1 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:12:26.90 ID:SbqFVZUX0
____
/ _ノ ヽ_ \ パソコンといったらエロゲだお
/。(⌒) (⌒)o\ 今日も、ふたなり触手モノで抜くお
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ ________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
___
/ \
/ \ , , /\ けど最近、パソコンの動作が妙に遅くなったお。
/ (●) (●) \ 早く次の画面に移れお
| u. (__人__) | .___________
\ ` ⌒ ´ ,/ガチャ | | |
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ガチャ .| | |
| | | \ ガチャ.| | |
タン. | | i i| i\,,c`ヽ彡.| | |
. タン | ⌒ ̄ ̄r~ノソィ" | inルソノノ|_|___________|
|\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ _|_|__|_
7 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:14:04.30 ID:SbqFVZUX0
│ プログラム応答なし。強制終了 │
____ │ エラー報告を送信しますか? │
/:::::::::: u\ \__________ _________/
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ ○
/:::::::::: ( ○)三(○)\ Ο
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | _________ ο
\:::::::::: ` ⌒´ ,/. | | |
ノ::::::::::u \ | | |
. /:::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 |_|_______|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二 | | |
_____ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ \ < >
/ ヽ 、: : , / \ < フ○ァァァック !! >
/ ゝ_ノ: : :ゝノ \ < >
/ ( ○ ):.:.:.:.( ○ ) ヽ VVVVVVVVVVVVVVVVV
| / ! ヽ |
| ゝ _ノ ゝ _ノ l j |
\ |!i!i!i!i!i!i!i!| / ※ 機械に対しての罵倒は、結構
/ l!i!i!i!i!i!i!i!| \ 容赦ない言葉浴びせるよね
/ ー――‐ ' ヽ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 19:14:41.11 ID:atLa78nQ0
あるあ・・・ねーよwww
※Windows XPを対象に書かれています。
____
/ _ノ ヽ_ \ パソコンといったらエロゲだお
/。(⌒) (⌒)o\ 今日も、ふたなり触手モノで抜くお
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ ________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
___
/ \
/ \ , , /\ けど最近、パソコンの動作が妙に遅くなったお。
/ (●) (●) \ 早く次の画面に移れお
| u. (__人__) | .___________
\ ` ⌒ ´ ,/ガチャ | | |
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ガチャ .| | |
| | | \ ガチャ.| | |
タン. | | i i| i\,,c`ヽ彡.| | |
. タン | ⌒ ̄ ̄r~ノソィ" | inルソノノ|_|___________|
|\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ _|_|__|_
7 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:14:04.30 ID:SbqFVZUX0
│ プログラム応答なし。強制終了 │
____ │ エラー報告を送信しますか? │
/:::::::::: u\ \__________ _________/
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ ○
/:::::::::: ( ○)三(○)\ Ο
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | _________ ο
\:::::::::: ` ⌒´ ,/. | | |
ノ::::::::::u \ | | |
. /:::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 |_|_______|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二 | | |
_____ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ \ < >
/ ヽ 、: : , / \ < フ○ァァァック !! >
/ ゝ_ノ: : :ゝノ \ < >
/ ( ○ ):.:.:.:.( ○ ) ヽ VVVVVVVVVVVVVVVVV
| / ! ヽ |
| ゝ _ノ ゝ _ノ l j |
\ |!i!i!i!i!i!i!i!| / ※ 機械に対しての罵倒は、結構
/ l!i!i!i!i!i!i!i!| \ 容赦ない言葉浴びせるよね
/ ー――‐ ' ヽ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 19:14:41.11 ID:atLa78nQ0
あるあ・・・ねーよwww
※Windows XPを対象に書かれています。
12 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:15:43.25 ID:SbqFVZUX0
(バンバンッ!)
/ ̄ ̄\ γ⌒))⌒) ))
/ノ( :::\:::/::::i / ⊃ ゞ なんだお、このドン亀パソコン!
/ ⌒( ●)::::( ●)\ ∩⌒)彡⌒)
| (__人__) 〃/ ノ 毎日毎日イライラさせるなお!!
| |r┬-| / / )___________
\::::::;:::.... `ー'´ _ . |┌──────‐┐||
/ _ ̄"" / \/ / . | | |..||
(___) ./ ))| | |..||
| |_________│||
|_________.||
__| |,,___
___ (スチャッ )
/:::::::::::::\
/:::─三三─\ 軽くするためにはアレだ
/:::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l “ 肉抜き ” がいいお
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// 小学生の時に肉抜き職人として活躍していた腕が
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// こんなところで役に立つとは思わなかったお
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/ ※ ミ○四駆の肉抜きが異様に上手い奴
|`ー―‐、;_;_;_;/::::::::: クラスに1人はいたよね
18 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:17:06.21 ID:SbqFVZUX0
──── ─────
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
/__ O __/__
/ / / __
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ / / /
ノ::::/::::::/:::::;:::i| :::l::::::::::{:::::::::::::.ヽ:::::::::::
7:::;':::i:::i:::::::l::::|i::::|::::::::::.l、::::::::::::::::i:::::::l::
:::/::::|:::|:::::::|:::l |::::ト;:::::::::l i:::ト、;::::::::l::::::l: ううっ…
イ::::::l| ::l::::::i.|:|__l_;レ゙、:::::| l;:トx,,_、;;::|:::l::
.l:::::::|:l::::l::::| |! ,,_!;ト、 \{ ヽィ _,,ヾ|/` 肉抜きは止めて欲しい…
. l:::::i゙l;ヽiヽ! イ{゚ ゙'r ィ'゚ ゙.}゙ゝ
ヽ;!:i;ヘ;::::::|`.!cッ;j !c;;;ツ /::
ヾ.|i.|:::::::i, //// 、 //// /::::
ノ゙ ヽ;::、ゝ、 , イ:;::::;
ヽ::`、{゙' 、 ー ‐- .,,r''V//.::/ ← 注:やる夫のパソコンです
\:::l,,イ:}::`:::: ''゙ .{ヽ///
_,,::‐''´ヾ /゙ `'i:.'゙.:`'ー
_,,:‐''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ー--、 , -‐-}.:.:.:.:
20 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:18:22.16 ID:SbqFVZUX0
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
___
/ .u \
/((○)) ((○))\ やる夫のパソコンが女の子に!?
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // なんてエロゲー的展開!?
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
26 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:19:52.39 ID:SbqFVZUX0
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ わたしはアナタのパソコンで
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l 対有機生命体ヒューマノイドとして
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ--:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN 自我をもった…
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l |
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N 名前は、長門有希
l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ /// / ,リ ′
V ヽヽ\ \ミ、、 ´ / /l l / ユキと読んでほしい…
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _ イ /i ////
ヽ:、\ \ト\「 ?‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ よろしくだおユキ
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫は女の子には紳士的だお
| |++++| 」_ キラッ |
\ `ー''´ l / r'⌒'~'⌒'~'⌒'~⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~⌒'~'⌒'ヽ
( )
) さっきは、フ○ックと言われていた気が… ○ 。
( ) °
丶~'⌒' '⌒'~'⌒'~⌒'~⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'´
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:20:46.72 ID:b7qasSBx0
俺もなんか重くて困っておるので支援
29 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:21:18.64 ID:SbqFVZUX0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ それで、なんでユキは
| (__人__) | 突然具象化したんだお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 卍解へ向けて、一歩前進した
.\ “ /__| | ってことかお?
\ /___ /
,. :-:.' ー ' ¨ :.ゝ.、
,.:´: : : : : : : : : : : : : ヽ.
,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ
,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',
/イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l
i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ! 主人であるアナタが
∨|:.:.! ノ/i/ノ
ヘ!:| ノ!/′ 私の動作が遅いと困っていたから……
ヾ!>ー- -- <イリ
(ヘ:::::\i=//:::::/)
{;;\::::::!n/:::::/;/
ト、;;\;;ii;;/;;;/′
/;;;;ゝ;;;;∨;;;;;;;入
(;;;;;(⌒)∨(⌒);;;;)
`´ ̄` ̄ ̄´ ̄´
31 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:23:19.61 ID:SbqFVZUX0
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ たしかに困ってるお。
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ これじゃ、おちおちエr… ゲームも出来ねぇお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ .: : : : : : : : : : : l: : ::|: : ::l: : : : : : : : :ヽ
/........ l / | l ! l i ヘ
/: : : :i: : ::i: : ::./i: : : :.i: : ::イ: : ::.!: : :|........!...: : .ヘ
_〆'!: : ::l.....:::l...:::/ l....:::;イ:....../|::..../!::....l: : : |: : : ト..!
l::i::|..!......l!..7‐ゥ.、x'´!::.../ !.:,/__!:...イ::. : :!:: : .|ヽ!
l::|..::!.ヘ....!,r≠、. !./ /./ l.` | i: : :|::!:: :| |
!!i: :|: ::`.!'i゜::::.j` '´ '´r≠ヽ、 |:::::/::!i:::/ ・・・・・・・・。
!ヘ..!: : ::|.廴;.ノ {゜::::::ソ イ/:::/ !'
ヘ!.i: :.l ! ー' /: : ; :/ では、これから具体的な対策を講じる…
!.!: :ト __ /: : /!/
l.ト、|..\ /.!: / |'
ヘヘl.ト..| ヽ , r‐,'イイ:/ '
,ゝti  ̄ |./、' ソ
37 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:25:50.75 ID:SbqFVZUX0
_
_,..-'⌒ ' ̄` ‐ 、
/ / .: ::. ::::::::..ヽ
_,/ ハ ::..ヽ::::::::.ヽ
 ̄フ / { 人 ト、 :::::l:::::::::::ヘ 先ず、多くの人がやっていると思われるのが
| l l i八iゝ、 l ヽト |:::|i::ゝ
{ハ| { i__レ__ゝ ヽj __j_Vl ::::::!::レト ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ノ ト{ ィfァッ ィfテ、i::::::|/:/ ┃ ・ デスクトップの不要なショートカットの整理ないし削除.....┃
ヘ{ iトi. 辷ソ . 辷ノ|::::/ヘ{ ┃ ...┃
{ミi⌒f.} i ト、 _ ノi::/ ┃ ・ ゴミ箱を小まめに空にする ......┃
{ニ} o } 〉 !ト! ゝ、 .._ ,.. ィ'´ j! . ┃ ...┃
ヽ`´ノ _,-─ '´/ {\ ......┃ ・ デフラグをしてデータの断片化を解消する ....┃
| `‐´} /i || レニ二ニi ` ̄/ヽ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
}:::::::lr´::::::i !! !====! //::|
/:::::::::ト、:::::::::i || i i //::::::i 部屋の掃除に例えれば、気が向いた時に
{::::::::::::::::〉、::i i ll i i //::/:::::i 掃除機はかけているというイメージ
i___,ヘ::i i ヾ i m / //::/:::::::::i
____ '_
/ \ 、
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | え? “ デフラグ ”ってなに?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
43 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:27:53.01 ID:SbqFVZUX0
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // /::::,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ /::::/∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ':::::::::::::..イ孑テフ イ } / ・・・・・・。
. Vハ | i';;:::::;j :::::::::::::. i:;::::リ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ..:::::::::::::;::::... ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ
/ _ノ ノ \ \ `、 何かわからないけどスイマセン
( < (○) (○) | )
\ ヽ (__人__) / /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 意外とデフラグを知らないという人は多い。 .....┃
┃ .┃
┃ 女の子に『パソコンが動かなくなっちゃったから見て~』と言われて、よくよく聞いてみると .┃
┃ パソコンを買ってから一度もデフラグをしていないということが多々あった。 ┃
┃ こういう人のデフラグは、メチャメチャ時間がかかる。 .....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
45 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:29:35.54 ID:SbqFVZUX0
<⌒/ヽ-、___
<⌒/ヽ-、___/ ← データたち
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/ ∧,,∧
<⌒/ヽ-、___/ (ω・` ) あれ? あのデータどこに入れたっけ?
<⌒/ヽ-、___/ l と ノ ええっと…
/<_/____/ u-u'
,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ
,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',
/イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l デフラグとは、方々にしまったデータを
i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ! 整理整頓して見付けやすくすること。
∨|:.:.! ノ/i/ノ
ヘ!:| ノ!/′ 探す場所が少なくなるから、探す時間が
ヾ!>ー- -- <イリ 短くなり、パソコンの動作が速くなる
(;;;;;ソ⌒) ̄`´ ̄(⌒ヽ
ヽ;;=;;/__,,、_/;;`ソ
〉;;;;;;;;ソ:/A.i:l;;;;;;!′
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ Vista以降のOSなら、デフラグは自動設定されている。 ┃
┃ 週に一回、深夜にデフラグを自動的にやってくれる機能である .┃
┃ ....┃
┃ XPをまだまだ現役で使っているという人は、コントロールパネルの .....┃
┃ メンテナンス項目から定期的にデフラグをしましょう .....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
49 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:31:15.37 ID:SbqFVZUX0
____
/ \
/ ─ ─\ デフラグ完了っと
/ (>) (<) \
| (__人__) | ___________ おおっ!たしかに気持ち
\ ` ⌒´ ,/ .| | | サクサク動くようになったお
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
/ ヽ
/ , , ' ヽ
/ / / / / , / ヽ !
〃/ / ! l / ! ! ヽ | !
│ ! ! │ { ! | ヽ ! ! ! | だが、これは日々のメンテナンスの範囲…
! /{ {. ト` ト、 |ヽ !\ ,ム‐ハ| } l
レ ! iヽ !,,====ミ、\l ,,====ミ ! l l ! これから抜本的な解決を試みる。
ヽ |.-ヽ!'<fえヶ.ll, - 、ll イkか>l ,!、 ハl
/, ニヽト ゞ-' ノ ヽ ゞ-' ,' / ノリ 大掃除はこれから…
,'/ニヾ 人 `_ / /リ´
{ /ニヽ ヽへ ィ ハl
ヽ、ヽ } | > _ , ィ´/ノ-、
_,' レ′_,-‐l / ヽ
__/ | /、‐'/ / , ' \
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:32:31.58 ID:RAnNSyK60
俺のPCはいつになったら美少女化するの?
53 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:33:05.71 ID:SbqFVZUX0
・ ディスククリーンアップで不要ファイルを削除
:,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i
|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. |
::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: |
::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: ! データというのは、自分が能動的に
::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: ! 作ったものばかりではない…
::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/
ヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/ OSやアプリケーションソフトが自動的に作成した
ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ / データファイルが大量にある…
:ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
::::::,-一 ` 、 _, < |イ::::: / ' これを削除してハードディスクに空きをつくる
:::/;;;;;;;;;;;ノ. ` ‐r-‐< 'l::: /
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´ .',/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:34:13.55 ID:5xU1sp1F0
リカバリーしたら早いよ
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:34:20.14 ID:khmDO5fo0
nCleanerとcCleanerさんに死ぬほど頑張ってもらえばいいよ
60 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:35:01.84 ID:SbqFVZUX0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ [ マイコンピューター ] ┃
┃ ↓ ┃
┃ [ Cドライブ ]を右クリックして [ プロパティ ]を選択 ....┃
┃ ↓ ┃
┃ [ 容量 ]欄の[ ディスククリーンアップ ]をクリック .....┃
┃ ↓ ┃
┃ [ 削除するファイル ]欄に削除できるシステムファイルが一覧で出てくる ┃
┃ ↓ ┃
┃ 削除したいファイルにcheck!を入れる ┃
┃ 注:この時、[ officeセットアップファイル ]は削除しないでおいた方が無難 .┃
┃ ↓ ┃
┃ [ OK ] → [ はい ]をクリック ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|,.イ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |`| |、
/: : : : ::/: : : : : : |: : : : : : : ::|: : : : : : ;|. |. | |:ヘ、
/:.::/: : : :/ : : : : : : :|: : : : : : : : |: : :: |: ::|:| | | |: :トゝ
|::/|: : : :/: : : : i: : :/|: : : : : :λ::|: : : :|: :|::| |.| |:: :| 初回のクリーンアップなら
|/ l: : : :|: : : : ::|: :/ |: :i:: : : :| |::jヽ、:::|_:|:::| ト、 .|: : :|
|: : :.:|: : : : ::|:/‐-、|:/|: : : :j_j;/-‐∨、|:::j` ヽ::.:| 結構な空き容量を確保できる
|: : :.:|: : : : ::/〒云オ ∨::/〒云弐ア|: :| ┃┃l、:|
ヽ:i:.:ヽ、: : :ハ lト::t:j:| ∨ |ト::t::j:;j,'|: ::| x | `
__人__:::ヽ、:|::} `ー‐' , `ー‐'" |: :::{____,,ノ
`Y´ヽ::|::|::::j xxx xxx |: : :/:.: :/j/
! `ト:|:::ヽ、 _____rっ__,,.ィ|:: :/ヽ;/
66 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:38:15.80 ID:SbqFVZUX0
l⌒l l⌒ l | ヽ
l\ l l | | | l
l ヽ. l l l .l .l l
l ヽ l l __」 .l l l
ヽ l l _.」- ´ニニ l l`ヽ、. l l
ヽ l/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:l llヽ;:;:;:;;l l
y.':;:;_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:|;:;:;l l ヽ;:;:l l
/;:;:/,;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;l;:;:l;:;:;:;l l ヽ;:l l Cドライブの空き領域は、30パーセントほどは
///;:;/;:;:∧;:l;:l;:;:;:;:;l;:;:lヽ;:;:ヽ l | ノ\ 確保しておきたい。
/;:;:l;:;:;/ l;:;l l;:;:;:;:∧;:l l;:;:;ヽ く┌-ゝ
/;:;:/l;:;:l ∨ ヽ:;/ リ l;:;:l:;,ゝ ヽ Cドライブは仮想メモリとして
/ l:;:;l ┯┯i ソ ┯┯、∨;l ・ ・ l メインメモリの一時退避所的役割があるから…
l l;:;l l;:;:少 l;:;:;少 ll l
\.l;:;l 弋:::ソ 弋:::::ソ l;\____ノ メモリは、データやプログラムを記憶する装置。
l;:;l l;:;| \l
l;::` - ___, .イ l;:;ト、 広義で言えばハードディスクもそうだが、
∨ /l l / /: |/ : :ヽ 一時的な情報を記憶するためのものがメモリ。
/: l l / /: : : ヽ: : ヽ
l: :l ∨ ./: : : : :l: : : :.l
/: : l || /: : : : : l: : : : l
┌─────┐ 人: :二廾/: : : : : : l: : : : l
│ │ /: : : :ll /(: : : : : : : :l : : : : ヽ
│ FMV │ `l: : : lレ l: : : : : /: : : : : :/
│ │ ゝ ○弋l(_)/┬ ┬ -l
├─────┤ ≦(__人__Y .l l __ >
└─────┴─==  ̄ ̄ ̄ ̄
71 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:41:25.47 ID:SbqFVZUX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| わぁい、最高だお。男の娘はいいもんだお │
\ /
 ̄ ̄ ̄\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::⌒.:: ::^.: ⌒ Y::⌒.::
i:::::::::::'(ヾ. .:: ::::..::::....::::.. ノ)j:⌒:::ノ
, / '´ ̄ ̄` ー- リ:::::::yノ :: : :, ヘ、...:::..:::::..::γリ:::::ル
/ 〃" `ヽ、 \ヽ リル (::::::: _ノ \ヽ:...ヽ: ヽ ノyY
/ / ハ/ \ハヘヘ ):::::( ●) ( ●))::::::::リ ちゃぶ台しかな~い
|i │ l |リ _ノ ' ヽ_ }_}ハヽ ( (リ、 r‐; u ハ::::::ハ
|i| 从 ( ー) (ーl小N |~~~| )ハ ヘ  ̄ イ ( ( ( 勉強しにく~い
(| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ . | ̄ | ((::: ノj しヘ ' ).),)
V j . (_.ノ ノ __ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ ノヾ ヽ、
へ、 _lj/ ̄ ̄⌒/⌒ /| | || | |Y / / l
rヽ:::::::|ヽ`/わぁい / / | | || | | C ノ |
/ V::::::::',(つ / ⊂) | |)  ̄ | | /
| ''::"::y(つ /,__⊆) 」_」 (| | ノ
 ̄  ̄ ̄ ̄
/ :. ィ.;:.:.:.:.:.:.:ヽ
イ:.:.:.:/-|/|∧:;、:.:.〈 メモリはよく、机に例えられる。
リ:.:./ ● く!:,:.:..、
l:.:.l ●/:./ ̄ 机がせまい( =メモリが貧弱 )と、
vヘ - ノ:./ 参考書を複数開いたりすると( = 複数ソフトを起動する)
_,-+ 匸ヘ/V 煩雑になって、勉強がはかどらなかったりする
,《 ヒ⌒j 》、
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:41:47.80 ID:8JXxt9sS0
俺も空き容量全然ねぇ
そして何にそこまで喰われてるのかもわかんねぇ
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:42:37.57 ID:3wYRde4x0
>>72
すげぇわかる
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:42:26.04 ID:ATxjMZYt0
Cドライブが300MBしかないです
78 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:42:56.85 ID:SbqFVZUX0
,. ⌒ハ ハ⌒ ,
i::::::::. ゙i,r'⌒ Y ⌒ ^ヘ, ,r':::::::::j
i:::::::::::'(ッ. .:: ::::..::::....::::.. )j:::::::::(
. リ:::::::y(, :: : : : ,.ヘ...:::..:::::..::ヾ:::::ル 机ひろ~い♪
iリル (::::::: ノ ヽ ゝ,:...::. NY
)::( ⌒) (⌒ ) )::::::リヽ、 勉強はかどる~♪
( (i r‐; // ハ::::ハ~゙
_/ )ハゝ.  ̄ ,.( ( ( i\__
ノニニ ((:::( り ∧ ' ).),)-‐f´ ヽヽ
──────────〈  ̄ / / に ( { / 〉―――
\i レ´∠ レ'ー‐-L _∠. _ _ ノ
ヽ__」ヽ, `¨`ヽ、  ̄
} i | iヽ]
ゝゝゝ`
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/ 机が広い( =メモリが充実している )と
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ 快適で能率的に作業ができる。
く/ /V> __ イ∧ヽ/
\{ { l::lVミVl::l / ∨ 机が狭かったり、不要なもので散らかっていると
Y\ヾ ∀ シ/ r'´ 快適に作業は出来ない
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:45:21.30 ID:HIuH9r3E0
マジレスするとデフラグやディスクチェックはHDDの寿命を極端に縮める
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:46:05.72 ID:3wYRde4x0
2002年のだから寿命なんかもうねーよ
163 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 20:32:16.18 ID:pc4QpFT/0
デフラグでHDDの寿命が大幅に縮まるというのは昔の話
今の物だったら一週間に一回のデフラグでも寿命は縮まらない
参考:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020472580
164 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 20:32:23.75 ID:HXitLFd60
結局HDDの性能次第だよね
89 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:48:18.74 ID:SbqFVZUX0
. . :´: : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : \
/: : : /: : : :´ : : : : : : : : : : : : :. : : : : : : )ヽ
/ /: : : :/ : /: : : : : : :i: : : : : : : : :. : : : ‐ ― :ヘ
/: :.イ : /: :./ : /:. :.i:. :. :. :.|: : : : : :\:.ハ : : : : i : : : :.
///: :/:.:.:.′:.i : : i| : : : : |: : :i: :. :. :.ヾ:|:. :.: :.:|: : : : :.
/ / : :i: : :.|:. .:.|:. :.ハ: : : : ト、: :ヽ: \:. :.|:. :.: :.:|: : : :. :. だから、メモリ増設が可能なら
′:イ: :. :.|:. .:.|! /__、: : :ハ_\_:ト : ヽ |:. :.: :.:| : i : : :. 増設するのが、パソコンを軽くするのに
|: / |:.:.i: :|:. :.:ハ′ \ ∧ ヾ ヽ|: : : : :! /: :i: :i:. 一番手っとり早い解決方法…
|/ . l : |: :|:. :.|xテ云 \ 才示伝テ:! : : : : /Y:.l!: ト\
{' ハ: |l八: :.! 弋:rタ 弋:_r夕 | : : /イ } ハ:| パソコンの品番をメモして
}ハ: i:小 , イ:.:.:/ イ/ }' ショップに行けば、店員さんが増設可能か
|ハ: ハ / j: :/´ ∧:.i 調べてくれて、どのメモリを買えばいいかも
l:i : :.. ‐ イ: /i: イ ハ| 教えてくれる…
从 i: :.>.、 < / イ:ハ{
ハ: | ー< /' < ̄:. ところで、わぁいという雑誌は
ヾ| }ハ /:. :. :. :. : \ どういう雑誌?
./ ̄ ̄ ̄ \
/\ / \
/ _, ≡ 、_, \ ユキは知らなくていいと思うお…
| ///(__人__) /// u |
\ /
/ \ わぁい 参考URL:http://natalie.mu/comic/pp/waai
94 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:51:09.77 ID:SbqFVZUX0
. : ´: : : : :. :. :./: : :i: :`ヾ \: : : :.\
. : ´ ´ : : : : :./ : : ': : : :| : : : : : : ヽ: : : :)ヽ
. : :´イ: : :. :./: : :./: :. :.| : : : |! : \: : : : :. ー: :.:ヘ
 ̄ /:/: : : :/: : :./:.: :.:.イ:i:.:.:.小:. :. :.ヽ: : : :. : : : : .:.
/ : イ / : /: : /:i: : : /.|:|! : : | 、: : : : :. :. :.i : : : : :i
/ / / ': : :': : :.i/|_/ |ハ: : :.| ヽ _iL: : |:. :.:i: : :. 仮想メモリに話を戻す…
'.:/ ':.:|: : :|!:匕|「| :/ `{ 、:.ハ ´ \{ヽ` |:. :.:|:.:.:i:..
|/ |: :|: : :|l: : | xテ笊ミ ヽ乂ィ笊伝ミy:ハ: :l: : ト、:.. 主要メモリだけでは追いつかないので
{' |: :|: : 八: :|《 {うf:j::} r':f:j:::} 》': : : :.!: :.l `\ ハードディスクにもメモリとして使用する
|: ハ: i:.小 :. 乂:::ソ 乂:::ソ ハ /: /):.:.| 領域を一部割り当てて、データの退避所とする
|:' 从:.:|: ヾ:. ' ムイ:.:/イ∧乂
八! ヾ : iハ _ : : : イ ノ′ これが、仮想メモリ
∨: : ヽ イ: :/}'
ハ: : 从:> .< /: :i 机の例に例えるなら、引出しをひきだして
人: :.| ヾ小 ≧≦ 小/: ヘ{ その上に書類を積み上げるようなもの…
>乂:. :r' ノイ \
/ : : : : :| __ /:. :.: :.:\
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶 じゃあ、もしCドライブが
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l パンパンになったら…
\ `ー'´ /
99 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:54:40.17 ID:SbqFVZUX0
_
, '孑 <¨フi!\fi⌒ヽ
/ソ: ´ヽ^V ┤: :iヽ: : :,
|/: レ' '⌒V: :l、:>:}
イ/f、 ○l: : | }`:::i なんで、こんなことに…
:/ヽi_ソ.:.:.:>-、,-、 /.,.:∧ ○ |イ 爪:::/
/ ̄ハ_ノi.:.`フハ.::.Y:.:ハ {ヘ: :八 rァ¨)ィ}ノ:::| `ヽ
/.:.:.:.:く_ノ-=;ゞソ.:.:.:ノ.:.:.:.:.:ノ>。 ヽ:| /三下、∧ヽ::{′
ノ'´ヾ(_/`.{ .:.:.:.:.:{ハヽーイ_)_イハ__ ∨:::::〈V介V、ヾ:l
/i.:.:.:.:.:.:{__;;;;;,i.:.:.:.:.:.:ソく ノi 〈}-<イ
<ヽ、_>-イ ノ iヾ、.:i.:..:.:.:.:.),イ__,,.ノ_ソ>ソ八
彳ノ-/ }->しレ</ノー丁入;;>=ト >〉彡ハγノく>_ ← 机
____________________/l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l│
/ \
/ , , l 、 、 ヽ
/ィ' l l | | l、 \ ヽ ヽ ヽ
. ' | l. | N、 |ヽ| \_lゝ: l. | | 机の上も引き出しも満杯で
ヘ. ', lv-一 ´_`...VlV |」 作業不可…
Yヽト 、t?. ´v,. | 1 レ'
ヽ ヽ ー'  ̄ | / 最悪パソコンは動かなくなる
ヽN.、_ - _,.ィ ´″
`,オr .コ 容量が少なくなると警告が出ると思うので
トレ'´ ヽ すぐに対処するべき…
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:54:59.53 ID:XBGiQoFcP
俺は部屋の掃除が先だな・・・
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 19:56:10.93 ID:aZB2Ug5E0
Windowsページファイル設定の正しい方法とその理由
http://www.lifehacker.jp/2009/12/091216windowspagefile.html
106 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:57:19.56 ID:SbqFVZUX0
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \ それは怖いお。
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ / Cドライブに空きをつくるには
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ どうすればイイんだお?
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
/ .: : : : : : : : : : : l: : ::|: : ::l: : : : : : : : :ヽ
/........ l / | l ! l i ヘ
/: : : :i: : ::i: : ::./i: : : :.i: : ::イ: : ::.!: : :|........!...: : .ヘ
_〆'!: : ::l.....:::l...:::/ l....:::;イ:....../|::..../!::....l: : : |: : : ト..!
l::i::|..!......l!..7‐ゥ.、x'´!::.../ !.:,/__!:...イ::. : :!:: : .|ヽ!
l::|..::!.ヘ....!,r≠、. !./ /./ l.` | i: : :|::!:: :| | Dドライブを有効に活用するのが
!!i: :|: ::`.!'i゜::::.j` '´ '´r≠ヽ、 |:::::/::!i:::/
!ヘ..!: : ::|.廴;.ノ {゜::::::ソ イ/:::/ !' 望ましい…
ヘ!.i: :.l ! ー' /: : ; :/
!.!: :ト __ /: : /!/
l.ト、|..\ /.!: / |'
ヘヘl.ト..| ヽ , r‐,'イイ:/ '
,ゝti  ̄ |./、' ソ
/:::r'´ └、:\
_, r'´:::::::|_ __,,..,,_ _ |::::::`ヽ
111 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:01:07.51 ID:SbqFVZUX0
___ ___
| ~ ~ ~ ~|ヽ | ~ ~ ~ ~|ヽ
|  ̄|. |  ̄|
| |. | |
| |. | |
|____| |____|
ローカルディスク(C) ローカルディスク(D)
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ Dドライブ?
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / そういや、Cドライブ と Dドライブってあるけど
. | /
\_ _ノ\ そもそも、どう違うんだお?
/´ |
. | / |
※ モバイルパソコンなどの一部パソコンには、Cドライブしか無い場合もあります。
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:03:28.14 ID:s1zPydRJ0
まさに基礎中の基礎
しかしそれもいいだろう
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:04:18.74 ID:DhaKhrEO0
これは初心者の友人に紹介するべき
119 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:04:45.11 ID:SbqFVZUX0
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l:::::::::::::::: ソフトやデータを保存するものという点では同じだが
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::: CドライブにはOSの起動データが保存されている。
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::: Cドライブが満杯になるとパソコンが動かなくなると言ったのは
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l::::::::::::: このOSデータを引き出せなくなるから…
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|: ローカルディスクDを右クリック→プロパティ で
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l 使用領域を見てみよう
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;
※ Vista以降のOSなら、御自慢の視覚効果でプロパティを開かなくとも一目瞭然
( この視覚効果も容量を食う原因となる。視覚効果の調整でパフォーマンスを優先させることもできる )
124 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:07:56.08 ID:SbqFVZUX0
: : : : : : : : : : :. :. :. :. :.i: : : :.\
: :. :.i: : : i:|: : : : : : : : :ト : : : ト \ __________________
i : : :. :.|: : : !: i: : : : : : : :小:.:.i:.| `ヽ l┌――――――――――――――――┐!
| :. : :i: :ハ: : :. :.!: : : : : :./: :| | :|:.| | | | |
| :. :.: :.:レ′: : : : : : : : :x.:.: :.:|:.! l! | | | | |
! : : イ : : : : : /: : : :γ 〈:i: i/ : ハ| | | | |
i : :/ |/: : : : /: : :./ |i 八 l: :/ } | | Dドライブ 使用領域 3% | |
∧ ∨ ヽ./ : !: : : : : : : イヘ代_从:.:ル′ | | | |
ヽト、:i }' : : : : : : : / 小: :ハ | | | |
} ハヽ : : : : :i〃 イ: l:? ・・・・・・。 | | | |
八 ハ:.:.从{ .: ´ }从| | | | |
. x‐}∧{ }'___{二 } l└――――――――――――――――┘!
/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. 乂 l__________________!
/: : : : :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :> ___| |___
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /::/:.≧x
126 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:11:49.35 ID:SbqFVZUX0
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // /::::,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ /::::/∠ニ「厂! / ,/ / リ なぜDドライブが
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ':::::::::::::..イ孑テフ イ } /
. Vハ | i';;:::::;j :::::::::::::. i:;::::リ /}, '// ほとんど使われていないの…
ヽ ', |  ̄ ..:::::::::::::;::::... ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) u | いや、やる夫に聞かれても…
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 保存先を指定しなければ、Dドライブはほとんど使用されない。 ┃
┃ ..┃
┃ デフラグを教えたは良いが、「なんでCドライブはパンパンなのに、Dドライブはスカスカなの?」 ┃
┃ といった質問の合わせ技は鉄板の流れ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:13:18.36 ID:3wYRde4x0
そろそろやばくなってきた

133 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:14:47.82 ID:SbqFVZUX0
>>130すげぇぇぇww
,' / / l \ ヽ ( ムスッ )
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l 以後は、新しいソフトのインストール等は
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│ Dドライブを指定して欲しい…
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / / DドライブはCドライブと違い
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// 純粋に保管庫としての意味合いが強いのだから…
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
____
. / \
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)| ( なんか怒ってる? )
\ u .` ⌒/
ノ \
141 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:19:41.86 ID:SbqFVZUX0
・ Dドライブの有効活用
....:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.`:.、:.:.:.`:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:. :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.ヽ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ハ: :ハ:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヘ
/:.:.:.:..:.i:.:∧:.:.ヽ:.、:. :∨:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :ハ:.:.:.:.\
. /:./:.:.:.:.:.:.∨:.:.\:.ヘハ:.、ハ:.:|:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :i:.:∨:{`ヽ CドライブからDドライブに移すのは
/.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.`: i l!:ト:i :l:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :!:.: :',:ヘ
./ ' l:.i:.:.:.:.:ヘ:.:.:.\`ーlハ! l:.:!:.:.:.l.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.: iハ`ヽ
/ |:.l:.!:.:.:iハ ー一ィr示?:ハ:.:/.:.:.γ、:.:.:.:.:.: : :/.:. :i.ト、:. ・ マイドキュメント
!;ヘト、:.ハ:.:ヽ 〃八ぅ::} }'i:.:/:.:.: :' ぅ}:.:.:.:.:.:,:./.:.i :ハ| `ヽ ・ メールデータ
. { !/.:イーハi ゞ' /;イ:./:. :'.:ソ.:.:∧/.:./}:′! ・ インターネットのお気に入り
/ ' !: :! ノ /' /イ:.:.:.ハ.:.:.:.:.i :/}.:' ・ デスクトップ
/´ ; :/ `ヽ _ __ !:. :' l:.i:.:.:!/
. / /: ' ヽ !.イ ハ:l:.ハ! あと、今まで使わなかった分、空き領域に
/:' /ァ‐ ´ ! /' ハ _!:'_ かなり余裕があるので
/´ l.' .:´: : : : : : }
/ : : : : : : : :.:.人 _ 先ほどの仮想メモリの作成場所も
x―./: : : : : : : : : : : .:.:.:.≧x...._...x≦: : :`: .、 Dドライブに移す
/:.:/: :_.: : - ― - 、―: : : ´: : : __: : : : :.\
//. ´ ハ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
/'/ ..:./ :. ハ
// :.′ :. .: }
/ :/ :.i :..: i
>>134削除しただけで完全に消えたと思ってる人もいるから。shift+ドラッグでゴミ箱へ→完全消去は便利
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:20:58.24 ID:vF6mZAru0
>>141
素直に エ ロ 用 と言え。
149 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:23:55.13 ID:SbqFVZUX0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ マイドキュメントをの保存先をDドライブへ移す方法 ...┃
┃ http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/D003.html ┃
┃ .....┃
┃ メールデータをDドライブへ移す方法 ┃
┃ http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/D004.html ┃
┃ .....┃
┃ お気に入りをDドライブへ移す方法 ┃
┃ http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/D001.html ┃
┃ .....┃
┃ デスクトップの保存先をDドライブに移す方法 .....┃
┃ http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/D002.html ┃
┃ .....┃
┃ 仮想メモリの作成場所をDドライブに移す方法 ......┃
┃ ※十分な空き領域がある場合に限る ┃
┃ http://speedup-xp.com/05-04.htm .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/ 手順は、長くなるのでリンク先を参照のこと…
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
>>143自分はエロは、エロ本派です。あと画像zipがUSBメモリに少し
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:21:46.08 ID:hGV2oTln0
長門と一緒に学ぶと俄然やる気出てくる
150 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:26:34.28 ID:SbqFVZUX0
. ,. イ:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:',
. /:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';:.:.:.:.:i.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.!:.:.: ハ.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.l:.:.:ハ
. /:.:.:.: i:.:.:.:.l:.:|!:.:.l ヽ:.:ヽ:.\:.:.:ヽ;.:.ト、:.:.:.l:.:.:.:.:l.:.:.:ハ
. //: /:. |:.:.:.:.l:.l !_.:!-‐ ヽ.:.:\:ヾー、- 、ヽ:.l.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.ト、 すべて終えて再起動して
/イ/:.:.:.!:.: ,:イ´∨ \! ヾ! \!\`ヾ!.:.:.:.:l:.:.:.:.:j`ヽ これらの変更を反映…
|:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.|ィニニミ、 ,.ィニニミ、!.:.:.:.:i、:.:.:/
|:.|:.:.:/ヘ\!ヾ{:゚::;;::ヾ 〃 {::゚:;;::::} l.:.:.:./ }:/ これでパソコンは、往年の頃の
ヾ!ヘ:ヘ,,:イへ ヽc::::リ ゝc:::ソ l.:.:./イ/ 動きを取り戻す
ヽ ヽヘ!:.:.ヘ ` ̄ i ` ̄ ,':.:/.;イ′
|:.:.ハ. /.:/:/
|:.:|:.:|:.ヽ、 ` ´ ,イ:./|/
|:.从!∨W> 、 .イソ'// !
|/ ,j ` ´ lメ.′
____
/ \
/ ─ ─\ どれどれ…
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
156 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:29:14.79 ID:SbqFVZUX0
____
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\ うひょおおぉ!!
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ ________
| ヽr┬-ノ | . | | | サクサク動くようになったお
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | | ありがとうだお ユキ!!
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
, -‐: ¨: ̄: ̄:~`¨:ー‐-. .、
/ : : : : : : : : : : : : : : 、 : : : :\
/: : : : : : : : : : : :\: \ : \: \: \
/: : : : : : : : : : : : ヽ :ヽ :ヽ : : ヽ : ヽ:ヾゝ
/: : : : : : : : : /: !: :| : :| : : L.;,ム: : : }: : ト、|
|: : : : : : !: : : |: :ム:」∨!: :∧| ヽ: : |: ! :| リ
| : : : : : |: : : :!ノ V lノ イチリ>レi: ハノ よかった…
|: : : :ヽ |: : : :|,,イテカ ゞ:」 |レ:|
.ノィ: : : :` !: : : !`ゞ:::」 , }: /.|
ヾ!: : : ヽ: : :ヽ rァ /:/ リ
\: : : \: :ヽ /: :|
リヽNレゞヽゝー--┬‐_' !ハ|
,,==ヘ^ヾヘ \ l ヾヽー-- 、
161 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:31:34.56 ID:SbqFVZUX0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 今までユキを顧みなくてゴメンだお…
/ /⌒) ⌒゚o \
| / /(__人__) | パソコンを労らなかったやる夫のせいだったのに
\/ / ` ⌒´ / あまつさえユキのせいにして、汚い言葉浴びせて…
_,. ─ 、. -- ._
/ `ヽ
/ 、 、 \
/,. ,. / l. | ヽ ヽ ヽ. ヽ
/ / i'/ / ,| | ,! | ',. ! ',
∠-7 j |.| | ./| ,1 ハ. ハ | |l. l |
| | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ |1 ・・・・・。
l!Mヽ.{<ィテtト !' ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
1',l.| ゙ト 'ぅり , 2tタ / /,!'
`| l. 「ヽ __ /! イ/
l.ト. |l. ヽ、 _,.ノイ/ |!
` ヽl ヘゝl` - ´lル ′
/.ノ ヾヽ、
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:32:15.94 ID:cTA3oPes0
そうじ小僧使っとけ
166 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:33:26.89 ID:SbqFVZUX0
/ / / l ヽ \ \ _ +-ヽ ヽ ヽ
. / / l l ヽ \ \ x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、 \
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ 本来コンピューターは、命令されたことを
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ 忠実に実行するだけの存在…
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ--:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN 今回は、本来あるべき所から逸脱した行為…
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l | こちらこそ申し訳ない…
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N
l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ /// / ,リ ′
V ヽヽ\ \ミ、、 ´ / /l l /
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _ イ /i ////
____
/ \
/ _ノ ヽ、\
/ (○) (O) \ ユキがあやまることじゃねぇお
| || (__人__) ..|
\ ノi ! |. / あのまま放っておいたら
/ し' `⌒´ .ノ パソコンが… ユキが壊れてたかもしれないんだお
| ./ ./
168 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:35:00.71 ID:SbqFVZUX0
?:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i そう…
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } ! 私は壊れたくはなかった…
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /'
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i
169 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:35:55.50 ID:SbqFVZUX0
?:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l /|/|/|/ '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i その…
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } ! アナタと離れたくなかったから…
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /'
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:37:21.99 ID:cl5ZMP4L0
おいおいまたやる夫リア充展開?
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:37:57.19 ID:ZgkSe12w0
はいやる夫そこで突き放して
175 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:38:14.20 ID:SbqFVZUX0
_____
/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ || ||
/ ∪ \ || ||
/ /´ `ヽ/´ `ヽ \ o o
/ ( ●ll● ) \
/ ヽ_ _ノヽ_ _ノ ; \
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ |
| ∪ `┬─'^ー┬'′ ∪ |
\ |/⌒i⌒、| /
\ ∪ !、__,! U /
/ 、____,, \
ノ::::/::::::/:::::;:::i| :::l::::::::::{:::::::::::::.ヽ:::::::::::
7:::;':::i:::i:::::::l::::|i::::|::::::::::.l、::::::::::::::::i:::::::l::
:::/::::|:::|:::::::|:::l |::::ト;:::::::::l i:::ト、;::::::::l::::::l:
イ::::::l| ::l::::::i.|:|__l_;レ゙、:::::| l;:トx,,_、;;::|:::l:: パソコンである私に
.l:::::::|:l::::l::::| |! ,,_!;ト、 \{ ヽィ _,,ヾ|/`
. l:::::i゙l;ヽiヽ! イ{゚ ゙'r ィ'゚ ゙.}゙ゝ こんなことを言われても迷惑かもしれないけど…
ヽ;!:i;ヘ;::::::|`.!cッ;j !c;;;ツ /::
ヾ.|i.|:::::::i, //// 、 //// /::::
ノ゙ ヽ;::、ゝ、 , イ:;::::;
ヽ::`、{゙' 、 ー ‐- .,,r''V//.::/
\:::l,,イ:}::`:::: ''゙ .{ヽ///
_,,::‐''´ヾ /゙ `'i:.'゙.:`'ー
179 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:40:10.12 ID:SbqFVZUX0
/ // /| 、ヽ \ \ 丶
/ // / ! ヽ \ ヽ i 、 ヽ
. / // ∧ ト、 \ \ ! | ヽ \
/{ l l l ! ! \ ヽ\ \ | | l ト丶ヽ、
| l l l、 l ', l \ヽ \ ヽ| | l l 、\_
lハ l_」⊥? ヽl ‐‐--ニユ ュ、 l_ | l l l、 、
ヽ ヽ l l ヽ! ` 丶 _ヽ ` \! l ! ハ.l l \、
lヽl V_ェr≠=ミ _ -F干示ミヽ,' l_ ハl l |
lハ Y゙;ハ;:::j.} lr;:::::j.リl / /、ヽ/ ハ∧l!
|' ヾ、└‐′ └‐‐' .j / /フソ/// ′ヽ
| 〉 l,ハ~^^ ′ ハへ // /K〔/〃 あなたと…
\. l∧ ト∧ヽ、 、 _ // イ/l///
ヽ ! l′', ! ヽ l` 、 ´ _ イ'///1リl/′ ずっと一緒にいたい…
| ',l ヽ! V `,チ´ ,/// /!
:リ ι '、 _' -_ニノ //イ/ ヽ
} " _ -‐´ ∠_ / \
| r´| | / ̄_  ̄丶´ __>、
l /l | | / ̄_ `丶′ / _ 、ニ-、
ll>-‐ヽ ト l | | | ̄ `ヽ′ / / \ヽ
ハ_, -' \「 ヽl ! ! | / / / ぃ
l l_, ' 丶 ヽ l l l / ,/ / ハ
. l { / ヽヒr、l l / / / / _',
l! く __,、 / /ヽ_l__ / / /ヽ / ̄ `
. l `ー1ヘ、_,/ / / Y ヽ、_/ _/ / /
| l //_// ,/ ` <_ / |
l l ー</ _/ ` /_ /
183 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:42:04.14 ID:SbqFVZUX0
注:やる夫→ ,.-──‐- 、 _
,.'´ _,、-ー-、 ` 、 r.、 _)}-、、
,ィ.:.:::.ヽ .:.: ,roュ ヽ ,, ヽ 〉く// __j l
どうする?こんな可愛い子からの告白… / .;;:'゙ `ー‐‐' ヾ ヽ {{_〉〈 f_フ { 、
(__人__) :;:; ⌒ヽ i ー ^、'_ー^ ー′
いや待つお。ユキはやる夫のパソコンで… l r==ュ ι u,,,, 1 ゝ-`
| jト、 `ヽ ι `ヾ i {ヽ、-、- 、
いやいや、メタボでキモオタなやる夫に | .ノl L_」! `ヾ ノ ハ/´_)ヽ ) }
こんなチャンスは2度と… レ'ー─- '' ''′ι u ノ ー'′)- ' `´
( .:;;.. .. . . .. ,,,;;:;.:.:.:.::  ̄`¨` ヽつ
いやいやいや、別に \::::::::::::::::::::.:.:.:. . :.:.:'''´.:.:.:. ji'.:.:ノ rーr⌒i
このようなチャンスを待ち望んでいたわけでは… /.::;ミ、;;;;;;;;:;:;:;::.::.:.:.:'´ .:.::;;;リ.:.ι:::.:.:. `´ ノノ
/.:: '.:.;:;;;、 .::;:;:;:: ι .:::;:;:リ.:.:.:.::::::::.:. /
188 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:44:01.74 ID:SbqFVZUX0
...................................
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: 押してしまえばええやん…… :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | えっ?
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:44:45.46 ID:cl5ZMP4L0
急展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:44:47.37 ID:mspUCj/Z0
なんかおかしな流れになってきた
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:45:12.44 ID:vF6mZAru0
く、くるのか・・・
192 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:46:06.12 ID:SbqFVZUX0
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./ アンタについてる男気スイッチ
!、/ 一 一 V
|6| | .| 押してしまえばええやん
ヽl /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) /
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ ・・・・誰 ?
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:46:31.34 ID:ucRorouuP
なんだよこの流れ
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:46:31.26 ID:CueZZKA/0
ちゃんとオチるのかこれw
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:47:13.54 ID:ATxjMZYt0
逆に考えるんだ
俺達の思ってた展開が間違ってたんだ
198 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:49:53.29 ID:SbqFVZUX0
イ三ミチ'彡三三三h
fミミア彡'三三三三ミト、,.-、、
,.ヘミミ{三三チミ三三三ミ,/ / i
/ /{` ̄´ リミ三三三ツ l、_ 男にはな… 男気スイッチってのがついてんねん…
,.メ、 ノ、_ヾ__,,ィ、 `ヾミチ'"{,.ィzュ、 ノ
,.ィ' `゙>ィ´ ゙ーテ=≦,, ノヾ {チ'二≧ミ{、 けど、このスイッチ押すと男はエライ損すんねんな~
. /ミZ彡ヂ ,.V_,ム` ー r''゙´ ,.ィチミリ二ミtュ、
/ミ三三リ ,,.イミ∧ー-ヽ , ヽ'´三三ミl .ニア/三ミt、 それは頭ではわかってる…
. /ミ三三ヂ,.ィ彡ミlチミヽ、___,,.ィ'-'__l,ミ三三三l ミア/三三ミリ
,ミ三三ミl'彡'三ミliアミ三ハ二ミl ヾlリミ三三ミ| ミ/三三ミl}
. lミ三三ミj三三三liミ三三アミlヽ、_/lilミ三三ミlチ三三三サ
lミ三三三三三ミハ三三l三{::::::ハ::liミ三三三ル三三三イ
ヾ二三三二=='"゙、ミ三ヾミ、/ー゙メミ三三チハ三三チl|
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V けど、損得勘定抜きで動ける男って
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) めっちゃ素敵やん…
| ヽ ヽ二フ ) /
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
207 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:52:25.43 ID:SbqFVZUX0
ステキやん… ステキやん… ステキやん… ステキやん…
ステーキやん… ステキやん… ___ ステキやん… ステキやん…
/⌒ ⌒\
ステキやん… ステキや/<○> <○>\ん…
ステキやん… ステキやん…/ (__人__) \ ステッキやん…
| |r┬-| |
\ `ー'J / ステキやん… ステキやん…
ステキやん… ステキやん…/ \
_|\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧MMMMMMMMMMMM∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/|_
> __ │ <
 ̄ ̄/ ____ ─┼─ /
/| / │ _|_|_ / ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ ヽ / ─┼─ | | / /⌒! | ̄| ̄ 月 ヒ | |
│ | / し / | ノ \ ノ L_い o o
214 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:55:34.34 ID:SbqFVZUX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
< ポーン!! │
\________/
、
- '´ `丶、
′ / ヽ
_ / / \ ',
 ̄/ / / / ヽ ヽ l
/ / / / { } |\ ヽ │ {
. /イ:! /| |- ─‐ハ ノ -/―ヽ- ! | ヘ
|l | レ l| ∧∧_/__ハ /ノ/__∨| / ト ゝ ん?
リ | 小. | fTテ示〒∨ 〒示テf∨ |
∨´|ヘ∧{ハ::::::::::} {:::::::::::ハl} |∨リ なんの音…?
ゝ_| ハ ゝ- ' ゝ-- 'ノ | _)
│ j人xxx. _ xxx才 /´
ヽ ? > _ ‘ ’ _ イ/| /
∨ \| \ __j  ̄ i/ |/ |/
八Y__Y八
218 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:57:25.61 ID:SbqFVZUX0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) / やる夫は禁断のスイッチを押した…
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ けど、後悔はないお…
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--─────-- 、、
/ \
/ \
/ ,.-‐-、 ,.-‐-、 \
/ \ ユキ…
/ / '⌒`ヽ / '⌒`ヽ \
│ ヽ. ,) ヽ. ,) l 一生やる夫と一緒に
,:;'´`ヽ、 │ !/// (____人____)///// | いてくれお
.,:;'~`''‐-、,ノ _,.-‐'´`''-、., ヽ ,) l
_,ノ....:::::;;;;;;::,-'`''´;;;;::::....:::::;;;;,.ゞ |,/⌒'⌒ヽ| /
,.,:;'´......::::::::;;;;;/´;;;:::...,_,-彡'':;ミ..::::;;ヽ l j /
`ヽ、,...::::;;;;;,l;;;:::..ノ"r彡二=ミヾ〉 〉 `ー--‐''´ "´ \
l....:::;;;;;i;;;::...l ,:l~''=-ヘ,.li,ノli ,/ヘ、 ー ‐ / ヽ
.i、..:::;;;l;;;;::::..ヘ、 `''ー-、彡ノ li..:::;;;li / ``,ヽ
220 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:00:05.00 ID:SbqFVZUX0
、 \ ,.. ' ¨´ ̄` 、 丶、 \ lヽ |
`¨¨≫' ´ \ \ ∨ ゙.|
/ ,.. ¨´ ̄` ´ ̄` ヽ ハ | } || ,
/ / . ´ / 〉 },ノ_丿 レ' /
. / /,/ / \ く '⌒ヽ レ'
/ // / / / / ヽ \ \
/ ..イ/ / / / / / | ゙. ヽ ヽ
ー―=ニヒ´ // / / // / / l l ゙. ゙. ヘ
. /イ ,/ ,' // / / l l l ゙. ゙. ハ
/ i // i / ,' /|/'| | | l ゙. '. | |
,' .|イ i l |.ィ'"¨|`/ l l /| | |l ', i j| |
| | | | l | / l/' l l ├|升ト、 l| i l ll人
{ | | | |,ハ| ,ィfx、 | ', !八 !八` 、 ! | 八 私はコンピューター…
| 八 |{ 《 {灯ハ ヽ | ヽ| ヽ \ | l /
j/ ,小. lハ ハノr'l| ヽ. l ,.rzx、 \ | ,' ,/ あなたの命令に従う
ノ / | ∨,ハ 込.ソ \ イ灯⌒心、 〉 || / /
|,イ ̄` { Xxx }rトr':::}リ》}ハ | || ,/|〈
/|| |八 〈 ヽ廴.ン´ / ? /|,イj| |
/ 八 |小ヽ、 、_ Xxx. , ′ , l| / /l/ l从|
r‐く ̄}_,rく ヘ.|リ ヽ}\ `´ / / |,/ / ノ
r'ト、 ヽrく / V/ j/ヽ、 _, ..イ/ , イ /}/
,厶 ヽ. | \ / ____,/ ̄「/ ̄/ /ヽ| /
{ `ヽ |_ト、 } ヽ / ::::::/ // /ー< \_」∧
| `ヽ._}_,ハ/^\l__,}トr‐、_/:::/:::::/ // / }' ハ
八 { | ∨/\':::::/ //―‐、 , ′ }
ヽ /{ 〉、/:::\ .ィ'゛_ \ / ヽ、
. ∧ /::::〉 /::: ト、_/ jトrく/__ \ \,/ \
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:00:37.93 ID:IisZ/1/70
結婚してください
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 21:00:53.66 ID:4NR+BPjr0
結局こういうスレってXP向けだよね
って思ったらしんすけスレだった
224 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:03:12.70 ID:SbqFVZUX0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / l.ハ l ヽヾ\ , /////イ /
/'/ | ∧l l ト、\ _.._ //イ ///l″ もっと…
/ l! トlヽヽ、丶、 ´ .イ /イ/リ
/ li ! /〈!/lxハ`i - ´l/// ' ′ 私に命令してください…
"/ /'_l/`イ Vヽ/
__ 二-‐ ´ r" l \
/ヽ ゙、 ゙、 l‐_ =-‐- 、 ! ` =ァ‐,、_
_/ 〉丶丶 L -―- 、`l / / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/イ:::::::::/ : :, ': : : : : : : : : : /: : : : : !: : : : : : : : : : : : : : :
ー ' /::::::::/::,.'/ : : : : : ;.イ://: : : : /|: : : : : : : : : : : : : : :
/::::::::,': /::{{: : : : / 〃 .i: : : ,'/ ヽ: : : : : : : :: : : : : :
/::::::::::{:/:::::il:-―/―{{- 、l|: : /{{ ,、 -\-ヽ__: : :.i:::::::::::::
,' '::::::::/: : : il: / { ヽ |:.:/ ` __ `丶V: :.:l:::::::::::|::
{ ヽ::,'::: : : λ:i ,xィ==ミ. |/ 彡==x |: : ,':::::::',:/!: ご主人様…
{: : : :小ヽ《.{:::::::::::::}` { 'ん:::::::::} 》!: /:: : :::::\
\: : :{::ヘ. O辷:リ .O辷::ソ '/, ':::::: ',::ト、::
|ヽ::ヽ:ヘ ¨¨´ , `ー‐' ./|::::::::::: 'リ .}ヽ
∧|:: ̄/|〉 ~^^ ~^^/i_,.ィ:::::: : :.|
,.イ:.八::::ハ{ ヘ. ‘’ イ/ .リ::::::::ノi/
,.イ/|:. :. :\:. :. :. > , イ ///'" j
_{:. !/ハ:. :. :. :. :. :. :. :∧ `丶 </ V:.:.:.:/イ,| |::}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:04:56.32 ID:U/wShKkN0
キモオタども大歓喜
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:05:20.59 ID:qPkAUC+U0
キモすぎワロタ
229 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:05:48.75 ID:SbqFVZUX0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄\ プツンッ
______∧,、 / ─ ─ \ ____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` / <○> <○> \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (__人__) |
\ `⌒J´ /
/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
r⌒η / ノ ヽ\
/\ \ . / (=) (=) 、
/::::::::: :.\ \/ (__人__) \ヽ
/:::::::::: ::::::::\ .\ |r┬-! |i
ノ:::::::::::::;;:::::..:::::\ ヽ `ーlj /ノ ゆきぃぃぃぃ!!
