PR:
菅首相“おわび”沖縄で戦後65年「慰霊の日」
沖縄全戦没者追悼式で献花に向かう菅首相
Photo By 共同 |
沖縄は23日、軍民合わせ20万人以上が犠牲になった沖縄戦終結から65年の「慰霊の日」を迎えた。最後の激戦地となった糸満市摩文仁の平和祈念公園で沖縄全戦没者追悼式が営まれ、菅直人首相や横路孝弘、江田五月衆参両院議長ら約5500人が出席した。
菅首相は就任後初めて沖縄入り。追悼式のあいさつで「米軍基地が集中し、大きな負担をお願いしていることに全国民を代表しておわびする」と陳謝。沖縄の負担がアジア太平洋地域の平和と安定につながったと指摘し、謝意を示した上で「基地負担の軽減と危険性除去に一層真剣に取り組む」と強調。その後、米軍普天間飛行場の移設問題で記者団に「沖縄の皆さんと、きょうの出席をスタートに真摯(しんし)に話をしていきたい」と述べた。
式典会場や周辺では日米共同声明の撤回を求める声が上がった。
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
- 男女3人組強盗 ドンキ駐車場で来店客ボコボコに [ 06月24日 08:15 ]
- 争点なし人気投票…参院選はAKB総選挙?
- 知名度ではピカ一も…谷亮子“効果”なし
- 堀内氏“球界バトル”で一歩リード?
- 菅首相“おわび”沖縄で戦後65年「慰霊の日」
- 「特別会計」対象に10月事業仕分け第3弾
- 引寺容疑者「秋葉原のように」と供述
- 足縛り海へ…友人水死させた少年2人逮捕
- 36歳女性教諭が女子生徒に“蹴り”
- 「怖かったけど…」人命救助の中学生に感謝状
- 脱税でダイエー元オーナー故中内氏の次男起訴
- モリケン知事 日本代表に熱〜いゲキ
- 韓国の決勝T進出に在日“早朝の歓喜”
- 人型ロボット「モー娘。」と上海万博でダンス
- モナコ公国元首が南アの元水泳選手と婚約
- 8・9億万円!日産ゴーン社長驚きの報酬額
- 山本寛斎氏デザイン新型スカイライナー公開
- 28日ラストラン…京急「1000形」引退
- 「最悪の独裁者」は世界1位はやっぱりあの人