[ホーム]
退勤願いを出そうと上司に相談したら後日人事部の課長から電話かかってきて明日じっくり話そうと言われたもう意思は固いから何言われてもやめるつもりだがちょっと気が滅入る就職先決めてるわけじゃないけど、それをそのまま言うと絶対引き止められるし嘘つくてその場を凌ぐべきか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ここはお前の日記帳
アスカのテストスーツ絵ってやたらこのアングル多いな
退勤願いとな…恐ろしい職場だな
オレとお前の日記帳
以上無職の妄想でした
退勤とは勤務が終わって、勤め先から退出することスレあきの会社っていちいち退勤願いださないと帰れないの?或いはバカなの?死ぬの?
「願い」にするからだろ職業選択の自由が保障されているから選択・決定権は自分にあるだから「届」でいい「願い」は止めてくださいと言ってるようなもの
このアングルじゃ尻の谷間が見えないのに
辞表って書いて上司に叩きつければそれでおkお前はそんなに偉いのか?とか言われたらウッセーバカって言ったら良い
>就職先決めてるわけじゃないけど、それをそのまま言うと>絶対引き止められるし嘘つくてその場を凌ぐべきか何この俺でも俺の場合、退職届出して1ヶ月別の課で働いてたら、そこの係長に気に入られてそのまま会社に残ってしまった
お勤め、御苦労様です、スレあき
無断欠席すれば自動的にクビになる素晴らしいシステムが
スキルもコネもなくて嫌だから辞めるとか負け組一直線だよね
先を決めてないのに辞めたいってのはそんなに嫌な仕事場なのか?転機とかを求めてるなら普通準備はするだろ
1レス目に噴いた
じっくりはなす→いらない
退勤と退職の違いも分からない奴は要らないって言われんだろ普通
うちの会社って有給使ったら残業代から差っ引かれる素敵なシステムだから転職活動も難しいわぁ
>そこの係長に気に入られてそのまま会社に残ってしまったそういう人間関係もやめづらくさせる理由なんだよなあ私の場合は異動が重なったからそこらへん楽だけど
引き止められると思って行ったら退職手続き説明されるだけだったら笑う
>うちの会社って有給使ったら残業代から差っ引かれる素敵なシステムだから転職活動も難しいわぁ吹いた外道すぎるサビ残よりはマシなのか?
退勤するのに願いを出して何言われてもやめる、か定時過ぎてたら願わなくても帰っていいんだぞ
>うちの会社って有給使ったら残業代から差っ引かれる素敵なシステムだから転職活動も難しいわぁさっさと転職しろい続けてもどうしようもないだろ
スレあきは入社8日目とかなんでしょ?
>スレあきは入社8日目とかなんでしょ?マツダあきか
たくさんレス付いたぞよかったなスレあき
このノルマ達成したらボーナス上げてあげるねって言われたんで頑張って達成したのにぜんぜん上がってなかったなんだろうと思ってたら今日真相がわかった単純に俺が嫌いだから上げなかったんだってさ♪死ねクソ常務
お前の代わりなどいくらでもいる
>先を決めてないのに辞めたいってのはそんなに嫌な仕事場なのか?嫌な職場ってわけじゃない、職場の雰囲気もいいし給料もいいただ仕事にやりがいが全くない
>なんだろうと思ってたら今日真相がわかった>単純に俺が嫌いだから上げなかったんだってさそれをどう知ったんだ
>それをどう知ったんだ面とむかって言われましたよ
誰も本気で引き止めてくれないから安心して辞めたらいいよ
>面とむかって言われましたよひどい話だな、そんなこと言われたら人間不信になっちゃうよ
>>それをどう知ったんだ>面とむかって言われましたよ労基へGO
>単純に俺が嫌いだから上げなかったんだってさ♪死ねクソ常務>面とむかって言われましたよ人間関係は大事だって良く分かっただろうこれからは気をつけるんだな
俺なら辞めるレベルだな
>面とむかって言われましたよ労働基準監督署に相談だ
>単純に俺が嫌いだから上げなかったんだってさ♪訴えたら楽勝で勝てるが?
