MISIA

  • アリーナツアー

貧困をなくそう

  • TAKE ACTION 2008
  • ほっとけない世界のまずしさ

オススメ

ダウンロードしよう

  • MUSICO

2010年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近の記事

最近のトラックバック

OCN 検索

2010/06/21

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(土) 中野サンプラザ ファイナル セットリスト

172

            01.Steps in The Sand

02.Crescendo

MC

03.Univers After Rain

04.Ash and Blue

05.Nostalgia

06.Last Scene

07.Unconscious Beauty

08.Stella

MC(ゲーテの話)

09.In The Precious Age

10.Times

麻里さん退場し衣装チェンジ

絵里ちゃんオンステージ&バンド演奏

11.Stay Gold

12.Time Again

13.Empty Heart

14.Material World

15.Anti-Heroine

16.Revolution in Reverse

17.Fantasia

アカペラ

18.Somebody’s Calling

アンコール

19.Fearless Night

20.Tokio Makin’Love(コーラス増崎孝司登場)

21.Return to Myself

Wアンコール

MC&バンドメンバー紹介&MC(白の話)

22.Regret

23.Heart and Soul(ハートの飛行機)

開演時間18時14分 終了20時58分 公演時間2時間44分

以上

Guitar&コーラス:増崎孝司

Guitar:藤井陽一

Drums:宮脇”Joe”知史

Bass:山田”YOU”友則

Keybord:増田隆宣

B.G.Vo:浜田絵里

2nd Keyboard&Sound:中尾昌史

Vocal:浜田麻里

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(土) 中野サンプラザ ファイナル PART.1

189_2 当日は完全に風邪をひいた状態で中野サンプラザに行きました。

早い時間には雨が降っていたみたいですが会場時間前には雨も降っていませんでしたが東京のこの日は寒かったですsnow

開場入りは時間通り17時半ぐらいから始まりました。

でも何で東京のライヴの場合い開場と開演時間の差が30分ぐらいしかないのか1時間はないとね

開演時間になっても全員が入場できずにいました。

入場してからステージを見てみるとカーテンがかかっていました久しぶりのカーテンです。

カーテンは20周年の中が見えるカーテンではなく赤坂の時の中が見えないカーテンです。

カーテンにはmari hamada Aesteticaの文字が写し出されていました。

約14分遅れで開演です。

照明が消されパラパ♪パラパ♪のメロディーが流れカーテンが開きます。

あれ~~~~コレやばくない照明が全部下におっこっちゃていて

でもライヴはスタートしています。

音楽が流れてからバンドメンバーが2分遅れで入場です。

左コーナーからはJoeさんYouさん藤井ちゃん増田さんの4選手の入場です。

右コーナーからは絵里ちゃん中尾さん増崎さんの3選手の入場です。

本日のメインイベント無制限一本勝負の始まりです。

Joeさんやってもうた~~~~!!このネタはWアンコールまで引っ張ります。

バンド演奏が始まり 今回のステージはお金かかってまんねん!!

下に落ちていた照明が上に上がっていくではないですか可動式になってます。

ステージを良く見ると東京ファイナルではよくある吊り下げ式のモニターがいくつか有るのにモニターが無い!!

照明にお金がかかったから経費削減か?て一瞬思っちゃいますがモニターの話は後に引っ張ります。

その後に麻里さんの入場です名古屋を観ているので心配ですが

Steps in The Sand

麻里さんの声出ていますよ気持ちよさそうに海の海底を泳ぐように歌っていましたね

麻里さんの衣装ですけど上が白で下が青のスカートです。

上の写真のAesteticaのジャケットの衣装です。

教えて頂いた情報だと広島と福岡は上下白で下はフリフリのミニのスカートだったそうです。

仙台からAesteticaのジャケットの衣装になったそうです。

コレは広島と福岡のメモかも買ってチェックするしかないですね

Crescendo

MC

浜田麻里です 2010年ツアーファイナル東京だぁ~~~~~!!

前回のツアーから1年半気持ちの階段を一つ一つ登るようにして出来る限りの心のパワーをため込んで 各地の素晴らしい観客の皆さんとの思い出を一つ一つ詰め込んで このファイナルをむかへましたぁ~~~~~~!!

東京ファイナルでは麻里さんのMCに合わせてJoeさんがドラムをたたきました。

今日は来てくれて本当にどうもありがと~~~~~~!!

Aesteticaのタイトルのごとくどこまでも美しい魂の競演を皆さんと体感したいと思います 忘れられない思い出にしましょうね~~~~~!!

皆さんの心を開いて私にステージにぶつけてくださ~~~~~い!!

雨もね上がった後のことを考えると雨上がりのすんだ空気のように新鮮な気持ちを今日は皆さんに持ち帰って頂きたいな~~~~と思います。

最後までしっかり私についてきてください。

MCの時の麻里さんのテンションは凄く高かったですね

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(土) 中野サンプラザ ファイナル PART.2

193

Univers After Rain

この曲の麻里さんのカモ~~~~~~ンは

ちょ~~~~~テンション高くて絶好調て言っていいんじゃないの

Ash and Blue

Nostalgia

Ash and Blueからの開場の乗りもテンションも半端じゃない盛り上がりです。

Last Scene

Last Sceneは仙台では絵里ちゃんが中尾さんの影で顔しか見れませんで踊っていたかは未確認ですが

名古屋でやったように麻里さんと絵里ちゃん二人で踊っていましたね

この時ほど麻里さんのスカートは昔のようにミニにして欲しいねと思ったのはYASUだけでしょうか?

