中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

広島のマツダ工場で車暴走 '10/6/22

 22日午前7時40分ごろ、広島市南区のマツダ宇品工場から「歩行者が車にはねられた」と110番があった。広島県警によると、工場の敷地内で10人前後が重軽傷を負った。

 ▽運転していた男を逮捕

 広島県警によると、運転していた40代の男を同県府中町の山中で発見、包丁を所持しており銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した。「2カ月前にマツダを辞めた。会社に恨みがあった」と供述している。

 ▽殺人未遂容疑でも逮捕

 広島県警によると、逮捕された男の逮捕容疑には殺人未遂容疑も含まれている。

 ▽最初に2人さらに9人はねる

 広島県警によると、男はマツダの工場敷地内でまず2人をはね、さらに9人を次々とはねた。

 ▽死亡は浜田博志さん

 広島県警によると、広島市のマツダ宇品工場で車にはねられ死亡した男性は、社員の浜田博志さん(39)と分かった。

 ▽逮捕の男は42歳の派遣社員

 広島県警によると、逮捕されたのは広島市安佐南区上安2丁目の派遣社員引寺利明容疑者(42)。

 ▽男は自ら110番

 広島県警によると引寺利明容疑者は逃走した府中町の山中で、自ら110番し、駆け付けた警察官に逮捕された。

 ▽「包丁振り回そうと思った」と供述

 広島県警によると、引寺利明容疑者は「精神的にむしゃくしゃして人をはねた。殺すつもりだった」「工場で車を止めて包丁を振り回してやろうと思った」と供述している。

 ▽11人はマツダ関係者

 広島県警によると、マツダ宇品工場で車にはねられ死傷した男性11人は、いずれもマツダ社員か関連会社の従業員だった。

 ▽「4月に解雇された」と供述

 広島県警によると、引寺利明容疑者は「4月にマツダの工場を解雇された」と供述、県警が裏付けを急いでいる。

 ▽男は元期間社員

 マツダによると、引寺利明容疑者は同社の元期間社員。今年3月25日に入社し、4月1日にプラスチック課に配属、同14日に退社した。実質勤務は8日で、退職理由は一身上の都合。

 ▽「トラブルなかった」とマツダ

 マツダは記者会見で引寺容疑者について「これまでの報告では、誰かとトラブルになったり、特異な事象は見受けられなかった」と説明した。

 重傷2人軽傷8人

 広島県警によると、けが人は、2人が重傷、8人が軽傷。

【写真説明】事件のあったマツダ宇品工場東正門付近を調べる捜査員(22日午前9時40分、広島市南区仁保沖町)




HomeTopBackNextLast
安全安心