんなはもう一年3Gで粘るの?
- 373 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:41:02 ID:0DQAhkz6P
- バックアップ進まないのってツイッターのアイコンキャッシュが原因とかじゃなかったっけ?
他にも細かいキャッシュ溜めそうなアプリ一回消したりしたら早くなるかもな
- 374 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:44:21 ID:+ukbJ8980
- >>372
俺は明後日の朝まで粘る
- 375 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:44:47 ID:3xxxPozb0
- update、1時間くらいで終了。カメラでデジタルズームした時に、
画面上ではザラザラだけど、フォルダで見てみたら意外とキレイ。
- 376 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:45:17 ID:8oukK1fp0
- >>373
そうだったのか…。
次からはtwitterのアプリを一旦削除してからアップデートしたほうがいいんだな。
- 377 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:45:45 ID:jSp9V/Hg0
- 7時間くらいかけてバックアップしたが数センチしか進んでなくて一旦諦めたよ
それで写真や動画を泣きながら捨てて再度チャレンジしたら30分かからず終了
- 378 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:46:08 ID:/Elamr2Fi
- >>372
もうゴミだ。捨てる
- 379 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:48:32 ID:d7Uizs670
- 私みたいな人いますか?
3G購入して2年経ちますが、
使い用途がipod ,アプリ、マクドなどでのwi-fi
つかうくらいで、通話とかほとんどつかってません(2台もちなので)。
9月になったら月賦が完済するのでそのときに契約終了に
するつもりです。用は遊び目的でかいました。
そんな状況でiOS4にする意味ありますか?
- 380 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:48:44 ID:dNyFsH7o0
- >>378
マジこの状況で使い続けるのは無理だよな〜
「携帯電話」としての機能自体が損なわれているし
と言ってもiPhone4の予約失敗により入手も出来ないから
八方塞がりな俺
- 381 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:51:45 ID:NoLtj2Oa0
- >>380
もうあきらめて3GS一括で買って4Sまで粘ることにしたよ
- 382 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:51:49 ID:ITDK4pwPP
- 結局3Gは購入してから一度も快適な速さを実感することなく終わったなww
特にキーボードの反応は俺を最後の最後までイライラさせてくれたよw
- 383 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:51:58 ID:xr/WlQsJ0
- 普通に「3GでOS4は無理があるのでダウングレードを検討してもらえませんか」ってメールをみんなで送れば対処してくれんじゃね
やましいことじゃないし
- 384 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:52:03 ID:ZnX/KgpA0
- 画面固定無しに絶望したw
これくらいつけてくれよっ
- 385 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:52:14 ID:vhyH8HOL0
- 何だ壁紙使えないのか、まあどうでもいいけど。
- 386 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:52:39 ID:LdDWZ+Be0
- ごめん
今見たら空き38MBになってた…
>>368がいうとおりかもしれん
検索全部切ってもキャッシュするもんなの?
- 387 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:54:26 ID:dNyFsH7o0
- >>381
そういう考えもアリだよなー
買えない4より確実な3GSって奴でしょ?
なんかヤレない何とかとか言う奴いると思うが
俺はあなたの考えを支持するぜ!
携帯電話として使いたいからな
- 388 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:56:09 ID:t5dpXDCZ0
- アプリやら最低限残して色々外したら
1時間程度でアップデート終了したわ
- 389 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:57:23 ID:3xxxPozb0
- まだ未確認だけどWi-Fiとか、ようつべはどうなん?使い勝手。
- 390 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:57:24 ID:6OUHM4570
- >>387
>買えない4より
7,8月ぐらいには買えるでしょ。
- 391 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:57:42 ID:6HsrvTKH0
- >>379
3GのiOS4からiPhone4への同期の方が楽。
- 392 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:58:26 ID:r4TiGA7y0
- wifiのつかみよくなったってみたきがするんたけど
どう?
- 393 :iPhone774G:2010/06/22(火) 12:59:32 ID:NoLtj2Oa0
- 2世代前のポンコッツが最新のOSでまともに動くはずはないんだから
3Gが快適に動く機能制限版iOS Liteみたいなのがほしいよ…有料でも買うわ
- 394 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:01:38 ID:rY4ieeMx0
- >>227
全然機能してない模様。
3GSではSIM無しWi-Fiで自動で合わすけど、3Gはうんともすんとも言わない。
- 395 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:02:39 ID:ZlWz0uZS0
- >>379
女の子と付き合いました
遊び目的です
セックスしますかしませんか?
- 396 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:04:34 ID:ZlWz0uZS0
- ていうか本当にみんなもっさりしてるの!?w
俺はサクサクなんだけどな...
ちなみにサーチ全部消してアイコンは一ページにまとめてある
- 397 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:05:04 ID:r4TiGA7y0
- 3GでiOS4やるメリットが見えて来ない
細かいことでもいいからおしえてくれ
- 398 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:05:41 ID:vCabVzKX0
- googleマップ開いてる時に右上に出る矢印みたいなの何?
北を指してるようでもなさそうだけど。
- 399 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:06:19 ID:CMRa+bW60
- おいおい、真昼間からなんだこれはw
3GでiOS4をつかって携帯電話としての機能が損なわれたりしませんよw
根も葉もないこといってる連中は、iPhoneが現時点で死角が非常に
少ないくてツマランから、旧機種になった3Gをエサにおもしろがって
ネガ情報振りまいてるだけだ。引っかかるなよ?
iPhone 3GにiOS4は普通に実用的な速度。UI周りはむしろ高速化されている
- 400 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:06:51 ID:8oukK1fp0
- >>396
アップデート直後は凄いもっさりだったけど、
その後に同期したり色々いじってたらサクサクになってきた。
検索はON、アイコンは7ページから2ページにまとめた。
- 401 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:07:46 ID:crUcenhR0
- >>397
むしろデメリットこそ特にない。
3GなんてOS3で既にメモリ不足もいいとこだったろう。
それは4でも変わらないが、メモリ管理が多少マシになっているような気がしないでもない。
- 402 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:08:16 ID:8oukK1fp0
- >>398
北側を指してる。3GS以降だと便利だろうな。
- 403 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:08:34 ID:WCbDqj9/0
- >>398
過去ログ嫁というマーク
- 404 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:09:48 ID:r4TiGA7y0
- >>401
そこはましになったと断言してほしかった
- 405 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:09:54 ID:J+tACxXv0
- >>387
今3GS買うのは愚か過ぎるだろ…
ipswファイルは残ってる?
http://www.gizmodo.jp/2010/06/iphoneipsw.html
- 406 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:10:40 ID:R5sKeBFsP
- >>404
個人的にはフォルダ機能だけのためにアップデートしていいと思う
- 407 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:12:15 ID:ZlWz0uZS0
- >>397
写真のマップ表示
フォルダ分け
日本語入力の大幅改善によるイライラ解消
顔文字ボタン(?)
単語登録
パケ代節約機能
メール統合
☆ワクワク感
- 408 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:14:00 ID:rY4ieeMx0
- >>396
3の時よりは軽い。けどびゅんびゅん3GSを触った後だと~(・・?))
3Gをエビバテ始まった頃に買った奴の3Gが何故か物凄いサクサク。
- 409 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:14:35 ID:2z3XslDY0
- >>124
同じく写真全部消えた。
バックアップから復元で助かったが。。。
焦ってる際にこんないいソフトもあった
バックアップから直接データを吸い上げることができる模様
ttp://iphone.goodegg.jp/archives/5871
- 410 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:15:37 ID:D3yNoqha0
- >>383
アップルがユーザーの要望なんか聞く訳ないだろ
特に能無しのアップルジャパンとかに送っても無意味だから
やめといたほうがいい
僅かの希望で送るなら英文で本社に送りなよ
- 411 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:15:38 ID:T5DhYBMQ0
- >>156
もっかい同期したら元の画質に戻りましたよ
- 412 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:17:58 ID:nHYrEPwP0
- 日本語入力は、かなりひっかかる感じ。イライラする。
- 413 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:21:15 ID:/bTDoHoa0
- >>397
位置情報サービスがアプリごとにON/OFFできるようになった。
メモ帳がメールアカウント毎に管理できるようになった。
iPod内のリストがiTunes Music Storeぽっくなった。
- 414 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:23:49 ID:R66uYVBp0
- 1時間半ぐらいで3gを4にできた。
少しもっさりしてるが、それ以外は特に気にならない。
OSだけで4/1以上メモリ食っちゃってるね。俺はまだ縛りがあるから、当分は3gだ。
いま写真アップしようとしたら失敗になる
なんでだろ
- 415 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:23:50 ID:J+tACxXv0
- まだ感想がバラバラだね
OSよりもアプリの方が重要だし
しばらく様子見るかな…
- 416 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:29:22 ID:DRI2sKRz0
- >>414
4/1ってあんた・・・
- 417 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:31:05 ID:Tz3IJs1b0
- アップデート直後はもっさりしてたけど
一度電源切って再起動し直したら使えるようになりましたよ。
ここ最近は文字変換のもっさりぷりに不満だったんですけど
iOS4になったらもっさりもなくなって満足です。
- 418 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:31:15 ID:pe6Do50x0
- でも白組といい夏明けに買うんだったら、スペックアップバージョンを待った方がよくね?
今までより多くのアプリを投入できる仕様になったにも関わらず、なぜか今回は
容量のアップはされなかったし、年始辺りに来そうな予感がするんだが。
- 419 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:32:44 ID:9QmEfF33P
- アップデートしたけどアドレス帳登録辞書は有効なのね
- 420 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:33:36 ID:/nFZqJiM0
- なんだそりゃ?
ストレージ容量増えるバージョンが今年中に出る?
ありえないんだけど
- 421 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:35:02 ID:crUcenhR0
- 64GBバージョンを突然出す可能性はなくはないが
それ以外は来年の夏まで今のスペックだろう
- 422 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:35:31 ID:+qeE6JmJ0
- アップデートしたらメールやWifiの設定はやり直し?
- 423 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:35:38 ID:H83uffmE0
- なんか色んなボタンが青色になった。
- 424 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:37:56 ID:Zrm+wTUO0
- >>380
携帯の機能が損なわれてるって何?
- 425 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:38:12 ID:R5sKeBFsP
- >>418
ないない
- 426 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:39:20 ID:crUcenhR0
- >>422
バックアップ→OS更新→データ及びAppの復元(すべて自動) で
すべて設定も引き継がれていたがな
- 427 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:39:22 ID:7ohhwK3X0
- >>422
そのまま。
- 428 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:42:44 ID:4EQo9A840
- 1回目→音楽同期エラー
2回目→復元失敗、アプリ同期エラー
3回目→復元失敗、初期出荷に戻る
4回目→復元中、今ここ
超めんどくさい
- 429 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:44:12 ID:qBl8YtG7i
- >>419
そりゃあなた、ただの電話帳ですから。
- 430 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:46:43 ID:ZC6nulj80
- agetg
- 431 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:47:19 ID:lhQbg9DiP
- iOS4にしてからExchangeでGoogleアドレス帳と同期できない!みんなは出来てる?
- 432 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:47:29 ID:ZC6nulj80
- bb2cが動かない。
- 433 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:48:04 ID:zAchdPlc0
- バックアップ長くねえか?
30分やってるのにほとんど進んでないぞ
- 434 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:49:46 ID:wDDdbq/d0
- >>433
エロ画像、動画をゴッソリ削除してからアップデートすればよかったよ!
- 435 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:50:45 ID:Lig5xPVN0
- 俺8時間かかったわ><
- 436 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:53:31 ID:Zrm+wTUO0
- OS4にしてからOS3に戻せるの?
- 437 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:54:55 ID:zpIG1/PW0
- >>436
無理
- 438 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:57:12 ID:/9K8VAc60
- +(0゚・∀・) + ワクテカ +感がバックアップ地獄で殺されるとは・・・。
- 439 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:57:19 ID:1HMBmPjH0
- >>432
逆に私は2ch freeが動かなかったからBB2Cにしたよ
- 440 :iPhone774G:2010/06/22(火) 13:59:30 ID:c8b4pWmf0
- 文字入力は以前より早くなった気がする
- 441 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:00:49 ID:DEwHs53Z0
- BB2Cは動くぞ。大丈夫。
壁紙機能は欲しかったなぁ。
とりあえず快適だよ。
写真のアイコンがへぼくなった、と感じるのは私だけではないだろう。
普通に更新しようとして、バックアップがいつまで立っても終わらないから停止して、新しいiPhoneとして登録したら普通にiOS4になってた。
結果オーラーイ!♪( ´θ`)ノ
- 442 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:03:38 ID:rgaN0WFsP
- 俺はOS3のままでいいや
- 443 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:04:24 ID:1Q3qmeYiP
- 俺も3で行く。メリットがフォルダ分け以外に何も無い
- 444 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:05:29 ID:mcnJA6gBP
- >>436
出来ると思うよ
前のアップデータがあれば
- 445 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:10:48 ID:cn+lvLEZ0
- >>444
脱獄した時の、SHSHないと無理なの?
- 446 :3Goyaji:2010/06/22(火) 14:12:41 ID:p/5xgzQ40
- wifiマークが表示されなくなった
機能はONにしてあるのに3G表示のままですが
みなさんどうですか?
- 447 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:14:33 ID:o+RfvjAqP
- Appleのアプリは起動早くなっているし、OS3にとどまっている理由は見当たらないな…。
- 448 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:15:50 ID:ZC6nulj80
- usb2.0じゃもう遅いな。
3.0が普及すべき。
- 449 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:15:57 ID:Tz3IJs1b0
- >>446
設定し直しがオススメです
自分のはIP取得してくれなかったので
一度WIFI設定を消して新たにすることで解決しましたよ
- 450 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:16:38 ID:wDDdbq/d0
- >「標準のカメラアプリのシャッター音が大きくなった」ととまどう声も出ている。
なんでとまどうの?w
- 451 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:17:38 ID:6OUHM4570
- 今24日にiPhone 4確保の電話があったから、
2年使ってた3Gとも後2日でさよならだ。
- 452 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:17:55 ID:oQGzGpcw0
- iBooks試しに落としてみたけど重いね、これ。
3Gでは実用的じゃないな…。
- 453 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:18:07 ID:c8b4pWmf0
- ラーメン屋で写メ撮る時に煩いから
スクショ保存の時もカシャって煩いから
- 454 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:20:26 ID:crUcenhR0
- スピーカーを指で塞いで撮ればいい
- 455 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:22:16 ID:mcnJA6gBP
- >>445
新ブートROMというものでなければなくても出来る
3Gは古いから…そういう事だ
- 456 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:22:20 ID:b3x6DQ/D0
- 耳塞ぐのも効果的。
- 457 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:24:13 ID:Z+8sAePm0
- なんかここ見てるとアップしたいようなしたくないような・・・微妙だなぁ迷うわ
OSで3G切れるようになったらしいけどapd入れなくても大丈夫なんかなぁ
- 458 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:25:49 ID:8szz7Z680
- 写真を撮る前に、iPodを起動する
ヘッドフォン着けてボリュームを最大にして再生
カメラを起動してシャッター切れば音楽がうるさくて自分には聞こえない
- 459 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:28:32 ID:6OUHM4570
- >>457
APNDと全く同じ効果がある上に、
いちいちプロファイルをインストールし直さなくてもいいからかなり便利。
- 460 :3Goyaji:2010/06/22(火) 14:30:52 ID:p/5xgzQ40
- >>449
有り難うございました
無事表示されました
感謝です
- 461 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:32:40 ID:o+RfvjAqP
- シャッター音、確かに爆音になったな。
まぁ、こればっかりは仕方あるまい。
今までが盗撮してもバレないレベルの音量だったし。
- 462 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:34:24 ID:aDjnssTXi
- とりあえずこんな感じに
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjaHDAQw.jpg
- 463 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:36:45 ID:nQal4XHDP
- マルチタスキングの設定画面に回転ロックのボタン仕込んだからマルチタスキングのできない3Gじゃ回転ロック出来ないんとかじゃなかろうな
俺の寝ナニーライフを返せ
- 464 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:39:51 ID:L1BUFQ+z0
- ( ‘д‘)y-~~<3Gだと意外に安定してね?
