ここから本文です
[PR]

与党の会期末処理拒否 請願約4000件フイに

6月21日0時55分配信 産経新聞

 通常国会会期末の16日に民主党が参院本会議の開催を拒否したことで、国民が政府に要望する請願約4000件が国会閉会とともに葬られたことが波紋を広げている。野党各党は「憲法で保障された国民の請願権を奪う行為だ」として、かつては請願を重視した民主党が「選挙第一主義」に変心したと批判している。

 請願の扱いに法的拘束力はないものの、政府は請願が送付されると対応を報告しなければならない。野党各党は「政府に国民の声を届ける重要な手段」(共産党国会事務局)と位置づけてきた。民主党も野党時代は通常国会で毎年約2千件の請願を紹介した。

 先の国会では、衆院が2106件、参院は1790件の請願を受理した。署名はのべ約2300万人分にのぼった。請願内容は各種法改正の要求のほか、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題や選択的夫婦別姓などに関し意見が寄せられた。

 通常は衆参両院が受理した請願のうち、与野党が一致する「1、2割程度」(衆院請願課)が会期末の本会議で採択され、内閣に送付される。昨年のように衆院の解散・総選挙によって国会が閉会し、請願が審議未了となってしまうこともあるが、前回の参院選が行われた平成19年の通常国会では衆参両院で計850件が採択された。

 だが先の国会では、野党が菅直人首相問責決議案などを出すと、民主党は決議案の採決を避けるために16日の参院本会議の開催を拒否した。これに反発した野党が衆院の審議を拒否したことで、衆参両院ですべての請願が採択されずに審議未了となった。

 16日に参院で共同記者会見した野党7党は「国民が寄せた請願を無視するのは許せない」(川田龍平みんなの党政調会長代理)「議会制民主主義を担う資格が問われる」(井上哲士共産党参院国対委員長)などと民主党の対応を批判した。

 関西大の吉田栄司教授(憲法学)は「国会請願には本来回答が準備されるべきで、会期末に受理処理さえなかったのは(請願権を保障した)憲法16条の重大な侵害だ」と話している。

最終更新:6月21日0時55分

産経新聞

 

この話題に関するブログ 1件

主なニュースサイトで 与野党攻防 の記事を読む

注目の情報
Yahoo! BB 光 with フレッツ 最大40,000円キャッシュバック

話題のひかりTV、家中つながる無線LANパック、通話料がお得なBBフォン。人気のオプションサービスと同時お申し込みで、今なら最大40,000円キャッシュバック!
Yahoo! BB 光 with フレッツ
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス