西日本新聞

松阪牛の産地・三重県松阪で肥育される子牛の…

2010年5月15日 10:42 カテゴリー:コラム > 春秋

 松阪牛の産地・三重県松阪で肥育される子牛の「約半数は宮崎県産」ときのうの本紙にあった。高級和牛ではほかに佐賀牛などの産地にも宮崎県から出荷されているという

▼宮崎で育てられた宮崎牛の評価ももちろん高い。2007年に鳥取で開かれた5年に1度の品評会、通称「和牛のオリンピック」(全国和牛能力共進会)は記憶に新しい。9部門のうち7部門で最高評価を得た

▼家畜伝染病「口(こう)蹄(てい)疫(えき)」が宮崎県を襲った。感染拡大が止まらない。殺処分対象の牛は6600頭を数える。豚は7万頭を超えた。1頭でも感染したら、同じ農場にいる全部が処分の対象となる

▼伝染力が強いから拡大防止を最優先せざるを得ない。埋却場所を確保するのも大変らしい。牛であれ豚であれ、手塩にかけて育てた農家の無念を思う。「処分前にせめて腹いっぱい食べさせてやりたい」。悲痛な声が漏れ伝わった

▼宮崎県は県家畜改良事業団が飼育する宮崎牛の種牛のうち、とくに重要な働きをしている6頭を域外に避難させた。1頭でも感染すると全部処分しなければならない。ブランドを守るために種牛を保護してほしい、との声が各地から寄せられた

▼農家の苦(く)悶(もん)を知った人からの義援金も届き始めた。ふるさと納税制度を利用して「宮崎のために」とお金を寄せる人もいる。個人にできることは限られる。激甚災害に等しい被害を受けた地域の保護は、国にしかできない。

=2010/05/15付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 口蹄疫、消毒薬や石灰の需要急増 供...写真付記事
  2. 暴力団「追い山」から排除 山笠振興...写真付記事
  3. 外出自粛の街閑散 外食3割減 結婚...写真付記事
  4. 阿久根市長 議員報酬 9割削減 専決...
  5. 川南町で殺処分完了 口蹄疫感染疑い
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
子犬の社会化訓練 【どうぶつ】
子犬の社会化訓練
 「Puppy Party」体験記
 【政治】7月11日参院選 県別記事も満載
 【ホークス】首位西武に3連敗 4.5差
 【特集】<教えてATL>Q どんな治療法があるの?
 【サッカー】アビスパ福岡 6年ぶり5連勝!!
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