- 465 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:40:21 ID:c8b4pWmf0
- >>459
モバイルデータ通信の所をオフにすればいいの?
- 466 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:41:55 ID:1Q3qmeYiP
- おい何してくれてんだよOS4は・・・
いつも使ってたアプリがOS4以降入れないと同期すらしなくなりやがったじゃねぇかよ腹立つわ
- 467 :JBでるまで待とうかな:2010/06/22(火) 14:45:16 ID:zvr3xyuA0
- すいません、誰か教えて下さい。
バージョン3.0(7A341)の3GでJBしてCycorderというビデオカメラ使ってるのですが、
iOS4にアップデートするとビデオカメラの機能は標準搭載されないでしょうか?
クレクレ君ですみませんがm(_ _)m
- 468 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:46:36 ID:Tz3IJs1b0
- >>467
ビデオはないですよ
- 469 :JBでるまで待とうかな:2010/06/22(火) 14:49:22 ID:zvr3xyuA0
- >>468
返答ありがとうございましたm(_ _)m
しばらくは現在の環境で行くとします;;
- 470 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:53:40 ID:guq9qV6t0
- >>467
公式のビデオアプリじゃダメなの?有料だったけな?
- 471 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:53:41 ID:CUezbgM60
- 誰か教えてくれよ
サファリが重くなったと言う書き込みがあったんだが真偽は?
- 472 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:55:23 ID:guq9qV6t0
- >>471
個人的にはあまりかわらんと思った。
- 473 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:57:44 ID:6OUHM4570
- >>465
うん、オフにしても通話とSMSは生きてるから。
- 474 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:57:54 ID:LLI7x+l+0
- 残り何パーセントという表示も出来ないのね
- 475 :iPhone774G:2010/06/22(火) 14:59:09 ID:CUezbgM60
- もしかして4.1になるまで待った方が良かったりする?
どうせ3Gだとマルチタスクや壁紙変更無理だし
- 476 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:01:21 ID:guq9qV6t0
- >>475
4.1待つくらいなら脱獄するか買い換えろ。
というか4.1じゃなんも変わらんと思う。
- 477 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:02:38 ID:CUezbgM60
- >>476
THX
- 478 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:04:07 ID:uALEWpQQ0
- 3G回線切れるってのはどういう事?
アプリごとに設定出来るって事?
- 479 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:06:25 ID:KAaz7SMc0
- 640MB/8GB の空き容量でアプデトは危険かなあ?
- 480 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:12:31 ID:2YDF2cEd0
- 電波状態の表示がよくなったキガス
- 481 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:14:06 ID:lGVm47ky0
- >>253
これやってるけど確認で不明なエラー吐いて止まった
どうにもダメみたい
- 482 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:15:07 ID:6OUHM4570
- >>478
通話とSMS以外の3G通信を遮断出来るって事。APNDみたいなもの。
今のところアプリ毎の設定はできない。
- 483 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:16:18 ID:x/8Csemsi
- >>160
俺もそうなったので、Appleに電話した。
セキュリティソフトが邪魔してる可能性があると言われたが、そんなものは入れていない。
するとiPhoneかMacのどちらかに異常があると言われた。
中断して復元してみろとも言われたが、面倒なのと時間がなかったので一応ありがとうと言って電話切った。
アップルケアって役に立った試しがない…
- 484 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:16:26 ID:mcnJA6gBP
- >>479
なんで?
一応言っとくがiPhoneは中でパーティションが区切られてて、OSはアプリとかいれる所じゃないから容量については関係ないはず
- 485 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:18:36 ID:4KyiVQ730
- easycameraとかならシャッター音もともと無いけどな
- 486 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:19:20 ID:KAaz7SMc0
- >>484
そーなのか。
ありがとう。
- 487 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:22:49 ID:zpIG1/PW0
- >>483
ホントにダメならジーニアス逝きだな
Appとか曲とか動画とか空っぽにしてバックアップ内容減らしてからトライしてみ?
- 488 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:23:07 ID:uALEWpQQ0
- >>482
なるほど
それでも便利そうだ
- 489 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:23:08 ID:CMRa+bW60
- >>486
とは言うものの、ストレージの容量が多いと、バックアップと復元に異様な時間が
かかるのとアップデート中のトラブルの元
入れなおすのが容易な、音楽ファイルや写真、自作着歌や、設定が消えても
影響の無いAppなどはあらかじめ消してからアップデートすることを薦めるよ
- 490 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:26:22 ID:OASSLZzL0
- あー、こりゃ完全に3Gはupやめといたほうがいい流れだな。
- 491 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:27:05 ID:KAaz7SMc0
- >>489
トラブルに遭ってる人多いみたいだし、そうしてみる。サンクス
- 492 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:28:13 ID:MhOoRf9yP
- アプデしたら、メールフォルダに
70/01/01 と言う日付けで、本文無しのメールが大量にあるんですが
同じ様な人居ますか?しかもこのメールiPhoneから消せません。
もう一度同期か復帰したら直るのかな?
- 493 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:31:23 ID:zpIG1/PW0
- iTunesとの同期酷すぎ
勝手にフォルダ内のAppぶっ散らかったりもう手に負えない・・
マジで4.0.1出るまでうpやめとけ
なんか不具合多過ぎ
- 494 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:33:05 ID:dTF3khhb0
- >>493
ぶちまけはやばいなw
中学時代のいじめ思い出したわw
- 495 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:34:38 ID:CUezbgM60
- >>492
>>493
そんなに酷いの?
iOS4に対応してないアプリは使用不能みたいだしもうチョい待った方がやはり賢明か・・・
早くやってみたいけど3Gだとぶっちゃけ目玉機能はほとんど駄目なんだよなあ
フォルダ分なんて別にたくさんアプリあるわけじゃないからいらないし
若干動作が重くなったと言う声もあるし
軽くなったという声もあるけど
- 496 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:38:13 ID:VFJMEuS20
- そこまでひどいとは感じないが、物好きでなければ急いでうpする必要なし。
- 497 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:39:32 ID:aEEJ3aB40
- 今日アップデートしようとしてる奴は大体みんな物好きじゃあないかな
- 498 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:42:37 ID:PqdgXyjZ0
- >>470
標準だと隠し撮り出来ないからダメなんです。
Cycorderはバックグラウンドで録画してくれるから、女性にiphoneを貸した時に
ムチムチの太ももを撮る事ができるんですよ。
- 499 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:46:51 ID:QswWLDIb0
- 写真のマップ表示って
カメラで撮るだけでいいんだよね?
位置情報はオンにしてるけどカメラ起動時、
位置情報許可しますか?が出てこないんだが。
- 500 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:47:31 ID:R66uYVBp0
- メールってさーいっきに全部読み終わったことにできないのかね
- 501 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:52:51 ID:f9T47u3x0
- Wifiの掴みが早くなった気がする。自宅でしか試してないけど。
- 502 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:53:18 ID:lGVm47ky0
- あれこれダウングレード方法ググってこの方法が固いらしい
リカバリ手順
libusbとiRecoveryをダウンロード、libusbをインストール
iPhoneをUSB経由で接続し、iTunesでiPhoneをクリックしてOption+リストアボタンをクリック、ダウンロードした*.ipswファイルを選択
リカバリの最後で1015エラーが出るが無視
シェルを起動し、-s オプションをつけてiRecoveryを起動:”filepath/iRecovery -s”
(またはiRecoveryアイコンをシェルにドラッグ&ドロップし、プロンプトに表示されたiRecoveryの後に-s を追加するだけでもOK)
iRecoveryが起動された状態で以下のコマンドを入力
setenv auto-boot true
saveenv
fsboot
exit
home+電源ボタンを押してシャットダウン、そして電源ボタンで起動
iTunesにてアクティベーション+ソフトウェアのリカバリをして元通り
"シェルを起動し"の意味が解らない
- 503 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:55:02 ID:lRMSzdSq0
- >>494
中学時代のいじめ?
kwsk
- 504 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:56:48 ID:mcnJA6gBP
- >>498
- 505 :iPhone774G:2010/06/22(火) 15:57:41 ID:f9T47u3x0
- メールの受信箱の共通化だけで嬉しいお。iPhone4までの繋ぎだし…
- 506 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:00:01 ID:Zrm+wTUO0
- 人柱乙
OS3のままで行くわ
- 507 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:02:01 ID:ZC6nulj80
- 連絡先が消えたあああああ
復元ファイルも消したああああ
- 508 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:04:01 ID:ZC6nulj80
- いろいろもう駄目だわ・・・
3Gユーザーに買い換えろ圧力を感じるわ・・・
- 509 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:06:45 ID:dTF3khhb0
- >>503
給食ぶちまけられて食わずに片付けてもまたぶちまけられて。
腹蹴り上げられてゲロったらゲロ食うまで殴り続けられて。
でも、俺は不登校になんかならなかったけどな。
今のガキは精神面が弱いね。
- 510 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:07:32 ID:dTF3khhb0
- まぁ、3Gは見捨てられたんだ。
脱獄でもして便利にしていけばいいじゃない。
- 511 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:07:54 ID:2YDF2cEd0
- ホームボタンの効きが悪くなった
- 512 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:08:48 ID:ejfOIwu2i
- なんで?めっちゃ快適に使えてるのに
日頃の行いがよかったからかな
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnOzEAQw.jpg
- 513 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:13:59 ID:xP4PaEu90
- 心配してたより普通に使えるね。
フォルダも便利だし、他にも細かい所の改良がイイ。
iPhone4だともっと快適なんだろうなァ...
- 514 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:17:12 ID:uALEWpQQ0
- 新OS無料ですよ!って釣っといてモッサリ化させる
なんだ買い換え促進を狙った新手の販売方法か
- 515 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:17:27 ID:sXTT9Vve0
- フォルダが無いんだけど...
- 516 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:17:39 ID:dTF3khhb0
- モッサリにはなってない気がするw
- 517 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:20:09 ID:6OUHM4570
- >>515
Appのアイコンを重ねてご覧。
- 518 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:20:09 ID:dEQU+qy9P
- やっと帰宅したのでうpでーと中
バックアップに時間がかかるかかるかかりすぎ
とか言われてたけどいつものバックアップと何も変わらないじゃないか
時間かかりすぎって騒いでた人は普段はバックアップしない派?
- 519 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:21:27 ID:dTF3khhb0
- ていうか、アップデートしてすぐにある便利ってフォルダーがシュールだよなw
自分で便利とか言うなよwって思う。
- 520 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:21:36 ID:aWy4McqPi
- このもっさり感は異常過ぎる
今回は3Gスルーでよかったのに
フリックの鈍さバネェ
- 521 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:21:47 ID:CMRa+bW60
- 2.x=>3.xの時のアップデートでは確かに遅くなったのが実感できたから
今回はダメもとアップデート実行だったんだけど、
iOS4は少なくとも”もっさりでは無い”と言い切れるかも
3Gでは主要機能のマルチタスクとかが無効化されているのが返って良い効果を
生んでいるのかもね
遅くして印象わるくされるより、3Gでこれだけ動くなら…ゴクリ…
と、余計にiPhone 4が欲しくなるな
- 522 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:22:52 ID:UU/DAps80
- 今アプデ中なんだけど、これ電話かかってきたらどうなるの?
- 523 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:23:06 ID:8szz7Z680
- 普通に手動でバックアップしたあと、復元でまっさらのiOS4にした。
そのあとアクティベーションの後でバックアップから復元で何の問題もなく使えてる。
何も消えてないぞ。
ただ7GBくらいデータ入ってたので、最後の復元にものすごい時間かかった。
- 524 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:24:11 ID:dTF3khhb0
- >>522
死ぬ
- 525 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:25:49 ID:ZC6nulj80
- 連絡先が戻ってきた・・
あぶねえwww
- 526 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:27:19 ID:JpnyBWya0
- >>520
>>521
どっちなんだよwww
まぁ、下だったとしても愛用アプリが一つでも
使えなくなったら嫌だからしばらく静観するかな
ちなみに失敗した人も戻せそうだけど?
http://www.gizmodo.jp/2010/06/iphoneipsw.html
- 527 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:27:58 ID:zpIG1/PW0
- 同期させると設定とか連絡先とかフォルダ化してないのに勝手にフォルダに入ってる
もう勘弁してください
- 528 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:28:24 ID:uFVBEv3v0
- つか自分の Mac OS 10.4.8 では iTunes を9.2にできない事が判明した!
iOS4どころではなかった!
- 529 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:28:52 ID:iYuc2b5y0
- ぐはー!何時間かかってんだよ!!バックアップ(涙
エロ動画なんて別のHDDにバックアップ取ってるんだから!
- 530 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:29:04 ID:MhOoRf9yP
- 492です。現状画像です。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY39fDAQw.jpg
- 531 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:30:16 ID:6OUHM4570
- >>520
Spotlightのインデックスを作成中じゃない?
- 532 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:31:32 ID:DEwHs53Z0
- どんな仕組みになってんだか?
復元して設定まっさらな状態(メールやExchange)なのにメールが届く音がする。
しかも届いた、と表示する。
なのに当然メールを見るとアカウントを設定してください、って状態。
まるで幽霊でも見たような体験だった。
…はさておき、はやっぱりiPhone便利だわ。
アカウント設定しただけメアド、連絡先、予定表が一發で復元。
もうガラケーには戻れないな。
- 533 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:33:05 ID:dEQU+qy9P
- >>526
アップデート直後はspotlightの検索を作ってるからもっさりなんじゃないの?
リンク先は「これから、めちゃカンタンなダウングレード方法が見つかるかもしれないから
希望を捨てずにOS3.1のアップデートファイルをゴミ箱から拾っておきましょう」
って書いてあるだけですけど…本当にありがとうございました
- 534 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:34:03 ID:P046ef/L0
- ネットワークカメラのサイトが見れなくなった
なぜ?
- 535 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:34:35 ID:JuCP0GQr0
- なぜか自動ロックが掛からないけど、それ以外は快適(∩´∀`)∩ワーイ
- 536 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:37:20 ID:dEQU+qy9P
- >>532
もしかして@i.softbank.jpの話だったら正常じゃないかな
@i.softbank.jpはプッシュに対応してない普通のIMAPメールなんだけど
メールサーバーがソフトバンクにあるからメールサーバーに新着メールが届くと
該当のiPhoneに「新着メールがあるよ」と特殊なSMSで通知するんだそうだ
だからメールアプリに@i.softbank.jpの設定が出来てなくても
「新着メールがあるよ」メッセージは届くはず
- 537 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:37:36 ID:ZC6nulj80
- アップルは人に働かせるのがうまいなあ。
しね。
- 538 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:38:15 ID:bbwhyUAm0
- せっかくだからギズのこっちの記事も張っとく
iPhone 3GにiOS4を入れたらちゃんと動くのか大検証!
http://www.gizmodo.jp/2010/06/iphone_3gios4.html
- 539 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:38:57 ID:9haoJ7KW0
- 文字入力も、アプリの起動もめっちゃサクサクで当分3Gで十分な感じ。そのうち重たくなるんかなー
- 540 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:40:31 ID:ZC6nulj80
- 傾きロックは対応してないんだね。
- 541 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:41:59 ID:JpnyBWya0
- >>533
細かくは
>>502
の方法で戻せるんじゃないの?
