2010年06月21日

どういう意味で否認?

~ニュースから~
エンジン音を注意されたことに腹を立て、看板などで男性を殴り死なせたとして、警視庁東京湾岸署は20日、傷害致死の疑いで、住所不詳、運転手、島田力容疑者(23)を逮捕した。同署によると、島田容疑者は容疑を否認している。
同署によると、死亡した男性は60代で、身元の確認を急いでいる。
逮捕容疑は20日午前0時35分ごろ、東京都江東区東雲の路上にトラックを停車中、男性から「エンジン音がうるさい」と注意されたことに立腹、男性の頭などを近くにあった立て看板や自転車などで殴り、死なせたとしている。
容疑者は容疑を否認しているってコイツはバカか?
傷害致死を否認してるってことか?傷害自体を否定しているのか。。
そりゃ~夜中にアイドリングしてりゃうるさいと思うと思うぞ?
私も昔、子供がもっと小さかった頃、夜泣きにに耐えてやっと寝かしつけたのに、家の前の道を暴走族のガキが空ぶかしして通って子供が泣き出したときにはバットで引っ叩こうと思うくらい、軽い殺意を覚えたもんですが、注意したらやっぱり逆ギレするんでしょうね。。
人に簡単に手を出す輩ってどんなに少なくてもその先には相手の死がある事を軽んじている気がします。
私は柔道をやっています。
自分が時として凶器になることもあるって事は自覚していますから、ケンカなんてしませんし、そもそもそんな性格ではありません。
いたって温厚♪(笑)
今までケンカなんてやった事ありません。
でも、家族がなんらかの危険にあったらその時は自分の力全てを開放しても相手を叩きのめす覚悟は持っています。
自分が負うかもしれない責任も押さえ込んで。
自分の武勇伝を自慢する人も居ますが、普段温厚な人を全てを解放した時が一番怖いものなんだと私は思いますよ。
私も迷惑なアイドリングは気をつけるようにしないと。
車検対応でもやっぱりうるさいでしょうからね!
近頃車のオフ会でも近所迷惑などで注意をうける人も多いとブログを読んでて気が付きます。
自分達は車が好きだから、仕事で普段から聞いているから気にならなくても他人には迷惑にしかならない事もたくさんありますよね。
普段から自分に言い聞かせる事ってとっても大事ですよね。
ブログ一覧 |
事件の感想・・。(ニュース&政治)
Posted at 2010/06/21 11:29:02

タグ

トラックバックURL