まだまだ現役です。。。
こんにちわ
今日も暑い一日でした
さて、今日たまたまマフラー開発部に立ち寄ったところ
スーパーターボマフラーの開発が急ピッチで行われておりました
しかも、JZX100マークⅡ・GDBインプレッサ・CT9Aランエボ9の3車種同時
に開発していてもう少しで発売できるとのことでした
スーパーターボマフラーは未だチューニングベースとして活躍中のターボ車の中で
ポン付けタービン等のチューニングが施された車輌でもストレスなく使えるように開発された
抜けが良いのに(パワーが出て)街中での静粛性を保った欲張りなマフラーシリーズです
当然、↓の写真のようにメインサイレンサーの中は絞りがなく排圧低減を図った仕様となっています
しかし、絞りをなくし太くすると当然音が大きくなってしまいます
そこで、様々なHKSのマフラー技術を投入し静粛性を保つことに成功しましています
このテール形状もこのHKSのマフラー技術の一つです
(この他にも色々あるのですが・・・ここではチョト書けません・・・スイマセン)
もう既にスカイラインGT-Rの34・33・32は発売中でご好評をいただいております
JZX100マークⅡ・GDBインプレッサ・CT9Aランエボ9のオーナーの方は
申し訳ございませんが今しばらくお待ちください
| 固定リンク
|