Unconscious Beauty

Stella

気になる名古屋で麻里さんの声が出ていなかったStellaですが

安心して聴けましたね麻里さんの世界にどっぷりつかっちゃいましたね

MC

地方公演で話した内容と同じで

Stellaがどのようにしてできたかゲーテの話もあり何時もながら麻里さんからの熱いメッセージを頂きましたありがとございます。

In The Precious Age

PART.1でモニターが無いと書きましたが、その訳がここでわかるんです。

誰じゃ経費削減なんて言ったのは?すいませんそれはYASUです。

申し訳ありませんでしたお金の掛け方が東京ファイナルは半端じゃないねん

ステージのバックではギリシャ神話と言っていいのかな?写真ではなく絵が映し出され

それを観ながら二人の姉妹の素晴らしいハーモニー聴きいっちゃいましたね

他の開場も同じだと思いますが増崎さんはアコースティクギターではなくエレキギターで弾いてくれました。

Times

この時はバックには昔の懐かしい麻里さん絵里ちゃんとバンドメンバーの懐かしい写真が写しだされました。

この曲が終わって麻里さんの退場です。

絵里ちゃんオンステージ&バンド演奏

今回のツアーでは絵里ちゃんのオンステージが有って絵里ちゃんファンとしては嬉しいです。

できることならば次ぎのツアーからは歌詞を入れて絵里ちゃんに歌って欲しいですね藤井ちゃんの作曲だったらなお嬉しいかなCDも発売しちゃうか?

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(土) 中野サンプラザ ファイナル PART.3

214_3   

Stay Gold

麻里さん衣装チェンジして再入場です。

この時の衣装は他の会場と同じ上の写真の黒い衣装です。

この曲で麻里さんの本当の調子がわかると言ってもいいかな?

前半は絵里ちゃんのテンションもろ高い絵里ちゃんのシャウト炸裂!!

これを聴いた時に麻里さんの調子は100%でないのかな?て感じましたが

後半は完全に違う絵里ちゃんには大差を付けられて絵里ちゃんの先行逃げ切り体制に入っていますが

麻里さんは絵里負けないわよ て言ったかのように

最終コーナー オグリキャップのごとくいやいや 最後尾スタートのミスターシービーのごとくいやいや ハンデ100mつけられた船橋オートの片平のごとくいやいや これは音速の貴公子アイルトン・セナだぁ~~~~~!!がぉ~~~~!!

シャウト炸裂!!姉妹バトル勃発!!

こりゃ~~~~凄いわ開場も黙っちゃうよな完全に金縛り状態 全身鳥肌

頭のてっぺんから下に電気が走るわで麻里ちゃん絶好調~~~~~!!

Stay Gold NEWバージョン完成だぁ~~~~~~~!!

仙台・名古屋・東京と全く違うStay Goldを聴くことができましたhappy01

(オグリキャップ ミスターシービー アイルトン・セナはライヴに出演していませんのでご了承ください)

Time Again

この曲の時ステージでは

ファイヤ~~~~~~~!!あちぃ~~~~~~~!!

大きく炎が出ました◎◎列目にいたYASUもマジ熱かったですね

その時のJoeさんのリアクションはマジでびびったようすステージの上だとかなり熱いよなリハーサルよりも本番の方が炎が大きくしたのかな?

でも中野サンプラザて室内だから火気現金じゃないの?

じゃぁ~~~YASUが五円払います ご縁が有りますようにhappy01

Empty Heart

Anti-Heroine

名古屋公演では、この曲の時に麻里さんライヴを止めて気管支炎に罹ってしまいましたと告白したが安心して聴くことができましたhappy01

Revolution in Reverse

誰も書いていないんだけど、この曲2008年と2010年のバージョン違うの知っています?

これ知らないとバンドやっている人は2010年バージョンはやらないてことだよね?

皆で歌うところじゃないよ

誰も書いていないのでYASUが勝手に名前を付けちゃいます。

【ハマダのマ~~リ・ヨコハマ・ヨコスカ~~~~】バージョン

7公演全部やったと思うよ~~~!!

ここまで読んでわからない人は2010年ライヴ行ったて言わないほうがいい鴨

違う部分はここだぁ~~~~~~~!!

タ~~~ニン

行き過ぎたな~~~~て思ったらターニンすればいい

何かを変えたいな~~~~て思ったら気持ちをターニン ターニンすればいい

この部分が一番YASUが好きなのよ

多分ここまで読んだ人はやっているやっているて声が聞こえそうhappy01

バンドをやっている人は是非ハマダのマ~~リ・ヨコハマ・ヨコスカ~~~~バージョンやってみては、ばっちり決まったらちょ~~~カッチョいいよ!!

Fantasia

言うまでも無いでしょう開場の盛り上がりも半端じゃないよ

アカペラ

今まで聴いたのより一番のばしていた様に思うね

麻里さん今日は調子がいいて確信が持てたようにも感じられます。

麻里さんの調子も最高なんで絵里ちゃんに合わせて開場も大合唱です。

Somebody’s Calling

アカペラからの流れが良く気迫のこもった入り方

麻里さんの迫力に圧倒されちゃいますcoldsweats01

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(土) 中野サンプラザ ファイナル PART.4

128

アンコール

麻里さんのTシャツの色はブルー名古屋と同じ?

