RT @umedatetsuya ブームが悪いとは思わない。ただそれがブームなのかどうか、だとすれば要因は何で、どういう工夫があったのか、いつまで続くのか、誰が得をし、誰が損をするのか、などを一歩引いて観察するぐらいの姿勢でないと、人の心を動かす側には一生なれないと思っている。 posted at 18:46:23 冷静さをかいて巧くコミュニケーションできないようじゃ意味ないですね。ただ、「感動」を否定されるってのが屈辱だっただけなのかもしれません。 RT @umedatetsuya 仕掛ける側には冷静さが必要やと思うけどな。広告にしても、見てただ感動してるだけならあかんやろ。 posted at 18:42:39
100年先ビジョン☆ RT @umedatetsuya 自分が一年のときの先輩の想いは違う団体で引き継がれてますよ。あのときの先輩が今の自分をつくってる。 RT @yamada_taiki: 代表が代わっても価値観が共有され、イイ団体が続いていくことが理想! posted at 11:38:10 ツイッターは緩い場が出来上がってる。ここでこの報告はズルい。www RT @umedatetsuya 二度寝してしまった。11:30到着すんません。 posted at 10:52:03
緩さが取り柄なう。なのに気にする自分 RT @umedatetsuya ツイッターが心地よいのは「この人とは知り合いだから」とか考えなくてよい点。逆も然りで僕の発言が琴線に触れない場合はご気軽にフォローから外してください。そしてまた気がむいたらフォローしていただければと思います。 posted at 11:47:06 店舗でも努力はしてます。シフトイン前には売り上げの共有、確認事項などを含めた朝礼も必須です。確かにユニクロの服の定義を店員が間違えてるのは事実です。 RT @umedatetsuya 色々あるけど1番は店員。 RT @KATOrysk 質問ですが、ユニクロの店舗は何がダメですか? posted at 00:38:15
ユニクロのシフトはパソコン(店舗の)入力制。家からも出来たらいいのに。 @umedatetsuya さん、ごめんなさい! posted at 20:46:02 @umedatetsuya 新宿じゃキツイですか? posted at 20:00:30
ネオン(撮影禁止)!RT @umedatetsuya 地下一階は全部ブルース・ナウマンという異次元の展示。全部ネオンだらけw http://twitpic.com/14gzg1 posted at 13:45:53 確かに美術館史上最高!壮大な土地、白い壁、豆電球の照明。んであの作品!やばいよ、ほんと。 RT @umedatetsuya Dia Beaconは現代アートの理想郷にほとんど近い、奇蹟といっていいレベル。今までたいした数は観ていないが間違いなく、人生最高の美術館だった。 posted at 13:36:44
新しくはないけど、伸びてるモノには手を出しまくらないと。アカウントとって放置してるから、帰国したら魅力発掘せねば。 RT @umedatetsuya Facebookの成長率がやばいことになっている。統計より。 http://bit.ly/12oAN posted at 15:01:26
明後日、美容師と音楽やっている人のPVに出演することになった。w 髪切った後に撮影。 @umedatetsuya STOMPは明日行きませんか? posted at 15:10:16
@umedatetsuya 最低最悪サイヤ人。 posted at 00:27:53
@umedatetsuya のベッドの位置最強説。自分は声しか聞こえないけど、全然羨ましくないもん。うん、羨ましくない。 posted at 16:19:48
@umedatetsuya それはまさかのiPhoneからのtweet!!!!! posted at 13:00:12
@sallysayuri @umedatetsuya バスでPenn Sta.まで行き、走ってギリギリセーフ!無事にボストン着きました。荷物大丈夫でしたか?ってかiPhoneが機能しなくて泣きそう。w posted at 09:56:56
@umedatetsuya はい!朝ですよね?ダイスケんちでオールします。今日は怖いんで寝ません。とりあえずニュートークは調布に行く感じのノリで!www posted at 01:32:45
kwsk!wkrysk! RT @umedatetsuya アメリカでiPhone使うにはT-mobile社よりGophone社のSIMの方が断然安いことが判明。これで向こうでも普通にiPhone使える。 posted at 11:34:43
@umedatetsuya 交渉人 梅田哲矢 posted at 15:05:48
@umedatetsuya 行くーーーーーー!!!!! posted at 22:35:29
@umedatetsuya んーヨクワカラナイ。「嘘が必要」サプライズの場合、相手を驚かすために嘘が必要(驚きを増すため/誘導)であり、騙す気満々。大工の場合、騙すつもりのない嘘(必然)。共通するのは嘘の対象となる人が悪い思いをしないこと。←ここを押したかっただけです。 posted at 04:01:19 @umedatetsuya 嘘が必要な時もあるっていうのを言いたかっただけで、そこは重要じゃないです。文脈的に違う例が2つみたいな。 posted at 03:46:55 @umedatetsuya 「嘘だぁぁぁ!」って思わせたら勝ちやないですか。そんなとこです。まぁそれは「事実」に繋がることなんですがw posted at 02:57:21
えっ!?……… RT @umedatetsuya 民間信用調査会社の帝国データバンクは28日、映画「フラガール」「パッチギ!」などを制作した映画制作・配給会社「シネカノン」(東京都渋谷区)と関連会社の計2社が同日、民事再生法の適用を東京地裁へ申請したと発表した。ーー読売新聞 posted at 23:31:22 RT @umedatetsuya 世界中のマスコミがよってたかって報道していたにも関わらず、名前すら分らなかった、今回の「iPad」。このように、アップルは情報統制に優れた企業として知られるが、ジョブズが復職するまで、情報面に関して比較的自由で緩い企業であった。 #iPad posted at 04:03:39 @umedatetsuya いや、大丈夫です。公式アカウントの立ち位置的なことについても、今度のmtgで話し合いましょう! posted at 03:01:56 @umedatetsuya その信憑性は分かります。気にしてます。でも公式アカウントから発信した場合、メンバーが見れなくなってしまいますよね?そういう面で、重要な連絡などはMLを利用すべきということですかね…ですね。 posted at 02:31:21
