ド田舎の良いところ悪いところを教えて
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:30:39.18 ID:iGavfjZt0
山の中の集落に住む決断を迫られてるんだが、正直ド田舎に悪いイメージしかない。
実際住んだことある人の感想が聞きたい。
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:32:00.12 ID:DY0zJ6jU0
静か、水うまい、人が少ない
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:32:33.71 ID:Wbp1cug30
今はど田舎にも光来てるしコンビニだってあるぞ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:32:34.40 ID:KsEaEEFb0
良い所
FC、SFCが現役
小学生との交流がある
金が無くても何とかなる
何か良い
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:32:35.99 ID:xGqn0iq60
車とネットさえあればどこでも天国
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:33:26.63 ID:+pYXIjoQO
庭で蛍が見れる
水と野菜と米がうまい
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:33:34.19 ID:53Xppcvp0
空気が良い
夏は蝉の死骸がやばい
家の中に普通にハチとかアブとか入ってくる
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:35:09.31 ID:Xhv5gT+dO
星空が糞綺麗
新鮮な野菜をタダで貰える
夜中に大声で歌っても平気
ただし車が無いと死ぬ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:36:02.21 ID:VQVc9rJRO
家の近くたまにイノシシとか熊出る
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:36:31.15 ID:VvFPeGCi0
無音の素晴らしさとむなしさ
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:36:42.86 ID:53Xppcvp0
タヌキはよく見たなー
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:37:31.07 ID:WQlURqLA0
一ヶ月くらいならいいけど数年ともなるとさすがにやばい
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:37:43.27 ID:MhV6vNYd0
イタチの存在を知ることになる
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:38:55.74 ID:VvFPeGCi0
交通量が少ないから一見楽なように見えるが、その分みんな飛ばすので人口に対して事故が多い
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:39:19.33 ID:GQLTNFLgP
救急車くるのがめっちゃ時間かかる
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:39:41.60 ID:vIN3xErR0
生き物が多い
景観が良い
人がゴミのようでない
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:40:19.60 ID:A8X9vsmKO
犬より猫より雉の横断がうざい
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:40:48.49 ID:bx5/qYYy0
よそ者に対してなんたらとか陰湿とか言うやつがいるが
警戒心は強いけど付き合いと愛想さえ良くしてれば長くても二年くらいかけりゃある程度は溶け込める
昔から住んでるやつと同じように扱えというのは厚かましいしそうならないことによって得することもけっこうある
基地外じみたやつが1人2人いるうえにどうしても関わらなきゃいけないときがあるってのは悪いところだけど気の優しい人はもっといる
まあ田舎になじめないやつはそいつに問題がある場合も多い
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:41:45.73 ID:btn2/zSj0
たまに行くと本当にいい
3日もすれば帰りたくなる
それがド田舎のよさと悪さ
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:41:55.77 ID:EaOIVSeD0
良いところ、夜の散歩が気持ちいい
悪いところ、なんもない、物理的な意味でなんもない
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:42:10.12 ID:mTlWGEmOO
噂話に尾ひれ10枚くらい付く
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:42:34.73 ID:91Jo7vu00
食べ物の味と鮮度
関東に移り住んだけど味が…
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:43:49.19 ID:KsEaEEFb0
駄菓子屋を始めたらすぐに人が来るようになった
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:43:49.70 ID:+1t2bYMD0
悪いところ 金で買える物がほとんどない
良いところ 金で買える物以外は大抵ある
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:44:16.86 ID:G/vdotxr0
まぁ夜中でも暑いときぶらぶら散歩できんのがいいね。景色もいいし。
でも田舎者からすればあのビルとかの夜景に憧れたりするんだよね
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:46:35.10 ID:AeW5DxgmO
夜中に散歩なんてできねえよ
動物は基本夜行性だぞ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:50:31.64 ID:byUPt9fMO
リアルに猿とお友達
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:52:04.82 ID:CqPWx83+0
ド田舎じゃなくても水が美味いとこなんて、いくらでもある
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:53:03.64 ID:aPspSQmI0
バスが一時間に一本とか
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:54:13.00 ID:yrxDHiKj0
風俗ゲームビデオ本多分若いねーちゃんもいない
病気したり子供が出来たら通学が大変
刺身とかは頻繁に買えなくなる
若いので過疎ったら近所の年寄りのアッシーになる
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:54:24.13 ID:3u5lG1UDO
天の川が肉眼余裕です
人付き合いが慣れて来ると、玄関先に野菜や果物が置かれている事があります
空気が美味い
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:54:31.74 ID:KsEaEEFb0
仕事が無いと言っても嘘じゃ無い
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:55:09.54 ID:bx5/qYYy0
アウトドアとか植物栽培、自然科学系の趣味持てば田舎は天国
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:55:43.54 ID:GY3XBMSY0
通勤時間は大してかわらない
田舎の頃片道17キロ、30分
今、片道5キロ、45分
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:57:04.36 ID:AeW5DxgmO
時間に追われないってのはあるな
電車もバスも叫べば待っててくれるし
あとは土地によりけりだけど独特な伝統文化とか
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 19:57:52.48 ID:B4mGuexx0
高い建物がないから風通しがよくて落ち着く
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 20:00:51.67 ID:q5U6Dt0p0
田舎っちゃあ田舎だが流星群の日VIPで実況してるときは勝った気分になったよ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 20:03:18.57 ID:5MssqJpF0
触れたら絶対にアウトなタブーがある
冗談交じりで口に出してもアウト
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 20:09:56.52 ID:VvFPeGCi0
雪が降り積もった日の静けさはホントに素晴らしい
この世界を独り占めしたような気分になれる
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 20:11:35.93 ID:o9QQgzPoO
半田舎が一番いい
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 20:14:14.59 ID:oRjrk3Q60
俺んち田舎だけど東京まで新幹線で2時間半だし
amazonがあるから結構いい
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 20:14:26.14 ID:NiV80H3U0
政令指定都市からド田舎に引っ越したけど、車と金とネットさえあれば特に困らないな
むしろ便利になったくらい
でも車で1時間以内に10万人くらいの市がないときついかもな
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/21(月) 20:17:48.67 ID:rTypAmd90
マジレスするとやめておけ
2年間仕事で住んでたが、山のほうはマジで人間じゃない
人間の姿をした悪魔がいる
嫉妬、疑念がうずまくド田舎
まじで行くのやめろ 俺みたいになっちまうぞ
フィレンツェ田舎生活便り
|
|
3日間の人気記事 |
ぶる速-VIP 最新記事 |
|