/:::::::: ::::::: ;:::::::::..::::::\ ヽ /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\ ・ ・ i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: | \ ) .| ::/
ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: | .i \ r、 三 η i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: | .i 〃ヽヽ //ヾヽ
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: | .ノ\. ⊂ニ;ミシミッニ⊃
 ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..| ./..::::: ヽ、ヾヽ// ヽヽ〃
\::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: / ι' 三 ヽ)
⌒⌒\: / /..:::::;:::: / /
(_/..:::::::::: / /
 ̄ ̄./ /
/ ./
231 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:07:53.64 ID:SbqFVZUX0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__,.|: |__,.,_ _ __ __,.,___,.,__, ,__,.,_ ____ __,.,_ _ _ ,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,___,.,__,,____ ,_.
|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__________:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|: | :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :._,,-
|: | : : : : : : : : : : : : // \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ : : : : : : : : : : :|_,,-
|: | . : . : . : . : . :∠/ \_________\ : . : . : . : . |.i-
|: | : : : : : : : | ___ | | ̄| ̄||≡| |_ : : : : : :|.l-
|: | : : : : |/\ \|__|_|_||≡|_ |」___ : :|
|:_| // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .,,-''!.i-
|| ̄| ∠/ \______________\,:::!.i-
||≡| ,;:'""':;, '""':;, '""'':;, |___i ..| | ̄| ̄|||≡| ,;:'""':;,"'':;,"'':;,
||≡| i':::::::::::::'i,,::::::::'i,,::::::::'i, |┐┐|__|::::| | _| |||≡|i':::::::::::::'i::,:::i,::::i,
||≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |┐┐|||| :::| └| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||≡|:::::::: | |┐┐|||| :::|__| | ─┐
||≡|:::::::: | ├―――‐| | |  ̄
|: ̄|:::::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
,、,.|,.、.,|、.,.,,.、.,、,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.|,、,.、.、、.,,.、.,.,,.、.,.,,.、,.,| |、.,.,,.、.,.,,.、.,、.,.,.,,.、.,、.,.,.,.,.
236 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:10:44.38 ID:SbqFVZUX0
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○
о
。
.. ____
/ ノ ヽ\
. . / /゚ヽ/゚ヽ って感じのパソコンなら
/ (__人__) \
| |'|` ⌒´ | やる夫もパソコンの勉強するお
. \ U /
. ノ \
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. (●)(● ) |
うん。色々手遅れだから . (人__) |
|⌒´ |
そのパソコン窓から投げ捨てろ . | /
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:11:30.97 ID:jGRonAf00
えっ?
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 21:11:54.33 ID:stEetCdL0
まさかの妄想オチ
241 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:12:24.00 ID:SbqFVZUX0
. / . : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : .
/ .:.:./: : : : : / /: : : : : :\: :\: : : : : : :.
/ .: .: :/ /: : : : : :.i: : : : : : : : ヽ: : ヽ i: : : :. ト..
ノイ : : : : : ': :. :. :. :.i:|: : : :ヽ: : : : : : : : ヾ: : :i :. |:.`丶
| i: : : |: i: :. :.i: : :|ハ: : : : :∨: : : : : : : : : : | : . トヽ パソコンは大切に……
| l: : : |: l: :i: :| : / ハ: : :. :.|ヽ: :ヽ: ∨:.:. :.:|:/:i:| }
| ハi : |: |:.七ハ:十 - 、: : :.|ー 、十:.|- : i: |': ハ| でないと、貴方のパソコンも
|/ 从:|ハ: :|斗:示x. ヽ: :ト斗:示x:|: :ハl: |:/ ノ 対有機生命体ヒューマノイドになるかも…
{ l:.小:.ヾ乂ヒ:::ソ ヽ_? ヒ:::ソ ?: }: |′
{ ∨ゝ __ ノ ゝ __ ノ: :/| ′
人: :ヽ _'_ 小:/ .}'
. <ヾ{:介 介 : '> .
. < . : : : : i >-< ノイ: : . > .
. /l . : : : : : : :. :.| |: : : : : : : : . lヽ
|∧: : : : : : :. :. :.∧>―――<∧: : : : : : : : : ∧|
|/∧: : : : : : : : : :∧ : : : : : イ ヾィ: : : : : : : : : ∧/|
j//∧: : : :. :. :. :. :.∧ : : : 」 ヽ ヽ: : : : : :. :.∧//!
/////\:.: :.: :.__∧: :〈 」: : : :. :./////
////// ̄ ` 、  ̄ ̄  ̄ マ//////
///// ム ヽ マ/////
///∧ イ/ ` ´ マ////
////∧._/ ┼ヽ -|r‐、. レ | マ///
/ d⌒) ./| _ノ __ノ \
/ :.
―― _____ ――
※うん、そうなんだ。盛大に脱線しておいて、こんなオチで済まない。後半は深夜のテンションに任せて書いた
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:14:21.96 ID:YCwpvhVr0
>>241
言い訳はやめろ
246 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:14:11.45 ID:SbqFVZUX0
今回扱った内容は初歩的なことですが、周りに聞くと意外と知らない人が多くてビックリしたので
今回のスレ立てを思い立った次第です。
自分もパソコンに詳しいなどとは口が裂けても言えませんが
初心者らしく、自分が試してみて効果のあったものを紹介してみました。
【 参考文献、インターネットリソース 】
・ 『 XPをあと4年使う特選技 』 宝島社
・ まだまだ使えるwindowsXP快適高速術 http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/index.html
251 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:15:32.40 ID:SbqFVZUX0
尚、レジストリの設定についても扱おうかと思ったのですが
ミスるとシステムが不安定になったり、やるなら復元ポイントの作成が必須だったりで
煩雑なため省きました。きっと詳しい誰かが解説してくれるでしょう。
今回の内容を実行するだけでもかなり動作環境が改善されると思うので、
レジストリについて興味のある人は己で調べてください。
261 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:26:09.24 ID:SbqFVZUX0
しかし、こういうネットの深淵みたいな界隈だから、みんなパソコンについて詳しいよね。
麻痺しがちだけど、リアルの世の中にはパソコンの基本的なことについて知らずに
困っている人が思いのほか多い。そういう人たちのために、みんなのその高いパソコンスキルを
生かせばいいんじゃないかな
パソコンを見てあげるという体で、女の子の家に上がりこむこともできるぞ
↓以下※ただしイケry禁止
266 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:32:49.57 ID:SbqFVZUX0
しかし今回はバイバイさるさんに引っかからず良かった。以前スレ立てた時は何回か食らったから
ご支援まことにありがとうございました
249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 21:14:48.07 ID:CueZZKA/0
乙です
そういや最近デフラグしてないや
264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:28:42.90 ID:kvhob5hDO
これはいいやる夫スレ
256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:20:06.83 ID:jrQTLiTC0
バン バン
/⌒ヽ
バン∩ ^ω^)長門出て来てお。
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン /⌒ヽ バンバンバンバンバン
バンバン∩#^ω^)出て来いお
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
ドゴォォォォン!!
; ' ;
\,,(' ⌒`;;)
(;; (´・:;⌒)/
/⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;^ω^)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 21:23:10.89 ID:F0lvLmX+0
乙でした!
さっそく色々試してみよう
機械が古いので
買ってよかった。
えがった
富士通デスクトップパソコンのメモリーの増設
ラムディスク
dynabook CX/47A へお薦め
Win7早くなりました!!
買って良かった。
よかった、よかった。
UL20Aで動作
(バンバンッ!)
/ ̄ ̄\ γ⌒))⌒) ))
/ノ( :::\:::/::::i / ⊃ ゞ なんだお、このドン亀パソコン!
/ ⌒( ●)::::( ●)\ ∩⌒)彡⌒)
| (__人__) 〃/ ノ 毎日毎日イライラさせるなお!!
| |r┬-| / / )___________
\::::::;:::.... `ー'´ _ . |┌──────‐┐||
/ _ ̄"" / \/ / . | | |..||
(___) ./ ))| | |..||
| |_________│||
|_________.||
__| |,,___
___ (スチャッ )
/:::::::::::::\
/:::─三三─\ 軽くするためにはアレだ
/:::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l “ 肉抜き ” がいいお
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// 小学生の時に肉抜き職人として活躍していた腕が
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// こんなところで役に立つとは思わなかったお
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/ ※ ミ○四駆の肉抜きが異様に上手い奴
|`ー―‐、;_;_;_;/::::::::: クラスに1人はいたよね
18 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:17:06.21 ID:SbqFVZUX0
──── ─────
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
/__ O __/__
/ / / __
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ / / /
ノ::::/::::::/:::::;:::i| :::l::::::::::{:::::::::::::.ヽ:::::::::::
7:::;':::i:::i:::::::l::::|i::::|::::::::::.l、::::::::::::::::i:::::::l::
:::/::::|:::|:::::::|:::l |::::ト;:::::::::l i:::ト、;::::::::l::::::l: ううっ…
イ::::::l| ::l::::::i.|:|__l_;レ゙、:::::| l;:トx,,_、;;::|:::l::
.l:::::::|:l::::l::::| |! ,,_!;ト、 \{ ヽィ _,,ヾ|/` 肉抜きは止めて欲しい…
. l:::::i゙l;ヽiヽ! イ{゚ ゙'r ィ'゚ ゙.}゙ゝ
ヽ;!:i;ヘ;::::::|`.!cッ;j !c;;;ツ /::
ヾ.|i.|:::::::i, //// 、 //// /::::
ノ゙ ヽ;::、ゝ、 , イ:;::::;
ヽ::`、{゙' 、 ー ‐- .,,r''V//.::/ ← 注:やる夫のパソコンです
\:::l,,イ:}::`:::: ''゙ .{ヽ///
_,,::‐''´ヾ /゙ `'i:.'゙.:`'ー
_,,:‐''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ー--、 , -‐-}.:.:.:.:
20 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:18:22.16 ID:SbqFVZUX0
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
___
/ .u \
/((○)) ((○))\ やる夫のパソコンが女の子に!?
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // なんてエロゲー的展開!?
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
26 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:19:52.39 ID:SbqFVZUX0
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ わたしはアナタのパソコンで
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l 対有機生命体ヒューマノイドとして
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ--:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN 自我をもった…
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l |
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N 名前は、長門有希
l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ /// / ,リ ′
V ヽヽ\ \ミ、、 ´ / /l l / ユキと読んでほしい…
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _ イ /i ////
ヽ:、\ \ト\「 ?‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ よろしくだおユキ
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫は女の子には紳士的だお
| |++++| 」_ キラッ |
\ `ー''´ l / r'⌒'~'⌒'~'⌒'~⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~⌒'~'⌒'ヽ
( )
) さっきは、フ○ックと言われていた気が… ○ 。
( ) °
丶~'⌒' '⌒'~'⌒'~⌒'~⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'´
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:20:46.72 ID:b7qasSBx0
俺もなんか重くて困っておるので支援
29 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:21:18.64 ID:SbqFVZUX0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ それで、なんでユキは
| (__人__) | 突然具象化したんだお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 卍解へ向けて、一歩前進した
.\ “ /__| | ってことかお?
\ /___ /
,. :-:.' ー ' ¨ :.ゝ.、
,.:´: : : : : : : : : : : : : ヽ.
,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ
,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',
/イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l
i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ! 主人であるアナタが
∨|:.:.! ノ/i/ノ
ヘ!:| ノ!/′ 私の動作が遅いと困っていたから……
ヾ!>ー- -- <イリ
(ヘ:::::\i=//:::::/)
{;;\::::::!n/:::::/;/
ト、;;\;;ii;;/;;;/′
/;;;;ゝ;;;;∨;;;;;;;入
(;;;;;(⌒)∨(⌒);;;;)
`´ ̄` ̄ ̄´ ̄´
31 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:23:19.61 ID:SbqFVZUX0
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ たしかに困ってるお。
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ これじゃ、おちおちエr… ゲームも出来ねぇお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ .: : : : : : : : : : : l: : ::|: : ::l: : : : : : : : :ヽ
/........ l / | l ! l i ヘ
/: : : :i: : ::i: : ::./i: : : :.i: : ::イ: : ::.!: : :|........!...: : .ヘ
_〆'!: : ::l.....:::l...:::/ l....:::;イ:....../|::..../!::....l: : : |: : : ト..!
l::i::|..!......l!..7‐ゥ.、x'´!::.../ !.:,/__!:...イ::. : :!:: : .|ヽ!
l::|..::!.ヘ....!,r≠、. !./ /./ l.` | i: : :|::!:: :| |
!!i: :|: ::`.!'i゜::::.j` '´ '´r≠ヽ、 |:::::/::!i:::/ ・・・・・・・・。
!ヘ..!: : ::|.廴;.ノ {゜::::::ソ イ/:::/ !'
ヘ!.i: :.l ! ー' /: : ; :/ では、これから具体的な対策を講じる…
!.!: :ト __ /: : /!/
l.ト、|..\ /.!: / |'
ヘヘl.ト..| ヽ , r‐,'イイ:/ '
,ゝti  ̄ |./、' ソ
37 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:25:50.75 ID:SbqFVZUX0
_
_,..-'⌒ ' ̄` ‐ 、
/ / .: ::. ::::::::..ヽ
_,/ ハ ::..ヽ::::::::.ヽ
 ̄フ / { 人 ト、 :::::l:::::::::::ヘ 先ず、多くの人がやっていると思われるのが
| l l i八iゝ、 l ヽト |:::|i::ゝ
{ハ| { i__レ__ゝ ヽj __j_Vl ::::::!::レト ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ノ ト{ ィfァッ ィfテ、i::::::|/:/ ┃ ・ デスクトップの不要なショートカットの整理ないし削除.....┃
ヘ{ iトi. 辷ソ . 辷ノ|::::/ヘ{ ┃ ...┃
{ミi⌒f.} i ト、 _ ノi::/ ┃ ・ ゴミ箱を小まめに空にする ......┃
{ニ} o } 〉 !ト! ゝ、 .._ ,.. ィ'´ j! . ┃ ...┃
ヽ`´ノ _,-─ '´/ {\ ......┃ ・ デフラグをしてデータの断片化を解消する ....┃
| `‐´} /i || レニ二ニi ` ̄/ヽ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
}:::::::lr´::::::i !! !====! //::|
/:::::::::ト、:::::::::i || i i //::::::i 部屋の掃除に例えれば、気が向いた時に
{::::::::::::::::〉、::i i ll i i //::/:::::i 掃除機はかけているというイメージ
i___,ヘ::i i ヾ i m / //::/:::::::::i
____ '_
/ \ 、
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | え? “ デフラグ ”ってなに?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
43 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:27:53.01 ID:SbqFVZUX0
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // /::::,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ /::::/∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ':::::::::::::..イ孑テフ イ } / ・・・・・・。
. Vハ | i';;:::::;j :::::::::::::. i:;::::リ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ..:::::::::::::;::::... ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ
/ _ノ ノ \ \ `、 何かわからないけどスイマセン
( < (○) (○) | )
\ ヽ (__人__) / /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 意外とデフラグを知らないという人は多い。 .....┃
┃ .┃
┃ 女の子に『パソコンが動かなくなっちゃったから見て~』と言われて、よくよく聞いてみると .┃
┃ パソコンを買ってから一度もデフラグをしていないということが多々あった。 ┃
┃ こういう人のデフラグは、メチャメチャ時間がかかる。 .....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
45 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:29:35.54 ID:SbqFVZUX0
<⌒/ヽ-、___
<⌒/ヽ-、___/ ← データたち
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/ ∧,,∧
<⌒/ヽ-、___/ (ω・` ) あれ? あのデータどこに入れたっけ?