一瞬アンコールからはセットリストを変更してゲストがあるのか?て思ってしまう

Fearless Night

本編とアンコールまでの間があるのに間が無かったのごとく

本編の乗りを引きずったままこの曲に入ったて感じで開場も大熱唱で皆で歌っている時は全然YASUにはステージの音は入ってこないで皆さんの歌っている音しか入ってこない

これが東京ファイナルですよ

Tokio Makin’Love

おいオヤジなにやっているんだ名古屋は許可したけどファイナルは許さん

絵里ちゃんから離れろ~~~~て思ったのはYASUだけでしょうか?

次ぎのツアーからはマイクとマイクスタンドを用意しとくように

Return to Myself

この曲を知らない人はいないでしょう大手拍子から曲が始まり

ボリューム全開にしましたねスピカーからはキィ~~~キィ~~~~の音が出ていましたので

大合唱でアンコールは終わりました。

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(土) 中野サンプラザ ファイナル PART.5 

216_4 Wアンコール

MC&バンドメンバー紹介&MC

仙台の時はバンドメンバー紹介&MCでしたが

名古屋からかな?MC&バンドメンバー紹介&MCになったのは?

麻里さんYASUまずにいろいろと企画を考えているそうですね

何時もだと地方公演と違って東京はバンドメンバーもコメントおとなしい感じですが

まさかまさか麻里さん本人が一発かますとは思っていませんでしたね

【背中のチャック開けたらぶっとい神経のおじさんが入っているんで大丈夫です】

開場は大爆笑ですhappy01

バンドメンバー紹介

宮脇”Joe”知史

PART.1で書いたJoeさんやってもうたがわかります。

コメント

出てきてずっこけた宮脇です。

Joeさん一番最初のバンドメンバー入場の時ずっこけたんです。

二年目のJoeさんコメントは地方公演なんかでも笑いを入れてきてバンドになじんできていますね

麻里さん本当に良いドラムスを見つけてきたな~~て本当に思います。

Joeさんには絶対に3年生に進級して欲しいです。

キーボード増田隆信

イェ~~~イ!イェ~~~!

いきなり増田さん言い出しましたが開場のレスポンスも非常に良く開場も増田さんと一緒にイェ~~~イ!イェ~~~イ!てやりましたよhappy01

2ndキーボード中尾昌史

いろいろとご迷惑をおかけしましたと中尾さんがコメントしたんですけど

麻里さん仙台で中尾さんが新幹線に乗り遅れたことを暴露しちゃいましたhappy01

バックアンドボーカル絵里

絵里ちゃんコメント無しのサイン

麻里さんから一言

「姉を宜しくぐらい言いなさいて言っているんですけど」

何時もながらこの姉妹仲が良いのか?悪いのか?て思っちゃいます。

2010年のツアーほど絵里ちゃんの存在の大きさを感じたツアーだったと思います。

ファイナルで絵里ちゃんのコメントが無いのは嫌ですね

そんなことで何時ものやっちゃいます大バーゲンセール大YASU売りやっちゃいます!!

それはね~~~~名古屋の幻のコメントを一気放送しちゃおうかな?

聴きたい????????????

じゃ~~~~~静かにしてくださいね お静かにお願いします。

ちょっとそこのおかあちゃんうるさいよ~~~~~~~!!

じゃ~~~~~静かにしてくださいね静かに

そこのお父さんあくびしちゃ駄目だよ~~~~~~~~!!

静かになりましたので絵里ちゃんの幻のコメントをお送りします。

「みんなどうもありがと~~~~~~!!」

可愛い~~~~~~!!

これマジ絵里ちゃんのしゃべり方可愛かったですね

ギター藤井陽一

藤井ちゃんから重大発表がありました。

藤井ちゃんの2010年のニックネームの発表です。

毎ツアーごとに藤井ちゃんのニックネームが変わっているの知っています?

じゃ~~~~藤井ちゃんの歴代のニックネームをお送りします。

微笑みの貴公子⇒キヨポン

そして2010年のバージョンはじゃじゃじゃ~~~~~~~ん

【藤井ファンタジア陽一】

に決定しました拍手~~~~~パチパチ・・・・・・・・・・・・

ベース山田友則

18歳の時から30年やっています。

あ~~~~言っちゃった言っちゃった あ~~~言っちゃった言っちゃった

30年にドカンとやりたいと言っていました。

本当にYOUさん長いですね何時もライヴを盛り上げてくれて

YASUはライヴに行った80%はYOUさんチームです。

2010年は名古屋のみ増崎さんチームです。

ギター増崎孝司

中野から世界へ 中野から世界へ

増崎さんしきりに世界て言っていましたが麻里さんまた世界に行くの?て思ってしまいました。

個人的にはやだよ以前のように10年もファンは待つのか?て思っちゃいます。

今の麻里さんが一番好きです。

この後の麻里さんのMCは地方公演と同じ白の話です。

 

   

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(土) 中野サンプラザ ファイナル PART.6

217_3   

Regret

麻里さん声出ていて安心して聴けました

会場全体で左右に手を振る時 思わず思ってしまいました。

Sur Lineの五反田ゆうぽとで入場の際に配った名前忘れましたが

液体が入っていて真ん中をポキって折って光るやつを開場の皆と一緒にやりたがったですね

Heart and Soul

YASUは この曲は皆で歌って終わりだとばっかリ思っていましたが

ヤッパリ東京ファイナルは違うのよ仕掛けがあるのよ

天井からはheart01の形をした紙飛行機が

多分後ろや2階席で見ていた人にはハートの形をした紙飛行機に見えたかな?