>ただ仕事にやりがいが全くないやりがいが無いくらいなんだいい職場なら続ける方がいいぞ俺なんかやりがいが無いからって仕事辞めて酷い目にあってる元公務員だぞ
上司がDQNで辞めたい俺は関係ないが部署内でもめて警察沙汰とかもういや
>元公務員だぞなんてもったいない
>元公務員だぞ事務職ですか
退職届も辞表も役職持ちのする事、下っ端は退職願いな
「工場の土地をマンションにした方が儲かるけど仕方ないんで会社継ぎます」↑新社長(4代目のアホボン)の就任挨拶
>「工場の土地をマンションにした方が儲かるけど仕方ないんで会社継ぎます」>↑>新社長(4代目のアホボン)の就任挨拶不安すぎる……
>「願い」は止めてくださいと言ってるようなものじゃあ間違ってないな
>元公務員だぞ超もったいねえ…
>やりがいが無いくらいなんだ>いい職場なら続ける方がいいぞやりがいの無い仕事続けるより若いうち冒険できる今、やってみたいことがあってそれをやるためにやめようと思ったわけさ
>新社長(4代目のアホボン)の就任挨拶同族・家族経営ってムカツクよね
辞める時って最低どのくらい前に上司に言えばいいんだ?
>同族・家族経営ってムカツクよね俺が言ってた所は工場長が社長の息子で部長がおかんの同級生(女)ってのがあったそして部長に筆下ろししてもらった工場長
>辞める時って最低どのくらい前に上司に言えばいいんだ?会社との契約を読むんだ大抵書いてあると思う
>辞める時って最低どのくらい前に上司に言えばいいんだ?法律上は14日前、社内規定じゃ一ヶ月前
>辞める時って最低どのくらい前に上司に言えばいいんだ?「期間の定めがない契約の場合、民法627条1項により、労働者は2週間の予告期間をおけば、いつでも自由に辞職しうる」労働法の世界より
>単純に俺が嫌いだから上げなかったんだってさ♪死ねクソ常務ニンジン効果抜群だな常務の勝ち
>辞める時って最低どのくらい前に上司に言えばいいんだ?無断欠勤で後日郵送で退職届の最低コンボを決めつづける最低な俺
>無断欠勤で後日郵送で退職届の最低コンボを決めつづける最低な俺それ罰金的なペナルティとかないの?
>無断欠勤で後日郵送で退職届の最低コンボを決めつづける最低な俺源泉徴収くれとか言い難そうだな
みんな有難う八月半ばに辞めたいから七月くらいに言えばいいな
>無断欠勤で後日郵送で退職届の最低コンボを決めつづける最低な俺よくそれで再就職できるな
>みんな有難う>八月半ばに辞めたいから七月くらいに言えばいいな樹海に一歩近づいたね!
>よくそれで再就職できるな再就職の時にそれを言う必要なくね
>無断欠勤で後日郵送で退職届の最低コンボを決めつづける最低な俺それ離職票出してくれないんじゃね?俺の場合出社して手続き取らないと離職票出さないとか言われてわざわざ行って待ってた担当の人間に長々二時間も説教受けたが
>それ罰金的なペナルティとかないの?3社続けてそんな感じで辞めたけど特には>源泉徴収くれとか言い難そうだなこれと離職表の交付かな困るのは
>樹海に一歩近づいたね!1社内定出てるんだ近々もう一社出そうただなー受かったところがボーナス無しが明記されてるんだよベンチャーだから仕方ないとは思うが悩む
>俺の場合出社して手続き取らないと離職票出さないとか言われてわざわざ行ってハロワで離職票発行って今はしてくれないの?