個人的にもっさりするのは論外だけど、
普段使ってるアプリがちゃんと対応しないと
上げてられないなぁって感じかなぁ。
焦って上げて愛用アプリ使えないなんて
それこそ不便極まりないからなぁ。
- 542 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:42:49 ID:CpyYOqp50
- >>509
どんだけー
- 543 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:45:41 ID:JpnyBWya0
- >>538
ありがとう。
最後、疑問系か…
- 544 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:48:20 ID:rY4ieeMx0
- >>448
iPhone 3G が遅いだけ。
3GS はサクッと終わったよ。
- 545 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:48:46 ID:G8wAT3AG0
- アプデしたけどフォルダも辞書登録も使いやすくていい。
スクロールはヌルヌルで文字入力もサクサク
ただ、safariで長い時間ネットしてるとたまに重くなる時がある
写真や連絡先などが消える不具合もなし
辞書登録で顔文字登録できるのが便利だね
特に変な使い方してなければ問題ない
- 546 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:49:08 ID:HczjjH1G0
- >>514
>新OS無料ですよ!って釣っといてモッサリ化させる
それ漢字Talk時代に使った常套手段。
- 547 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:51:43 ID:DEwHs53Z0
- >>536
なるほどサンクス。
今GoogleのmailをnuevasyncでOTA同期してるんだけど、その前はGoogleからi.softbankに飛ばして着信音鳴らしてたような気がする。
まだ転送の設定を消してなかったのかな?
確認して見る。
- 548 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:57:49 ID:8sj9AwC0P
- シフト押しながら復元でファーム選択すればいいじゃん
- 549 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:58:05 ID:mcnJA6gBP
- >>533
windowsならiTunesのShift+復元でバージョンデータを指定してダウングレード出来ない?
- 550 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:58:05 ID:sUnREGVl0
- カーオーディオ(カロのDEP-630)も問題なく接続できて良かった。
BELKINの映像出力ケーブルもちゃんと使えたお。
iPhone4は16日予約の負け組なんで、しばらく3G+iOS4で頑張るお。
- 551 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:58:21 ID:LVsKPVx20
- 脱獄した
さっそくカメラの音を消す作業に戻る。ではまた
- 552 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:58:32 ID:rY4ieeMx0
- >>492
e-mail?だよね?
iパソコンからやってみたら
- 553 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:59:05 ID:PNXMivQh0
- 3Gは回線契約無しで予備&開発に使ってんだけど3.1.3のままにしとくべきかね?
- 554 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:59:24 ID:mcnJA6gBP
- >>551
iOS4で脱獄したの?
- 555 :iPhone774G:2010/06/22(火) 16:59:54 ID:xzgl/An40
- 取り敢えず致命的なは、問題ないな。
アプリが一個、動かないだけだ。(多分3Gの問題ではない)
ハードが古いことを考えれば、許せる遅さだ。
今時、3Gを使ってンだから、アップルは責められまい。
- 556 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:02:22 ID:dEQU+qy9P
- >>541
>>502って…JBですか? 聞いた事ない単語がゾロゾロと…
うpでーとして復元も無事に終了。OS3.1の復元と大差なかった。
とりあえず設定>一般>ホームでスポットライトの検索は全てオフにしといた。
キーボードの種類の選択がよく分からなくなってる…まぁ使ってるうちに分かるかな?
カレンダーに「グレゴリオ歴」と「和暦」があってなんじゃこりゃと思ったら
前者は西暦で後者は平成なのかwww これって以前からあったっけ?
- 557 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:02:54 ID:PNXMivQh0
- スレチだが初代Touchがアップデート出来ないのはサミしい
- 558 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:04:28 ID:dEQU+qy9P
- >>548,549
それ、なんか知らんがiTunesに拒否されるってさ。
やっぱしOS3.1に戻すにはJBしかないんだろうか?
ま、アプリも2画面だけ音楽も4GBだけのおいらは
iOS4にしても全然サクサクで何の不満もないけど。
- 559 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:04:44 ID:rY4ieeMx0
- >>519
アプリの合わせ方で色んな名前に変わるな。
- 560 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:05:30 ID:PNXMivQh0
- >>556
それJBじゃないよ
俺もBeta入れたときその方法で戻してた
でもMacならターミナルでコンパイルやら必要なんじゃないかな
詳しくない人にはちょい敷居高い
- 561 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:05:57 ID:rY4ieeMx0
- >>528
ぼちぼち母艦の更新次期か?
- 562 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:06:59 ID:eU2DsW4N0
- iBooks重すぎ
スキャンしてあったものをpdfにして同期してみたけど、3Gじゃ無理だ
- 563 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:08:02 ID:rY4ieeMx0
- >>530
iPhoneのメール設定>アカウント>オンオフしてみる。
パソコンから削除してみる。
- 564 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:08:13 ID:lRMSzdSq0
- >>509
野暮なツッコミ済まんかった
アンタ偉いな
- 565 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:08:15 ID:2YDF2cEd0
- 産経新聞は早くなった気がするな
スクロールも精細表示完了までの時間も
- 566 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:10:00 ID:MhOoRf9yP
- >>552
普通のメールフォルダに入ってるメールです。
えっとiパソコンとはなんですか?すみません
- 567 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:10:29 ID:gcSDjVMm0
- フォルダってどうやるの?たすけてくださいいいい!!
- 568 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:10:29 ID:zpIG1/PW0
- 今日月食だから空の写真撮ってみよう
位置情報込みで
- 569 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:11:44 ID:PNXMivQh0
- 俺も大昔高校でイジメられかけたけど
2番目の奴ぼこったら無くなったな
しかしバックアップ長いわw
- 570 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:13:33 ID:PNXMivQh0
- >>567
アプリ長押しして、ずるっと引っ張って別なアプリに落としてミ
- 571 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:14:49 ID:DEwHs53Z0
- >>567
長尾しプルプル重ねてハイ!
- 572 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:16:16 ID:HmufYCTGP
- Macお宝ブログで早速iPhoneOS3.1.3とiOS4.0のベンチマーク比較やってるね
4.0の方が3〜5%遅いってさw
まぁiPhone4買ってハードが更新されればプラスだけど
3Gは単純によりきつくなったって印象
便利になった分がそれで相殺されていると考えるかどうかはそれぞれの判断だな。
- 573 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:16:23 ID:MhOoRf9yP
- >>563
ありがとうございます!
メール、メモ共にon→ OFFしたら、謎の未読メールが消えました!
- 574 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:17:40 ID:0VhJbN7u0
- 得意先から早目に直帰して自宅で作業中。
とりあえずiPodTouchは終わってこんな感じにした。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyrLFAQw.jpg
iPhone3Gはただいま復元中。
iPodTouchではそんなにモッサリした感じはしなかったので、ちょっとだけ期待。
- 575 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:18:30 ID:gcSDjVMm0
- >>570>>571
ありがとうううう!!!
- 576 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:19:36 ID:PNXMivQh0
- ううむ。やはり3Gの老後はAndroidかのう
- 577 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:20:55 ID:rY4ieeMx0
- >>566
お前様@i.softbank.jp
のアドレスのメールだよね?
これだったらパソコンのメーラーに設定して使えるんだよ。
下のを設定してみて。
ユーザー名:メールアドレスの@の前。
IMAPサーバ:imap.softbank.jp
SMTPサーバ:smtp.softbank.jp
IMAPポート:993 SSLオン
IMAP認証:パスワード
SMTPポート:587 (SSLはOFF)
SMTP認証:パスワード
そしてパソコンでそれらのメールが見えるようだったらそれを削除してみて。
- 578 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:27:30 ID:PNXMivQh0
- しかしBTキーボードが使えないのは残念だな
- 579 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:28:40 ID:ZC6nulj80
- ちょっとの機能アップのためだけにすごく苦労させられてる気がする。
- 580 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:32:20 ID:/VTGKnvB0
- >>535
パスワードが消えてるんでない?
再度設定すればロックかかるとおもう
- 581 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:32:23 ID:PNXMivQh0
- 3GSではほとんどの機能が使えるからかなり快適になったけど
3Gはちょいやばいねえ
- 582 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:35:01 ID:PqdgXyjZ0
- >>578
BTではないがiPad用のキーボードDockは使えるらしい。
- 583 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:36:25 ID:MhOoRf9yP
- >>577
侮辱解決しました!ありがとう御座います!
- 584 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:38:16 ID:rMdZ9+WkP
- 安心の変換精度だな
- 585 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:38:22 ID:xl2/GLrH0
- OS4にアップデート後、「新しいiPhone」で同期中なんですけども
バックアップから復元すべきなんですかね?
- 586 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:40:58 ID:pmzIIHyA0
- なんか他スレでtigerでもインストールできたって人がいるんだけど
誰か試した人いない?
- 587 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:41:14 ID:g/sqE5Ngi
- >>584
ようやくガラケーの変換精度に並んだ感じだよね!
ただ、iPadより入力しやすくなって微妙な気分・・・
- 588 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:42:55 ID:VEEXDc9k0
- バックアップする前に曲とか動画、一旦削除すればよかった。
朝6時にiTunesにつないでもう11時間...
バックアップのパラメーター、まだ半分も行ってないorz
- 589 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:45:43 ID:0VhJbN7u0
- >>588
あらら…
なんでそんな時間かかってるんだか。
今やってるけど2時間くらいで終わりそうな感じ。
- 590 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:46:10 ID:HmufYCTGP
- >>586
楽しい頭の体操はそれまでだ
それができたからと言って何なのか
- 591 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:48:21 ID:VEEXDc9k0
- >>589
16Gに11.6Gも詰め込んでるからだろうか(^^;
- 592 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:48:32 ID:R66uYVBp0
- 何時間もかかったって言ってる奴いるけど本当なの?
俺は全部で1時間半ぐらいだったんだけど
データ量の問題だけではないような気がする
- 593 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:49:36 ID:IB2/5FH+P
- >>371
とっくに解決済みかもしれないけど、一応お返事。
一応FF2で確認したら問題なかった。
ただし、GoodReaderとかのiPhoneをストレージ化できる系のアプリとか、
母艦側から任意のファイルをiPhoneにぶちこめるユーティリティとかを使って入れたデータは、
消える可能性があるので事前に母艦に退避しといたほうがいいようでつ。
以下、俺が踏んだ手順。
iTunesの左ペインの「デバイス」>(iPhoneの名前)を右クリックで「バックアップ」
右ペイン>「概要」タブ>「バージョン」枠の「復元」ボタンをクリック
iPhoneの初期化とiOS4へのアップデートが始まるので終わるまで放置
終わったらデータの復元をするかどうかの選択で、さっきとったバックアップから復元
必要であれば普通に同期する。
これでOS以外は元のままアップデートできたよ。
設定も当然そのままだけど、iOS4のデフォルトに変わってるっぽい項目もあったので要チェキ。
長文ごめんね。
- 594 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:50:17 ID:dEQU+qy9P
- アプリ2画面だけ、音楽4GBだけ、動画なし、写真2枚だけ
という状態のiPhone 3Gのバックアップは数分で終わったよ
- 595 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:50:22 ID:6HsrvTKH0
- 接触が悪くてUSBがUSB1.*として認識してるとか。
- 596 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:51:29 ID:HmufYCTGP
- >>588
必要ふぁいるダウンロードは終ってるから
一回ケーブル引っこ抜くとアラートが出るけど
またさすと一番新しいバックアップつかって「復元」始めるよ
そっちの方がはるかに早い。
もちろん、その他にもバックアップがあることが前提だけどね
普段からメール同期やiPhoto使ってれば
iPhoneだけにしか入ってないデータってないだろ?
- 597 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:51:55 ID:RiAOON0e0
- >>591
いままで撮った写真全部入れっぱなしでPCに同期してないんじゃ?
カメラロールに大量に写真があると同期が凄く長くなる
- 598 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:52:44 ID:pmzIIHyA0
- >>590
いやいやいや…
- 599 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:53:49 ID:PNXMivQh0
- 動画削るだけでかなり早く終わったよ
多分w
- 600 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:54:01 ID:84bgXPSr0
- なんかアイコンの並び替え前よりうまくいかなくなったような
それ以外は至って快適だが
- 601 :596:2010/06/22(火) 17:55:44 ID:HmufYCTGP
- ちなみにこの方法だとアプリ自体は大丈夫だけど
ほとんど設定は飛んだよw
万が一のデータ消失、設定やり直す時間と
データ完全移行を延々と待てるか、この比較だね。
- 602 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:56:49 ID:L/6hL9aEP
- 3GSだけど、少しレスポンス悪くなったなぁ…
例えば、キーボードの切り替えとか、少し引っ掛かる感じになったし。
ついったーとかの画面スクロールもつまづく感じ…
俺はマルチタスクとか全然要らなかったから、これは嫌だな。
フォルダ別けが便利過ぎるからいいけど。
マルチタスクなんて、誰が欲しがってたの?こんな小さい画面の携帯端末でさ。
例えばどんな事がしたかったんだよって思う。
- 603 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:57:53 ID:bA9Nbx3v0
- 3.0は15分程だったのに、今回は2時間かかった、USBでなく前みたいにFWで出来るようにして欲しいな
- 604 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:57:57 ID:VEEXDc9k0
- >>597
あ、今まで撮ったやつ、全部iPhoneの中のみです....
- 605 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:59:14 ID:IB2/5FH+P
- >>600
[A][B][C][D]
↑こんな感じで並んでるとこに、[B]と[C]の間に[E]を入れようとすると、
[B]か[C]がフォルダ化しようとするので、単に間に置くのはちょい難しくなってるかも。
俺は指太いからフォルダ化しまくった揚げ句、iTunesの方で並び替えたw
当たり前だけど、iTunesでもちゃんとフォルダ化できるようになってるよ。
- 606 :iPhone774G:2010/06/22(火) 17:59:29 ID:sUnREGVl0
- >>591
朝4:00過ぎに開始して、全行程が終わったのが8:30頃だよ
PCはWin7(64bit i5-750 4G)で音楽が約6GB・動画が1GB未満・アプリ1GB未満・写真はなし。
バックアップ中は4コアあるCPUの1個だけが頑張ってた。
毎日同期してるし復元は早かったんで、
なんでバックアップにやたら時間がかかったのかナゾ。
- 607 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:01:13 ID:6HsrvTKH0
- >>604
カメラロールは、リコーのストレージサービスやpicasa3へ
定期的に移せ
- 608 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:02:23 ID:xzgl/An40
- >>602
スレ間違えているよw
- 609 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:02:45 ID:mcnJA6gBP
- >>588
俺は前バックアップするとき18時間かかったぞ
ちなみにファイル数が多いいと時間がかかるらしい
- 610 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:05:46 ID:HKGDoLVR0
- バックアップ始まって5時間経過。
音楽とか外して身軽にしているんだけど、
プログレスバーは10%くらいにも到達していない…
ケーブルが純正じゃないのがまずいかな?
普通の同期は問題無くできるのに。
- 611 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:07:22 ID:IB2/5FH+P
- >>593 補足
前もって、「概要」タブ>「バージョン」枠>「アップデートを確認」して、
iOS4アップデータの「ダウンロードのみ」はしておく必要があるよ。
でないと、単に元のバージョンのOSで復元されるだけで意味ねーw
- 612 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:08:17 ID:45AZk9e/0
- アップデートが途中で止まった!
何なんだ??
畜生、再起動してみるか・・・・・・・・
- 613 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:08:24 ID:gLMfu3tdP
- 日本語変換機能は向上したけど、
肝心のフリック入力がもっさりになって酷い
- 614 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:09:28 ID:t5dpXDCZ0
- 写真かツイッター等のアプリなのかな?重くなる原因は
あれこれ外して苦労しても、そこまでしてのものかというと・・・w
アプリが対応してないの結構ありそうだし
そっちがアップデートしてからでもいい気もする
- 615 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:10:05 ID:dEQU+qy9P
- >>602
ネットラジオを聴きながらSafariでネットサーフィンしたい
(現状、ネットラジオアプリのバックグラウンド再生機能は
SafariにURLを渡してSafariに再生させる機能に過ぎないんで
再生中はSafariが使えなくなるのであった)
Skypeをバックグラウンドで起動しっぱなしにして
常時着信できるようにしたい
こんなとこかなぁ…ってスレ違いですがな!