<⌒/ヽ-、___/ l と ノ ええっと…
/<_/____/ u-u'
,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ
,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',
/イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l デフラグとは、方々にしまったデータを
i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ! 整理整頓して見付けやすくすること。
∨|:.:.! ノ/i/ノ
ヘ!:| ノ!/′ 探す場所が少なくなるから、探す時間が
ヾ!>ー- -- <イリ 短くなり、パソコンの動作が速くなる
(;;;;;ソ⌒) ̄`´ ̄(⌒ヽ
ヽ;;=;;/__,,、_/;;`ソ
〉;;;;;;;;ソ:/A.i:l;;;;;;!′
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ Vista以降のOSなら、デフラグは自動設定されている。 ┃
┃ 週に一回、深夜にデフラグを自動的にやってくれる機能である .┃
┃ ....┃
┃ XPをまだまだ現役で使っているという人は、コントロールパネルの .....┃
┃ メンテナンス項目から定期的にデフラグをしましょう .....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
49 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:31:15.37 ID:SbqFVZUX0
____
/ \
/ ─ ─\ デフラグ完了っと
/ (>) (<) \
| (__人__) | ___________ おおっ!たしかに気持ち
\ ` ⌒´ ,/ .| | | サクサク動くようになったお
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
/ ヽ
/ , , ' ヽ
/ / / / / , / ヽ !
〃/ / ! l / ! ! ヽ | !
│ ! ! │ { ! | ヽ ! ! ! | だが、これは日々のメンテナンスの範囲…
! /{ {. ト` ト、 |ヽ !\ ,ム‐ハ| } l
レ ! iヽ !,,====ミ、\l ,,====ミ ! l l ! これから抜本的な解決を試みる。
ヽ |.-ヽ!'<fえヶ.ll, - 、ll イkか>l ,!、 ハl
/, ニヽト ゞ-' ノ ヽ ゞ-' ,' / ノリ 大掃除はこれから…
,'/ニヾ 人 `_ / /リ´
{ /ニヽ ヽへ ィ ハl
ヽ、ヽ } | > _ , ィ´/ノ-、
_,' レ′_,-‐l / ヽ
__/ | /、‐'/ / , ' \
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:32:31.58 ID:RAnNSyK60
俺のPCはいつになったら美少女化するの?
53 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:33:05.71 ID:SbqFVZUX0
・ ディスククリーンアップで不要ファイルを削除
:,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i
|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. |
::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: |
::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: ! データというのは、自分が能動的に
::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: ! 作ったものばかりではない…
::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/
ヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/ OSやアプリケーションソフトが自動的に作成した
ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ / データファイルが大量にある…
:ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
::::::,-一 ` 、 _, < |イ::::: / ' これを削除してハードディスクに空きをつくる
:::/;;;;;;;;;;;ノ. ` ‐r-‐< 'l::: /
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´ .',/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:34:13.55 ID:5xU1sp1F0
リカバリーしたら早いよ
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:34:20.14 ID:khmDO5fo0
nCleanerとcCleanerさんに死ぬほど頑張ってもらえばいいよ
60 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:35:01.84 ID:SbqFVZUX0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ [ マイコンピューター ] ┃
┃ ↓ ┃
┃ [ Cドライブ ]を右クリックして [ プロパティ ]を選択 ....┃
┃ ↓ ┃
┃ [ 容量 ]欄の[ ディスククリーンアップ ]をクリック .....┃
┃ ↓ ┃
┃ [ 削除するファイル ]欄に削除できるシステムファイルが一覧で出てくる ┃
┃ ↓ ┃
┃ 削除したいファイルにcheck!を入れる ┃
┃ 注:この時、[ officeセットアップファイル ]は削除しないでおいた方が無難 .┃
┃ ↓ ┃
┃ [ OK ] → [ はい ]をクリック ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|,.イ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |`| |、
/: : : : ::/: : : : : : |: : : : : : : ::|: : : : : : ;|. |. | |:ヘ、
/:.::/: : : :/ : : : : : : :|: : : : : : : : |: : :: |: ::|:| | | |: :トゝ
|::/|: : : :/: : : : i: : :/|: : : : : :λ::|: : : :|: :|::| |.| |:: :| 初回のクリーンアップなら
|/ l: : : :|: : : : ::|: :/ |: :i:: : : :| |::jヽ、:::|_:|:::| ト、 .|: : :|
|: : :.:|: : : : ::|:/‐-、|:/|: : : :j_j;/-‐∨、|:::j` ヽ::.:| 結構な空き容量を確保できる
|: : :.:|: : : : ::/〒云オ ∨::/〒云弐ア|: :| ┃┃l、:|
ヽ:i:.:ヽ、: : :ハ lト::t:j:| ∨ |ト::t::j:;j,'|: ::| x | `
__人__:::ヽ、:|::} `ー‐' , `ー‐'" |: :::{____,,ノ
`Y´ヽ::|::|::::j xxx xxx |: : :/:.: :/j/
! `ト:|:::ヽ、 _____rっ__,,.ィ|:: :/ヽ;/
66 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:38:15.80 ID:SbqFVZUX0
l⌒l l⌒ l | ヽ
l\ l l | | | l
l ヽ. l l l .l .l l
l ヽ l l __」 .l l l
ヽ l l _.」- ´ニニ l l`ヽ、. l l
ヽ l/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:l llヽ;:;:;:;;l l
y.':;:;_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:|;:;:;l l ヽ;:;:l l
/;:;:/,;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;l;:;:l;:;:;:;l l ヽ;:l l Cドライブの空き領域は、30パーセントほどは
///;:;/;:;:∧;:l;:l;:;:;:;:;l;:;:lヽ;:;:ヽ l | ノ\ 確保しておきたい。
/;:;:l;:;:;/ l;:;l l;:;:;:;:∧;:l l;:;:;ヽ く┌-ゝ
/;:;:/l;:;:l ∨ ヽ:;/ リ l;:;:l:;,ゝ ヽ Cドライブは仮想メモリとして
/ l:;:;l ┯┯i ソ ┯┯、∨;l ・ ・ l メインメモリの一時退避所的役割があるから…
l l;:;l l;:;:少 l;:;:;少 ll l
\.l;:;l 弋:::ソ 弋:::::ソ l;\____ノ メモリは、データやプログラムを記憶する装置。
l;:;l l;:;| \l
l;::` - ___, .イ l;:;ト、 広義で言えばハードディスクもそうだが、
∨ /l l / /: |/ : :ヽ 一時的な情報を記憶するためのものがメモリ。
/: l l / /: : : ヽ: : ヽ
l: :l ∨ ./: : : : :l: : : :.l
/: : l || /: : : : : l: : : : l
┌─────┐ 人: :二廾/: : : : : : l: : : : l
│ │ /: : : :ll /(: : : : : : : :l : : : : ヽ
│ FMV │ `l: : : lレ l: : : : : /: : : : : :/
│ │ ゝ ○弋l(_)/┬ ┬ -l
├─────┤ ≦(__人__Y .l l __ >
└─────┴─==  ̄ ̄ ̄ ̄
71 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:41:25.47 ID:SbqFVZUX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| わぁい、最高だお。男の娘はいいもんだお │
\ /
 ̄ ̄ ̄\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::⌒.:: ::^.: ⌒ Y::⌒.::
i:::::::::::'(ヾ. .:: ::::..::::....::::.. ノ)j:⌒:::ノ
, / '´ ̄ ̄` ー- リ:::::::yノ :: : :, ヘ、...:::..:::::..::γリ:::::ル
/ 〃" `ヽ、 \ヽ リル (::::::: _ノ \ヽ:...ヽ: ヽ ノyY
/ / ハ/ \ハヘヘ ):::::( ●) ( ●))::::::::リ ちゃぶ台しかな~い
|i │ l |リ _ノ ' ヽ_ }_}ハヽ ( (リ、 r‐; u ハ::::::ハ
|i| 从 ( ー) (ーl小N |~~~| )ハ ヘ  ̄ イ ( ( ( 勉強しにく~い
(| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ . | ̄ | ((::: ノj しヘ ' ).),)
V j . (_.ノ ノ __ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ ノヾ ヽ、
へ、 _lj/ ̄ ̄⌒/⌒ /| | || | |Y / / l
rヽ:::::::|ヽ`/わぁい / / | | || | | C ノ |
/ V::::::::',(つ / ⊂) | |)  ̄ | | /
| ''::"::y(つ /,__⊆) 」_」 (| | ノ
 ̄  ̄ ̄ ̄
/ :. ィ.;:.:.:.:.:.:.:ヽ
イ:.:.:.:/-|/|∧:;、:.:.〈 メモリはよく、机に例えられる。
リ:.:./ ● く!:,:.:..、
l:.:.l ●/:./ ̄ 机がせまい( =メモリが貧弱 )と、
vヘ - ノ:./ 参考書を複数開いたりすると( = 複数ソフトを起動する)
_,-+ 匸ヘ/V 煩雑になって、勉強がはかどらなかったりする
,《 ヒ⌒j 》、
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:41:47.80 ID:8JXxt9sS0
俺も空き容量全然ねぇ
そして何にそこまで喰われてるのかもわかんねぇ
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:42:37.57 ID:3wYRde4x0
>>72
すげぇわかる
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:42:26.04 ID:ATxjMZYt0
Cドライブが300MBしかないです
78 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:42:56.85 ID:SbqFVZUX0
,. ⌒ハ ハ⌒ ,
i::::::::. ゙i,r'⌒ Y ⌒ ^ヘ, ,r':::::::::j
i:::::::::::'(ッ. .:: ::::..::::....::::.. )j:::::::::(
. リ:::::::y(, :: : : : ,.ヘ...:::..:::::..::ヾ:::::ル 机ひろ~い♪
iリル (::::::: ノ ヽ ゝ,:...::. NY
)::( ⌒) (⌒ ) )::::::リヽ、 勉強はかどる~♪
( (i r‐; // ハ::::ハ~゙
_/ )ハゝ.  ̄ ,.( ( ( i\__
ノニニ ((:::( り ∧ ' ).),)-‐f´ ヽヽ
──────────〈  ̄ / / に ( { / 〉―――
\i レ´∠ レ'ー‐-L _∠. _ _ ノ
ヽ__」ヽ, `¨`ヽ、  ̄
} i | iヽ]
ゝゝゝ`
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/ 机が広い( =メモリが充実している )と
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ 快適で能率的に作業ができる。
く/ /V> __ イ∧ヽ/
\{ { l::lVミVl::l / ∨ 机が狭かったり、不要なもので散らかっていると
Y\ヾ ∀ シ/ r'´ 快適に作業は出来ない
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:45:21.30 ID:HIuH9r3E0
マジレスするとデフラグやディスクチェックはHDDの寿命を極端に縮める
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:46:05.72 ID:3wYRde4x0
2002年のだから寿命なんかもうねーよ
163 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 20:32:16.18 ID:pc4QpFT/0
デフラグでHDDの寿命が大幅に縮まるというのは昔の話
今の物だったら一週間に一回のデフラグでも寿命は縮まらない
参考:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020472580
164 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 20:32:23.75 ID:HXitLFd60
結局HDDの性能次第だよね
89 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:48:18.74 ID:SbqFVZUX0
. . :´: : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : \
/: : : /: : : :´ : : : : : : : : : : : : :. : : : : : : )ヽ
/ /: : : :/ : /: : : : : : :i: : : : : : : : :. : : : ‐ ― :ヘ
/: :.イ : /: :./ : /:. :.i:. :. :. :.|: : : : : :\:.ハ : : : : i : : : :.
///: :/:.:.:.′:.i : : i| : : : : |: : :i: :. :. :.ヾ:|:. :.: :.:|: : : : :.
/ / : :i: : :.|:. .:.|:. :.ハ: : : : ト、: :ヽ: \:. :.|:. :.: :.:|: : : :. :. だから、メモリ増設が可能なら
′:イ: :. :.|:. .:.|! /__、: : :ハ_\_:ト : ヽ |:. :.: :.:| : i : : :. 増設するのが、パソコンを軽くするのに
|: / |:.:.i: :|:. :.:ハ′ \ ∧ ヾ ヽ|: : : : :! /: :i: :i:. 一番手っとり早い解決方法…
|/ . l : |: :|:. :.|xテ云 \ 才示伝テ:! : : : : /Y:.l!: ト\
{' ハ: |l八: :.! 弋:rタ 弋:_r夕 | : : /イ } ハ:| パソコンの品番をメモして
}ハ: i:小 , イ:.:.:/ イ/ }' ショップに行けば、店員さんが増設可能か
|ハ: ハ / j: :/´ ∧:.i 調べてくれて、どのメモリを買えばいいかも
l:i : :.. ‐ イ: /i: イ ハ| 教えてくれる…
从 i: :.>.、 < / イ:ハ{
ハ: | ー< /' < ̄:. ところで、わぁいという雑誌は
ヾ| }ハ /:. :. :. :. : \ どういう雑誌?
./ ̄ ̄ ̄ \
/\ / \
/ _, ≡ 、_, \ ユキは知らなくていいと思うお…
| ///(__人__) /// u |
\ /
/ \ わぁい 参考URL:http://natalie.mu/comic/pp/waai
94 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:51:09.77 ID:SbqFVZUX0
. : ´: : : : :. :. :./: : :i: :`ヾ \: : : :.\
. : ´ ´ : : : : :./ : : ': : : :| : : : : : : ヽ: : : :)ヽ
. : :´イ: : :. :./: : :./: :. :.| : : : |! : \: : : : :. ー: :.:ヘ
 ̄ /:/: : : :/: : :./:.: :.:.イ:i:.:.:.小:. :. :.ヽ: : : :. : : : : .:.
/ : イ / : /: : /:i: : : /.|:|! : : | 、: : : : :. :. :.i : : : : :i
/ / / ': : :': : :.i/|_/ |ハ: : :.| ヽ _iL: : |:. :.:i: : :. 仮想メモリに話を戻す…
'.:/ ':.:|: : :|!:匕|「| :/ `{ 、:.ハ ´ \{ヽ` |:. :.:|:.:.:i:..
|/ |: :|: : :|l: : | xテ笊ミ ヽ乂ィ笊伝ミy:ハ: :l: : ト、:.. 主要メモリだけでは追いつかないので
{' |: :|: : 八: :|《 {うf:j::} r':f:j:::} 》': : : :.!: :.l `\ ハードディスクにもメモリとして使用する
|: ハ: i:.小 :. 乂:::ソ 乂:::ソ ハ /: /):.:.| 領域を一部割り当てて、データの退避所とする
|:' 从:.:|: ヾ:. ' ムイ:.:/イ∧乂
八! ヾ : iハ _ : : : イ ノ′ これが、仮想メモリ
∨: : ヽ イ: :/}'
ハ: : 从:> .< /: :i 机の例に例えるなら、引出しをひきだして
人: :.| ヾ小 ≧≦ 小/: ヘ{ その上に書類を積み上げるようなもの…
>乂:. :r' ノイ \
/ : : : : :| __ /:. :.: :.:\
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶 じゃあ、もしCドライブが
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l パンパンになったら…
\ `ー'´ /
99 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:54:40.17 ID:SbqFVZUX0
_
, '孑 <¨フi!\fi⌒ヽ
/ソ: ´ヽ^V ┤: :iヽ: : :,
|/: レ' '⌒V: :l、:>:}
イ/f、 ○l: : | }`:::i なんで、こんなことに…
:/ヽi_ソ.:.:.:>-、,-、 /.,.:∧ ○ |イ 爪:::/
/ ̄ハ_ノi.:.`フハ.::.Y:.:ハ {ヘ: :八 rァ¨)ィ}ノ:::| `ヽ
/.:.:.:.:く_ノ-=;ゞソ.:.:.:ノ.:.:.:.:.:ノ>。 ヽ:| /三下、∧ヽ::{′
ノ'´ヾ(_/`.{ .:.:.:.:.:{ハヽーイ_)_イハ__ ∨:::::〈V介V、ヾ:l
/i.:.:.:.:.:.:{__;;;;;,i.:.:.:.:.:.:ソく ノi 〈}-<イ
<ヽ、_>-イ ノ iヾ、.:i.:..:.:.:.:.),イ__,,.ノ_ソ>ソ八
彳ノ-/ }->しレ</ノー丁入;;>=ト >〉彡ハγノく>_ ← 机
____________________/l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l│
/ \
/ , , l 、 、 ヽ
/ィ' l l | | l、 \ ヽ ヽ ヽ
. ' | l. | N、 |ヽ| \_lゝ: l. | | 机の上も引き出しも満杯で
ヘ. ', lv-一 ´_`...VlV |」 作業不可…
Yヽト 、t?. ´v,. | 1 レ'
ヽ ヽ ー'  ̄ | / 最悪パソコンは動かなくなる
ヽN.、_ - _,.ィ ´″
`,オr .コ 容量が少なくなると警告が出ると思うので
トレ'´ ヽ すぐに対処するべき…
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 19:54:59.53 ID:XBGiQoFcP
俺は部屋の掃除が先だな・・・
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 19:56:10.93 ID:aZB2Ug5E0
Windowsページファイル設定の正しい方法とその理由
http://www.lifehacker.jp/2009/12/091216windowspagefile.html
106 名前:1[]:2010/05/21(金) 19:57:19.56 ID:SbqFVZUX0
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \ それは怖いお。
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ / Cドライブに空きをつくるには
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ どうすればイイんだお?
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
/ .: : : : : : : : : : : l: : ::|: : ::l: : : : : : : : :ヽ
/........ l / | l ! l i ヘ
/: : : :i: : ::i: : ::./i: : : :.i: : ::イ: : ::.!: : :|........!...: : .ヘ
_〆'!: : ::l.....:::l...:::/ l....:::;イ:....../|::..../!::....l: : : |: : : ト..!
l::i::|..!......l!..7‐ゥ.、x'´!::.../ !.:,/__!:...イ::. : :!:: : .|ヽ!
l::|..::!.ヘ....!,r≠、. !./ /./ l.` | i: : :|::!:: :| | Dドライブを有効に活用するのが
!!i: :|: ::`.!'i゜::::.j` '´ '´r≠ヽ、 |:::::/::!i:::/
!ヘ..!: : ::|.廴;.ノ {゜::::::ソ イ/:::/ !' 望ましい…
ヘ!.i: :.l ! ー' /: : ; :/
!.!: :ト __ /: : /!/
l.ト、|..\ /.!: / |'
ヘヘl.ト..| ヽ , r‐,'イイ:/ '
,ゝti  ̄ |./、' ソ
/:::r'´ └、:\
_, r'´:::::::|_ __,,..,,_ _ |::::::`ヽ
111 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:01:07.51 ID:SbqFVZUX0
___ ___
| ~ ~ ~ ~|ヽ | ~ ~ ~ ~|ヽ
|  ̄|. |  ̄|
| |. | |
| |. | |
|____| |____|
ローカルディスク(C) ローカルディスク(D)
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ Dドライブ?
