国会中乗数効果についてレクチャーを受ける勉強熱心な菅直人さん
消費税に政治生命をかけるかとの質問には「『国民の皆さんに判断してもらう』と言っていることが一番、政治家が政治生命をかけて申し上げていることだと理解してもらいたい」と述べた。
9 :名無しさん@十周年:2010/06 /22(火) 15:34:06 ID:V35OSAak0
政治生命を賭けていただくのは構いませんが
民主党のセンセイ方は支払いが滞っているようですが?
【政治】菅首相が消費税増税で「政治生命かける」
1 :ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2010/06/22(火) 15:30:16 ID:???0【9党党首討論速報】首相が消費税増税で「政治生命かける」
2010.6.22 15:10
菅直人首相(民主党代表)は22日午後の日本記者クラブ主催の9党党首討論会で、消費税増税に関し「議論が煮詰まり、案が出せる段階で、国民の皆さんにしっかりと判断をいただくことが必要だ」と述べ、衆院解散・総選挙で信を問う可能性に言及した。
消費税に政治生命をかけるかとの質問には「『国民の皆さんに判断してもらう』と言っていることが一番、政治家が政治生命をかけて申し上げていることだと理解してもらいたい」と述べた。
ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100622/plc1006221516022-n1.htm
2 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:30:41 ID:R6DNSIFH0
そのようなつもりで言ったのではない
4 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:32:29 ID:MBHtEOpT0
だから消費税あげても
公務員数と議員数を減らして
給料も30%以上減らさないと意味ないでしょ?
22 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:38:19 ID:nhlvNAjb0
>>4
人件費が占める割合が問題だからな。
それに消費税は何の切り札にもならない。
日本は人口減少社会だから消費が減る→比例して消費税収が減る。
何%にしようが、この構造は変わらない。
5 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:32:33 ID:9ttKgrNG0
だから郵政法案とか...
在日外国人地方参政権の問題とか...
消費税って2年先に向けて議論始めるってんでしょ、
参議院選挙 直後になにするのか、
煙にまくつもりか?
8 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:33:29 ID:rSW2h9+N0
郵政民営化と違って、苦しめる方向に一生懸命と受け取られるだろうに
何を考えているんだろう・・・・
9 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:34:06 ID:V35OSAak0
政治生命を賭けていただくのは構いませんが
民主党のセンセイ方は支払いが滞っているようですが?
12 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:35:02 ID:kPvcc2IU0
いつの間に消費税増税推進派になったんだ?
無駄カットで、子供手当等の財源が山ほど湧いてくるんじゃなかったのか?
15 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:36:01 ID:+vq8Pun6P
お宅んとこの鳩山お坊ちゃんが政治生命を安く叩き売りしたがなw
147 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:24:49 ID:D5hMVNbP0
>>15
結局、その後、特に辞職する気も死ぬ気もないみたいですねぇ
17 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:36:50 ID:H59K/F//0
政治生命大暴落ちゅうw
18 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:36:52 ID:9ttKgrNG0
また、民主党 党内でじっくりと議論・調整のとれた案でもなく、
個人的思い付きを 公約だと言い張る悪い癖w
消費税も普天間も勉強すれば、するほど、
自民党案に近くなってしまいましたwww
19 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:36:56 ID:YQKne9DQ0
つーか菅がすでに元気ないんだが
権力欲にまみれてしがみつくと思ってたが
なんかさっさと辞めそうだな
20 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:37:05 ID:4/o+G8TvO
鳩と菅で一年かよ
なんだこの新政権
26 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:39:24 ID:o+DCDBbG0
失敗だったらお遍路
31 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:42:23 ID:QGx6gxw/0
そんなに政治生命が長いとは思えない
35 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:16 ID:bVlV3jy6O
増税の理由もジミンガーなのにそれに政治生命かけるのか
馬鹿だ馬鹿だと思ってたが大馬鹿だな
まぁ、ぽっぽと同じく口だけなんだろうがな
36 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:21 ID:NdUUKji+0
公務員改革にかけろよ 売国集団民主党
40 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:44:49 ID:wX+M3g7I0
「増税して財政再建」が管の政治方針らしいから増税!増税!いうしかないらしい
アホかと
41 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:44:53 ID:AsNsJu/EO
はいはいトラストミー。
43 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:46:38 ID:rKtJn/HD0
政治生命って言葉がずいぶん安っぽくなったもんだ
47 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:47:43 ID:fOjugl2J0
・増税に命賭ける
・年金改革も超党派で(菅政権は何もできないので)
・天下りも容認
公務員退職管理:「現役の天下り」を容認 改革に逆行
http://mainichi.jp/select/today/news/20100622k0000m010132000c.html
話がちがうじゃないか!
もう早々に退陣せよ!