- 616 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:13:22 ID:sZjGhpewP
- 昨日、アルパインのカーナビ云々言ってた奴なんだが、
見事に動かなかった・・・
購入して、まだ3日目だったというのに・・・。
マジで、アップデートしてカーナビを故障させた気分だわ・・・・
誰か、3.13に戻す方法を教えてくれ・・・・・・・マジで
- 617 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:13:57 ID:HLtaMm3Ri
- 豊平文庫のページ送りがスムーズになってる!
- 618 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:14:16 ID:ZC6nulj80
- >>615
3GはBG不可だからスレ違いだね。知ってるとは思うけど。
- 619 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:18:22 ID:PNXMivQh0
- >>615
ラジ朗は普通にSafariみながらラジオ聴けるよ
ソフトによるんじゃない
Skypeはまだ対応出来てないみたいだけど期待だよね
- 620 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:18:48 ID:uli8B19g0
- 感動が伝わってこないなwww
こりゃ見送りだなぁ
これを機に脱獄してみよっと
- 621 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:18:58 ID:xLebOz6gP
- >>616
昨日どう言ったかわからんが
カーナビアップデートするしかないか
うちのナビはipodケーブルで音楽再生できるよ
- 622 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:19:21 ID:gLMfu3tdP
- バックアップが遅い原因の一つがキャッシュファイル。
Twitterアプリの中にはアイコンファイルを馬鹿正直に一つずつキャッシュするものがあり、
膨大なファイル数となってバックアップに時間がかかる。
・Natsulion for iphone ←設定でキャッシュ消せないのでアプリを一旦削除しておくといい
・Tweetings ← Natsulion派生アプリなので同様だが、設定でキャッシュクリアできる
とりあえず黎明期Twitterアプリの夏ラがやばい。
バージョンアップされてないからキャッシュクリア機能もないので溜まる一方。
他にもアイコンキャッシュするTwitterアプリは多いが、大抵設定にキャッシュクリアがある。
その都度アイコン拾ってくるような挙動みせるものは大丈夫。
他 AppSniper、mobileRSSとかがキャッシュだらけになるらしい。
- 623 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:20:52 ID:sZjGhpewP
- >>621
カーナビってアップデートしてくれるもんなんでしょうかね?
まじでiphoneの動画再生目当てに数万高いの購入しただけに、今涙目ですわ
- 624 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:21:09 ID:L/6hL9aEP
- スレチだけど、3Gは快適になったみたいだから、3Gの方が今回恩恵大きいような気がする。フォルダ別け出来るんだし。
設定でマルチタスク切れるんなら、俺は切ってるわw
- 625 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:22:26 ID:FBTfy/Sv0
- バックアップ時間掛かりすぎワロタ 6時間経過中
- 626 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:24:06 ID:uFVBEv3v0
- >>561
新しい Mac mini が欲しい…
- 627 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:24:22 ID:CuXIabwm0
- >>292
ありがとうございます!
一向にバックアップが進まず、何度もストップかけていました。
しかし、292のアドバイスに従い、Twitter とMixiのアプリを削除したのち、試したところうまく行きました。
この時も最初は停止同様に見えましたが、しばらくするとバーグラフがするすると動き出し、最終的にうまく行きました。
遅々として進まないバックアップにお悩みの方、ぜひお試し下さい!
- 628 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:24:24 ID:JuCP0GQr0
- >>580
パスワードは消えてなかったけど、パスコードロックの設定がOFFになってた (; ・`д・´)
うpでとしたときに設定が変わっちゃったみたい(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 629 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:25:44 ID:IH8pkEoR0
- 目玉機能がほとんど使えない(´・ω・`)
- 630 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:26:28 ID:dTF3khhb0
- JBしてマルチタスクをEnableにしたけど本当にゴミ機能だよこれ。
JBerならCircuitous対応したらマジで要らないと思う。
- 631 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:26:52 ID:IH8pkEoR0
- >>616
バックアップから復元すればいいじゃない。
- 632 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:27:48 ID:CuXIabwm0
- 627です。
今見ると、622にも同様のアドバイスが。
やはりキャッシュファイルがボトルネックだったんですね。
何はともあれ、皆様の智慧とアドバイスのお蔭です。
ありがとうございました。
- 633 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:29:01 ID:sZjGhpewP
- >>631
バックアップをごみ箱から拾って、試してみたけど、
なぜか、拒否されるんだよね。
うまく出来た人がいたら教えて
- 634 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:29:24 ID:h85B75Lv0
- >>629
落ち込むな!フォルダ分け機能があるだろ
- 635 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:29:47 ID:IH8pkEoR0
- >>633
んじゃちっとやってみる。1〜2時間待ってくれい。
- 636 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:31:08 ID:kHYI27910
- mailでスレッドまとめるのできてる?
オンにしてもまとまんないんだけど。。
- 637 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:32:30 ID:OJaPil1v0
- 総評から察するに、
余計な機能(カメラシャッター音、小→大 等)を盛り込み、
必要な機能(くるくる回転の嫌がらせ機能)は放置プレイ。
メリット無し。JB決定。
- 638 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:32:30 ID:sZjGhpewP
- >>635
マジで期待してる。
アップデートして、俺ぐらい後悔してる人間はいないと思うわ
- 639 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:33:28 ID:xP4PaEu90
- >>636
まとまってるよ
- 640 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:34:45 ID:dTF3khhb0
- >>637
もともとJBしてたならJBはした方がいいと思う。
- 641 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:36:13 ID:NTLG8+u50
- >>620
確かに壁紙すら変わらないし感動無いな。
俺も脱獄したいけど重くなるのは嫌だしな......。。
支払い1年も残ってるし買い替えられないし
- 642 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:38:50 ID:dTF3khhb0
- >>641
iOS4になったことで脱獄すればWinter板とか使わないで壁紙は変えられるから、
以前ほどは重くはないと思う。
欲張って脱獄アプリ詰め込まないで必要なものだけ入れる分には気にならんよ。
- 643 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:40:00 ID:4N2T6o790
- 最終的には3.1.3の脱獄とiOS4どっちが良いの?
- 644 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:40:09 ID:rgaN0WFsP
- みんなの総評みて白iPhone4がでるまでOS3のままでいます。
- 645 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:40:59 ID:Gt0NaH5K0
- >>530
再起動でOK!
- 646 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:41:32 ID:b7v/08FC0
- 今日一日使ってみたんだけど思ってたよりイケるぞ。
少なくとも数週間以内にiPhone4に買い替えるまでの繋ぎ程度には。
ずっと3Gで乗り切ろうと思ってたらキツいかもね。
そういう人は4.xで改善される報告を人柱がしてくれるまで、3.1.3で止めておいた方がいいかと。
脱獄はご自由に。
- 647 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:43:14 ID:SIzCGbW6P
- なんか、最初もっさりしているな〜って思ったけど
ぬるっとしたアニメーションだからそう感じるだけで
なんかむしろごく少しだけど動作早くなった気がする
- 648 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:43:35 ID:+y+scl0R0
- >>622
あー、うち遅かったけど確かに夏ラあるわ。
使ってないんだから消せばよかったよ。
- 649 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:45:41 ID:8szz7Z680
- 8GBがほぼ満タンだったが、
普通のバックアップ→復元初期化によりiOS4へ→復元戻し(ここが2時間半くらい)
だったぞ。
- 650 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:45:45 ID:23zaZXwu0
- OS入れる前に、純正以外のアプリと大量の音楽ファイルをすべて消してから、
アップデートしたら、むちゃくちゃ軽くなった。
- 651 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:46:08 ID:NTLG8+u50
- >>642
とりあえず脱獄してみて考えようかな。
欲張ってアプリ入れすぎないように気をつけるか
メールは使いやすくなったから嬉しいんだけどね
- 652 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:48:32 ID:KAaz7SMc0
- あと半年使う予定だけどアップデートしようと思ってた
だけどこのスレ見てたら…うーんアップデートやめとこうかなあ
- 653 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:51:23 ID:dTF3khhb0
- >>643
最終的にっていうのが、JBアプリがほぼiOS 4に対応するってことなら、
間違いなく4JBのほうがいい。
- 654 :iPhone774G:2010/06/22(火) 18:55:15 ID:0VhJbN7u0
- iOS4入れたらキャリアが消えたんですが。
iTunesで電話番号が表示されず、本体は圏外のまま。
こんな事ってあるの…
- 655 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:01:00 ID:dTF3khhb0
- >>654
JBしたままアップしただろ。
復元して1からやり直し
- 656 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:02:16 ID:xLebOz6gP
- >>638
どのようになって
カーナビアップデート不具合内容は?
詳細わかれば対象できるかも
- 657 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:03:50 ID:fosJuk/20
- なんで壁紙変えられないの?いじめ?
- 658 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:04:36 ID:zpIG1/PW0
- おいおい脱獄中にうぷデートはナシな
話にならんよ
- 659 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:04:41 ID:xLebOz6gP
- GM版はゲームセンターあったのに
無くなってるね
ビルドは同じなのにね
- 660 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:05:07 ID:dTF3khhb0
- >>657
いじめだと思うよ。買い替えろってことじゃないか。
JBすればわかるけど、マルチタスクと壁紙はあとから機能制限してるだけだからな。
- 661 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:06:38 ID:0VhJbN7u0
- >>655
してないって。
だから驚いてんのさ…
- 662 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:09:19 ID:1T00+6S70
- 素人は4にアップデートしないほうがいいってことですかい?
- 663 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:10:17 ID:HVJaMe4P0
- >>652
おー絶対するなよな!絶対だぞ!
- 664 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:11:18 ID:fosJuk/20
- >>660
ひどいな
4が出る前に3.1→3.13に出来なかったことが一番悲しい
- 665 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:11:58 ID:NeXQtbFY0
- 明らかに、買い替え誘導だわな>3Gは回転・壁紙できない
- 666 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:12:15 ID:NUuOLY0E0
- メモリークリーナーでメール消せなくなってるね
- 667 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:12:19 ID:nb0cwf/qi
- 取り合えず見送ってるけど、
・BB2Cで追加した外部板
・体重グラフアプリの履歴
は消えちゃうでFA?
- 668 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:14:11 ID:xLebOz6gP
- >>142
明日?\(^o^)/
>>145
IPAD置いてる量販店も優先かな?
- 669 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:15:54 ID:Tz3IJs1b0
- >>665
回転はともかく壁紙はスペックの都合上ではないんですか?
- 670 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:16:29 ID:URBwxfdF0
- >>623
カーナビメーカーに対応策を聞く。
カーナビメーカーに要望を出す。
要望が多ければ多い程まともに対応策してくれるはず。
後の祭りだけど、こういう場合は人柱報告が出揃ってからするべき。
カーステ、カーナビ周りは上手くいかない事もあるしね。
自分は3Gと3GSが有るので3GSでの動作確認をした後、3Gをウプした。
- 671 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:16:42 ID:ZlWz0uZS0
- >>666
消せるよ
もう一回グリーン
- 672 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:17:03 ID:8szz7Z680
- 壁紙はどうでもいいとしても、回転ロックはできてもいいのにな。
まあ、マルチタスクがないからHome2回押しがiPodコントロールしかでないから
設定がその先にあるからってことなのかもだけど…これは嫌がらせだな。
はやく4の白だせよ。
- 673 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:17:25 ID:NeXQtbFY0
- >>669
たかだか数百kb有るか無いかのサイズ画像をメニューの裏に表示することが
そんなに負担に思える?
- 674 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:17:58 ID:1T00+6S70
- >>663
わかった。アップルが安全な修正バージョン出すまではしないよ^^
- 675 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:19:24 ID:OJaPil1v0
- >>657
ジョブズの嫌がらせだよ、たぶん。w
- 676 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:20:21 ID:IH8pkEoR0
- >>638
ほんとだ。うまくいかない。
今度は、iPhoneのデータを消してからやってみる。
- 677 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:20:24 ID:h2Q6xy9d0
- ホーム画面さぁ黒じゃつまんないし、カーボン柄作ってみた。
個人的にはいい感じ。
http://ux.getuploader.com/iphoneos4/download/1/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3.jpg
- 678 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:23:17 ID:sZjGhpewP
- >>656
アルパインのX08Sって奴なんだけど、
ios4にしたら、一瞬だけ再生されて、あとは無反応になる・・・
これは、完全にカーナビ側が悪いと思うから、どうしようもないかも
>>670
本当気をつけます・・20万ドブに捨てた感覚に襲われてます
- 679 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:24:27 ID:dEQU+qy9P
- どこかでiOS4からOS3.1に戻す方方が載ってたの見たよ。
JBじゃないけど、ターミナルでコマンドを打ち込まないとダメっぽい。
- 680 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:28:05 ID:dEQU+qy9P
- ま、これからiOS4が主流になって行くんだから、カーナビメーカーもアップデートで対応すると思うけどね。
- 681 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:29:03 ID:9i68FHRO0
- すんごい重いんだけど・・・・
2年前の機種に新機能追加とか・・・
正直、2年前以前は考えられなかったよな・・・・・
- 682 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:31:01 ID:PNXMivQh0
- 結局4JBしたらマルチと壁紙できるの?
- 683 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:33:14 ID:9i68FHRO0
- >>682
あくまで伝聞ということにしておくと出来る。
ただし糞重い。
結局、タスクを消す機能としてしか使えない・・・ らしいよ(・∀・)
- 684 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:35:13 ID:xLebOz6gP
- >>678
うちのカロナビは4.0でも音楽再生できた
三年前のナビだけどね
パインナビはipodアダプタで対応機種になってれば良いのだがな
- 685 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:35:45 ID:Tz3IJs1b0
- >>681
アプデ直後はすんごいもっさりしてますよ
復元諸々が終わったら再起動すべきです
- 686 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:36:24 ID:4rHaTxFC0
- ダブルクリックで、回転制御とiPodコントロールがスルスルっと出てくるだけで十分満足
マルチタスクはいいからAppleはこれだけでも付けてほしい
- 687 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:38:06 ID:gLMfu3tdP
- 4にした直後にクソ重い(アプリ一覧フリックすらもたつく)のは、
Spotlightインデックス作成してるから。焦らずしばらく待て。
3.xで軽くするためにインデックス作成オフにしてた人も、
4にしたら全ての項目がオンになってるから設定し直した方が良い。
ついでにパスコードロックの設定もオフに変わってるので要確認。
- 688 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:38:35 ID:Ms+u50W8i
- >>673
取り敢えず3GSでもメニューの横スクロールがヌルヌルじゃなくなったから、
背景と、アイコン全てにつける半透明の影が意外と描画的に重いのかも。
- 689 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:39:51 ID:sZjGhpewP
- >>684
いいなぁ。
カロのナビと最後まで悩んだ末のに、アルパインにしただけに、余計悔しいわ
- 690 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:41:22 ID:RiAOON0e0
- >>682
できたよ
回転制御だけでもJBする価値あり
- 691 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:41:33 ID:ue5onKfoP
- 正直、限界を感じたアプデだった
- 692 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:42:04 ID:PNXMivQh0
- >>683
サンキュ。あんま期待出来なさそうね
しばらく実機動作確認用に3.1.3に戻しておくよ
- 693 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:49:50 ID:ue5onKfoP
- フォルダってこれ相当重いかもしれない
- 694 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:51:28 ID:9i68FHRO0
- >>685
いや、2週間前から使ってての感想です・・・・
- 695 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:54:56 ID:8szz7Z680
- >>689
動画再生もできるの?これ。
公式サイトに対応は3.1.3って書いてあるからなんとも言えないねえ…
音楽もダメとかですか?
