和洋菓子店を手掛けるたねやグループ(滋賀県愛荘町、山本徳次代表)は焼きたてパン専門店を展開する。7月29日、1号店を滋賀県彦根市に出す。和洋菓子を扱うグループの観光施設「美濠の舎(みほりのや)」(彦根市)で2003年に始めた焼きたてパンが好調で、カフェ併設の新業態として独立出店する。
焼きたてパン専門店の名称は「クラブハリエ ジュブリルタン」。琵琶湖の松原水泳場隣接地に6700平方メートルを取得。店舗の延べ床面積は850平方メートル。1階にパン工房と販売店、2階にカフェ(46席)を設け、景色を眺めながら商品を食べられるテラスとデッキ席(各40席)も配置した。
食パン、菓子パン、総菜パン、サンドイッチなどと、欧州の伝統菓子クグロフやシュトレンといったギフト用を合わせ200種類以上そろえ、常時80種類を扱う。客単価は1000円程度を想定。カフェではパンに合う小鍋料理(1500円程度)などを出す。
初年度は客数30万人を見込む。売上高は通信販売を含めて3億5千万円を目指している。
たねやは和菓子店「たねや」、洋菓子店「クラブハリエ」などを東京、横浜、名古屋、大阪、神戸に展開。滋賀県では近江兄弟社を創業した建築家ウィリアム・ヴォーリズの洋館を改装した建物などがある「日牟禮(ひむれ)ヴィレッジ」(近江八幡市)など観光客も訪ねる大型施設も運営している。県内出店は7年ぶり。
クラブハリエ、山本徳次、カフェ、シュトレン、和洋菓子、ジュブリルタン、たねや、和洋菓子店、パン専門店、滋賀県、テラス、サンドイッチ、焼きたてパン、ギフト、カフェ併設、日牟禮ヴィレッジ、業態拡大、彦根市、近江兄弟社
日経平均(円) | 9,940.93 | -171.96 | 23日 12:39 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 10,293.52 | -148.89 | 22日 16:30 |
英FTSE100 | 5,246.98 | -52.13 | 22日 16:35 |
ドル/円 | 90.52 - .54 | -0.25円高 | 23日 12:19 |
ユーロ/円 | 111.06 - .10 | -0.75円高 | 23日 12:19 |
長期金利(%) | 1.165 | -0.020 | 23日 10:45 |
NY原油(ドル) | 77.21 | -0.61 | 22日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)