確度 5 割以下
東芝の HD-DVD 撤退のことをちょっと書きましたが、例の人のブログ、あまりに正論すぎて笑いました。
・大企業にとっては新たにプロジェクトを起すより赤字のプロジェクトから撤退するほうが利益に貢献するようになった。
・撤退の判断でもっとも重要なのはスピードだ。歴史的にも、撤退が早すぎて失敗したという事例はほとんどない(逆は山ほどある)
「変化に弱い」構造の弊害は、昔は物事が遅れるだけで済んだけど、今は致命傷を負うようになっちゃいました。最近あまり考えずに 5 割以下の確度で動くことにますます comfortable になってますが、きっとそれでいいのでしょう。5 割は低いか。
明日はいよいよ、送った荷物の航空便が届く予定です。特に自転車が楽しみ。
0 コメント:
コメントを投稿