うちは、ケンウッドのIK-70Vっていう1DINのでiPodコントロールできるやつですが、
問題なくカーオーディオ側からiPhoneの操作できました。
- 696 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:57:10 ID:sZjGhpewP
- >>695
X08Sは動画再生できるよ。
だからこそ、ちょっと高いけど購入を決意した。
まさか、アップデートで動かなくなるなんて想定外だったわ・・。
本当泣きたい
ほかのメーカーのカーナビは、ちゃんと動いているようだねぇ。うらやましい
- 697 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:58:52 ID:xLebOz6gP
- >>689
でもカロナビの場合
機種ごとにiPodアダプタが違うからなぁ
うちのはよかったけど別機種だとだめなのかもしんないが
iPhone3GSは充電対応してない以外全部動作したからよかった
- 698 :iPhone774G:2010/06/22(火) 19:59:27 ID:vUNb9NT70
- >>694
デベロッパとは思えない感想だな。
- 699 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:01:50 ID:xLebOz6gP
- >>696
動画再生できるのはいいなー
うちのは音声のみ
IB-10だっけiPodアダプタをつけた奴なのでもんだいない
- 700 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:02:10 ID:sZjGhpewP
- >>697
一応、対応のケーブルを3000円も出して購入したんだよね。
でも、駄目なんだから、もうどうしようもないわ・・・
- 701 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:02:49 ID:dYlKkjYZ0
- そんなに重く感じる?
むしろ軽くすら感じるのだけど
- 702 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:05:16 ID:sZjGhpewP
- >>699
しかし、今は動画再生すらしなくなってしまった・・・・・・・・・
どうしたらいいのか途方にくれてるわ・・3.13に戻りたい・・
- 703 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:06:07 ID:PNXMivQh0
- 一旦リストアしたわけから軽く感じる可能性はあるよね
使い込んだらまた重くなるかも
- 704 :483:2010/06/22(火) 20:08:30 ID:YIQZjCjA0
- >>593
>>611
このやり方だとGoodReaderのデータは消えないってことですよね?
Younoteとかも同様でしょうか?
右クリックって書いてあるからWindowsなんだと思うんですが、
Macでの方法教えてください!
- 705 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:09:52 ID:RiAOON0e0
- >>704
Macでも右クリックから出来る
- 706 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:10:59 ID:8szz7Z680
- >>696 >>699
おそらく、音楽だけのは問題なくて、動画再生できるものはダメっぽいですね。
- 707 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:13:46 ID:8szz7Z680
- >>704
GoodReaderのデータは、あらかじめiFunBoxかGoodrederUSBで取り出しておけばいいじゃないか。
どちらにせよ、iOS4にしたらUSBフォルダ見えなくなる。
見えないだけで、iFunBoxから見ればファイルは取り出せるよ。iFunBoxは最新版じゃないとダメ。
取り出して、iOS4にしたあと、goodreaderUSBでmyDocに移動したらいい。
- 708 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:17:35 ID:/3oTFJ7Qi
- >>689
made for iPhoneだったらメーカーに取り合ってもらえるでしょ
- 709 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:20:55 ID:dEQU+qy9P
- >>702
http://infortia.wordpress.com/2010/04/15/iphoneos4t3-1-3にダウングレードする方法/
- 710 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:22:44 ID:sZjGhpewP
- >>709
おおおお?神の回答になってくれるのかな?
試してみる。トンクス
- 711 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:28:08 ID:iFZxExS80
- >>709
EverNoteシンク出来ないって書いてあるね?
やっぱりアプリ使えなくなる方のは痛いから
見送るかなぁ。
アップデートした人は使えなくなったアプリないの?
- 712 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:29:46 ID:vCabVzKX0
- 解約した後の3Gてwifiあればネットできるの?
- 713 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:32:26 ID:G1og4k060
- OSアップデートでバックアップ初めて12時間立つのに、1%ぐらいしか進んでない…。
もう復元するしかないんでしょうか?
- 714 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:32:57 ID:8szz7Z680
- >>712
スレ違いだが・・・できる。
- 715 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:34:18 ID:qpJf7PPB0
- これを機に初脱獄してみた。
マルチタスクと回転ロックだけなら重くならないね。
これでiPhone4ホワイトまで待てる!
- 716 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:36:36 ID:OfnxYkgA0
- iosにすると通信速度変わりますか?
- 717 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:38:48 ID:23zaZXwu0
- iBooksにくまのプーさん入ってる?
見当たらないんだけど
- 718 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:40:10 ID:WlNJby5f0
- バックアップもの10分で終了
3G 16GBに10GB位入れたました。
更新も10分で終了。
ファイル等もそのままでした。
復元は30分位で終了。
動作が重いですがまったく問題ありませんよ。
- 719 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:41:00 ID:vUNb9NT70
- >>717
winnie the poohで検索してみたら?
- 720 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:41:09 ID:YIQZjCjA0
- >>705
ありがとう。ググったらMacBookでも右クリックできることがわかりました!
>>707
ありがとう。GoodreaderUSBなんて知りませんでした〜
>>711
Evernoteは4対応のアップデート出てるよ!
- 721 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:43:21 ID:qL75T/vJ0
- さて、アプするかな、まずはiTunesのアプからか…
- 722 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:45:24 ID:jDd53J5R0
- 3GはiOS4にアップデートすべきか否か、YESNOでお答えください。
- 723 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:47:04 ID:6FkTsbwk0
- 3Gをアップデートして使えるようになるのは顔文字とフォルダー分けくらいのもんか?
- 724 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:47:38 ID:WlNJby5f0
- >>722
別にしてもいいが不具合が起きるらしいぞ。
3Gなら3.1.3と大して変りない。
- 725 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:53:04 ID:LVsKPVx20
- >>722
3GアップデートしてJBすると壁紙もマルチタスクも回転禁止もなにもかも出来るようになる
3Gの制限は物理的な問題じゃなくて4に買い替えさせるため作為的に制限してるようだ
- 726 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:54:37 ID:HySqpaQI0
- なんか、朝と比べて随分と軽くなったような気がする。
日中は電池の消費が早かったから、もしかしてspotlightの索引作成で重かっただけなのかな?
- 727 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:55:00 ID:9/EcGTji0
- 不具合、不具合と騒いでる奴は何なんだ?
前より安定してるぐらいだが。フォルダ分けは便利だし。写真周りの新機能は楽しい。
目の前に3G持ってる奴がいたら全力でアプデ勧めるわ
- 728 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:56:39 ID:8oukK1fp0
- おれもこのアップデートが今までで一番良かったと感じる。
- 729 :iPhone774G:2010/06/22(火) 20:57:37 ID:58mTPPTRP
- >>689
iPhone再起動してみそ。なおるかもよ
- 730 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:08:11 ID:9/EcGTji0
- マイナス点を言うとiBooksの出来がひどすぎる。
起動してから本棚に本が表示されるまで7秒かかる。
本をタップしてから文章が表示されるまで6秒。
職場にあるWindowsのパソコンみたいな反応でイライラするw
- 731 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:12:23 ID:6oF+7pVGi
- >>727
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 732 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:14:43 ID:S6CV9y8iP
- メールの送信とゴミ箱はどこ行ったんだ?
探してるんだけど
- 733 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:16:03 ID:4N2T6o790
- 3.1.3のJBとiOS4どっちにしようか迷ってるんだけど、どっちが良いの?
- 734 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:16:34 ID:KAaz7SMc0
- どっちなんだ一体w
- 735 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:17:27 ID:vCabVzKX0
- >>714
ありがとー。
3GじゃiOS4満喫できないし新型買いたくなったから、妹にあげようかなと思って。
- 736 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:18:07 ID:WlNJby5f0
- 4.0にしてカーナビにBluetoothで接続したが、
音が出ないorzと思ったてiphoneの音量上げたら車のスピーカーから出た。
3.1.3ではiphoneの音量が0でもナビの音量上げれば普通に音出たのに。
- 737 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:19:58 ID:23zaZXwu0
- >>719
ストアに「winnie the pooh」があるのは知ってる。
はじめから入ってるヤツが見当たらないんだ
- 738 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:23:00 ID:R5sKeBFsP
- iPhone版iBooksには最初は何も入ってなかったと思うが
- 739 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:23:23 ID:ue5onKfoP
- 文字入力がストレス感じないくらいに早くなったみたいだね
- 740 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:26:23 ID:ASwqaawM0
- バックアップ遅すぎwwww
30分で1ミリしかすすまねぇw
- 741 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:26:56 ID:xLebOz6gP
- >>737
初めから入ってない
Ipad版もバージョンアップで初期に入らなくなった
- 742 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:31:37 ID:23zaZXwu0
- >>738
>>741
そうなのか、ありがとう!
- 743 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:41:29 ID:KAaz7SMc0
- ギズが検証してる
http://www.gizmodo.jp/2010/06/iphone_3gios4.html
- 744 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:47:36 ID:6lt59JRP0
- 3.1.3でiBooksを入れようとすると3.2にアップデートしろと言われたwww
- 745 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:50:04 ID:LO/kaofa0
- >>740
24時間待てば48mm進むじゃないか
- 746 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:52:06 ID:1LBKU2P00
- おかしいなあ
俺、意外なほどサクサクになった。。
今までは何だったん??
俺のもしかしたら3GSなのか?!!
- 747 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:57:14 ID:v1Ok3cuM0
- アップデート序盤のバックアップで、メールが来てさっきからダイアログが出てるのだが、
無視して放置して良いのだろうか?
というかバックアップを初めて30分経っても全然進んでない
- 748 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:58:43 ID:93s/v37F0
- もっさりしている人は一回再起動で多少早くなるよ
アプリ・文字入力は早くなったが
全体がもっさり
回転固定ができないのが残念
updateに3時間かかった 8Gタイプ
- 749 :iPhone774G:2010/06/22(火) 21:58:52 ID:LJe/p1Rj0
- ボイスメモのバックアップ後、自動ファイル追加時にフリーズ。
- 750 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:05:10 ID:ITDK4pwPP
- 思ったよりいいね。
写真アプリが拡大時にもボケなくなったのは評価できるぞ
- 751 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:05:51 ID:I/NHvO560
- 4.0にしたらなんかサクサクになった。
白入荷まて余裕で耐えられそうだ。
- 752 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:07:12 ID:KAaz7SMc0
- >>750
マジか
アップデート決めた
- 753 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:08:21 ID:FYKBDAf80
- iOS4にして1日の感想
もたつきは時々あったりするものの、アプリ強制終了がほとんど無くなった。
- 754 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:11:51 ID:kvsDIJkC0
- iBooksで50MBくらいの自炊PDF読ませたら
超重いぃぃぃぃぃぃいいいい!
2ページ以上進めないぞwwwww
落ちる落ちる〜ヒャッハー!あははははははははは
全く話しにならん状況 速攻でGoodReaderに入れ直しました。。。
- 755 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:15:38 ID:q0ZJZG+Q0
- iPhone3G BK 16G
6GBほどのデータありでOS4.0にアップデート開始。
結果、終了まで3時間。
4.0の使い心地は悪くはない。
iPhone4はまだ買うつもりはない(どうせ3GSの時みたいに安くなる。)から暫くこれでがんばる。
- 756 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:18:29 ID:q0ZJZG+Q0
- >>747
進んでないように見えるだけ。俺もそうだった。
暫く放置するが宜しいです。
- 757 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:25:22 ID:SsGB99MiP
- >>753
3.1.3でほとんど無いけどなぁ
- 758 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:30:00 ID:LezP21rz0
- 思ったより動くしフォルダで整理できて便利だし画像綺麗になった気がするけど
メールとか文字打ってる時に確定前にキーボード切り替え押しちゃうと打ってた確定前の文字消えちゃうのは仕様なの?
前バージョンの時は確定前に切り替えてもそのまま文字が打ち込まれてたからひらがなから絵文字とか確定しなくても切り替えられて便利だったんのに。
- 759 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:32:18 ID:N0pw7QLF0
- もう来年の新型まで3GSでいいやw
- 760 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:34:56 ID:nMTBF1Jk0
- アップデート中にMMSが二件ぐらい来てたんだけどアップデート終わって開いてみたら無かった
試しにi.softbankからカラメール送って見たけど、届かなかった
誰か教えて下さい
- 761 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:35:17 ID:hFiVemR+0
- 単語登録ってとうやってするの?
エロイ人おしえてくれ。
下さい。
- 762 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:39:44 ID:ClNh0wBh0
- 4.0にアップデートしたら写真とitunesの音楽が全部消えちゃったよ。何か間違ったのかな~
- 763 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:40:51 ID:Xdk5rCiJ0
- 誕生日の日付入れてある人がカレンダーに反映されるってほんと?
- 764 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:41:01 ID:HCH75CN50
- >>761
設定>一般>キーボード の一番下
- 765 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:41:29 ID:tt3YfbpV0
- 入れるの迷ってたけど入れてよかった〜
なんか良い感じだ
フォルダのアイコンが…
- 766 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:43:00 ID:dyjueAjE0
- 「設定」→「一般」→「キーボード」→「ユーザ辞書を編集」
- 767 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:43:22 ID:o1El5rKa0
- >>762
ホーム画面が表示されてすぐにコード抜いたんじゃないか?
その後復元が始まるぞ
- 768 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:47:06 ID:ClNh0wBh0
- >>767
Thanks
多分それは無いと思うがショックだ。
もう救出は無理?
- 769 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:48:45 ID:HCH75CN50
- >>768
バックアップとってないの?
- 770 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:49:18 ID:I/NHvO560
- youtubeの画面が回転するのか・・・
やっぱり回転ロックは必要だ。
- 771 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:51:34 ID:ClNh0wBh0
- >>769
取ってるとは思うけど…
- 772 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:51:42 ID:kvsDIJkC0
- tt3YfbpV0
また接続してiTunes起動してしつこく待つんだ
俺は10分くらいして突然復元始めたぞ
- 773 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:52:46 ID:R/1oDyHW0
- Wifiでのつべの読み込みが格段に早くなってる気がする
- 774 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:52:49 ID:cWHN3w/x0
- アップデート(バックアップ)遅いの何でだろと思っていろいろ試したが、
「パスコードロック」は原因ではないことが分かった。
App、写真、音楽、ビデオ全部抜いてやったらあっさり終わった。
ただいま同期で復旧作業中。w
明日(3Gにとっては最初で最後になる)ジニアスバーにいくんだけど、交換されたら古いOSのがくるんだろうか?
- 775 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:53:34 ID:kvsDIJkC0
- ゴメン、ClNh0wBh0(>>762,>>768,>>771)だったW
- 776 :iPhone774G:2010/06/22(火) 22:58:41 ID:ue5onKfoP
- BB2Cがサクサクになった
他にも幾つか爆速になったアプリあるね。
- 777 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:00:10 ID:gX3lcCYQ0
- 不具合カモです。
OS4.0インスコ後に「不明なエラーが起きた(0xE8003FFE)ため、
APP「アプリ名」はIPHONE「IPHONE名」にインストールできませんでした」
となってiphoneにインスコできないんですが、
同じ症状の方いらっしゃいますか?(itunesにはダウンロードしました)
分かる方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
- 778 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:02:02 ID:Qkp0613P0
- 思ったより快適だね。モッサリ感は特になし。
- 779 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:02:32 ID:ClNh0wBh0
- >>775
ありがと。やってみるよ。
- 780 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:05:48 ID:qL75T/vJ0
- あっらー
フォトスピーカー起動すらしなくなった…まだ買ったばっかだったのに…
まぁそのうちアプリは対応すんだろうけど3Gは知らね的なコトにならないコトを祈る…
- 781 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:06:36 ID:xP4PaEu90
- >>763
されるよ
- 782 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:09:43 ID:qL75T/vJ0
- 写真のマップ表示おもしろいけど、役に立つ事よりこれによって何かがバレてまずいコトになるて人多そうだな
- 783 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:10:58 ID:uALEWpQQ0
- >>777
それOS3でもあるわ
インストしてないのにインストされてる事になってるんだよねえ
復元した方がはやいんじゃない?