実はYASUはライヴ終了後にステージの前に行ってゲットしたんですけど

スポンジでできていてハートの形になっています。

写真をアップしたいんですけどバックの中に入れていたらぐちゃぐちゃになっちゃいました。

これmixiでマイミクさんがアップしていますので、そちらを見てください。

最後の最後に凄い演出です。

ハートの形なので紙飛行機と違って綺麗にステージの周りを綺麗に回るく回るんです かなりの数です。

良く見るとそこには麻里heart01YASUの文字

続々と上から降りてきました またまた良く見ると絵里heart01YASUの文字が書いてあったかは未確認ですhappy01

皆で大合唱しライヴは終了しました。

時間を見ると2時間44分もやったなんてあっという間でした。

麻里さん元気で心配して損をした気分です。

名古屋のライヴを全て白紙にしちゃうんだよね

おかげで名古屋を書いたYASUは嘘つきに麻里さん元気で何よりです

本当に素晴らしいライヴでした

今年はライヴが無いのかな?ファイナル終わっちゃうと寂しい気持ちになっちゃうんだよねweep

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(日) 中野サンプラザ ファイナル PART.7

218_2 書き忘れていました。

中野サンプラザにはカメラが入っていました。

1階の客席の真ん中ぐらいに左右に一台づつ

客席の真ん中で名前わからないんですが音のボリューム調整しているミキシングて言うのかな?そこの一台

最前列前に固定で一台有ります。

最前列前は汽車ポッポのレールは無いです。

2階席はYASUの場所からは確認できませんでした。

2008年はBSフジで放送しましたが その時はカメラにWOWOWの文字があったと聞いています。

今回はカメラにテレビ局の名前などは見えませんでした。

ステージはYASUの場所からは未確認ですがオフ会に参加している人から聞いた話ではステージの左のカメラが有ったそうです。

これって勝手な想像ですけどDVD発売するの?て思っちゃいますけど皆さんのご意見はいかかでしょうか?

これでDVD発売したらまずくない?

だってさ~~~YOUさんチーム映っていないよね

不味いぞ!不味いぞ!

野球好きな人は知っていると思いますが

今年阪神の金本選手の連続フルイニング出場記録が止まっちゃいました。

これと同じでYASUのDVD連続出演記録が止まってしまうのか?

やだよ~~~~~~~~~~~~~~~~crying

聞いた話ではYASUの参加した仙台にはカメラが入っていたそうです。

名古屋は未確認ですが

地方公演で1台でもカメラが入っていったとしたら

DVDが発売したとしたら

7公演の映像が入ったDVDてことになっちゃうのかな

是非是非2枚組みノーカットで発売して欲しいね

麻里さんのDVDは毎ツアー発売していないから

今年からは毎ツアーDVDが発売して欲しいね

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(土) 中野サンプラザ ファイナル PART.8

243_3東京ファイナル後オフ会

今回は土曜日てこともあって日本全国から多くの参加者がいらっしゃいました。

東京ファイナルと言ったら最近は日曜日が多かったですね

2010年は土曜日でお願いなんて思っていたら本当に土曜日なっちゃいました。

今回は多いだろうなと思っていたら たいした人数じゃないと思っていたら

ライヴの一週間前からどどど~~~~と参加の申し込み

今回東京のみFCチケット申し込んだ人は発送が遅かったんですね

前日も当日も申し込みがあり

当日申し込みの人は、すいませんですYASUも早めに家を出たのでメールを送れなっかた人もいますがライヴ終了後に参加申し込みをしてきた人もいて

オフ会始まったら貸切になっちゃいました。

2008年の約5倍以上の参加者がいらしてくださいました。

これも麻里さんの御蔭です ありがとうございました。

オフ会の最初の方はYASUの耳は人の声が聞こえない状態でした。

乾杯の挨拶もまともにできませんでしたすいません

これも書き忘れていましたが中野サンプラザは今回は音が良かったです。

2008年までの問題点が改善されていて地方公演のライヴハウスに近いぐらいの音のよさでしたが、音が半端じゃなく大きかったです大きくないと麻里さんのライヴだと後ろまで音が届きませんからね

段取りの悪い幹事で皆様には大変なご迷惑をおかけしましたが

ライヴもオフ会も無事大盛り上がりで終わることができました。

皆様の御蔭です ありがとうございました。

女性の参加者からはYASUさんてブログやっているから

凄いオタクだと思いました~~~~!!