48 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:47:53 ID:08aXBeGb0
ポッポもカンも、誰の政治生命かは言わないんだよねw
49 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:49:02 ID:lio1jDaF0
不況下の消費税増税は「議論もいけない」とか言って選挙に勝った連中が
62 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:55:48 ID:+gpxzMTf0
64 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:00:12 ID:XLer30+H0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 当然のことながら私も政治生命をかけるというその思いを国民の皆様に見せきるという思いで・・・
\ `ー' /
/ .\
>>62
解散でお別れだ
他の総理経験者も立候補するなという雰囲気作りが必要だな
73 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:04:23 ID:+gpxzMTf0
>>64
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 「鳩山辞めるな。頑張れ」との思いを受け止め、立候補することにしました。
\ `ー' /
/ .\
こうなる。絶対になる。自信はちょっとある。
66 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:00:58 ID:8DvTi38x0
.,,,,...,,,_
/::::::::::::::゙ヽ
/:::::ノ ヽ::::::::::ヽ
/:::::| ´´"‐...;;;i
|:::::::| 。 |;ノ
|:::::::| ─ ─ |
,ヘ | -・‐ ‐・-| 増税して雇用増やすお!!
ヽ,,,,, ー'._ ゙i'ー|
ヾ,| (__人__),|
| |::::::| |
\ l;;;;;;l/l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl
69 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:01:26 ID:V6NXahql0
民主お得意の軽い言葉
72 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:03:32 ID:GNRFbDCe0
増税しない党はないのか?
公務員を半減させる党はないのか?
みんな消費税を倍に上げられて平気なのか?
102 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:24:58 ID:4OBmW+d60
しかし、管は急に財務省の犬に成り下がったな。
なんか弱み握られてるんじゃねーの。
118 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:48:27 ID:55Is6iir0
消費性向すら知らない韓増税内閣よ。
日本が公務員大国ギリシャみたいにならないようにするには、
消費を冷えこませる消費税増税よりも、
外郭含め、約30兆円にも達する地方公務員人件費の削減が先決だろうが。
122 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:52:33 ID:ZQnAPSKF0
ヲヒヲヒ、これが腹案だったのかよ…
ヌー速のネトウヨと同じじゃねーか、発想が。
もう黙らせろ、このルーピーを!
普天間問題 「ヘリ空母」に訓練移転案…鳩山前首相明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000012-maip-pol
150 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:32:01 ID:sVZPPW4s0
>>122
こいつが露出すればするほど
民主に入れる気がしなくなるんだが
菅は、このルーピーをどっか閉じ込めとけよw
161 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:45:32 ID:C4nUJJHWP
最高税率上げ検討=所得税改革で-菅財務相
2010年2月19日11時52分配信 時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201002/2010021900459
菅直人副総理兼財務相は19日の衆院財務金融委員会で、所得税の在り方について「日本ではこの10年間で最高税率が下がってきた。
その見直しも含めて政府税制調査会で検討したい」と述べ、高額所得者に対する課税強化のため最高税率の引き上げを検討する方針を示した。
共産党の佐々木憲昭氏への答弁。
所得税の最高税率引き上げに対しては、鳩山由紀夫首相が共産党の志位和夫委員長との会談で前向きな考えを表明。
菅財務相も同委員会で「現在の所得税では(所得の)再配分機能が低下している」との問題意識を示した。
1986年には70%だった所得税の最高税率は段階的に引き下げられ、現在40%となっている。
消費税10% 所得税最高税率70%
おまえらの所得は 20% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173 :(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/06/22(火) 18:02:47 ID:cbzs9uJt0
>>1
増税の前に、することがあります。
・国会議員の削減
・国会議員歳費の削減
・諸官庁のさらなる民営化
・公務員の削減と給与の削減、各種手当ての廃止
∧__,,∧
⊂(・∀・ )つ-、<これ正論な。
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
185 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:02:40 ID:kbFaOosc0
大臣のとき わんさ公務員や財務方に洗脳されたのかな
また思ってても 時期と空気を読めず発言した首相は器でない
チョンボ首相と、国民は不安に思ったのだろ
これで 官内閣も終わった
188 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:13:36 ID:Frv7Zbvx0
>>185
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。料金所も廃止できる」ことなどを挙げた。
こんな奴が、財務省の言うこと聞いたら、マスゴミにリアリスト・現実主義者ともてはやしてくれるんですw
116 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:42:27 ID:XJlLqt3d0
┌─┐ ┌─┐
|財| |消|
|源| |費|
|は| │税|
|国| │値│
|民| │上│
|の| │隊|
|財| │ |
|布| ├─┘
├─┘ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄\
./公務員守り隊 \
. / 早く上げ隊 .\
/___.___○____ヽ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
\  ̄二´ /
人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.|'" /' ■ ヽ、
. / ■ |.! /' ■ ヽ、
/ ■ |,レ' ■ ヽ、