北朝鮮と取引のアジア系銀行、米が制裁検討

読売新聞2010年6月20日(日)03:07

 【ワシントン=本間圭一】オバマ米政権が、韓国海軍哨戒艦沈没事件を受けた北朝鮮制裁措置として、北朝鮮の資金を管理する複数のアジアの銀行に対して、米国内での取引制限を柱とする金融制裁を検討していることが19日、米政権筋の話で明らかになった。

 金正日総書記体制を支える資金調達に打撃を与える狙いで、制裁対象になるのは中国系を含む少なくとも3行。預けられている北朝鮮の資金は、2005年に同様の制裁を受けたマカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア(BDA)」に預けていた約2500万ドル(約23億円)を上回る規模とみられる。

 北朝鮮は各行に複数の口座を持ち、大量破壊兵器などの取引に関連した資金が管理されているという。

 制裁により、対象銀行からの送金が米金融機関を通す必要がある場合は資金移動が事実上不可能となり、BDAの口座凍結を上回る打撃を与えるという。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた国際ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
NHKに「相撲中継やめるべき」と
消費増税は早くて2、3年後 首相
ハンガリー破綻なら日本衝撃2倍
はやぶさ2 生命や海の起源解明へ
「歩きやすいハイヒール」の秘密
デンマーク内紛?監督が選手非難
妻夫木主演映画の主題歌に久石譲
逆境でも…俊輔「一瞬のために」
投票

東京の生活の質が世界40位とは妥当?

  • まあ、妥当
  • 評価が低すぎる
  • 評価が高すぎる
  • 1位じゃないの?
  • 5位以内だろう
  • せめて10位以内に
  • ショックな結果だ
  • 海外移住しようか
  • 行政がんばれ
  • 東京に住んでないので別に
注目の国際ニュース
サッカー場大の飛行船建造中 米
偽ATMが出現…あきれる北京市民
炭鉱爆発で46人死亡 中国
BP幹部、事故のさなかヨット観戦
当局が出版阻止?中国元首相日記
50度酷暑も停電頻発…イラク
重慶ヒルトンホテル、営業停止
王女結婚式 3大通信社が報道拒否
フィナンシャル・タイムズ
「グローバル化」の時代だからこそ国際的な視点を
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
今週のトピックス
旬の旅行情報 - goo旅行
異国をめぐる!夏休み海外旅行特集
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
 
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
「gooメール」からのお知らせgooメール「gooメール」からのお知らせ
100万本のクローバー緑のgoo「緑のgoo」で広げる「100万本のクローバー」キャンペーン実施中
gooニュースサービス説明