ガック~~~~~~~~~~~~~~~~~ん

サンシャイン60の屋上から突き落とされた気分です。

女性から見るとブログ=オタクなんだね

YASUはブログ始めた時は芸能人やアイドルしかやっていないからアイドルになったつもりで書いていました。

参加者の人から重大発表が10月に名古屋で毎年恒例のやるそうです。

YASUは一回も参加したことがないので日程があえば参加してみようと思っています。

オフ会が終了してから中野駅へ改札抜けて駅のホームに行った時

電話がかかってきて2次会に行くことになっちゃいました。

ヤッパリ素晴らしいライヴを観た後のお酒は美味しいですね

こんな美味しいお酒は無いですよ

始発電車まで飲んじゃいましたhappy01

いやぁ~~~~本当に楽しかったです。

それから家に帰ってバタンキュー

寝て起きてみると完全に忘れていた風邪をひいていることを

頭はガンガン喉は痛いし声が出ない日曜日は完全に死んでいました。

無理して月曜日からは仕事に出ましたが

今は風邪も治りましたhappy01

2010/06/20

SHOW-YA 追加公演 申し込み完了

Ca47a382496def352d8802d25169546b_2 友人からの連絡でSHOW-YAの追加公演が決まりました。

今年は姐さんのライヴは参加していないんですよ

今年も毎年のように4月29日日比谷の野音でライヴがあるとばかり思っていたら

今年なしでしょう

寺田恵子の家は当たらないしね

昨日6月19日(土)SHOW-YAのライヴにはYASUは行っていないです。

今日が組合の健康診断なので友人は行っていますが

そんなことで8月1日(日)に追加公演が決まりました。

早速YASUは申し込みました。

詳しい内容はこちらを見てね

YASUテレビがこの曲をお送りします。

限界LOVERS

2010/06/19

孤高のメス

B4884b351e187330faf7cd056d3f0a46_2 昨日は 平和島シネマシャンシャインで映画を観てきました。

観た映画は孤高のメスです。

17歳の少年が交通事故で脳死状態になってしまい

あと5日以内に心臓停止する状態で両親が選択したのは

「命のリレー」

この時代は脳死患者からの臓器提供が認められていない時代で

脳死肝移植が行なわれた

いやぁ~~凄いは映像がとくにね

YASUテレビがこの映像をお送りします。

孤高のメス

2010/06/18

福原美穂 NEWアルバム 到着!!

Music is My Life Music is My Life
価格:¥ 3,059(税込)
発売日:2010-06-16
Music is My Life(初回生産限定盤)(DVD付) Music is My Life(初回生産限定盤)(DVD付)
価格:¥ 3,500(税込)
発売日:2010-06-16

227_3 228                                                                                                            

amazonから福原美穂ちゃんのNEWアルバムが到着しましたhappy01

美穂ちゃんにとって2枚目のアルバムでベストと言って良いかな?

良い曲が入っていますね

YASUも美穂ちゃんのライヴのチケットは既にゲットしています。

整理番号後ろの方だけど仕事帰りに行くのでゲットできただけ良しとしています。

美穂ちゃんのライヴスケジュールはこちらを見てください。

今GyaO!で美穂ちゃんのライヴ放送しています。

福原美穂「キャンドルナイト・プレミアムライヴ」前編

福原美穂「キャンドルナイト・プレミアムライヴ」後編

YASUテレビがこの曲をお送りします。

THANK YOU

2010/06/16

MISIA バースデーカード

昨日 我が家にMSAからバースデーカードが届きました。

YASUの机の上に置いてあったので一瞬何時もの広告と思ったが反対にしてみてビックリ

今年のバースデーカードはビックサイズではないですか!!

何時もだとはがきで到着ですが

今回はメール便です。

これはもちろんはがきでは無理ですねデカイ!デカイ!

YASUの誕生日は5月ですが普通だと今頃来てバースデーカードの意味が無いじゃんて思うが

今回のはスペシャルな内容でビックリです。

これだったら誕生日を過ぎても許せますhappy01

話は変わりますが最近 会報がちゃんと届かない

前回の会報は4月ですねYASUのところに届かづ2回目です。

4月の会報はライヴの申しみが入っているのに届かないのでMSAに連絡して再発送してもらいましたが

2001年から入会して今まではゆうメール便(旧冊子小包)でちゃん到着していましたが

MSAがクロネコヤマトのメール便に変更してからトラブルが多くなったみたいですね

今回のバースデーカードはヤマトではなく佐川のメール便で到着したのでMSAは発送方法を変更したみたいですね

YASUの会報が届かなかったのが2回目なのでMSAにお願いして次ぎの会報はゆうメール便で発送してくれることになりました。

2010/06/13

ドライカーボン タービンファンネル&Ⅴ Proカバー取り付け完了

194 前回買ったドライカーボンのタービンファンネルの取り付けをしちゃいました。

上の写真が取り付け前 外すのは簡単

ホースバンドをゆるめるだけ

196 ↑↑↑外れました。

これから取り付けも簡単ホースバンドを締めるだけ

197 198

201 199

200 このファンネル凄い軽いです。

ホースバンドが80gでファンネルが70gとホースバンドより軽いんです。

これで軽量化にもなっちゃいます。

このクラスはエアークリーナーを付けるよりファンネルにした方が絶対に早いのとレスポンスが良い

エンジンルームの熱い熱を吸っても、こっちが早い

エンジンルームの空気量では空気がたりないのでアンダーカバーを外しています。

ファンネルの前のホースがヤバイ

タイラップで固定しようと思ったらタイラップが無いので職場の電気屋さんから貰っちゃうしかないね

次が

204 ↑↑↑ついでに買ったⅤ Proカバーです。

オシャレでしょうhappy01

このドライカーボンのパーツはサブライブで買えます。

2010/06/11

alan NEWシングル発売

風に向かう花(DVD付A) 風に向かう花(DVD付A)
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2010-07-07
風に向かう花(DVD付B) 風に向かう花(DVD付B)
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2010-07-07
風に向かう花 風に向かう花
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2010-07-07