>うちの会社って有給使ったら残業代から差っ引かれる素敵なシステムだから転職活動も難しいわぁ労基へGO
>労基へGO労基へ行ってる時間も残業代差っ引かれちゃう ><
会社の売上金を無くした自腹切ろうとしたがそれでは許されないらしい金払って楽になろうとするなと上司に怒られたもう死にたい
給料には特に不満がないが仕事が微塵も面白くない上に勤務地にも大いに不満がある辞めたいなぁでも、不況だなぁ
>>よくそれで再就職できるな>再就職の時にそれを言う必要なくね前の職場に連絡されるだろ普通
>会社の売上金を無くしたなにがあった
>もう死にたい
>ハロワで離職票発行って今はしてくれないの?質問に質問で悪いが離職票ってハロワが発行してくれるの?会社が発行するもんじゃねえの?
>うちの会社って有給使ったら残業代から差っ引かれる素敵なシステムだから転職活動も難しいわぁうちは残業代がボーナスから引かれるタイプだった
退職願の場合は、形式的に退社を考え直すよう説得しろって言われてるあくまで形式的だけ
>前の職場に連絡されるだろ普通前の職場にどういった必要があって連絡するのかがわからん
>うちは残業代がボーナスから引かれるタイプだった労基へ(ry
>会社の売上金を無くした>自腹切ろうとしたがそれでは許されないらしい>金払って楽になろうとするなと上司に怒られた>もう死にたい常識的な範囲で怒られてるようならそれは会社がお前を育てようとしてるって事だじっくり悩んどけ
>>前の職場に連絡されるだろ普通>前の職場にどういった必要があって連絡するのかがわからん離職理由や勤務態度なんかをそれとなく聞く
>前の職場にどういった必要があって連絡するのかがわからん採用するに当たって業種によっては前の会社に確認取る場合あるみたいよまあそこまで悪く言う会社も少なかろうが
>金払って楽になろうとするなと上司に怒られたその上司はお前に仕事を教えてくれているお前は恵まれてるぞ たぶん
>質問に質問で悪いが離職票ってハロワが発行してくれるの?>会社が発行するもんじゃねえの?紛失した場合は管轄のハローワークで手続きすれば再発行してもらえたはず
>労基へ(ry別人だけど労基の営業時間を確かめておこう外回りの時に電話できればいいんだけどなあ
>離職理由や勤務態度なんかをそれとなく聞く>採用するに当たって業種によっては前の会社に確認取る場合あるみたいよ大手だけじゃね?
>紛失した場合は管轄のハローワークで手続きすれば再発行してもらえたはずdそうなのか、でも紛失って事は最初の離職票は会社から貰わないといけないんだよな
>労基へ行ってる時間も残業代差っ引かれちゃう ><電話でチクれ・・・それ、絶対ヤバいから・・・てか、違法じゃないの?
>前の職場にどういった必要があって連絡するのかがわからん採用選考で、消去法で残ってしまった奴で、それでも取らない理由を探すためにtel普通は答えられませんと言われるのがオチの筈なんだが、口の軽い会社も多いそうな
>退職届も辞表も役職持ちのする事、下っ端は退職願いなんにゃ役職持ちは辞表で下っ端は退職届でいいのよ退職願いにしちゃうとそのままだけど辞めてもいいですか?ぐらいなので会社がダメっていったらおしまい
俺は明日にでもクビにされるかも知れんまだ研修期間だけど病で休んだまたハロワの日々か生活費が無いよ
スレあきの返事がないただの釣りスレだったようだ
>退職願の場合は、形式的に退社を考え直すよう説得しろって言われてる>あくまで形式的だけじゃあ退勤願いの場合は?
勤続三年未満は失業保険下りないってマジ?詰んじゃうんだが…
>じゃあ退勤願いの場合は?帰って良いですか?って言うのは凄いと思うそしてそれが却下されたら凄いと思う
>勤続三年未満は失業保険下りないってマジ?前に貰った人の場合じゃないかな?
>勤続三年未満は失業保険下りないってマジ?失業保険加入期間が1年未満だと出ないらしい
>普通は答えられませんと言われるのがオチの筈なんだが、口の軽い会社も多いそうな同じ様な業種だとお互い様って感じで教えたりするまあ、無断欠勤あきみたいなのは同僚にも煙たがられてるだろうから嫌でも耳に入ってくるんじゃね?