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / そういや、Cドライブ と Dドライブってあるけど
. | /
\_ _ノ\ そもそも、どう違うんだお?
/´ |
. | / |
※ モバイルパソコンなどの一部パソコンには、Cドライブしか無い場合もあります。
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:03:28.14 ID:s1zPydRJ0
まさに基礎中の基礎
しかしそれもいいだろう
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:04:18.74 ID:DhaKhrEO0
これは初心者の友人に紹介するべき
119 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:04:45.11 ID:SbqFVZUX0
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l:::::::::::::::: ソフトやデータを保存するものという点では同じだが
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::: CドライブにはOSの起動データが保存されている。
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::: Cドライブが満杯になるとパソコンが動かなくなると言ったのは
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l::::::::::::: このOSデータを引き出せなくなるから…
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|: ローカルディスクDを右クリック→プロパティ で
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l 使用領域を見てみよう
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;
※ Vista以降のOSなら、御自慢の視覚効果でプロパティを開かなくとも一目瞭然
( この視覚効果も容量を食う原因となる。視覚効果の調整でパフォーマンスを優先させることもできる )
124 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:07:56.08 ID:SbqFVZUX0
: : : : : : : : : : :. :. :. :. :.i: : : :.\
: :. :.i: : : i:|: : : : : : : : :ト : : : ト \ __________________
i : : :. :.|: : : !: i: : : : : : : :小:.:.i:.| `ヽ l┌――――――――――――――――┐!
| :. : :i: :ハ: : :. :.!: : : : : :./: :| | :|:.| | | | |
| :. :.: :.:レ′: : : : : : : : :x.:.: :.:|:.! l! | | | | |
! : : イ : : : : : /: : : :γ 〈:i: i/ : ハ| | | | |
i : :/ |/: : : : /: : :./ |i 八 l: :/ } | | Dドライブ 使用領域 3% | |
∧ ∨ ヽ./ : !: : : : : : : イヘ代_从:.:ル′ | | | |
ヽト、:i }' : : : : : : : / 小: :ハ | | | |
} ハヽ : : : : :i〃 イ: l:? ・・・・・・。 | | | |
八 ハ:.:.从{ .: ´ }从| | | | |
. x‐}∧{ }'___{二 } l└――――――――――――――――┘!
/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. 乂 l__________________!
/: : : : :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :> ___| |___
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /::/:.≧x
126 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:11:49.35 ID:SbqFVZUX0
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // /::::,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ /::::/∠ニ「厂! / ,/ / リ なぜDドライブが
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ':::::::::::::..イ孑テフ イ } /
. Vハ | i';;:::::;j :::::::::::::. i:;::::リ /}, '// ほとんど使われていないの…
ヽ ', |  ̄ ..:::::::::::::;::::... ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) u | いや、やる夫に聞かれても…
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 保存先を指定しなければ、Dドライブはほとんど使用されない。 ┃
┃ ..┃
┃ デフラグを教えたは良いが、「なんでCドライブはパンパンなのに、Dドライブはスカスカなの?」 ┃
┃ といった質問の合わせ技は鉄板の流れ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:13:18.36 ID:3wYRde4x0
そろそろやばくなってきた
133 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:14:47.82 ID:SbqFVZUX0
>>130すげぇぇぇww
,' / / l \ ヽ ( ムスッ )
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l 以後は、新しいソフトのインストール等は
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│ Dドライブを指定して欲しい…
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / / DドライブはCドライブと違い
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// 純粋に保管庫としての意味合いが強いのだから…
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
____
. / \
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)| ( なんか怒ってる? )
\ u .` ⌒/
ノ \
141 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:19:41.86 ID:SbqFVZUX0
・ Dドライブの有効活用
....:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.`:.、:.:.:.`:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:. :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.ヽ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ハ: :ハ:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヘ
/:.:.:.:..:.i:.:∧:.:.ヽ:.、:. :∨:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :ハ:.:.:.:.\
. /:./:.:.:.:.:.:.∨:.:.\:.ヘハ:.、ハ:.:|:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :i:.:∨:{`ヽ CドライブからDドライブに移すのは
/.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.`: i l!:ト:i :l:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :!:.: :',:ヘ
./ ' l:.i:.:.:.:.:ヘ:.:.:.\`ーlハ! l:.:!:.:.:.l.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.: iハ`ヽ
/ |:.l:.!:.:.:iハ ー一ィr示?:ハ:.:/.:.:.γ、:.:.:.:.:.: : :/.:. :i.ト、:. ・ マイドキュメント
!;ヘト、:.ハ:.:ヽ 〃八ぅ::} }'i:.:/:.:.: :' ぅ}:.:.:.:.:.:,:./.:.i :ハ| `ヽ ・ メールデータ
. { !/.:イーハi ゞ' /;イ:./:. :'.:ソ.:.:∧/.:./}:′! ・ インターネットのお気に入り
/ ' !: :! ノ /' /イ:.:.:.ハ.:.:.:.:.i :/}.:' ・ デスクトップ
/´ ; :/ `ヽ _ __ !:. :' l:.i:.:.:!/
. / /: ' ヽ !.イ ハ:l:.ハ! あと、今まで使わなかった分、空き領域に
/:' /ァ‐ ´ ! /' ハ _!:'_ かなり余裕があるので
/´ l.' .:´: : : : : : }
/ : : : : : : : :.:.人 _ 先ほどの仮想メモリの作成場所も
x―./: : : : : : : : : : : .:.:.:.≧x...._...x≦: : :`: .、 Dドライブに移す
/:.:/: :_.: : - ― - 、―: : : ´: : : __: : : : :.\
//. ´ ハ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
/'/ ..:./ :. ハ
// :.′ :. .: }
/ :/ :.i :..: i
>>134削除しただけで完全に消えたと思ってる人もいるから。shift+ドラッグでゴミ箱へ→完全消去は便利
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:20:58.24 ID:vF6mZAru0
>>141
素直に エ ロ 用 と言え。
149 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:23:55.13 ID:SbqFVZUX0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ マイドキュメントをの保存先をDドライブへ移す方法 ...┃
┃ http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/D003.html ┃
┃ .....┃
┃ メールデータをDドライブへ移す方法 ┃
┃ http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/D004.html ┃
┃ .....┃
┃ お気に入りをDドライブへ移す方法 ┃
┃ http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/D001.html ┃
┃ .....┃
┃ デスクトップの保存先をDドライブに移す方法 .....┃
┃ http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/D002.html ┃
┃ .....┃
┃ 仮想メモリの作成場所をDドライブに移す方法 ......┃
┃ ※十分な空き領域がある場合に限る ┃
┃ http://speedup-xp.com/05-04.htm .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/ 手順は、長くなるのでリンク先を参照のこと…
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
>>143自分はエロは、エロ本派です。あと画像zipがUSBメモリに少し
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:21:46.08 ID:hGV2oTln0
長門と一緒に学ぶと俄然やる気出てくる
150 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:26:34.28 ID:SbqFVZUX0
. ,. イ:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:',
. /:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';:.:.:.:.:i.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.!:.:.: ハ.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.l:.:.:ハ
. /:.:.:.: i:.:.:.:.l:.:|!:.:.l ヽ:.:ヽ:.\:.:.:ヽ;.:.ト、:.:.:.l:.:.:.:.:l.:.:.:ハ
. //: /:. |:.:.:.:.l:.l !_.:!-‐ ヽ.:.:\:ヾー、- 、ヽ:.l.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.ト、 すべて終えて再起動して
/イ/:.:.:.!:.: ,:イ´∨ \! ヾ! \!\`ヾ!.:.:.:.:l:.:.:.:.:j`ヽ これらの変更を反映…
|:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.|ィニニミ、 ,.ィニニミ、!.:.:.:.:i、:.:.:/
|:.|:.:.:/ヘ\!ヾ{:゚::;;::ヾ 〃 {::゚:;;::::} l.:.:.:./ }:/ これでパソコンは、往年の頃の
ヾ!ヘ:ヘ,,:イへ ヽc::::リ ゝc:::ソ l.:.:./イ/ 動きを取り戻す
ヽ ヽヘ!:.:.ヘ ` ̄ i ` ̄ ,':.:/.;イ′
|:.:.ハ. /.:/:/
|:.:|:.:|:.ヽ、 ` ´ ,イ:./|/
|:.从!∨W> 、 .イソ'// !
|/ ,j ` ´ lメ.′
____
/ \
/ ─ ─\ どれどれ…
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
156 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:29:14.79 ID:SbqFVZUX0
____
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\ うひょおおぉ!!
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ ________
| ヽr┬-ノ | . | | | サクサク動くようになったお
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | | ありがとうだお ユキ!!
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
, -‐: ¨: ̄: ̄:~`¨:ー‐-. .、
/ : : : : : : : : : : : : : : 、 : : : :\
/: : : : : : : : : : : :\: \ : \: \: \
/: : : : : : : : : : : : ヽ :ヽ :ヽ : : ヽ : ヽ:ヾゝ
/: : : : : : : : : /: !: :| : :| : : L.;,ム: : : }: : ト、|
|: : : : : : !: : : |: :ム:」∨!: :∧| ヽ: : |: ! :| リ
| : : : : : |: : : :!ノ V lノ イチリ>レi: ハノ よかった…
|: : : :ヽ |: : : :|,,イテカ ゞ:」 |レ:|
.ノィ: : : :` !: : : !`ゞ:::」 , }: /.|
ヾ!: : : ヽ: : :ヽ rァ /:/ リ
\: : : \: :ヽ /: :|
リヽNレゞヽゝー--┬‐_' !ハ|
,,==ヘ^ヾヘ \ l ヾヽー-- 、
161 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:31:34.56 ID:SbqFVZUX0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 今までユキを顧みなくてゴメンだお…
/ /⌒) ⌒゚o \
| / /(__人__) | パソコンを労らなかったやる夫のせいだったのに
\/ / ` ⌒´ / あまつさえユキのせいにして、汚い言葉浴びせて…
_,. ─ 、. -- ._
/ `ヽ
/ 、 、 \
/,. ,. / l. | ヽ ヽ ヽ. ヽ
/ / i'/ / ,| | ,! | ',. ! ',
∠-7 j |.| | ./| ,1 ハ. ハ | |l. l |
| | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ |1 ・・・・・。
l!Mヽ.{<ィテtト !' ' t5モト,.レ!' ,1 ,!
1',l.| ゙ト 'ぅり , 2tタ / /,!'
`| l. 「ヽ __ /! イ/
l.ト. |l. ヽ、 _,.ノイ/ |!
` ヽl ヘゝl` - ´lル ′
/.ノ ヾヽ、
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:32:15.94 ID:cTA3oPes0
そうじ小僧使っとけ
166 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:33:26.89 ID:SbqFVZUX0
/ / / l ヽ \ \ _ +-ヽ ヽ ヽ
. / / l l ヽ \ \ x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、 \
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ 本来コンピューターは、命令されたことを
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ 忠実に実行するだけの存在…
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ--:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN 今回は、本来あるべき所から逸脱した行為…
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l | こちらこそ申し訳ない…
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N
l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ /// / ,リ ′
V ヽヽ\ \ミ、、 ´ / /l l /
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _ イ /i ////
____
/ \
/ _ノ ヽ、\
/ (○) (O) \ ユキがあやまることじゃねぇお
| || (__人__) ..|
\ ノi ! |. / あのまま放っておいたら
/ し' `⌒´ .ノ パソコンが… ユキが壊れてたかもしれないんだお
| ./ ./
168 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:35:00.71 ID:SbqFVZUX0
?:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i そう…
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } ! 私は壊れたくはなかった…
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /'
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i
169 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:35:55.50 ID:SbqFVZUX0
?:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l /|/|/|/ '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i その…
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } ! アナタと離れたくなかったから…
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /'
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:37:21.99 ID:cl5ZMP4L0
おいおいまたやる夫リア充展開?
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:37:57.19 ID:ZgkSe12w0
はいやる夫そこで突き放して
175 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:38:14.20 ID:SbqFVZUX0
_____
/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ || ||
/ ∪ \ || ||
/ /´ `ヽ/´ `ヽ \ o o
/ ( ●ll● ) \
/ ヽ_ _ノヽ_ _ノ ; \
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ |
| ∪ `┬─'^ー┬'′ ∪ |
\ |/⌒i⌒、| /
\ ∪ !、__,! U /
/ 、____,, \
ノ::::/::::::/:::::;:::i| :::l::::::::::{:::::::::::::.ヽ:::::::::::
7:::;':::i:::i:::::::l::::|i::::|::::::::::.l、::::::::::::::::i:::::::l::
:::/::::|:::|:::::::|:::l |::::ト;:::::::::l i:::ト、;::::::::l::::::l:
イ::::::l| ::l::::::i.|:|__l_;レ゙、:::::| l;:トx,,_、;;::|:::l:: パソコンである私に
.l:::::::|:l::::l::::| |! ,,_!;ト、 \{ ヽィ _,,ヾ|/`
. l:::::i゙l;ヽiヽ! イ{゚ ゙'r ィ'゚ ゙.}゙ゝ こんなことを言われても迷惑かもしれないけど…
ヽ;!:i;ヘ;::::::|`.!cッ;j !c;;;ツ /::
ヾ.|i.|:::::::i, //// 、 //// /::::
ノ゙ ヽ;::、ゝ、 , イ:;::::;
ヽ::`、{゙' 、 ー ‐- .,,r''V//.::/
\:::l,,イ:}::`:::: ''゙ .{ヽ///
_,,::‐''´ヾ /゙ `'i:.'゙.:`'ー
179 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:40:10.12 ID:SbqFVZUX0
/ // /| 、ヽ \ \ 丶
/ // / ! ヽ \ ヽ i 、 ヽ
. / // ∧ ト、 \ \ ! | ヽ \
/{ l l l ! ! \ ヽ\ \ | | l ト丶ヽ、
| l l l、 l ', l \ヽ \ ヽ| | l l 、\_
lハ l_」⊥? ヽl ‐‐--ニユ ュ、 l_ | l l l、 、
ヽ ヽ l l ヽ! ` 丶 _ヽ ` \! l ! ハ.l l \、
lヽl V_ェr≠=ミ _ -F干示ミヽ,' l_ ハl l |
lハ Y゙;ハ;:::j.} lr;:::::j.リl / /、ヽ/ ハ∧l!
|' ヾ、└‐′ └‐‐' .j / /フソ/// ′ヽ
| 〉 l,ハ~^^ ′ ハへ // /K〔/〃 あなたと…
\. l∧ ト∧ヽ、 、 _ // イ/l///
ヽ ! l′', ! ヽ l` 、 ´ _ イ'///1リl/′ ずっと一緒にいたい…
| ',l ヽ! V `,チ´ ,/// /!
:リ ι '、 _' -_ニノ //イ/ ヽ
} " _ -‐´ ∠_ / \
| r´| | / ̄_  ̄丶´ __>、
l /l | | / ̄_ `丶′ / _ 、ニ-、
ll>-‐ヽ ト l | | | ̄ `ヽ′ / / \ヽ
ハ_, -' \「 ヽl ! ! | / / / ぃ
l l_, ' 丶 ヽ l l l / ,/ / ハ
. l { / ヽヒr、l l / / / / _',
l! く __,、 / /ヽ_l__ / / /ヽ / ̄ `
. l `ー1ヘ、_,/ / / Y ヽ、_/ _/ / /
| l //_// ,/ ` <_ / |
l l ー</ _/ ` /_ /
183 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:42:04.14 ID:SbqFVZUX0
注:やる夫→ ,.-──‐- 、 _
,.'´ _,、-ー-、 ` 、 r.、 _)}-、、
,ィ.:.:::.ヽ .:.: ,roュ ヽ ,, ヽ 〉く// __j l
どうする?こんな可愛い子からの告白… / .;;:'゙ `ー‐‐' ヾ ヽ {{_〉〈 f_フ { 、
(__人__) :;:; ⌒ヽ i ー ^、'_ー^ ー′
いや待つお。ユキはやる夫のパソコンで… l r==ュ ι u,,,, 1 ゝ-`
| jト、 `ヽ ι `ヾ i {ヽ、-、- 、
いやいや、メタボでキモオタなやる夫に | .ノl L_」! `ヾ ノ ハ/´_)ヽ ) }
こんなチャンスは2度と… レ'ー─- '' ''′ι u ノ ー'′)- ' `´
( .:;;.. .. . . .. ,,,;;:;.:.:.:.::  ̄`¨` ヽつ
いやいやいや、別に \::::::::::::::::::::.:.:.:. . :.:.:'''´.:.:.:. ji'.:.:ノ rーr⌒i
このようなチャンスを待ち望んでいたわけでは… /.::;ミ、;;;;;;;;:;:;:;::.::.:.:.:'´ .:.::;;;リ.:.ι:::.:.:. `´ ノノ
/.:: '.:.;:;;;、 .::;:;:;:: ι .:::;:;:リ.:.:.:.::::::::.:. /
188 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:44:01.74 ID:SbqFVZUX0
...................................
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: 押してしまえばええやん…… :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | えっ?
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:44:45.46 ID:cl5ZMP4L0
急展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 20:44:47.37 ID:mspUCj/Z0
なんかおかしな流れになってきた
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:45:12.44 ID:vF6mZAru0
く、くるのか・・・
192 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:46:06.12 ID:SbqFVZUX0
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./ アンタについてる男気スイッチ
!、/ 一 一 V
|6| | .| 押してしまえばええやん
ヽl /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) /
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ ・・・・誰 ?
