Windows Update エラーコード 80240016
- November 16, 2008 10:16 PM
- windows
Parallels上のVistaで、といってもParallelsはおそらく関係なく、たぶん純粋にWindows内のトラブルなのだが、Windows Updateがうまくいかないということがあった。更新プログラムはVistaのService Pack1をインストールしようとしているらしいのだが、何度試みても次のエラーを出して止まってしまう。
エラーコード 80240016
他のプログラムを現在インストールしています。数分してから再実行してください。
同じようなトラブルに見舞われ助けをもとめている人をネットで探すと幾例かみつかるが、今回解決まで導いてくれたのは「答えてねっと」のここ。一番下にある「回答6」の、
IEでインターネット一時ファイルを削除;
Cドライブに対してエラーチェックを実施(自動修復と不良セクター回復のチェックを入れる)。
で私はうまくいった。なお、エラーチェックのほうの手順に言葉を足せば以下のとおり。
- スタートメニューから「コンピュータ」を選択。「C」ドライブを右クリックして、「プロパティ」。
- 「ツール」タブの「エラーチェック」にある「チェックする...」をクリック。操作許可をもとめるダイアログが出るので「続行」。
- 「ファイル システム エラーを自動的に修復する」と「不良セクタをスキャンし、回復する」の両方にチェックを入れて、「開始」。
- ディスク使用中には行えず「次回コンピュータ起動時にハードディスクのエラーを検査しますか?」と訊いてくるので、「ディスク検査のスケジュール」をクリックし、再起動を行う。
- 以上。あとはVistaまかせ。むろん、起動時のエラーチェックにはそれなりに時間がかかる。なお再起動後(修復後)のWindows Updateでは、私の場合、少しさかのぼって更新プログラムが適用された気がする。
「答えてねっと」のページで、この解決策を案内している「回答6」にはもともとの質問者からレスが付いておらず、質問者の場合にけっきょく問題が解決したのかどうか不明だが、私の場合にはぴったりあてはまったことをここに報告したい。
関連記事
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://web-conte.com/blue/mt-tb.cgi/384