alanのNEWシングル

風に向かう花

が7月7日発売になります。

今回のCDはDVD付が2種類あって中身が違うんだよね

こりゃ~~二種類買うしかないでしょう

発売が楽しみ楽しみですhappy01

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月29日(土) 中野サンプラザ ファイナル レポート

PART.1

PART.2

PART.3

PART.4

PART.5

PART.6

PART.7

以上

2010/06/10

納車

187 無事に車検も終わりYASUのもとへ車が帰ってまいりました。

車検でいろいろひっかかっちゃてね

排ガスがSTEP2のカムだからすんなりとは行かずに10回目でやっとクリアー

それとアクリルウインドウ今までは二名乗車にしているのでリアとクオーターのアクリルは全然問題なかったんだけどね検査官の嫌がらせだよ

アクリルが割れた時破片が前に飛んできてけがをするとか言い出してね

JISマークのアクリルじゃないと駄目とか言い出して

リアガラスて割れたら後ろに飛ぶんじゃないのて言いたいけどね

そんな訳で簡単に運転席と後部座席の間に板を入れて仕切りを作ってなんとクリアーしました。

車高もかなり上げてるよ

2年以上車検出していないのと6月に入ったので来年の5月に来る税金も払うはめに余分な出費が出ちゃたねweep

これから慣らしを約1,000kmぐらいやります。

そんなことでDANDYの帰りに中央高速から首都高へドライヴです。

183 ↑↑↑レインボーブリッチを通過 回転数3,000RPM以下で走行しています。

185 ↑↑↑フジテレビ前を通過し

186↑↑↑海底トンネルを通過し

2年と3ヶ月ぶりに乗りました。

ボアアップとストロークアップしているので下のトルクがあるので乗りYASUくなりましたねhappy01

時間を掛けて慣らしをするつもりです。

2010/06/09

矢沢永吉 NEWアルバム到着

TWIST(初回限定盤)(DVD付) TWIST(初回限定盤)(DVD付)
価格:¥ 3,500(税込)
発売日:2010-06-09
TWIST TWIST
価格:¥ 3,000(税込)
発売日:2010-06-09

190_2 191_2

昨日我が家に永ちゃんのNEWアルバムTWISTが到着しました。

フラゲです。

初回限定版だからDVDも付いていますhappy01

それとライヴの先行抽選の申し込みができるんで

また武道館行っちゃおうかなhappy01

YASUテレビがこの曲をお送りします。

サイコーなRock You!

2010/06/08

alan メモカ到着

177

178

179_2

180

181_2 182 

これも書くの遅いネタですけど

無事にalanのメモカ到着していますhappy01

2010/06/07

MISIA 星空のライヴⅤ DVD 到着!!

星空のライヴV Just Ballade MISIA with 星空のオーケストラ2010(初回生産限定盤) [DVD] 星空のライヴV Just Ballade MISIA with 星空のオーケストラ2010(初回生産限定盤) [DVD]
価格:¥ 6,825(税込)
発売日:2010-05-26
星空のライヴV Just Ballade MISIA with 星空のオーケストラ2010 [Blu-ray] 星空のライヴV Just Ballade MISIA with 星空のオーケストラ2010 [Blu-ray]
価格:¥ 4,935(税込)
発売日:2010-05-26
星空のライヴV Just Ballade MISIA with 星空のオーケストラ2010 [DVD] 星空のライヴV Just Ballade MISIA with 星空のオーケストラ2010 [DVD]
価格:¥ 4,935(税込)
発売日:2010-05-26

174

175

176                                             

                                                

                                                  

                                            

                                     

                                        

                                           

                                       

                                  

                                       

                                            

                                                     

                                                            

                                             

                                                             

                                                           

                                                         

                                                          

                                                   

                                                

                                            

                                                               

                                                                  

                                                                    

                                                                       

                                                               

                                                                       

                                                                   

                                                                   

                                                                     

                                                                      

                                                                        

                                                                      

                                                                      

                                                                          

                                                                               

                                                                                           

                                                                                      

                                                                                    

                                                                                               

                                                                                            

                                                                                            

                                                                              

全然書いていなかったんだけど5月25日届いていてフラゲしているんだけど

見ていなかったですYASUもやっと解禁でこれから見ることができますhappy01

一番下の写真がポストカードです。                                        

                                              

                                           

2010/06/06

チャリティー募金

173_4 書くの遅くなって申し訳ありません

YASUのブログから商品のお買い上げとダウンロードをして頂きありがとうございます。

先月紹介料が入ってきましたのでChild AFRICAに振り込みました。

これからも皆様のご協力をお願いします。

   

2010/05/29

中野サンプラザ

到着しました。

2010/05/28

浜田麻里 明日は東京ファイナル

171_3とうとう明日がファイナルですね

麻里さんの体調が気になりますが

YASUも風邪をひいてしまいました。

喉が痛いです麻里さんの気管支炎がうつったのかな?