- 784 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:13:34 ID:v1Ok3cuM0
- やはり、重さはスポットライトのインデックスか。
- 785 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:14:42 ID:QGOzZjtv0
- インストール中に復元失敗した。
リカバリモード…
- 786 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:15:27 ID:8szz7Z680
- iBooksクソ重いww
- 787 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:17:21 ID:neNNoLnqP
- 日本語入力のバカさ加減が直ったのとGPSの精度が上がった。
これだけでもアップデートして良かった。
丸い石の壁紙が無くなったのは残念だけど。
- 788 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:17:39 ID:Wl2J/DaI0
- アップデートのときに、音楽・ビデオ・写真をいったんぬいたほうが
いいの?
もう、かれこれ3時間くらいたつけど全然バーが進まないw
- 789 :754:2010/06/22(火) 23:19:51 ID:kvsDIJkC0
- みんなiBooksで苦しめ
自炊pdf厨に限るが。
起動すると、ちょっと抜けられない
超トラップキタコレwwwww久々こんなのwwwww
- 790 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:23:33 ID:cLopuKLx0
- iOS4にアップデートしてから、常にメールが起動されてるんだけど仕様?
メモリー解放アプリを使っても、自動的にメールがバックグラウンドにあるんだけど
- 791 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:24:08 ID:au0ZSJqP0
- メールが落ちまくりです。
その落ちるタイミングによっては、
まっさらの状態に戻って、
サーバに残っているメールをすべて再受信ってことになり、非常に面倒。
7アカウントも使っているせいかな?
- 792 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:25:29 ID:iSf/+tHh0
- 今日飛行機乗ったんだが
フライトモードでもマルチタスクで開いていた2ちゃんの板が読める
すげぇーわ
- 793 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:29:48 ID:M8DRrg+i0
- 復元使わずにインストールしたけど
OS4軽いよ
- 794 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:30:26 ID:LAmY6n/T0
- iBooks糞重いね・・・
やっぱ3gじゃ限界がある
早くiPhone4欲しい
- 795 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:31:12 ID:lXSv0xms0
- 3G ios4.0
今日一日使ったがすこぶる快調だ!
3.1.3に比べて安定感がよくいい感じ
二年使ってきたのでもっさり感は同じだけどね
- 796 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:33:12 ID:neNNoLnqP
- 今まで3G使ってて今さらもっさりなんか気にしないけどね
- 797 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:37:14 ID:cLopuKLx0
- 790だけど、設定でメールのプッシュをOFFにすることで自動的に起動を防げる
それにしても、iOS4快適だな
- 798 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:38:58 ID:gX3lcCYQ0
- >>783
ありがとうございます。
復元してみます。
- 799 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:39:36 ID:PygbRU9Ri
- バージョンアップしたのに今までよりサクサク動いてくれるのはびっくりだよね
ちゃんと3Gのことを考えてくれてたんだね
- 800 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:40:39 ID:iL0X5TKgO
- >>788
当方、8GB版だが、音楽・動画・写真なと6GB退避させやった
アップデートだけで40分
データ戻すのに20分…都合、1時間チョットで完了
- 801 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:42:04 ID:9i68FHRO0
- >>799
その為にマルチタスクをサポートしてないと言える。
サポートしてたら重くなってるはず。
- 802 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:44:15 ID:pTct0cJM0
- ダメ元で入れてみたが、全然快適じゃん。
気持ちサクサクになったかんじする。
フォルダ分けできるのいいな!
ちなみにあまりに時間がかかるので、主要アプリ以外のアプリと
音楽、ムービー、写真を全部抜いてから挑んだら
すぐに終わった。
- 803 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:44:37 ID:o1El5rKa0
- >>768
おれも写真復元され無かった\(^o^)/
アプリも一部だけ
復元中にiTunesでエラーが出た
ググったら期限切れの開発プロファイルがうんたらかんたらまでは調べた
- 804 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:46:48 ID:WiE4VlJB0
- qik video入れてるんだが起動不可
文字入力は快適になった
- 805 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:46:49 ID:D5My0nnl0
- 今アプデ中なんだが、ソフトウェア更新中に通信エラー(?)みたいな警告が出て1からやり直しになる…orz
何度かトライしたが一回もクリアできずで困ってるんだ。
解決方法教えてください(/ _ ; )()
- 806 :iPhone774G:2010/06/22(火) 23:59:37 ID:4rHaTxFC0
- 初めはSpotlight検索切り替えのモタつきに驚愕し絶望したが
日本語じゃなくEnglishキーボードに切り替えておくとするするっと出てくる
こういうとこの最適化が4.0.1なりで進めば、iPhone3Gだってまだいけそうだな
少なくとも3.1.3まで上げてるiPhoneなら、殊更iOS4を怖がる必要はない
- 807 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:03:07 ID:wYgIHGEbP
- 結構起動できないアプリあるね
まあBB2Cとバードさえ生きてればおkなんだがw
- 808 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:13:32 ID:OR0TR/F30
- 絵文字が出てこなくなった・・・
- 809 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:19:13 ID:B3iu3B1O0
- System Activity MonitorのFreeMemoryが使えなくなっちゃったよ・・・
- 810 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:21:16 ID:oONuKSw60
- 誰か3Gで追加された点と不具合をまとめてテンプレにしてくれ
- 811 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:25:02 ID:a6sMEN7J0
- 悲観する事なかれ!たったちょっとの差
じゃないか!俺は3GSだけど、3Gも同じ
仲間\(^o^)/
1年は3G、3GSで頑張ろうぜ!
- 812 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:25:52 ID:kMKJ5NDU0
- 着信拒否や非通知拒否など何も改善されていないじゃないか。
- 813 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:27:06 ID:NMkNZ0yk0
- ぶっちゃけ、3Gは脱獄できるからそんなに気にしないでいい。
むしろアドバンテージだよ
- 814 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:29:05 ID:rHExPHkd0
- >>770
YouTubeでもちゃんと回転ロック出来るぞ?3Gで回転ロック無効ってどこの情報? それよかbluetooth keybordが認識しない(>_<)
- 815 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:29:27 ID:MOQynLTb0
- なんとかアップデートしてみた。
でもさすがにメモリが厳しいな。
- 816 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:29:29 ID:Ng5E4Pf70
- 俺も意外と早くアップデートできたな。しかも意外とサクサクに感じる!
けど3Gに対応してる機能ってホントフォルダ分け位だな…
- 817 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:33:22 ID:SbqUztwz0
- >>816
変換も賢くなってるし、写真のシャッタースピードもあがってるように感じるよ
- 818 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:35:51 ID:bDAqCP3A0
- おはヨーグルト
- 819 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:39:13 ID:LrbytfCS0
- 写真の回転ってどうやるのー?
- 820 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:40:06 ID:B2HsuhZi0
- 我慢出来ず
いまから
アプデ
- 821 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:41:17 ID:wgBo+k6N0
- だめだ、結局バックアップが四時間かけて二ミリくらいしか進まなくて今日は断念。
16Gでそのうち音楽が14Gくらい、アプリも三画面程度、写真も数枚で動画無しなんだが何が悪いんだろう。。
- 822 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:41:18 ID:tusbbjXs0
- oi
アプデ朝からずっとやってるのに終わらねーぞwwww
どうなってんのこれ・・・
- 823 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:45:44 ID:TNJXyyC10
- >>821
夏ライオンとか入ってない?
あれ時間食うらしいぞ
- 824 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:46:54 ID:6Srxi56h0
- どうやらプラスはあってもマイナスは無いからアップデートすべきみたいだね?!
- 825 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:46:55 ID:EkOgEIjJ0
- マジっすかジョブズ
> iPhone 3Gと第2世代iPod touchで壁紙のカスタマイズが利用できない理由
> Mac Rumorsでは、Gizmodoの読者が、iPhone 3Gと第2世代iPod touchで「iOS 4」の壁紙のカスタマイズが利用できない件についてスティーブ・ジョブズ氏にメールで問い合わせたところ、
> 同氏が「壁紙を利用するとアイコンのアニメーションがうまく機能しない」と回答したと伝えています。
> iPhone 3Gと第2世代iPod touchではiOS 4にアップグレードしても、マルチタスキング、Bluetoothキーボード、データ保護機能などは利用できません。
- 826 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:49:33 ID:NMkNZ0yk0
- アイコンのアニメーションってなんですか
- 827 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:50:41 ID:0GnX20Nj0
- JBして壁紙カスタマイズしてるけどアニメーションが変な点は見当たらないな
- 828 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:52:27 ID:fLaN0vxc0
- プルプル震えたり、移動でピョーンと動いたりのことかなぁ?
どっちにしても、それは機能を落とすんじゃなくで、うまくアニメーションするように修正すべきじゃないかと思うんだがw
- 829 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:52:51 ID:bDAqCP3A0
- JBより性能悪いか、出鱈目の嘘かそれともジョブズの美的感覚が飛び抜けてるとか
- 830 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:55:02 ID:0GnX20Nj0
- >>827の「JBして〜」
ってのはiOS 4の壁紙機能が3Gで殺されてるけどそれを復活させてる
ってことね
- 831 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:55:12 ID:7lPNhYX60
- これから3Gアプデする奴は、アプリ、写真、動画、音楽データ等、極力消してからやるべし。
上の手順を踏めばアップデート自体それほど時間はかからない。
後で手動でアプリや音楽等を詰め込む作業で時間はかかるけどね。
- 832 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:57:16 ID:N+YAxG/60
- かなり重い。
文字入力が耐えられない。
前より悪化したよ。アプデしなかったら良かった
- 833 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:58:14 ID:qAGDM/DO0
- Touchは出来たのにiphoneでは何度やっても最後にエラーが出る・・・
「同期出来ませんでした。エラー(ー34)」
連絡作やメールは移ってるんだけどピクチャーやアプリ、ミュージックとかが復元出来ない。アプリなんかは画面上は表示されてるけどタップすると落ちる
どうすりゃいいのか誰かお助けを〜っ
- 834 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:59:07 ID:TNJXyyC10
- >>832
一回リセットしれ
リセットの仕方知ってるな?
- 835 :iPhone774G:2010/06/23(水) 00:59:33 ID:EkOgEIjJ0
- >>833
Appや曲関連ならiTunes側に退避させてからうpでーとすればいいじゃん
- 836 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:00:04 ID:rPeSV3a90
- それは故障
- 837 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:03:55 ID:SbqUztwz0
- >>832
とりあえず再起動。
個人的には変換が賢くなった分、非常に快適…じゃなかった。
かいてき の変換リストおかしいだろwww
- 838 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:06:52 ID:7k1UNRks0
- 自分の思い通りにならないと不具合って言う奴はなんなんだ?上げなきゃいいのに
- 839 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:12:51 ID:DNuTUDGq0
- アップデートしたけど・・・
コレいったい何がかわったの?
- 840 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:14:05 ID:mkRqdQyR0
- アップデートに失敗して、全部データ消えた。子供の写真も買ったアプリも。
やらなきゃよかったよ!!
- 841 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:15:30 ID:1icCpAyt0
- 回転固定だけはほすぃ。。。
- 842 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:16:13 ID:RytMiYVm0
- バックアップに時間かかりすぎだろコレ
1時間経っても3パーセントくらいだよ
- 843 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:17:07 ID:JSodvO38P
- >>840
ごみ箱に残ってない?
- 844 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:18:11 ID:Vzoy+E5s0
- 4.0にするとマジで耐えられない
まぁiPhone4オンラインで確定済みだからもうどうでもいいけど
これ酷いだろ
- 845 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:18:35 ID:nahAl0EJ0
- 調子に乗って4.0にするから、無難に3Gを買った漏れ勝ち組すぎワロタ
- 846 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:18:45 ID:bDAqCP3A0
- お前ら3Gスレだからってネガキャンしすぎ
- 847 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:20:10 ID:Boha8TSp0
- これからアップデートに再挑戦だ
朝までに終わるかな?
- 848 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:22:28 ID:7OhpNBw30
- >>846
ネガキャンしようにも売ってないぜ
- 849 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:23:38 ID:7lPNhYX60
- アプデの罠にはまりたくなければ3G内のデータをPCに移動させて、なるべく本体を空にしておきましょう。
- 850 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:25:13 ID:dz/9Jc1B0
- 明後日4買うけど、3Gアップデートして良かった
かなりサクサクだ、Safariも快適だし
- 851 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:34:46 ID:qAGDM/DO0
- >>835
それを今やってみてるんだけど復元からやらないとどんな不具合が起こるのかさっぱりなので心配なんです
- 852 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:40:58 ID:a6sMEN7J0
- うーん3Gも持っているので、アップデート
してみたけど、3GSと差があり過ぎるなあ可哀相す(T_T)
- 853 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:41:57 ID:5bJpzyAs0
- アップデート失敗した後
1604エラーが出て復元もできねー!
明日どないせいっちゅうねん
- 854 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:42:06 ID:qAGDM/DO0
- >>833なんですが
復元の最後のタイミングでiphoneが再起動する所でエラーが出てしまうようでした・・・
OSのアップは完了してるみたいなのにデータの移行が上手くいかないとは思いもよらなかった
- 855 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:42:41 ID:EydE1g3j0
- 普通に感じるんだが。
アップデートは、4時間かかったけど、途中「逝ったかも」と思えましたが、なんとかクリア。
OS自体は、まだそんなに困っていない。
通信速度が、Wi-fiはかなりスピードアップをした感じがする。
- 856 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:46:11 ID:a6sMEN7J0
- 3GS
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYr8DDAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlqHDAQw.jpg
- 857 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:52:55 ID:RytMiYVm0
- 空っぽにしてアップデートしてみたけどそれでも結構かかるみたいだから復元するわ
- 858 :iPhone774G:2010/06/23(水) 01:56:06 ID:Rry/Looi0
- >>854
確実とはいえないけど。
少しずつ同期させた方がいいよ。
なんか、最近の iTunes は、一気に大量に同期させると死亡しやすい。
- 859 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:00:15 ID:hpJuKzmW0
- おいiTunesで同期したら1時間かけて作ったフォルダーが無くなったぞおい
- 860 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:05:12 ID:ZaPP4UtK0
- 朝、updateしてからお昼過ぎまではアドレス帳の同期もして無いくらいだったけど、夕方になったら3.1.3と同じ感覚で操作ができる。
アイコンがカッコ悪くなったのは「ちょっと」だけど、updateして損はない。
- 861 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:06:33 ID:RytMiYVm0
- 別に重くないな
悪くないアップデートだ
- 862 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:06:33 ID:J7MErQkB0
- ios4インストの最初のバックアップでメモリ1つから一時間
止まってるんだが・・・
これ何時間かかるんだ・・・
- 863 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:07:03 ID:PaqDBzbt0
- バックアップ段階でエラー出てすすまね
もう今日はダメだなー
- 864 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:07:46 ID:qAGDM/DO0
- >>858
なるほど
同期する時にitunesに入ってるアプリが全部チェックしてあったのに気づきました
で、9割以上チェックはずしたら今度は
「25%以上のcontactsがなんたら」って出るけどこれは無視でおk
なんですよね
- 865 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:20:06 ID:8lEZwxKH0
- しかし1年ごとにスペックアップし、それについていかなければならないのは
スマートフォンの宿命なのかな。ガラケーなら5年前のやつでもいけるのに。
- 866 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:21:59 ID:7OhpNBw30
- >>865
ガラケーは無駄なとこで進化してたからなあ
防水とか、着せ替えとかw
- 867 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:22:09 ID:OMyR2gwB0
- アップしたら、写真の撮影地がピンだけあって、地図が表示されないんだけど、、、
- 868 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:26:18 ID:avlgshFj0
- 5時間...
