2008-03-15 VLC Player一本でビデオをH.264に変換する方法
VLC Player一本でビデオをH.264に変換する方法
VLC Player一本で、気軽にH.264へ動画を変換する方法です。
元動画として使用したのはNASAの映像。著作権がないそうなので。
まず、ファイルを開きます。この画面でStream/Saveをチェックします。その後Setting画面を開きます。
Setting画面で出力する形式などを選択します。
出力はファイルにするのでFileを選択し、ファイル名を設定します。
Video codecはh264を選択、Audio codecはいくつかの選択肢がありますが、ここではmp4aを選択します。(またそれぞれのビットレートもここでします。)
Encapusulation Methodはコンテナのタイプを指定するものではここではQuickTime形式で保存するためmov形式を指定します。
設定し、ファイルを開くと自動的に処理が始まります。
これで変換が完了します。(この場合ビットレートを低くしてますのでブロックノイズが増えています。)
変換前、変換後の情報はこんな感じです。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/unsignedint/20080315/1205649806
リンク元
- 114 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=vlc+変換方法&lr=&aq=0&oq=VLC 変換
- 79 http://www.google.co.jp/search?q=VLC+変換&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
- 44 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=vlc+紊????&lr=lang_ja
- 43 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4RNWN_jaPH257PH258&q=toheart2+anotherdays+セーブデータ
- 40 http://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=vlc+変換 方法&ie=UTF-8&oe=UTF-8
- 32 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=o4P&q=VLC+紊????&revid=939554906&ei=U8jISYHxB4T06QOD3JSzAg&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=1&ct=broad-revision&cd=8
- 28 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=VLC+紊????&revid=357679931&ei=vm7lSdfQFcuUkAX-uKHhCw&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=1&ct=broad-revision&cd=8
- 27 http://www.google.co.jp/search?q=VLC+変換&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&client=safari
- 26 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=1gX&q=TH2AD+セーブデータ&btnG=検索&lr=lang_ja
- 23 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=VLC+変換&btnG=Google+検索&lr=&aq=f&oq=