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:46:31.34 ID:ucRorouuP
なんだよこの流れ
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:46:31.26 ID:CueZZKA/0
ちゃんとオチるのかこれw
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 20:47:13.54 ID:ATxjMZYt0
逆に考えるんだ
俺達の思ってた展開が間違ってたんだ
198 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:49:53.29 ID:SbqFVZUX0
イ三ミチ'彡三三三h
fミミア彡'三三三三ミト、,.-、、
,.ヘミミ{三三チミ三三三ミ,/ / i
/ /{` ̄´ リミ三三三ツ l、_ 男にはな… 男気スイッチってのがついてんねん…
,.メ、 ノ、_ヾ__,,ィ、 `ヾミチ'"{,.ィzュ、 ノ
,.ィ' `゙>ィ´ ゙ーテ=≦,, ノヾ {チ'二≧ミ{、 けど、このスイッチ押すと男はエライ損すんねんな~
. /ミZ彡ヂ ,.V_,ム` ー r''゙´ ,.ィチミリ二ミtュ、
/ミ三三リ ,,.イミ∧ー-ヽ , ヽ'´三三ミl .ニア/三ミt、 それは頭ではわかってる…
. /ミ三三ヂ,.ィ彡ミlチミヽ、___,,.ィ'-'__l,ミ三三三l ミア/三三ミリ
,ミ三三ミl'彡'三ミliアミ三ハ二ミl ヾlリミ三三ミ| ミ/三三ミl}
. lミ三三ミj三三三liミ三三アミlヽ、_/lilミ三三ミlチ三三三サ
lミ三三三三三ミハ三三l三{::::::ハ::liミ三三三ル三三三イ
ヾ二三三二=='"゙、ミ三ヾミ、/ー゙メミ三三チハ三三チl|
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V けど、損得勘定抜きで動ける男って
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) めっちゃ素敵やん…
| ヽ ヽ二フ ) /
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
207 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:52:25.43 ID:SbqFVZUX0
ステキやん… ステキやん… ステキやん… ステキやん…
ステーキやん… ステキやん… ___ ステキやん… ステキやん…
/⌒ ⌒\
ステキやん… ステキや/<○> <○>\ん…
ステキやん… ステキやん…/ (__人__) \ ステッキやん…
| |r┬-| |
\ `ー'J / ステキやん… ステキやん…
ステキやん… ステキやん…/ \
_|\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧MMMMMMMMMMMM∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/|_
> __ │ <
 ̄ ̄/ ____ ─┼─ /
/| / │ _|_|_ / ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ ヽ / ─┼─ | | / /⌒! | ̄| ̄ 月 ヒ | |
│ | / し / | ノ \ ノ L_い o o
214 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:55:34.34 ID:SbqFVZUX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
< ポーン!! │
\________/
、
- '´ `丶、
′ / ヽ
_ / / \ ',
 ̄/ / / / ヽ ヽ l
/ / / / { } |\ ヽ │ {
. /イ:! /| |- ─‐ハ ノ -/―ヽ- ! | ヘ
|l | レ l| ∧∧_/__ハ /ノ/__∨| / ト ゝ ん?
リ | 小. | fTテ示〒∨ 〒示テf∨ |
∨´|ヘ∧{ハ::::::::::} {:::::::::::ハl} |∨リ なんの音…?
ゝ_| ハ ゝ- ' ゝ-- 'ノ | _)
│ j人xxx. _ xxx才 /´
ヽ ? > _ ‘ ’ _ イ/| /
∨ \| \ __j  ̄ i/ |/ |/
八Y__Y八
218 名前:1[]:2010/05/21(金) 20:57:25.61 ID:SbqFVZUX0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) / やる夫は禁断のスイッチを押した…
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ けど、後悔はないお…
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--─────-- 、、
/ \
/ \
/ ,.-‐-、 ,.-‐-、 \
/ \ ユキ…
/ / '⌒`ヽ / '⌒`ヽ \
│ ヽ. ,) ヽ. ,) l 一生やる夫と一緒に
,:;'´`ヽ、 │ !/// (____人____)///// | いてくれお
.,:;'~`''‐-、,ノ _,.-‐'´`''-、., ヽ ,) l
_,ノ....:::::;;;;;;::,-'`''´;;;;::::....:::::;;;;,.ゞ |,/⌒'⌒ヽ| /
,.,:;'´......::::::::;;;;;/´;;;:::...,_,-彡'':;ミ..::::;;ヽ l j /
`ヽ、,...::::;;;;;,l;;;:::..ノ"r彡二=ミヾ〉 〉 `ー--‐''´ "´ \
l....:::;;;;;i;;;::...l ,:l~''=-ヘ,.li,ノli ,/ヘ、 ー ‐ / ヽ
.i、..:::;;;l;;;;::::..ヘ、 `''ー-、彡ノ li..:::;;;li / ``,ヽ
220 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:00:05.00 ID:SbqFVZUX0
、 \ ,.. ' ¨´ ̄` 、 丶、 \ lヽ |
`¨¨≫' ´ \ \ ∨ ゙.|
/ ,.. ¨´ ̄` ´ ̄` ヽ ハ | } || ,
/ / . ´ / 〉 },ノ_丿 レ' /
. / /,/ / \ く '⌒ヽ レ'
/ // / / / / ヽ \ \
/ ..イ/ / / / / / | ゙. ヽ ヽ
ー―=ニヒ´ // / / // / / l l ゙. ゙. ヘ
. /イ ,/ ,' // / / l l l ゙. ゙. ハ
/ i // i / ,' /|/'| | | l ゙. '. | |
,' .|イ i l |.ィ'"¨|`/ l l /| | |l ', i j| |
| | | | l | / l/' l l ├|升ト、 l| i l ll人
{ | | | |,ハ| ,ィfx、 | ', !八 !八` 、 ! | 八 私はコンピューター…
| 八 |{ 《 {灯ハ ヽ | ヽ| ヽ \ | l /
j/ ,小. lハ ハノr'l| ヽ. l ,.rzx、 \ | ,' ,/ あなたの命令に従う
ノ / | ∨,ハ 込.ソ \ イ灯⌒心、 〉 || / /
|,イ ̄` { Xxx }rトr':::}リ》}ハ | || ,/|〈
/|| |八 〈 ヽ廴.ン´ / ? /|,イj| |
/ 八 |小ヽ、 、_ Xxx. , ′ , l| / /l/ l从|
r‐く ̄}_,rく ヘ.|リ ヽ}\ `´ / / |,/ / ノ
r'ト、 ヽrく / V/ j/ヽ、 _, ..イ/ , イ /}/
,厶 ヽ. | \ / ____,/ ̄「/ ̄/ /ヽ| /
{ `ヽ |_ト、 } ヽ / ::::::/ // /ー< \_」∧
| `ヽ._}_,ハ/^\l__,}トr‐、_/:::/:::::/ // / }' ハ
八 { | ∨/\':::::/ //―‐、 , ′ }
ヽ /{ 〉、/:::\ .ィ'゛_ \ / ヽ、
. ∧ /::::〉 /::: ト、_/ jトrく/__ \ \,/ \
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:00:37.93 ID:IisZ/1/70
結婚してください
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 21:00:53.66 ID:4NR+BPjr0
結局こういうスレってXP向けだよね
って思ったらしんすけスレだった
224 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:03:12.70 ID:SbqFVZUX0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / l.ハ l ヽヾ\ , /////イ /
/'/ | ∧l l ト、\ _.._ //イ ///l″ もっと…
/ l! トlヽヽ、丶、 ´ .イ /イ/リ
/ li ! /〈!/lxハ`i - ´l/// ' ′ 私に命令してください…
"/ /'_l/`イ Vヽ/
__ 二-‐ ´ r" l \
/ヽ ゙、 ゙、 l‐_ =-‐- 、 ! ` =ァ‐,、_
_/ 〉丶丶 L -―- 、`l / / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/イ:::::::::/ : :, ': : : : : : : : : : /: : : : : !: : : : : : : : : : : : : : :
ー ' /::::::::/::,.'/ : : : : : ;.イ://: : : : /|: : : : : : : : : : : : : : :
/::::::::,': /::{{: : : : / 〃 .i: : : ,'/ ヽ: : : : : : : :: : : : : :
/::::::::::{:/:::::il:-―/―{{- 、l|: : /{{ ,、 -\-ヽ__: : :.i:::::::::::::
,' '::::::::/: : : il: / { ヽ |:.:/ ` __ `丶V: :.:l:::::::::::|::
{ ヽ::,'::: : : λ:i ,xィ==ミ. |/ 彡==x |: : ,':::::::',:/!: ご主人様…
{: : : :小ヽ《.{:::::::::::::}` { 'ん:::::::::} 》!: /:: : :::::\
\: : :{::ヘ. O辷:リ .O辷::ソ '/, ':::::: ',::ト、::
|ヽ::ヽ:ヘ ¨¨´ , `ー‐' ./|::::::::::: 'リ .}ヽ
∧|:: ̄/|〉 ~^^ ~^^/i_,.ィ:::::: : :.|
,.イ:.八::::ハ{ ヘ. ‘’ イ/ .リ::::::::ノi/
,.イ/|:. :. :\:. :. :. > , イ ///'" j
_{:. !/ハ:. :. :. :. :. :. :. :∧ `丶 </ V:.:.:.:/イ,| |::}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:04:56.32 ID:U/wShKkN0
キモオタども大歓喜
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:05:20.59 ID:qPkAUC+U0
キモすぎワロタ
229 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:05:48.75 ID:SbqFVZUX0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄\ プツンッ
______∧,、 / ─ ─ \ ____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` / <○> <○> \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (__人__) |
\ `⌒J´ /
/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
r⌒η / ノ ヽ\
/\ \ . / (=) (=) 、
/::::::::: :.\ \/ (__人__) \ヽ
/:::::::::: ::::::::\ .\ |r┬-! |i
ノ:::::::::::::;;:::::..:::::\ ヽ `ーlj /ノ ゆきぃぃぃぃ!!
/:::::::: ::::::: ;:::::::::..::::::\ ヽ /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\ ・ ・ i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: | \ ) .| ::/
ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: | .i \ r、 三 η i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: | .i 〃ヽヽ //ヾヽ
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: | .ノ\. ⊂ニ;ミシミッニ⊃
 ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..| ./..::::: ヽ、ヾヽ// ヽヽ〃
\::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: / ι' 三 ヽ)
⌒⌒\: / /..:::::;:::: / /
(_/..:::::::::: / /
 ̄ ̄./ /
/ ./
231 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:07:53.64 ID:SbqFVZUX0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__,.|: |__,.,_ _ __ __,.,___,.,__, ,__,.,_ ____ __,.,_ _ _ ,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,___,.,__,,____ ,_.
|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__________:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|: | :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :._,,-
|: | : : : : : : : : : : : : // \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ : : : : : : : : : : :|_,,-
|: | . : . : . : . : . :∠/ \_________\ : . : . : . : . |.i-
|: | : : : : : : : | ___ | | ̄| ̄||≡| |_ : : : : : :|.l-
|: | : : : : |/\ \|__|_|_||≡|_ |」___ : :|
|:_| // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .,,-''!.i-
|| ̄| ∠/ \______________\,:::!.i-
||≡| ,;:'""':;, '""':;, '""'':;, |___i ..| | ̄| ̄|||≡| ,;:'""':;,"'':;,"'':;,
||≡| i':::::::::::::'i,,::::::::'i,,::::::::'i, |┐┐|__|::::| | _| |||≡|i':::::::::::::'i::,:::i,::::i,
||≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |┐┐|||| :::| └| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||≡|:::::::: | |┐┐|||| :::|__| | ─┐
||≡|:::::::: | ├―――‐| | |  ̄
|: ̄|:::::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
,、,.|,.、.,|、.,.,,.、.,、,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.|,、,.、.、、.,,.、.,.,,.、.,.,,.、,.,| |、.,.,,.、.,.,,.、.,、.,.,.,,.、.,、.,.,.,.,.
236 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:10:44.38 ID:SbqFVZUX0
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○
о
。
.. ____
/ ノ ヽ\
. . / /゚ヽ/゚ヽ って感じのパソコンなら
/ (__人__) \
| |'|` ⌒´ | やる夫もパソコンの勉強するお
. \ U /
. ノ \
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. (●)(● ) |
うん。色々手遅れだから . (人__) |
|⌒´ |
そのパソコン窓から投げ捨てろ . | /
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:11:30.97 ID:jGRonAf00
えっ?
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 21:11:54.33 ID:stEetCdL0
まさかの妄想オチ
241 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:12:24.00 ID:SbqFVZUX0
. / . : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : .
/ .:.:./: : : : : / /: : : : : :\: :\: : : : : : :.
/ .: .: :/ /: : : : : :.i: : : : : : : : ヽ: : ヽ i: : : :. ト..
ノイ : : : : : ': :. :. :. :.i:|: : : :ヽ: : : : : : : : ヾ: : :i :. |:.`丶
| i: : : |: i: :. :.i: : :|ハ: : : : :∨: : : : : : : : : : | : . トヽ パソコンは大切に……
| l: : : |: l: :i: :| : / ハ: : :. :.|ヽ: :ヽ: ∨:.:. :.:|:/:i:| }
| ハi : |: |:.七ハ:十 - 、: : :.|ー 、十:.|- : i: |': ハ| でないと、貴方のパソコンも
|/ 从:|ハ: :|斗:示x. ヽ: :ト斗:示x:|: :ハl: |:/ ノ 対有機生命体ヒューマノイドになるかも…
{ l:.小:.ヾ乂ヒ:::ソ ヽ_? ヒ:::ソ ?: }: |′
{ ∨ゝ __ ノ ゝ __ ノ: :/| ′
人: :ヽ _'_ 小:/ .}'
. <ヾ{:介 介 : '> .
. < . : : : : i >-< ノイ: : . > .
. /l . : : : : : : :. :.| |: : : : : : : : . lヽ
|∧: : : : : : :. :. :.∧>―――<∧: : : : : : : : : ∧|
|/∧: : : : : : : : : :∧ : : : : : イ ヾィ: : : : : : : : : ∧/|
j//∧: : : :. :. :. :. :.∧ : : : 」 ヽ ヽ: : : : : :. :.∧//!
/////\:.: :.: :.__∧: :〈 」: : : :. :./////
////// ̄ ` 、  ̄ ̄  ̄ マ//////
///// ム ヽ マ/////
///∧ イ/ ` ´ マ////
////∧._/ ┼ヽ -|r‐、. レ | マ///
/ d⌒) ./| _ノ __ノ \
/ :.
―― _____ ――
※うん、そうなんだ。盛大に脱線しておいて、こんなオチで済まない。後半は深夜のテンションに任せて書いた
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:14:21.96 ID:YCwpvhVr0
>>241
言い訳はやめろ
246 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:14:11.45 ID:SbqFVZUX0
今回扱った内容は初歩的なことですが、周りに聞くと意外と知らない人が多くてビックリしたので
今回のスレ立てを思い立った次第です。
自分もパソコンに詳しいなどとは口が裂けても言えませんが
初心者らしく、自分が試してみて効果のあったものを紹介してみました。
【 参考文献、インターネットリソース 】
・ 『 XPをあと4年使う特選技 』 宝島社
・ まだまだ使えるwindowsXP快適高速術 http://w-i-n-d-o-w-s-x-p.com/index.html
251 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:15:32.40 ID:SbqFVZUX0
尚、レジストリの設定についても扱おうかと思ったのですが
ミスるとシステムが不安定になったり、やるなら復元ポイントの作成が必須だったりで
煩雑なため省きました。きっと詳しい誰かが解説してくれるでしょう。
今回の内容を実行するだけでもかなり動作環境が改善されると思うので、
レジストリについて興味のある人は己で調べてください。
261 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:26:09.24 ID:SbqFVZUX0
しかし、こういうネットの深淵みたいな界隈だから、みんなパソコンについて詳しいよね。
麻痺しがちだけど、リアルの世の中にはパソコンの基本的なことについて知らずに
困っている人が思いのほか多い。そういう人たちのために、みんなのその高いパソコンスキルを
生かせばいいんじゃないかな
パソコンを見てあげるという体で、女の子の家に上がりこむこともできるぞ
↓以下※ただしイケry禁止
266 名前:1[]:2010/05/21(金) 21:32:49.57 ID:SbqFVZUX0
しかし今回はバイバイさるさんに引っかからず良かった。以前スレ立てた時は何回か食らったから
ご支援まことにありがとうございました
249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 21:14:48.07 ID:CueZZKA/0
乙です
そういや最近デフラグしてないや
264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:28:42.90 ID:kvhob5hDO
これはいいやる夫スレ
256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/21(金) 21:20:06.83 ID:jrQTLiTC0
バン バン
/⌒ヽ
バン∩ ^ω^)長門出て来てお。
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン /⌒ヽ バンバンバンバンバン
バンバン∩#^ω^)出て来いお
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
ドゴォォォォン!!
; ' ;
\,,(' ⌒`;;)
(;; (´・:;⌒)/
/⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;^ω^)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/21(金) 21:23:10.89 ID:F0lvLmX+0
乙でした!
さっそく色々試してみよう
BUFFALO デスクトップPC用増設メモリ PC2-5300 (DDR2-667) 2GB D2/667-2G/E
posted with amazlet at 10.05.21
バッファロー (2009-04-10)
売り上げランキング: 899
売り上げランキング: 899
おすすめ度の平均: 
BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-6400 (DDR2-800) 2GB D2/N800-2G/E
posted with amazlet at 10.05.21
バッファロー (2009-04-10)
売り上げランキング: 49
売り上げランキング: 49
おすすめ度の平均: 
最新記事一覧
アルファブロガーアワード2009受賞致しました
投票して下さった皆様ありがとおおおおおお
おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化・書籍化もされたスレッド
消去できないメールが来ました
全米が泣いた。
変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!
神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!
どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?
今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww
浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ
NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け
中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww
コメント一覧
げと
うちの彼女のPCの中身を始めてみたときは書かれているような状態で愕然としたものだ。
2chの常識は通用しない。
何言ってんだオメエ。男だったらウホッになっちゃうだろ
やるか…
まじぽかの鉄子がナビゲータだったらヨカッタ。
というか現行スレ載せるなよ.まあ今はほとんどPC雑談スレになってるからいっかw
軽くなるような素直なやつじゃねえぉ
再インストールして便利なフリーソフト、アドオンの類を極力減らしたりしたが
速度重視の設定だと見た目が悪いし何より不便。
XP載ってるようなPCじゃどう頑張っても遅い。
結局買い替えが一番手っ取り早い。
この間ニコ動が見れない人が居て、容量見たらCの残りが10MBとかアホかと思った。
Dは空っぽなのにね・・・。
OS再インストールよりは手っ取り早く安定した環境が手に入る。
それでもダメな場合は、システム全体に拘わるレジストリが壊れてる。
OS再インストールするしか改善方法はない。
あり。>
笑)5
__________
性能も容量も限界あったから。
今はネット見てゲームする程度なら
十分どころか十二分過ぎるPCばっかだしな。
金出さねー気が見え見えなんだよ
1ギガ以上積んでて重いってヤツは残念ながらHDDが寿命チックだ
HDD変えるか、まるごと買い換えろ!