てことは麻里さんが治ったてことかな?

明日は麻里さんベストに近い状態まで復活しているような気がします。

東京も水曜日ぐらいからTシャツ一枚では肌寒いぐらいになってきました。

上着は持ってきた方が良いと思います。

天気予報ですが夜ぐらいから雨の予報ですので折りたたみの傘など有った方が良いと思います。

明日は楽しみが二つもあります。

ライヴとライヴが終わった後のオフ会ですね

今日だけでYASUのブログと他のサイトから5人の参加申込者がいます。

全員にメールを送りました。

もし届いていないようでしたらライヴ終了後に集まりますので中野サンプラザの外で待ち合わせをしてから開場に行きますので集まっている集団にきてください。

今年は土曜日てこともあってオフ会の参加申込者が多いですね

明日のオフ会は盛り上がりそうですね日本全国から来ますから

YASUも明日は忙しいですけど楽しみ楽しみですhappy01

   

名古屋レポート

149

名古屋は美味しいお店がいっぱい

先ずはシャチボンです。

シャチボンを販売しているお店は何軒有るみたいで

今回は名古屋駅の1Fにある喫茶店のシャチボンを6個買ってきました。

170

ZEPP名古屋に持って行って東京に帰って中を見てみたら6個のうち5個はつぶれていましたweep

生クリームだからしょうがないんですよね

1個だけ綺麗に残っていたので記念に写真を

家族からは怒られるはで

次が

159

ひつまぶしです。

ひつまぶしはうなぎです。

東京とはちがった食べ方で美味しゅうございました

2010/05/27

浜田麻里 2010 【Aestetica】 ZEPP名古屋 感想 

164

皆さんラブフリとかで知っていると思いますが

最初のSteps in The Sandは気持ちよさそうに麻里さん海の海底を泳ぐように歌っていました。

それから音が悪い麻里さんの歌がガラ声に聴こえてきて

正直YASU自身は前半麻里さんの異変には全然気が付かずにいましたが

Stellaの時に麻里さんの声が全然出ていない

あれ~~ちょっとおかしいぞて感じました

でも衣装チェンジしてからの

Stay Goldは凄まじい麻里さんの歌声

絶好調麻里ちゃんなんて思って聴いていましたし

藤井ちゃんのコメントでも涙が出てきました かっちょい~~~~!!

本当に半端じゃないですよ仙台で聴いた時よりも何倍もパワーアップしていて

全身鳥肌が立ちました

Anti-Heroineの時音が出たとたんに麻里さんライヴを止め

「気管支炎に罹ってしまいましたごめんなさい 本当はプロとしてはまずいんですけど ちょっと泣きそうだけど 皆さんのパワーを私にくれますか~~~?最後までやっていいですか~~~~?音痴かもしれないけどやってもいいですか~~~?助けてね~~~!!皆さんの声を私に聞かせてください~~~~!!」

麻里さんからの告白

Anti-Heroineは開場から大手拍子の中ライヴは再スタート

開場は大合唱

Somebody’s Callingの前の麻里さんのアカペラは麻里さん全く先のことを考えていない状態かな

この曲でシンガー生命を終わらせてもおかしくないぐらいの魂のこもった歌い方

ステージのバンドメンバーも一生懸命の麻里さんのサポート

YOUさんはステージの前に出てきて大きく腕を高く上げてライヴを盛り上げ

増崎さんは絵里ちゃんのもとへ行き絵里ちゃんと二人で麻里さんの歌のサポート

それを見た藤井ちゃんも前に出てライヴを盛り上げていましたね

開場も皆で麻里さんの歌を大合唱し麻里さんのサポートを

本編が終了した後のアンコールに出てくるまでに時間がかかりました。

勝手な想像ですけど麻里さんを説得していたのではないのかな?

Wアンコール

MC&バンドメンバー紹介&MC

助けてくれてそして雨の中集まってくれてどうもありがとうございました~~~~!!

麻里さんの目からは涙が出ていました

楽しんでくれましたか~~!!久しぶりにすぐ泣くね~~2回目ですけどね

開場からは麻里ちゃんわっしょい麻里ちゃんファイトの大声援

本当に名古屋は何時もパワーをくださるかたが多くて何時も楽しいコンサートになるんで それだけ気持ちを持ってきたんですけど 開場からは大声援

デビュー28年目となりました今日みたいな日も有りますけど皆さんが許してくれるんだったら これからも楽しく楽しく本当にやりがいをもって自分のAesteticaを持続させていきたいと思います

皆さんにも私にも平等に流れていって無駄にしたくないな~~と思いながらも たまには休めなよて皆に言われてて

でも休まずに次ぎどうしようかなと考えています

それぞれの人生ですけど私の道 皆さんのそれぞれの道が今日みたいに交わる日がこの先も続いていけばいいな~~と思います末永く宜しくおねがいしま~~す

バンドメンバー紹介

ドラムス宮脇”Joe”知史

こんばんは2回目の宮脇でございます

人間なんでこんな日も有ったりするんでこれは有る程度多めに見て頂きたいんですけど僕も調子悪い時ありまして僕は体調管理なんてめちゃくちゃできてないのに申し訳ないように思うんですけど地方公演も最後の日です凄い楽しいツアーになりました中野サンプラザでお待ちしております。