- 869 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:31:02 ID:avlgshFj0
- そして、写真が消え失せた
- 870 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:40:31 ID:8lEZwxKH0
- …俺はこの争いの螺旋から抜ける。多分……。
丁度、9月で2年だからiPod touchに期待する。
次は、3G→iPhone4→iPhone5(仮)のスパイラルではなく、
3GS→iPhone4S(仮)→iPhone5S(仮)のスパイラルに乗るわ。
…えっと、iPhoneって2年契約でなくてもいけるんだっけか?
- 871 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:44:28 ID:nuOFS8MU0
- しかし一方でiPhone 3GをiOS 4にアップデートしたところ、こちらはマルチタスクに対応していないのだが、パフォーマンスは低下した印象がある。iPhone 3Gは去年のiPhone OS 3.0導入後からパフォーマンスが遅いと感じられたが、それがまた少し遅くなってしまった印象だ。
iPhone 3Gは、発売からちょうど2年が経とうとしている。iPhone 3Gユーザーは、月月割がなくなった時点でiPhone 4を買い増しするのも悪くないだろう。
- 872 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:51:44 ID:7S22RYGz0
- >>871
うそつきメディアの記事を丸コピペとか、どこの低脳だよ
- 873 :iPhone774G:2010/06/23(水) 02:52:39 ID:fpVe5ymM0
- 写真全部消えた
- 874 :iPhone774G:2010/06/23(水) 03:09:01 ID:SbqUztwz0
- 消えた写真はiFunBoxで吸い出せるよ
- 875 :iPhone774G:2010/06/23(水) 03:16:31 ID:36ugid6Y0
- バックアップが数時間経っても終わらないので途中であきらめた。何にか対策方法があったら教えてください
- 876 :iPhone774G:2010/06/23(水) 03:18:40 ID:zgcRmJte0
- >>875
bb2cのログを消す
面倒なら一旦アンインストール
- 877 :iPhone774G:2010/06/23(水) 03:20:03 ID:zgcRmJte0
- あと、辞書アプリは激重。これは誰かが言ってた
- 878 :iPhone774G:2010/06/23(水) 03:42:43 ID:yp/9CaWA0
- やっと終わった
5時間かかったw
- 879 :iPhone774G:2010/06/23(水) 03:44:35 ID:b/rKlyG+P
- 一旦さ、工場出荷状態に戻して、OSバージョンあげて、復元から戻すって出来ないの?
そしたら早く終わりそうなんだけどな・・・
今の段階で16GBで音楽5GBアプリデータに5GB位使ってるけども、このままやったら時間かかるんだよね?
- 880 :iPhone774G:2010/06/23(水) 03:50:58 ID:3Z/lwko50
- ios4にしてメモが全部消えた人いる?
- 881 :iPhone774G:2010/06/23(水) 04:12:32 ID:lll7Pcxk0
- ど田舎のワイファイなし3Gのみ使用ですが
今までyoutubeニコ動Y動画
だいたい溜まるまでまたないとまともに見れなかったが
めちゃくちゃ快適に見れるw 一度も止まらずに 泣けてきた
BB2Cも快適なんだけど 他の人とのちがいってなんのちがいなんやろか?
間違いないのは3Gの感度?読み込み? 良くなってる
- 882 :iPhone774G:2010/06/23(水) 04:21:35 ID:G2VoBWtn0
- >>879
その方法でやったよ
結構短時間(といっても時間は掛ったがw)でできたよ
- 883 :iPhone774G:2010/06/23(水) 04:27:28 ID:EtnxA2Tt0
- 俺もなんかむしろ軽い動作になっている
- 884 :iPhone774G:2010/06/23(水) 04:33:44 ID:b/rKlyG+P
- >>882
お出来るんだありがとう
じゃ俺もその方法で試してみよっかな
- 885 :iPhone774G:2010/06/23(水) 04:39:30 ID:qgWbeXXG0
- >>866
防水は素晴らしい機能だと思うが?
ガラケー批判する俺カックイー派?
- 886 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:09:45 ID:95M/IlCr0
- PwnageTool4.0来てるから、
「バックアップ進まねぇ、この後JBもするのに」って人は、
PwnageTool使った方が速いかもね。
- 887 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:38:08 ID:f0i65iCrP
- >>886
その方法だとバックアップを取らないと結局データがあぼんじゃん
にしてもみんなくろうしているな
やらなくて正解だw
- 888 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:39:01 ID:ReedNNdL0
- >>812
Appleでほ、不具合でも改善すべき事でも無いんだろ。きっと
- 889 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:40:22 ID:rPeSV3a90
- 冷静に見るとiPhoneはガラケー的要素(排他的なシステム)もあれば
スマートフォン的一面(高い拡張性)もあるね。
一貫してるのはシンプル主義で、防水は今のところ余計。
なぜならアチコチに蓋がついてスマートじゃないからだ。
- 890 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:41:51 ID:ReedNNdL0
- >>840
そうなる前の同期(バックアップ)だろ?
普段同期してないのか?
- 891 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:43:59 ID:7S22RYGz0
- >>887
>やらなくて正解だw
この結論にいたる頭が心配。
こういう思考の奴がなんでiPhoneみたいな端末持ってるの?
というか本当は持ってない脳内ユーザなんじゃないかとすら思えるw
- 892 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:45:00 ID:ReedNNdL0
- >>879
それでも良いはずなんだけど、バックアップが取れてる人はね。
バックアップとってない人はデータ損失だろ。
- 893 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:46:30 ID:rPeSV3a90
- 俺も全然問題なくアップデートできて、昨日一日快適に使わせてもらったよ。
明日4受け取りにいくまでの短い命だがね。4が出てなかったら3Gで当分イケるレベルだと思う。
- 894 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:52:25 ID:ClyU3Eb00
- >>887
冷静に考えろ
みんな苦労してるんじゃないぞ
大半のヤツはスムーズにいってる
ただスムーズに行ったヤツは書き込まない
何かトラブルがあったヤツが書き込んでる
書き込みだけを見てるとトラブルだらけに見えるが
その裏には膨大な、無問題の連中がいる
トラブルが出ているのはほんの一部だ
- 895 :iPhone774G:2010/06/23(水) 05:58:46 ID:P1mfecrn0
- まあバージョンアップ自体やってない奴もいっぱいいるんだろうがな
- 896 :iPhone774G:2010/06/23(水) 06:24:08 ID:vrL66fRr0
- なんなのこのカメラ音
今までは電車で盗撮しても気付かれなかったのにもうダメだ
こんなのゆるせない
ユーザーを信用してなさ過ぎる
- 897 :iPhone774G:2010/06/23(水) 06:24:26 ID:mkRqdQyR0
- >>890
やってない。。
今年の2月を最後に。
しかも、写真は重いから同期外してたからな。
もう諦めたよ。
でも4.0にはなったし、アプリは
殆ど無料のばかりだったし、写真はまた撮ればいいさ。
- 898 :iPhone774G:2010/06/23(水) 06:36:29 ID:7S22RYGz0
- 昨日だけで友人・家族の含めて3台iOS4にしたけど、
アップデートする人は以下のことをしてから実施するといいよ
・動画、音楽、写真など、戻すのがカンタンなデータ
・設定が保存されないorめんどくさくないApp
・safari等のキャッシュデータ
面倒くさがらずに、これらは削除してiPhone内のストレージにあまりデータが
保存されていない状態にしてからアップデートを始める。
あと、アップデート中は一切手を触れない。たとえ一時操作できる状態になっても
触らないで待つ。
この2点だけ。
ストレージに保存されているデータ容量を1GB以下にしてからアップデートすれば
iPhone3Gの場合はおよそ1時間。
iPhone3GSの場合はおよそ15分(!)
で、それぞれアップデートが終わった。やっぱり3Gは旧型だと思い知らされたよorz
>>896
盗撮告白とは、正直な奴だなw
- 899 :iPhone774G:2010/06/23(水) 06:36:51 ID:hDvm4jqQ0
- 俺もアップデートは1時間程度で完了した。
自作着うたの設定で多少の不具合が発生したが、
同期のチェックを入れたり外したりしてたら上手くいった。
カメラのズーム機能も付いたし、動きも前評判からみたら良いみたいだ。
- 900 :iPhone774G:2010/06/23(水) 06:41:08 ID:fLaN0vxc0
- >>896
その発言でどう信用しろっつーんだよww
- 901 :iPhone774G:2010/06/23(水) 06:53:55 ID:EkOgEIjJ0
- 盗撮云々言ってる奴はiPodnano持ってないのかと
- 902 :iPhone774G:2010/06/23(水) 07:08:17 ID:Boha8TSp0
- 無事アップデート完了
- 903 :iPhone774G:2010/06/23(水) 07:21:57 ID:s7JN00fWP
- 誰だよ入れたらモッサリするって言ってた奴、
こっちは反応が早くなりすぎて操作間違えるくらいだぞ。
それとも元々入ってた物によってスピードが変わるのか?
- 904 :iPhone774G:2010/06/23(水) 07:29:14 ID:f0i65iCrP
- >>901
iPhoneだと電話も出来るし音楽も聴けるからiPhoneだけしかもっていないんじゃね?
- 905 :iPhone774G:2010/06/23(水) 07:51:02 ID:8ZPxNdyU0
- >>898
>あと、アップデート中は一切手を触れない。たとえ一時操作できる状態になっても
>触らないで待つ。
そうそう、これが大事だと思う。
オレも途中まっさらの状態でちょっと焦ったけど、放置してたら元通りになった。
- 906 :iPhone774G:2010/06/23(水) 07:51:11 ID:nz07pgWE0
- これって4.0にするの少しまったほうがいい?
- 907 :iPhone774G:2010/06/23(水) 07:54:13 ID:EOXfE3Jqi
- なんか放置しといて画面が切れると操作不能になるな
仕事終わったら復元してみるか
- 908 :iPhone774G:2010/06/23(水) 07:57:58 ID:95M/IlCr0
- >>887
アップデートする時のバックアップに時間かかるんだよ。
だから、PwnageToolする前に同期してバックアップする。
この時のバックアップは早い。
- 909 :iPhone774G:2010/06/23(水) 07:59:24 ID:3L6lU89ZP
- >>808
設定>一般>キーボード>その他のキーボードで追加できるよ
あいかわらずSMS/MMSでしか使えないみたいだけど
- 910 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:00:34 ID:f0i65iCrP
- >>908
>だから、PwnageToolする前に同期してバックアップする。
>この時のバックアップは早い。
このバックアップをしてアプデのバックアップを無視じゃ駄目なん?
- 911 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:00:57 ID:zozQV/e/P
- 8時間たっても復元終わってないし壁紙なしかよ
死ね
- 912 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:01:46 ID:95M/IlCr0
- >>910
アップデートの時のバックアップはキャンセル出来ない。
- 913 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:03:04 ID:lU6tkc+w0
- >>907
うちのも画面が暗くなった瞬間、ロック画面だけ薄く表示されて操作不能になった。
iOS4.0にする前はこんなことなかったな。強制再起動で元に戻ったが、
同じような症状の人がいるなら不具合かもしれんな。
- 914 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:05:56 ID:3L6lU89ZP
- >>870
エビバデがあった頃はエビバデが2年縛り
いまはホワイトプランが2年縛り(その代わり2年更新後の2ヶ月が無料)
エビバデで買った端末からiPhone4に機種変すればエビバデ解除しても違約金がかからず
旧ホワイトプランもそのまま継続できるから2年縛りから抜けられるみたいだよ
(この規約の穴にソフトバンクが気付いてエビバデ解除する場合は旧ホワイトプランも
2年縛りの新ホワイトプランに更新しなきゃダメとか言い出さない限り、ですけどね)
- 915 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:08:02 ID:nI4gRs9Q0
- netshare使えてる?
- 916 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:08:52 ID:95M/IlCr0
- ていうかJBしなくても、単純にOption+復元で、
iPhone1,2_4.0_8A293_Restore.ipswを指定すればいけると思う。
- 917 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:13:41 ID:2cT2L22j0
- 電池の持ちがよくなった気がするが気のせいかな...
- 918 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:15:13 ID:ZjuHnZ3s0
- このやり方を教えてくれた人、ありがとうございました!
593 名前:iPhone774G [sage] :2010/06/22(火) 17:49:36 ID:IB2/5FH+P
>>371
とっくに解決済みかもしれないけど、一応お返事。
一応FF2で確認したら問題なかった。
ただし、GoodReaderとかのiPhoneをストレージ化できる系のアプリとか、
母艦側から任意のファイルをiPhoneにぶちこめるユーティリティとかを使って入れたデータは、
消える可能性があるので事前に母艦に退避しといたほうがいいようでつ。
以下、俺が踏んだ手順。
iTunesの左ペインの「デバイス」>(iPhoneの名前)を右クリックで「バックアップ」
右ペイン>「概要」タブ>「バージョン」枠の「復元」ボタンをクリック
iPhoneの初期化とiOS4へのアップデートが始まるので終わるまで放置
終わったらデータの復元をするかどうかの選択で、さっきとったバックアップから復元
必要であれば普通に同期する。
これでOS以外は元のままアップデートできたよ。
設定も当然そのままだけど、iOS4のデフォルトに変わってるっぽい項目もあったので要チェキ。
長文ごめんね。
611 名前:iPhone774G 投稿日:2010/06/22(火) 18:07:22 ID:IB2/5FH+P
>>593 補足
前もって、「概要」タブ>「バージョン」枠>「アップデートを確認」して、
iOS4アップデータの「ダウンロードのみ」はしておく必要があるよ。
でないと、単に元のバージョンのOSで復元されるだけで意味ねーw
- 919 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:18:37 ID:6p4ZBtdc0
- 自分もアップデート一時間だった。
もっさりはしないが、驚くような変化もなかった orz
心なし、文字入力が早くなったのかな・・・。がっかり。
- 920 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:21:19 ID:sa8qszX+0
- 水着天気予報が使えなくなったじゃねーかゴルア!
- 921 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:22:13 ID:VGP6CzqN0
- >>871
印象がある。
印象だ。
そっすか。
- 922 :667:2010/06/23(水) 08:23:54 ID:wX9W1inGi
- 申し訳ないが、上の質問だけでも教えくれないか?
すぐ更新するつもりでいるので。
- 923 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:33:37 ID:3L6lU89ZP
- >>922
バックアップから復元でデータが消えないアプリなら、アップデートでも消えないと思うよ?
BB2Cも体重なんとかも使ってないから分からないけど
- 924 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:33:53 ID:XPPvCXArP
- >>922
うちは両方消えてない
- 925 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:34:56 ID:MFURCuFq0
- 不具合だの、
同期・復元が遅いだの、
写真・アプリが消えただの、
言ってるのはドザだろ。
- 926 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:40:19 ID:jye81BUx0
- >>925
母艦Macだけど、バックアップが1時間で2ミリくらいしか進まなかったから
あきらめてキャンセルした。どうせ今週中にiPhone4が届くし、それから
ゆっくりやろうかなと。
- 927 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:41:02 ID:PGorm4zO0
- お前らチャレンジャーだな
せめて今使ってる主要アプリが全て対応するまで
怖くてアップデート出来ないけどな…
- 928 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:42:07 ID:2cT2L22j0
- >>925
ドザって何?!?(・_・;?
- 929 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:42:20 ID:MjUhhDwN0
- 写真やスクショの音が消せないって話、
俺の香港版3GSをiOS4にしたけど、
今までと変わらず、マナーモードに
なっていれば音が出ないんですが。。。
日本版だけの事象なのかな?