それ以外はウイルスかもな、セキュリティソフト入れて調べろ
暇な時はほとんどネットに向かってるから、デフラグ時間かかるしちょっと困るしな
もう一台買うしかないか
ないならいらんサービス止めて軽くしろ
ちょいと昔のPCならDドライブが無かったり異常に小さいことが多いから、
結局「えーと、まっさらにするけど、いいよね?」から話が始まる。
デフラグと不要なファイル削除は、意外とみんな知ってるイメージ。
意外とHDD安いから交換すればよい。とくにデスクトップはね。
マザーボードに傷がついたとか、バイオスが感染したとか
そういうことになってから「PCが壊れた」ことを嘆けばよろしい。
ドライブはC,D分けずに
1つにした方が負荷が掛からないとか
「なんか遅くなったー。」→複数のウイルスに感染中。遅くなったどころではない。
ってこともあるな
すっごく軽くなったYO
空き時間にさくさくレベル上げ(^ω^)
URLから飛んでね☆
文字どおり必要最小限しかない物が多くないか?
それとも世間一般のユーザーは、Cドライブなんか
買ってからあまり増えないもんなのかな
OS再インストールしたいけど長年使ってると自分でもどんなアプリ入れてたか
全部把握出来てなかったり、オートコンプリートのデータ消えるとパスワードも
分らなくなってしまいそうで踏み切れないでいる
まあ、アレの検出力は折り紙つきだけどさwwwwwww
物理的にHDDなりSSDなりを分けてさ。
初心者に小難しい事言っても馬耳東風だよね。
最低限知るべき知識ってのは常識になって欲しいねぇ。
デフラグは頻繁にやっても効果は薄いぞ。
半年~1年に1回で十分
HDD容量無くなったら外付け買え。どうせエロデータだろ
はノートなら基本
ヨドバシで2テラ3マソ
特にXP時代のノートだと設計古くて熱が籠りまくってHDD温度が上がって
寿命縮めることになる。
そりゃあ昔よりは耐熱温度上がってるだろうけど無駄に負担をかけるのは良くない
適当に入れたソフトとかもすっきり消えるし
バックアップしとくべきデータも
一度間違って消してしまったら次からは保存を忘れないようになる
まあ壊れても復旧させれるからいいが
そういう人はPCなんてワードでggrないから・・・。
コンピューター知識は幅が広すぎて、詳しいやつだと逆にそのレベルは当然やっているものと
思って話をしてしまう(いきなりレジストリ整理とかサービス停止とか)。
このあたりの温度差が教えても「わかんねーよヽ(`Д´)ノバーヤ」ってなってしまう要因かもね。
初心者のレベルに合わせた教え方というのは結構難しいから1はGJ!
初心者で再インストールってできるのか?
初心者だからしりたい。
皆やってると思ってた。
たった2ギガほど減っただけなんだけど、ありえんくらい速くなったよ。
たいして期待してなかっただけに目からうろこ。
どうもありがとう。
サービスっていくら停止しても10秒も早くならないんだぜ?
パーティションを切りたがるのは自称中級者
ドライブが二つあるとしか思ってない
>でないと、貴方のパソコンも
>対有機生命体ヒューマノイドになるかも…
大切にしないほうがよいという結論になるのでは?
メーカー製PCなら再インスコ自体はそんなに難しくはない。自作だとドライバ探したりで大変だけど
メーカー製で再インスコディスク使えばそこらへんの手間が軽減されるから
まあ逆にいらないプリインスコアプリをアンインストールするのに手間掛るけどね
再インスコしたらWinアップデートやドライバのアップデート、アプリのインスコ
自分好みの各種設定にするのに時間掛る
正直ウィンドウズはずっと安定して使うとなると、細かなゴミ取りが面倒すぎる。
とはいえ、慣れた人でもゴミ取りよか再インスコしてたほうが作業的にも楽という事実
本スレ>163
参考で知恵袋のURL書かれても、
信用できんだろ
めちゃくちゃ軽くなったww
下位互換が無いOracleクライアントやら糞システムに対応してるOfficeやらでさらに面倒だし
情弱どものPCはマジでシンクライアント化してほしい
気温の低い朝や夜、パソコンの熱も比較的低いときにやるべし!
個人的にはメモリ増設(今は数千円でできる)、Dドライブの活用が最も効果的だと思う。
消えないんならすぐにするけどね
ttp://okwave.jp/qa/q287269.html
という意見もあるし、週一はどうかと思うんだが…
なんでそんなキモイことするの・・・
むしろ知らずに使ってる奴はなんの装備も持たずに登山してるようなもん
i3のノートが6万くらいで買えるんだし
なんで?(´・ω・`)
そろそろじゃねーよw
俺はCCleanerでたまに掃除する程度
あとは常駐ソフトのいらんをきってるぐらい
ゴミ箱はわかった
セーフモードも駄目だし、初期化するしかないかな?
今までRegSeekerを知らなかったことがかわいそうってこと
使ったら自分のPCじゃなくなったみたいになる
エロ画像とか見られたくないもん色々あってさ・・・
隠しフォルダにでも設定して、あとは家族がPCの知識を有してないことを祈るんだな……
面倒くさいのが嫌なら、色々デコイ作ってその奥底に放り込めばいいんじゃねえの。パス付で
よくこれでPC動いたなって言う量。
エロ動画や同人落としてる奴は試してみるといい。
断片化の状況をグラフで見せられると整理しなきゃいけない気になるけど、
それで動作が速くなった試しは一度も無い。
増設するかパーティション分けるかしろ
確実に起動は早くなるだろ
USBメモリでも買って、それに入れるといいよ
1000円もあれば十分じゃないカナ^^
メモリーけちって仮想にアクセスしまくりなPCなら多少は効果あるかも?ってとこ
ただしSSDの空き領域デフラグは効果ある
あいつら、PCのファイルとか容量とか、まるで興味ないんだよな
冷蔵庫やレンジと同列の家電。
ドライブ=プレステでいうメモリーカードと説明すると分かってくれる
前は日本語に対応してなかったせいで必要な物もバッサリ消す漢のソフトだった
26GB減る計算だったしCPU使用率は100%でHDDアクセスランプ点きっぱなしだから
進んでるんだろうけど…CPUとHDD温度がヤバイw
俺なんて化石級の知識しかないから、DドラをOS専用にして、アプリは
増設Eドラに放り込みっぱなし。
Cドラはウイルス対策でダミー(昔は結構有効な手段だったけど、今は
それほど必要ないんだろうな)
XPではほとんど意味無いだろ。整理してもいいし、しなくてもいい。
システムリソースが不足がちだったME以前が対象じゃないんだから。
ですが レジストリの破損により Windows XP を起動できなくなった場合の回復方法
で回復できましたよ。
復旧するといいですね。
ハム速も見れない低スペをどうにかするのが先だろ
ノイズ入ったりするから
今XPのROM入れてchkdskコマンドでボリュームチェック中です。
これで駄目そうならパート1から手順通り試してみます;;
全体的に動作が重いんは買い替え時ってことでいいのかね
相当酷使してるから仕方ないとは思うが・・・
初心者マックは周りに相談できる人が居るかどうかが重要じゃない?
ウインドウズならある程度周りに多かったりするけど、マックは人付き合いによっては皆無だったりする
OS9までしかしらねーよとか
セーフモードでも起動できなくなった・・・
OS修正インスコってCDROM買わないとだめなんですか?
正直PCのことは良く分からんから、高校生の頃雑誌で知った
Easy Cleanerとすっきり!!デフラグってのを未だに使ってる。
泣けた。
普通にデフラグしただけじゃ起動は速くならないだろ?
デフラグで速くなればマイクロソフトがBootVisなんて配布しないって
「ctrl+alt+del」やってプロセスでなんか見れるじゃん?あれってどれは切っていいのかとか
しかも大して変わらないよ。メモリ増設するくらいなら買い換えた方がいいし。(旧型のメモリは異様に高い)
最近重いというのは、WEBのコンテンツの増大(flashなど)というのが多いかと思う。
快適に閲覧するにはどうしたらいいか・・・もう買い換えるしか無い。
つか、初心者にレジストリいじるツールなんか教えるなよ。ブルースクリーン連発やら不安定になりやすい。俺も試して、なんどOS再インストールしたか分からない。って、もう被害報告ちらほらか。
あと、ウイルスの感染で重くなるって事も書くべきだな。
HDD死にかけって可能性もあるけど、普通に動いてるみたいだから無いかな。ただ単に今の環境について行けないPCだと思われるので、買い換えるのがおすすめ。CPUのスペックは注意。
>>115
熱なんて許容温度内なら問題ないぞ。
PCについてきてる。まさか捨ててないよな?ノートならHDDにリカバリ内蔵だったりもする。
>>123
ituneの常駐とかは切ってもいいけど。下手に止めないでいいよ。あんまり変わらないし。どうしてもPCに不満があるなら買い換えた方が良い。
頼むから管理人は>>92を消してくれ
これ以上被害を出さないでくれ・・・
あと、再インスコのやりかた誰か教えてくださいおねがいしますXPです。
Dドライブは無いというか、使用領域も空き領域も0バイトだし。
Cの方に400GBくらい空きがあるから大丈夫なのかな。
ググレ。BIOSもいじくる必要あるよ。
つか、復元は試したの?
ごめんなさい、調べても全然分からないので詳しく教えてくれませんか
OS再インスコCDも読み込んでくれないから回復コンソールも無理だし、もちろんセーフモードでも立ち上がらない。
やる奴は自己責任で気をつけろよ…マジで…。どうしよう…。
レジストリクリーナー使うのも良いけど、知識が無い人が下手に手を出すと火傷する。
必要なデータを退避してからのOS再インストールが間違いない。
というかDドライブはこういう時のためにある。(OS再インストールしてもDドライブのデータはそのまま、但しメーカー製PCのリカバリCD使用時除く)
俺もだわwwwwwwwwww 前回のデスクトップカスタムで味を占めた結果がこれだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://pctrouble.lessismore.cc/boot/recover_registry.html
困ってる奴諦め半分で試してみな
まぁ俺も使った訳だが。再起動したらアイコン文字化けしまくったんで復元かまして元に戻した
本スレ見ても阿鼻叫喚だぞw
PS3でググりながら色々復旧を試してるがどれも全くだめだ…。
PCがメーカー製なのか自作なのかで異なる。
まぁメーカー製だろうから、購入時にリカバリーCDがついてきていればそれを使う。
→CDを入れてから電源を入れなおして、画面の指示に従う
無かったらメーカーに問い合わせてくれ。
でもデフラグってどうやればいいんだ?
このまま使ってたらCがパンパンになったんだが
この比率はおかしかったのか?
だってディスク回んないじゃん。
仮想メモリの領域は確保しない方が良い。
時々ハードディスクにアクセスしてて何なんだろって思ってた
一つ疑問が解決したよ
復旧させようにも手元にある元ディスクがSP2の物だからSP3のファイルが足りなくて復旧アウト
他のドライブはなんとか復旧できたがCドラのデスクトップやらファイルアイコンが全部ふっとんで
現在SP2からアプデ中だがクソ長い
こんなもの載せるとは本気で管理人に殺意が芽生えたぞ
じゃあどうしようもないね
ご愁傷さま
管理人にケチ付けたくて入れてもいないのに壊れたとか言ってるんだとしたら、病気だよな
ぐぐって画像付きのサイト探したほうが簡単だと思うけど。
BIOSでBOOTの項目探して1番目をDVD(CD)ドライブにする。保存して終了。PC付属のリカバリDISCを入れて立ち上げる。あとは見れば分かる。
しかしまあ、なんでよりによってマイナーなレジストリクリーナー勧めたんだろうw
とりあえず今回学んだことは、横着はいかんということだわ…。素直に復旧に再インスコします。ああめんどくさ
>RegSeekerは他のレジストリクリーンナップソフトウェアとどこが違うのですか?
>最高の検出力と最高の誤検出力。正直なところ、マジで危険なソフトウェア。
>新しい被害者を増やしたいから に決まってるだろう!!
つまり>>92は確信犯。
【漢専用】RegSeeker 八代目【ばっさり上等】
これはひどい。
結局やつのせいだったのか?
とりあえずクリーンアップだけしといた
しかもフリーのやつはHDDと相性ある
自己責任って事だ
/[_]
| |
DもUSBメモリもパンパン。外付け買うお金はないし…。
ぐぐっても同じにしろだの三倍にしろとかばらばらで混乱してる。
詳しい人教えてください。
案外綺麗で驚いたお
初級者が知るべきなのは、デフラグやらクリーンアップツールよりも
PCは3〜4年で買い替えるべき消耗品である、という事実だ。
長門かわいいよ長門
マッキントシュはデフラグ機能なんてないって聞いたけど
デフラグやるために物理的な寿命云々がゼロだとしても、データ面でのリスクは超微々たる物だけどあるし、それがなくても地味に時間とるのは事実なわけで、その辺考えたらやらなくて良いんじゃねぇの?
Win7ほどじゃあないが結構サクサク動く
しかも今の所重くなる気配がない
とりあえず2chで知った情報はすぐにググる癖を付けておきましょう
大して重くもないPCを「重い」と誤解している人は、何したって効果はないよ
特にデフラグ
デフラグはまぁ気分で
ほんとうに怖いのはディスクチェック
何か余計なものを消してしまったのだろうか…
ハード的にはドライブを短寿命にするぞ
定期的にはやらん方が良い
断片化で極端に遅くなるのは昔のPCの話だと俺は思う。
win95やらwin98やら、デフラグやりだしたら1日は普通に費やすようなスペックの時代だもの。
デフラグも同様だけど。
環境戻しやすいように常にバックアップを整理しておいて、クリーンインストールが最強。
偶然見つけたけど、ありがとう!本当にありがとう!!
このパソコン買い換えようかなって思ってたけど、これからもずっと一緒です
直すのに半日かかった。
マジで最悪な1日だったわ
どうやったら直りました?
193じゃないが、携帯からc000021aでググって調べた
↑↑みたいにトラブってもなんで??ってなっちゃうしさ。
こんなの覚えるよりまずもっと基本的なことを学んでいけばこんなのは自然と身についてくるはず。
こうゆうスレがあるからゆとりが増えると言っても過言じゃない
コメ欄を先に見といてよかった
そろそろメモリを1G→2Gに増設してもいい時期だな。。。
メモリ増設。Vistaで遅いのは起動、終了だけだからそう腐るな。
>>200
6年前だとCPUがpen4とかか。
悪いこと言わないから買い換えた方がいいよ。いまのコンテンツ増加、とくに動画のHD画質化にはpen4のハイエンドでもむりぽな状態。core2Duo E8400搭載の型遅れ(またはBTO)買えば超幸せになれる。
マジで動かないソフトとか出てくるから
まあ、システムの復元でたいてい直るけど、これもあまり信用できないからな。
Windows自体糞だから、定番のソフトであまり掃除しすぎない程度で。
512M増設メモリ買ったら別物になった
3GBだからフォルダに入ってる筈なんだが表示されねえ
そんな重くないから別にいいんだけどね。
本当カスだな
IEのアドレスバーに%temp%と入れてエンター
開いたフォルダの中身を一通り削除とかでも
一時しのぎには成る。
メシウマしてくれ
まずググる癖をつけてたつもりだったけど、全然だったぜ。
幸い大事なデータはバックアップしてたし、一つ賢くなったと思っておこう。
本当に泣くかと思った
二度とアクセスするか糞管理人が
ふざけんなまだ俺のパソコン直ってねえんだぞ
消すぐらいなら最初からのっけんなや頭おかしいんじゃねえか
管理人どうしたの
しっかりしなよ
つーか自分の無知さを改めて思い知ったわw
>>1と管理人にガチ感謝
と思ったが何か>>92のレスで荒れてるみたいだね・・・
ガチ感謝()
お前もう少し早くきてたらOS再インストールだったな
管理人のせいで
全然おわらねぇー
LANケーブルを抜くと良い
これは通信>デフラグに優先度が設定されているため、小さな通信でもデフラグが中断するため
ここまできたらCドライブリカバリが一番手っ取り早いんかな…?
最近警告出っ放しで困ってるんよ……orz
後は窓の手とかmsconfigとかで必要性のない常駐や動作を封印すればそれなりに早くなる
あとデフラグ中に他の作業はしないほうがいい
やるなら寝る前にデフラグかけつつ就寝するのが一番 起きたら終わってるから
セーフモードでも落ちるし、今回は完全に死んだとおもた。
それでも最新の動画再生はカクカク。05年に買ったXPじゃ無理なのか…。
ありがたいわwwwww
少なくとも、インストールしてしまった件に関しては自己責任だろwww
2chのたった一つのレスを鵜呑みにして、実行してるやつもどうかとおもうよ
まとめサイトじゃなくて、リアルタイムで見てても騙されるってこったろ?
まとめブログには危険なことは書かないだろ・・・
書くにしても自己責任でお願いしますとかも追記しておくべき
俺ならまとめブログなら安心だと思ってしまう
そのとおりむりぽ。つかXPだからじゃない。ハード面がアウト。
コメ欄見ておけば良かったと後悔
用途さえ理解できてりゃ取捨選択の判断ができるだろうに。読んでもわからん奴、
自分の無精さの責任を他人に押し付ける奴はネット自体利用しない方が身のため
レジストリクリーナーなんてどれも多少の差はあれど同じような問題はあるっつの。
自分のPCのことなんだから自分で調べてから弄れよ。
そして自分のやったことの責任を他人に押し付けんな。
ここのコメ欄思い出してKONOPPIXで修復してみようかと思ったけど
再インストールディスクからのシステム修復で普通に復旧出来たわ
sp2に戻った以外はアプリもデータそのまんま。再インスコより楽だった
しね
直そうと思ったら「インターネットオプション」→「詳細設定」→タブが真っ白でポカーン
IEじゃないと入れないサイトなんだよ…どうすりゃいいんだ…
コメントする
NGワード一覧:http、一桁等のゲッターコメ
記事と関係ないコメントは削除・ひどい場合はIP規制となります。
ブログそのものに対しての意見はメールフォームよりお願いします。