キーボード増田隆宣

楽しんでいますよね 素晴らしいシンガーですよね 僕も長く彼女と演奏させて頂いているけど こういう日もあります 彼女は僕から言わせて貰うと完璧主義者なんですよ 完璧なことを何時もやろうやろと一生懸命やってました その姿は素晴らしかったんですけど 長い年月やってるとこう言う日も有ります でも僕はそう言う麻里ちゃんの方が好きなんですよ だって皆完璧じゃないもんね~~彼女が一生懸命やっている姿を見て君たちも一生懸命応援してくれる姿が良かったと思います。応援して助けてあげて

2nd Keyboard&Sound Effects 中尾昌史

中尾さん自らマイクを要求しました開場からはうぉ~~の大声援です。

愛知県出身の中尾ですありがとうございます。愛知の人たちはあたたくて誇りに思います。ありがとうございました。これからも宜しくお願いしま~~す。

ギター藤井陽一

藤井さんコメント無しのサイン開場からはえ~~の声援

ありがとうございます。Stay Goldの麻里さんのシャウトで正直言って涙でました。カッチョい~~~よ~~~これからも皆さん宜しくお願いします。

バック&ボーカル妹です絵里

日本全国の絵里ちゃんファンの皆さんお待たせしました。絵里ちゃんがしゃべりましたよ~~!!

みんなどうもありがと~~~~~~~~!!

ベース山田友則

いや~~名古屋いいやヤッパリ名古屋に住んでいるんですけど やっぱここですね さっきから何度もやめるて聞いたんですけど歌うて言うんですよ 頭が下がるだけなんですけど皆さんの力が今日はステージにいっぱい届いていて この状況の中なんですけど楽しくライヴをさせて頂けました。残りあるんですけどせいいっぱい頑張ってくれると思いますので皆さん宜しくお願いします。名古屋最高~~~!!

ギター増崎孝司

開場から一発かましての声援

かませるか 皆が言ってます僕が一つ思ったのは今日のライヴいっつもそうなんですけど麻里ちゃんの音楽は確実に皆さんの心にタッチしているなとつくづく思います素晴らしいライヴを一緒に作り上げてくれた皆さん本当にありがとうございます。そして同じ年なんですけど何時も全力で自分の音楽と言うものを最後まで表現する浜田麻里の音楽をですね日本中世界中に絶対広めたいな~~て思います。皆さんサポート宜しくお願いします。素晴らしいシンガーを暖かい拍手で迎えてください。こんなもんなんだ名古屋は開場からは大声援です。

ボーカル浜田麻里

ありがとうございます。ありがたいなと何時も思っています。皆さんの気持ちは私の未来を繋ぎ私の思いが皆さんの明日のエネルギーに繋がればいいな~~て今日もつくづく今日も感じました。

この後の話は仙台で話した白の話です。こちらを見てください。

次の曲のRegretは完全に喉がつぶれた状態で懸命に歌い続ける麻里さん

涙が出てきました できることならばライヴを止めてあげたかったです。

Heart and Soulは開場全員で大合唱しライヴは終了しました。

本当に凄いライヴでした浜田麻里最高!!

麻里さんが心配ですが浜田麻里は絶対に東京ファイナルのステージに立ちます。

名古屋に行ったやつは嘘つきばかりだて思うぐらいに凄いライヴを絶対にやってくれると信じています。

その理由は浜田麻里だから

2010/05/25

浜田麻里 Live Tour 2010【Aestetica】5月23日(日) ZEPP名古屋 セットリスト

163

01.Steps In the Sand

02.Crescendo

MC

03.Universe After Rain

04.Ash and Blue

05.Nostalgia

06.Last Scene

07.Unconscious Beauty

08.Stella

MC(ゲーテの話)

09.In The Precious Age

10.Times

麻里さん退場し衣装チェンジ

絵里ちゃんオンステージ&バンド演奏

11.Stay Gold

12.Time Again

13.Empty Heart

14.Material World

15.Anti-Heroine(ライヴSTOP 麻里さんコメント)

16.Revolution In Reverse

17.Fantasia

アカペラ

18.Somebody’s Calling

アンコール

19.Fearless Night

20.Tokio Makin’Love

21.Return to Myself

Wアンコール

MC&バンドメンバー紹介&MC

(麻里さん号泣 絵里ちゃんコメントあり 全員のコメントあり)

22.Regret

23.Heart and Soul

開演18時01分 終了20時44分 公演時間2時間43分

以上

バンドメンバー

Guitar&コーラス:増崎孝司

Guitar:藤井陽一

Drums:宮脇”Joe”知史

Bass:山田”YOU”友則

Keybord:増田隆宣

B.G.Vo:浜田絵里

2nd Keyboard&Sound Effects:中尾昌史

Vocal:浜田麻里

2010/05/23

ライウ゛終了

開演18時01分 終了18時44分 公演時間2時間43分 セットリストは同じです 調子の悪い時だってあるんだ 文句言うやつは絶対に許さない アンコールは涙が出てきた 麻里さんもっと水を飲まないとダメだよ

いっぷく中

今 ZEPP名古屋を過ぎて Mag‐netて言う喫茶店でいっぷくしています

名古屋は熱い!!

オーナーさんにお願いして写真撮らして頂きました。

ZEPP名古屋

到着しました。