kyo さん プロフィール

  •  
kyoさん: ラジコンの輪
ハンドル名kyo さん
ブログタイトルラジコンの輪
サイト紹介文ラジコンヘリ、ドリラジを楽しく改造したりオフミしたり
自由文ラジコンの改造、エンジン加工、などいろいろ
参加カテゴリー
更新頻度(2年)情報提供308回 / 156日(平均13.8回/週) - 参加 2009/05/05 17:14

kyo さんのブログ記事

  • 最後となりますが、報告がきました。
  • ボートですけど。前回の加工の方から又NOVA21 の加工お願いします、近日中に贈りますのでお願いします。内容はフル加工2でお願いします。前回のチューニングエンジンの近況はNOVA21 よく回りますがやはりアイドリングでの振動が少し出ます、上も回りは良いですがやはり2次圧縮は必要ですね、立ち上がりのトルク感がないですね、先日新艇とセットでの慣らし途中で、プレーニングまで時間が掛かるのと、コーナーでの回転落ちが有り [続きを読む]
  • 未熟な自分のせいで。
  • やはり、良い結果には至らずでした。いろいろ試しては頂いたのですが。。。。。これ以上、ラジ技などの誌面や、自分のブログ画像等でご迷惑をかけるわけにもいかないので。いろいろ考えた末、完全撤退を決断しました。いろいろコメント頂いた方々に感謝しております。     ありがとうございました。週末にて休止させて頂きます。ご迷惑をおかけした方々にお詫び申し上げます。         申し訳ありませんでした。 [続きを読む]
  • もしかして
  • 近場の社員募集にてかなり前ですが履歴書を郵送していた会社から本日手紙が。まだ仕事がお決まりでなく、弊社への勤務希望であればご連絡を!!即効連絡!!月曜日に連絡が折り返し頂けるとの事なのでこれは、逃したくありません!!!!!!経験も、場所も、給与はお話し合いでしょうが、無理なくお話し進めて、すぐにでも出社できるように頑張りたい!!!!!前回の会社は3度も面接して、未だ連絡きません。 [続きを読む]
  • イタリア マリっちゃんから
  • エンジンの加工サンプルと言うかどこかで観たな〜この動画やっぱり、奴らは、ノーマルじゃねーーーーーーーーー!!!でも、クランクシャフトには気を使っているようですね。一応ノーマルとチューンド後でテストをしっかりしているようですね。地味ではありますが、しっかり手がはいってます。サポート選手はみんなこれだ〜ね〜1台俺にも製作して〜の質問には。。。。。kyoの機体は何??持ってないんだよーーーーーー!!!頑張 [続きを読む]
  • あら〜
  • あーーーあ。。。パソコン作動環境が駄目出した。。。。。パソコン買わなきゃだ。。。。。当分我慢だ。。。。。 [続きを読む]
  • 2台完成〜
  • ようやく完了まず NOVA-N21-R7M全体に高回転仕様です。今回は、クランク形状変更やポリッシュなどで表面積が少なくなりケース内の圧が下がる為、1次圧確保でバックプレートは無加工です。ライナーの排気タイミングのみ変更。排気サイドポートはtoronero風にしてみました。クランクもわずかにタイミング変更です。お次は NOVA TORO NERO21これはほぼメーカーチューンドになっているのですが。ピストン&コンロッドは無加工です [続きを読む]
  • 届いたんですよ
  • じゃん!!これね。欲しかったんですよ。ヘリもないしね。触れる物といえば!!これだよな〜と(^^そうです。全日本遠隔制御 さん!からほぼ新品を半額で、エンジン加工代が今週入るので、妻に相談。GOGOサインで。譲って頂きました(^^全日本遠隔制御 さん ありがと〜!!(^^これで練習して、次期T-REX600購入後には!!多分きっと3D飛行が出来るようになってるかも!!しか〜し!!プロポが無い。。。先日買ってもらった [続きを読む]
  • 3次面接
  • いやいや、行ってきました。まず社長と面接。前回の面接の内容は全て伝わっていないでした。なので一から。1年間の試用期間後に正社員契約を。社員扱いにて、給与等を考慮。でお出かけ次、常務と面接。また1から。ん〜。。。。。。前回の面接の内容が1つも伝わっておらず、受けた印象は、とりあえず働いていただいて、両方の合致の時点で社員に。どうでもいいんだけど、とりあえず仕事の内容に経験などがある為に話してみたいな [続きを読む]
  • 悩みますね〜
  • 今日はtitanさんが、ys56のテストしトルクが抜けるのが早いとの記事でした。逆にM○○-○製は良いようです。フル加工の加工変更が必要です。現状で良い報告はいずれもセミチューンドなんです。フルはアライン91の方なんですが、自分の目指す所は、オーナーの満足するエンジンに仕上げたい!!なので、絶対にこれだ!!が無いんですよね〜。但し、同カテゴリーであれば、不満に感じる所は皆同じ事なので、結局、NOVA57、91と同 [続きを読む]