- 930 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:42:54 ID:EkOgEIjJ0
- マカーだが30分位で終わったぞ
容量も90%位使ってたけど
- 931 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:43:55 ID:0fZuKAMR0
-
いいアップデートだったな、今回は。
動きも良くなったし、ストレスが減ったのは確かだ。
入力の反応がすごく良くなった。
mapの精度が良くなった。
ファイルは使いやすい。
チョット惚れ直した、3G
ただ、あいかわらずEverNoteはモッサリし過ぎじゃーーーー
やっぱり4欲しい。
- 932 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:45:10 ID:XPPvCXArP
- >>929
香港版ならその挙動で正しい
日本で売られてるiPhoneのみマナーモード時でもシャッター音がする
- 933 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:56:45 ID:2cT2L22j0
- モバイル通信OFFにするとMMS使用できない?!
自分宛に出したメールがMMSに届かない
- 934 :iPhone774G:2010/06/23(水) 08:58:40 ID:yq2m6I440
- offにしたからだろ
- 935 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:00:02 ID:NIKkw9jn0
- >>933
できますん
- 936 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:01:09 ID:nz07pgWE0
- >>898
ありがとう1時間もかからなかったよ
- 937 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:01:20 ID:XPPvCXArP
- モバイル通信切ってんだから当たり前だろ…
- 938 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:06:54 ID:+ShmJlpr0
- Twitterアプリやニュースアプリはキャッシュ残すからたまに削除するとバッテリーの持ちがよくなる
- 939 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:09:26 ID:FUrR13Oy0
- 何より軽くなったし、フォルダ機能は便利だし、ナビの精度も向上したし、不満は何も無いな
と思ってたら、iPodで曲が再生できなくなっていた。iPod自体は起動するんだが、たとえば
プレイリストから曲を選択するとアルバムアートが表示されて、2秒くらいするとプレイリスト
に戻ってしまう・・。バックアップから復元しても状況変わらず。過去ログみても同じ症状の
人いないみたいだし困った。
- 940 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:17:18 ID:3L6lU89ZP
- >>933
モバイル通信(3Gパケット通信)をオフにしたら
3Gで使えるのは通話とSMSだけですよ
ちなみに通話とSMS/MMSはWi-Fiで使えないから
モバイル通信(3Gパケット通信)をオフにしたら
MMSはどこでどうやっても使えないことに
- 941 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:17:21 ID:/oti17EW0
- バッテリーの残量表示、3.23以前よりも早く減るように見えるけど、
実際に使用できる時間はほとんど変わらない。昨日試してみた。
もしかしたら、むしろ使用可能時間は若干伸びたかも知れないぐらい。
- 942 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:20:05 ID:tusbbjXs0
- 24時間たっても終わってねぇwwww
どうすんだよ・・・
- 943 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:21:12 ID:NMkNZ0yk0
- >>942
その間に電話とかかかってこない寂しい人ですか?w
- 944 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:22:19 ID:3L6lU89ZP
- >>942
>>292
- 945 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:24:38 ID:tusbbjXs0
- >>943
それは言っちゃいけ(ry
いや、今日バイトあるか確認が取れなかったり困るんだよね・・・
- 946 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:28:43 ID:NMkNZ0yk0
- >>941
要するに、早く減っているわけではないのね。
- 947 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:29:13 ID:6p4ZBtdc0
- >>945
代理店にでも相談してこい。
- 948 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:38:52 ID:nqU47nId0
- >>943
おれはアップデートの最中でもSMSの着信アラートがバンバン出てて、
本当にアップデートちゃんと出来るのか?と心配だった。
とりあえずメールのバックアップは成功してたからよかった。
- 949 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:39:25 ID:C0xr5gan0
- 動画、音楽ファイル全て消して3時間掛かってアップデート完了しました。30分で終わった人もいるみたいですね。
全体に動作がキビキビしています。なにより文字変換が早く賢くなり、かなり快適です。
最初のバックアップはプログレスバーが10%ぐらいから全然動きませんでしたが2時間後にいきなり終わりました。
その後の復元はスムーズに進んでいきましたよ。
アルバムの写真が一枚も無くなっているように見えましたが、1枚撮って保存すると前のものが戻ってきました。
- 950 :iPhone774G:2010/06/23(水) 09:46:23 ID:lt3CiGEZ0
- スクロールが若干かくつくなあ
- 951 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:01:53 ID:nqU47nId0
- アイコンが画面に寄ってくるエフェクトがガク付く
- 952 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:02:48 ID:KYEcvsr+0
- os4へのアップデートで、昨晩から放置して朝見てみたら、
iphoneソフトウェアを復元中と表示されて
目盛が50パーセントから進みません。orz。
途中でアップデートを辞めることってできます?? 教えて下さい。
- 953 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:02:56 ID:yXtjbcyj0
- >>951
アプリ終了時でしょ?俺漏れも。
ま、個人的にはスト4がプレイできたので、まぁまぁ満足してる。
- 954 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:02:59 ID:VWyijbES0
- 日本のお天気レーダーが使えなくなったけど、更新くるから大丈夫。
- 955 :sage:2010/06/23(水) 10:05:19 ID:rd3a/VxQ0
- iOS4.0にアップデートしたら同期に失敗しました。初期化して下さい的なメッセージでて
アップデート失敗下かなと思ったけど普通にアップデートしてた。
同じ現象になった人いる?つかこれ問題無いのかな?
- 956 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:05:48 ID:nqU47nId0
- >>953
そう、待ち受けロック解除したときとか、アプリ終了時。
- 957 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:07:02 ID:ys92nj4M0
- ワシの場合アップデートは1時間と少しぐらいで終わったよ。
動作が重くなったりはしなかった。
しかし壁紙対応無しって狡いな、出来ないはずないだろうに。
- 958 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:08:27 ID:IOqecgrd0
- >>914
エビバデ解除しないでそのまま継続すると、解約金縛りの発生と朋割が\1440円への減額
エビバデ解除してバリュープログラムに入るとエビバデの解約金は免除されるが、ホワイトNの縛りと毎月\4410のパケット定額。
エビバデ解除して標準プランに入るとエビバデの解約金は免除されるが、ホワイトNの縛りと朋割が\1440円への減額。
- 959 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:10:10 ID:YvYt5/Pgi
- バックアップとった後復元して工場出荷状態でアプデ。アプデ終了後に同期するのが一番速いのかな?
- 960 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:13:27 ID:lU6tkc+w0
- エフェクトですらカクつくことを考えると、壁紙合成も加えたら
3Gでは厳しいことが容易に想像できるぞ。単色とそれ以外じゃ処理の重さは
全然違うからなぁ。おそらく、3Gでは背景色を変えるのが関の山だと思う。
- 961 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:16:06 ID:mRnOVdtci
- 16GBで1Gも使ってないのに一時間たってもバックアップがほとんど進まなかったから放置して寝てたらOS4になってた。
すっとカメラロールの写真が振り分けできないのが不満だったけど
撮影地ごとに表示できるようになったおかけでだいぶ解消した
4は見た目が好きくないのでこれで来年の新型まで待つわ
>>777
もう一回同期し直したら普通に入った
- 962 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:16:43 ID:rHExPHkd0
- >>942
俺も会社終わって14時間経過してたのに終わってなかったよ!
が・・・一旦キャンセルしてデータ消す+USBHubとか使わず直刺しで3時間ぐらいで終わった。
でもBluetoothキーボードやっぱり認識しないのね2時間ぐらい戦ったのに・・・諦めてiPhone4買うかorz
- 963 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:17:48 ID:3/XhDl8ii
- Safariの表示がすごく早くなったことに感動してるのは俺だけか?
WiFiでも3Gでも以前の倍くらい早く感じるんだが
その他も全体的にキビキビしてる
アプリが落ちる時も一瞬でスパッと落ちるのでストレスがない
- 964 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:22:36 ID:Hryeaw7m0
- 確かにアプリが落ちやすくなった
- 965 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:23:17 ID:wnGxGtwH0
- 4.0にしたらWifiは認識するのだが、ネットにつながりませんだと、
何故だ?
- 966 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:39:39 ID:CsUBwGQU0
- >>955
俺の時はアクティベートに失敗しました、みたいな表示が出たけど、
普通に使えてる。
- 967 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:40:33 ID:CsUBwGQU0
- >>965
もう一度Wi-Fiのパスワードを入れ直したら?
- 968 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:40:46 ID:nqU47nId0
- >>965
PASS再設定
セキュリティーの方式が変わってるから、一度見なおした方が良い
- 969 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:44:07 ID:QIpdaJnUP
- フリック入力が劇重。
変換履歴リセットしたけど変わらず…。
後は軽くなった。
spotlightの索引づくりが終わればいいのかな?
- 970 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:46:52 ID:lU6tkc+w0
- >>969
更新直後は重かったけど、時間が経つにつれてサクサクになったよ。
ただアプリの起動は全体的に遅いな。
- 971 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:54:10 ID:jnNefLeS0
- バンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバン /⌒ヽ バンバンバンバンバン
バンバン∩#^ω^) バックアップゲージ動けお!
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
- 972 :iPhone774G:2010/06/23(水) 10:56:58 ID:h9akFQJh0
- 若干軽くなったかも?って印象だね。
アップデートしない理由は見つけるのが難しいような気がしないでもない。
iPodのアルバム画面になってからが良い感じ。
- 973 :965:2010/06/23(水) 11:17:25 ID:wnGxGtwH0
- >>966,967
パスワード入れ直しても、ネットワークリセットしてもダメだった。
そもそもWiFiは認識するんだよね、でもネットには接続できませんだと。
APN disabler入れてるせいかな?
- 974 :iPhone774G:2010/06/23(水) 11:19:57 ID:kmyThcKB0
- >>973
APN disablerは全く関係ない。
無線LANルータの再起動はやってみた?
- 975 :iPhone774G:2010/06/23(水) 11:24:51 ID:HQfJYbQ0P
- つーかiOS4なのにAPS Disablerとか要るのか?
- 976 :965:2010/06/23(水) 11:34:19 ID:wnGxGtwH0
- いや、上の方で、APN入れなくて良くなったとは書いてあったが、
なにしろネットに接続できないというトラブルをまずなんとかせんと、という感じ。
無線LANルータの再起動はやったが、やはりダメ。
そもそもここには、iMACの無線経由で同じルータから接続していて
ネットにはつながっているんだよね。
- 977 :iPhone774G:2010/06/23(水) 11:37:32 ID:QIpdaJnUP
- >>970
そか、ありがと。すでにインストールから24時間はたっているのに、
まだインデックス作っているのかな。
まぁ、マターリまつか。
で、色々検討したところ、
MMSだけが異常に遅い。カックンカックン。
- 978 :iPhone774G:2010/06/23(水) 11:38:04 ID:kmyThcKB0
- >>975
デフォで設定出来るからAPNDは必要ないね。
- 979 :iPhone774G:2010/06/23(水) 11:39:13 ID:HQfJYbQ0P
- >>976
APNDが悪さしてるという可能性は?
- 980 :iPhone774G:2010/06/23(水) 11:40:01 ID:rHExPHkd0
- >>973
Bluetoothであった現象だが、Bluetooth入にしてみる、3G入りにしてみるで接続出来ない?
Jailしてるからか分からんが、俺の3GはBluetooth立ち上げるのにWifiも入れないと認識しない
- 981 :iPhone774G:2010/06/23(水) 11:49:07 ID:nqU47nId0
- >>977
SMS/MMSが以上に遅いな。
検索インデックスオールオフなのにこの重さ。
- 982 :iPhone774G:2010/06/23(水) 11:49:24 ID:W+fIcRGvP
- IOS4にあげた途端に4欲しくなってきた・・・
- 983 :iPhone774G:2010/06/23(水) 11:55:12 ID:7S22RYGz0
- >>982
だよなUI軽くなったから余計にそう思う
これでマルチタスク対応でiPhone 4だったらどれだけ普段使い快適なんだろう…と
まー冷静にみるとやっぱりメモリ使用量は増えてて、3Gはまた1つ置いてかれた感じ
もあるんだけど。UIと電話メールMMSという基本てきな所が軽くなったからイメージが良い
重たくして買い替えを促進せまられるより、効果があるよ!あるよ…orz
- 984 :iPhone774G:2010/06/23(水) 12:12:26 ID:HQfJYbQ0P
- >>981
2回目3回目だとちょっと軽くなってない?>SMS/MMSアプリの起動
- 985 :iPhone774G:2010/06/23(水) 12:19:40 ID:2cT2L22j0
- >>984
SMS/MMSアプリは4秒で立ち上がるけど遅いかな?
- 986 :iPhone774G:2010/06/23(水) 12:19:46 ID:rd3a/VxQ0
- >>966
似たようなエラー出てるんだね。
つかアップデートで一度もすんなりいったことないんだけど。
まー、使えるからいいか…。
- 987 :iPhone774G:2010/06/23(水) 12:25:52 ID:7ct6t/y30
- 言語設定を切り替えてカメラロール開けるとフリーズしたかと思うほどまたされた。15枚くらいしか写真ないのに。前からこんなだっけ?
- 988 :iPhone774G:2010/06/23(水) 12:30:15 ID:UssBOsPK0
- >>912 おれもこれで苦戦することになった
- 989 :iPhone774G:2010/06/23(水) 12:31:44 ID:O2iwYF8l0
- アップデート、音楽画像ツイッター写真ことごとく外してやったら3時間強だったな。環境再構築して朝にはほぼ復帰できた。
そんなに重くなった印象は今のところないね.
- 990 :iPhone774G:2010/06/23(水) 12:44:00 ID:4mG3hbQo0
- >>965
ルータ側のMACアドレスが飛んだとみた。
オレもそれで昔つながらなかって怒ってたし。
- 991 :iPhone774G:2010/06/23(水) 13:00:48 ID:1EepJmKq0
- 俺の3Gをアップデートしようとしたら、ダウンロードに時間がかかった挙句、ネットワークエラーで最初からダウンロードし直しというのが何回も続いてるよ。
バックアップに時間がかかる以前の問題だ。
チラウラすまん。
- 992 :iPhone774G:2010/06/23(水) 13:13:38 ID:wYgIHGEbP
- 電池消費がすごい
使えたもんじゃない
- 993 :iPhone774G:2010/06/23(水) 13:17:58 ID:nqU47nId0
- >>991
OSアップデートは、
ダウンロードだけ先に済まさないと、回線不調の時死ぬよな
- 994 :iPhone774G:2010/06/23(水) 13:22:43 ID:kmFt0D2G0
- twitterアプリ抜いてデータ4Gくらい残ってる状態で3時間弱だった
ちなみにMac母艦
使用感はアプデ前とあんまし変わらない
Mapの表示が若干もっさりな気がする
- 995 :iPhone774G:2010/06/23(水) 13:53:01 ID:IHTBhC3LP
- >>809
マジか!?致命的だ…
- 996 :iPhone774G:2010/06/23(水) 13:54:05 ID:/oti17EW0
- >>992
だから、電池残量の数字の減り方が早いだけだってば。
- 997 :iPhone774G:2010/06/23(水) 13:58:02 ID:6zK2KStVi
- 次スレ
3GでiOS4.0スレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277269012/
- 998 :iPhone774G:2010/06/23(水) 14:00:27 ID:2cT2L22j0
- >>992
そう?俺はその逆でかなり電池の持ちがよくなったんだけど
- 999 :iPhone774G:2010/06/23(水) 14:02:16 ID:2cT2L22j0
- かなりは言い過ぎた。
きもーち電池の持ちがよくなった。
- 1000 :iPhone774G:2010/06/23(水) 14:05:26 ID:IOqecgrd0
- 残りメモリーが減ったよね。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw5PFAQw.jpg
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://pc11.2ch.net/iPhone/
206 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)