@umedatetsuya 全部、前者なう。今季のNY行きの目標として、「荷物多くなるタイプ」→「荷物それだけなん?タイプ」へと移行することである。今から、後者へ入れていきます!w posted at 01:04:13 納得なう。 RT @umedatetsuya @yamada_taiki 言葉だけで世の中を変えれないから糸井重里は去ったわけで、別に言葉に拘るのではなく、言葉の力を最大限活かせてあげる、もっと大きい視野(=そもそも言葉使うかどうかも含めて考える)で方法を考えてあげようよ。 posted at 00:55:01 あの時、水を買う時はvolvicだった自分。「言葉」→「行動」は難しいかもだけど、その壁を超えたいですね… RT @umedatetsuya 自分の明日からの行動が変わるかって言われたらどうなんだってとこが重要で、1ℓfor10ℓ的なアーキテクチャの方がよっぽど可能性を感じる。 posted at 00:46:27 @umedatetsuya @Gurizu アーリーマジョリティ層=新入生として、新歓とかに使えそうと思ったなう。自分が魅力に感じてるものを、コミュニケーションデザインで伝える。なんかワクワクするのはボクだけですかー? posted at 00:07:22
ゆるく行きましょう! RT @umedatetsuya @ishibashikazuki @yamada_taiki 合流する?まだ家やけどw posted at 13:46:23 めっちゃ期待! RT @umedatetsuya 茨城空港有効説で力説していたエアーアジア就航がどうやら実現しそうらしい。どうせなら、東京3空港として茨城を組み込んで、LCC専用空港にすれば、新幹線以来の革命になる。「マレーシア便1万円も」http://bit.ly/5wLKfT posted at 04:03:36 テレビより先にPCつける。いや、寧ろテレビはつけない。生活の中で重要じゃない。 RT @umedatetsuya テレビフェチのやつとバーミヤンで話すなう。テレビフェチっていう言葉自体がテレビのやばさ物語ってる。 posted at 01:09:11
@umedatetsuya えっ!?じゃぁボクがやります!! posted at 08:53:28
@umedatetsuya 全員挙動不審な上に一目気にしすぎ!『ボク今ので大丈夫なのかな…』www せめてヒロインはしっかりしないとなー…福島さんとか?www ごめんなさい。 posted at 13:05:04 主演、梅田哲矢で。www RT @umedatetsuya @yamada_taiki 自分も映画かなんかつくろうよ。そろそろ。 posted at 12:47:37 やっぱりwww RT @umedatetsuya 文字訂正です。後者は「量<質」「RT @sallysayuri スポーツでも芸術でも始めたては感覚を掴むために「量>質」になると思うんだけどある程度慣れて独自の視点が見えてきたら「量<質」でその視点を深化させる必要があると思う。 posted at 12:41:18
面と向かって言いましょうよ!!!www RT @umedatetsuya マックにて男5人。たまたま全員iPhone。そして自分以外の四人全員が相手を見ずに画面を見ている。よく見ると全員ツイッターを見ている。そして自分もそれをツイートしている=画面を見てる。日本オワタ説。 posted at 21:34:33
twitterの140字という制限は、そういうところから考えると日本人は得意としてるはず。英語と比べると日本語は短いし。 RT @umedatetsuya 大学ではなぜ長い文章ほど推奨されるのか疑問。俳句よろしく日本人のもっていったミニマリズムはどっかいった。よし、取り戻そう。 posted at 13:07:38
@umedatetsuya 残念です。違います。 posted at 00:26:00
@umedatetsuya @hiro_misato @3spring 女子だけのぶっちゃけ話のイメージ=①どっぷり下ネタor②将来または現在の家庭事情(不安因子公表会)………①ご希望の方のみ実家の番号つぶやきます。 posted at 00:22:49
@umedatetsuya プライベートジェットの撃墜用意完了。 posted at 19:01:29
@umedatetsuya なのもあるかもしれません!何かイマイチしっくりきてないんですよ。でもそれが何なのか分からなくって。とりあえず第二話で検証します! posted at 01:03:19 @umedatetsuya 正直、あの演出はあんま上手いと思わないです。脚本がイマイチだからかもしれませんが。ま、一話で判断はできないですね。篤姫の一話と似ているのもあるし。 posted at 00:37:30
@umedatetsuya すいません、調子乗るのは悪い癖です。笑 posted at 14:12:22
希望的には29日の始発で出ようかと思ってました。佐賀に30日に着かないといけんとですよね。とりあえず29日に広島まで行かんと… RT @umedatetsuya @yamada_taiki 29日の午後は確実にあけまっす! posted at 19:43:04 @umedatetsuya 29日以降の目処をたてれないです。もぅどの乗車券も残ってないかもしんないですけど。笑 →また青春18うぃる posted at 16:22:17
@umedatetsuya 大島渚スキ!松竹ヌーベルバーグ! posted at 01:50:07
@umedatetsuya 非常に迷いまいまい。 posted at 20:20:13 20時まわったら夜行バス客で賑わいますよ!でも月曜だから少ないかも。 RT @umedatetsuya @nana7v0 サザンテラスのスタバから少し歩いたところにあるJICAのビル内スタバがたいてい静かでおすすめ。 posted at 16:38:08 @umedatetsuya それ思った。笑 posted at 00:05:30 |
last update 06/23 18:55
つぶやき検索
Recent
Archives
Friends
Hashtags
Stats・Feed |