  • 前回のアライン91の
  • の方から。ピストンいってしまったそうな。。。。。以下メールのやりとりです。お世話になります。仕上がったエンジンですが、添付した画像の通りピストンリングのつなぎ目辺りが破損してしまいました。カバープレートの温度は飛行毎にチェックをしていました。 今日までに6フライト本日、3タンクのエンジン調整が決まらないまま、出力ダウンでエンジンがかかる事が無く分解になりました。スローが安定しなかった為、カバープレ [続きを読む]
  • 勝つ為に
  • いろいろブログの方他にも薦めているNOVAROSSIエンジン。このメーカーのエンジンは勝つ為に世に送り出されている物です。勝つ為。それは、競技では世界チャンピオン。但し最高のエンジンだけではこれは達成できません。自分が超えられない壁を超えられる。不満や不安を解消してくれる。誰でも手に入れる事が出来る。たったエンジンだけで、ガラっと変わる事が可能な物。正直、ノーマルのNOVAを超える事はチューンドで可能かもです [続きを読む]
  • 国内メーカー品とNOVAROSSIの
  • パワー落ちやトルク落ちなどの比較ですが、リング。国内メーカーは合わせ目がある。なおかつその部分はピストンからズレ防止のピンが出ている為に若干強度も落ちる。そのわずかな隙間から圧縮は漏れる。ノバなど、現品を確認してはいないが、展開図で見るとOリング状になっている感じ。これだと、Cリング状よりは、漏れは限りなく無いはず。このパーツ1つでも、エンジンの特性やパワーも違ってくるはず。 [続きを読む]
  • メイン加工の課題
  • ヘリ用チューンドの加工でトルクこの3文字とそれに伴うレスポンスそして回転落ちをできるだけせずに、した分の立ち上がり。このトータルバランスの上に成り立つエンジン。各パーツの原点加工のメニューですが。。。。現在では、NOBAROSSIが最高のパフォーマンスを得られる最高のエンジンです。これをベースに最強エンジンを製作する。これなら、Modifiedで十分過ぎるほどの効果をもたらします。しかし、国内OS,YSなどのエンジンで [続きを読む]
  • 今日は(^^
  • はるばる!!春雨さんが遊びに来てくれました〜(^^/朝、IWAさんより連絡で早く着きそう〜。慌てて洗車を!!着替えて、飛行機積んでGO!!IWAさんを迎えに到着で、即効駅に!!春雨さんだーーーーーーー!!でかいアルミケース!!お土産ありがとうございます(^^そしてMACでお茶して飛行場に。今日はIWAさんのT-REX600もデビュー!!エンジン調整しましたが、エンジン、ちょっと異常がみられました。春雨さんの500!!ベル [続きを読む]
  • ん。。。。。。。。。
  • APEXさんにテストOS50ですが、また。。。ヘッド圧縮漏れです。。加工精度が低すぎです。旋盤の加工技術の問題です。明らかに。。。。YS50に限ってはフラットに削れるのですが、他は直角になっている端の部分で上手く加工できていません。面盤で押さえているんですが、1000回転以上旋盤の回転を上げるとその直角の部分にいくと、はじけ飛んでしまうんです。なので、回転を500回転で行っていますが、回転が低いと仕上げの用に [続きを読む]
  • 2次面接
  • 通過!!!月曜日に、社長と常務と面談で採用になれば、15日より出社となります。ちょい遠いですが、会社的には安定しているようなので安心です。ようやく光が [続きを読む]
  • 頼んでみたら
  • 今日、友達から、明日、鴻巣の免許センターまで乗せて行って〜と。明日は10時に2次面接に新座まで。仕方ない。。。。いいよ〜。じゃ、ラジコンのプロポヤフーで中古で5000円くらいで買っておくれ〜と、冗談半分で言ってみたら!!しょうがね〜な〜と!!マジ!!!でヤフーで即効さがしたら、4501円で落札!!これで自作飛行機が!!飛ばせる。。かも??言ってみるもんですね。ガソリン代はもらえませんが。いい事もあ [続きを読む]
  • 今日も大渋滞
  • 朝から職案へゲ〜今日もか。。。。。3時間待ち。。。。今日は3件の紹介を連絡してもらいましたが、その場でNG.......企業はじっくりでしょうから、良い人材見つかるまではまたされますね。返答も時間がかかるし。。。。 [続きを読む]
  • 先日からいくつか苺が娘達がいくつか食べましたが甘くない様子(^^ [続きを読む]
  • 1台 追加
  • 前記のオクでのオーダー分がNOVAROSSI-N21-R7Mが1台フル加工追加でNOVAROSSI TORONERO.21Mとで2台。いきなり追加です〜。嬉しい限りです。 [続きを読む]
kyoさん 携帯プロフィール QRコード

トラコミュに参加してみませんか?

トラコミュに参加してみませんか?

書いた記事をテーマにそったトラコミュにトラックバックすると、共通の趣味や話題のブロガーとつながります

トラコミュ検索はこちらから