各社新聞記事について比較表を作成しました。
コンピュータやネットにあまり詳しくない方々が情報を伝達した結果、食い違いが生じたようです。
項目 | 私がやったこと | Webサーバ | 警察資料 | 朝日新聞 | 中日新聞 | 読売新聞 | 日本経済新聞 | 毎日新聞 |
21回どうした? | 3月14日から3月31日までレンタルサーバから、4月2日から4月15日までThinkpadのEclipse環境から、合計64,008回をリクエスト送信。 | 3月14日から4月15日にHTTP500(内部サーバエラー)が発生した日が21日あった。 | HTTP500が発生した時刻を「停止日時」と表現。 | 「ホームページの閲覧は21回停止されていた。」 | - | 「閲覧しにくい状態にさせ、」 | 「21回にわたりHP閲覧をできないようにした。」 | 「サーバーを21回シャットダウンさせた疑いがある。」 |
8回どうした? | 4月2日から4月15日にThinkpadのEclipse環境を使用して、合計33,465回リクエスト送信。 | 4月2日から4月15日にHTTP500(内部サーバエラー)が発生した日が8日あった。 | HTTP500が発生した時刻を「停止日時」と表現。 | - | 「計8回機能を停止させ、」 | - | - | - |
家宅捜索のとき何してた? | 朝ご飯を食べていました。 | Thinkpad電源オフ。リクエストなし。 | ? | - | - | - | - | 「県警が25日に自宅を家宅捜索した際も自動アクセス中だったという。」 |
中日新聞「同図書館によると、アクセスできない状態が生じるたびにコンピューターを遮断し回復処置をとったという。」
この記述の内容については不明です。
朝日新聞「1回ボタンを押すだけで、1秒に1回程度の速度でアクセスを繰り返せるプログラムを作っていたという。」
ローカル環境(XAMPP)では、Eclipseの実行ボタンを押して、PHPスクリプトを実行していました。
2010.06.21