>勤続三年未満は失業保険下りないってマジ?一年未満の間違いだろ3年前ぐらいに法改正があって半年から一年になったばっかりだと記憶してたが会社都合退職なら申請した翌月から、自己都合退職なら申請して三ヶ月後から下りるハズ
>会社の売上金を無くした>自腹切ろうとしたがそれでは許されないらしい>金払って楽になろうとするなと上司に怒られた>もう死にたい大丈夫、そんなことで悩むな。会社だってバカじゃない、個人事業でも保険に入っている。中小ならなおさらだし大手なら誤差の範囲だ。ちゃんと謝るとこ謝ってあとは会社にまかせろ。ボーナスとか減るかもしれんがその程度のペナルティであんたの責任は十分だ。自分がよかれと思って変なことするのが会社にとって一番迷惑だ。心配すんな。
>俺は明日にでもクビにされるかも知れん>まだ研修期間だけど病で休んだ>またハロワの日々か>生活費が無いよ自分で持ってる悪いイメージは相手に伝染する状況がどうであれ正々堂々と動いて胸を張ってろ
>そしてそれが却下されたら凄いと思う上司交えて話し合うスレあきの会社はすごいレアケースだな
人事は面接の時の志望動機録音しとけばいいのに
>じゃあ退勤願いの場合は?退職届けと退職願いの関係で考えるなら退勤届が「俺は帰るぜ止めても無駄だぜ」退勤願が「今日は帰ろうと思うのですが、まだ仕事あるなら言ってください」くらいじゃないかな
>俺は明日にでもクビにされるかも知れん>まだ研修期間だけど病で休んだ無断欠勤かなんかか?国から補助受けてる研修とかなら辞められると困るだろうし辞めようとしても引き止められるんじゃね?ハロワで申し込んだ研修とかなら尚更研修期間は我慢して勤めた方がいい
まあ退職願いが常識なんだけどな
無断欠勤ではないんだけど休みが続いてて入社3ヶ月は研修期間って言う奴とにかく金がないのでマジ死刑宣告
>ハロワで離職票発行って今はしてくれないの?少なくても15年前からやってくれなかったよ。離職票は会社で書いてもらうものだった。ただし、退職届けが受理されているにもかかわらず何日か以内に会社が離職票を発行してくれない場合はハロワが会社に要請してくれる。また退職届け自体が受理されない場合は労基が相談に乗ってくれる。...先月お世話になったから分かる。
>まあ退職願いが常識なんだけどなだから願いじゃねーって願ってどうするんだ届だっつの
>まあ退職願いが常識なんだけどな一番自分に近い上司に退職願い→辞める日付・タイミング等の相談→改めて退職届を提出 ってのがまぁ基本だよね
これだからバイトしかしたことない奴と1社入って以降辞めた経験ない奴の言うことはあてにならねぇんだよ、薄いんだよお前ら
>まあ退職願いが常識なんだけどなわかってない人はまぁ幸せだよね出したこと無いんだろうから
職を転々としてる人に言われても
>あてにならねぇんだよ、薄いんだよお前ら何に対してなのか詳しく
>自腹切ろうとしたがそれでは許されないらしい>金払って楽になろうとするなと上司に怒られた人事の知り合いが昔言ってたんだが自腹で補填すると実際の収支と異なるわけだから帳簿の改変になっちまうから厳密には犯罪だとか犯罪に走らずに済んだんだ、上司に感謝しとけよ
>会社の売上金を無くしたいくらだよ。100円とか1000円ならともかく
>無断欠勤ではないんだけど休みが続いてて休みが続いてても一応休ませてくれてるなら割と懐の深い会社だと思うがなあ俺なんか風邪で一日休ませてくださいって言ったら「知らねえよふざけんな、お前が風邪ひこうが俺に関係ねえだろうが電話する体力あるなら来れるだろ、いいから来い」って休む事自体認められなかったYO
>1社入って以降辞めた経験ない奴の言うことはいいことじゃないかこれで薄いってんなら俺も薄くなりたいわ
退職届を出して引き止められようが何しようが辞めるの一辺倒で退職金も何もいらねぇよ!で出て行くのが一番確実そして俺はもう死にたい
>って休む事自体認められなかったYOろうk(ry
願だろうが届だろうが辞表だろうがぶっちゃけ辞めるつもりの奴の事なんか誰も気にしないんじゃね?
>ぶっちゃけ辞めるつもりの奴の事なんか誰も気にしないんじゃね?いきなりやめられると仕事振り直さないといけないからとても困る
>あてにならねぇんだよ、薄いんだよお前らそもそも掲示板の書き込みなんかアテにしない方がいい自分が不利益受けたくないなら専門書買うなり自分で調べるなりしなさいな
>一番自分に近い上司に退職願い→辞める日付・タイミング等の相談→>改めて退職届を提出 ってのがまぁ基本だよね何日に辞めさせてって書いて出すから届けなんて出さなくて良いよ
>「知らねえよふざけんな、お前が風邪ひこうが俺に関係ねえだろうが>電話する体力あるなら来れるだろ、いいから来い」次から無断欠勤出したうえで、電話する体力すらなかったと言えばいいんじゃないかな
>ぶっちゃけ辞めるつもりの奴の事なんか誰も気にしないんじゃね?>いきなりやめられると仕事振り直さないといけないからとても困る管理不行き届きで上司は上から評価される
>次から無断欠勤出したうえで、電話する体力すらなかったと言えばいいんじゃないかないや、その日のうちに重い体引きずって出社して保険証とセキュリティーカード突き返して一言辞めますとだけ言って帰ってきたそしてNo.123781082に続く
>あてにならねぇんだよ、薄いんだよお前ら職を転々としてる奴に言われても・・・
>次から無断欠勤出したうえで、電話する体力すらなかったと言えばいいんじゃないかな自分の体なんだから、具合の悪い事ぐらいわかるだろ?と。何か?体調不良の予告連絡しろと?女の生理休暇じゃないんだぞ
>いや、その日のうちに重い体引きずって出社して保険証とセキュリティーカード突き返して一言辞めますとだけ言って帰ってきた>そしてNo.123781082に続く気の毒すぎて退いた辞める前に労基だったなでも実は労基ってあんまり役に立たない
心身壊しても働き続けるとしあきも居るのに、スレあきときたら・・・
>心身壊しても働き続けるとしあきも居るのに、スレあきときたら・・・壊してまで働くのは正直…
はぁ…週休2日はほしいというか休憩時間くれ…
>でも実は労基ってあんまり役に立たない以前辞めた会社からノルマ分の商品自腹で買えって言われて相談したらこころよく相談に乗ってくれてハッキリ「業務委託でもない限り買う必要ありませんよ」と言ってくれたんで会社に労基がこう言ってるから買いませんつったらしつこく電話してきたのも収まったたまたまいい人が電話応対してくれたんだろうが結構その時は頼もしかったぜ
世の中には「うちみたいな小企業には労基はいらないだろう」って高を括ってとんでも規則作ってる会社がたくさんいる分かっててやってる方が頭悪いとこよりもタチが悪いね
>たまたまいい人が電話応対してくれたんだろうが結構その時は頼もしかったぜ相談の内容や仕方にもよるだろうな残業代ちゃんと払って欲しいとっしーはなんらかの記録をとっておくんだ
>というか休憩時間くれ…休憩時間ないのも違法だね・・・それは言っても良いんだないかな
>残業代ちゃんと払って欲しいとっしーはなんらかの記録をとっておくんだ↑のとっしーが言ってるように記録を取るのは有効だよ手書きメモの出退記録のみでも訴訟で勝てるのよ
>手書きメモの出退記録のみでも訴訟で勝てるのよ携帯の履歴も有効だと聞いたよ
『 仮面ライダーW(ダブル) 変身ベルト DXロストドライバー 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003OON1X2/futabachannel-22/ref=nosim/バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 5,040価格:¥ 4,484発売予定日:2010年8月25日(発売まであと63日)