@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
このウィキに参加ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] オークション@pedia [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
関連ページ(α版) 関連ホットワード(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ @wiki助け合い掲示板
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 iGoogleにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
まとめサイト作成支援ツール RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携

メニュー










ここを編集
TODAY: 75
YESTERDAY: 72
TOTAL: 14937

更新履歴



ここを編集

FAQ

購入前

メールの参照返信って?

受信したメールを画面右側に表示させながら、返信メールを作成できる機能です。
N-06Aに同じ機能があります。

他にタッチパネル操作が売りの機種はありますか?

F-01B,F-04B,L-01B,N-02B,P-02B,SC-01B,SH-01B,Xperiaなどがあります。

タッチペンやスタイラスは使えますか?

静電式タッチパネルなので先のとがったスタイラスや爪、ボールペン、鉛筆等でのタッチオペレーションは行えません。
iPhone向けのタッチペンも実用に耐えません。

iアプリとiモードは同時に起動できないの?

基本的にできません。アプリがマルチタスクに対応している必要があります。

2タッチ入力(ポケベル入力、ポケベル打ち、ベル打ち)/フリック入力(主にiPhone等で使われる)はできますか?

できません。

変換エンジンはATOKですか?

ケータイ Shoin 9です。

OSはなんですか?

Symbian OSべースのMOAP(S)

キーライトはどんな感じ?

Black_key.jpg
White_key.jpg

黒の右下のイルミネーションが欠けて見える

構造的にそう見えやすいだけです。
Black_Illumination01.jpg
Black_Illumination02.jpg

待受(死ぬほど既出な質問たち)

待受カレンダー/待受メモ/歩数計(万歩計)/iチャネルテロップが表示されない。

[終話]キーをカチカチ押すと出てくる。

タッチランチャは変更できるの?

ボタンを長押しして、カスタマイズ可能

画面を消した後、タッチパネルロックをしないようにする。

設定 > 一般設定 > パネルロック解除設定 > 【シンプル解除】

タッチランチャにページへのリンクを登録したい。

できません。
シャープに改善要求を出せば解決してくれるんじゃないでしょうか

羊/マチキャラ/iチャネルテロップを消したい

マチキャラ
設定 >表示・ランプ・省電力 >カラー・グラフィック設定 >マチキャラ > 【OFF】
iチャネルテロップ
iモード > iチャネル > iチャネルテロップ設定

単色だけの壁紙にしたい。

iMenu > メニューリスト > ケータイ電話メーカー > SH-MODE > 壁紙 > その他壁紙の【minimal(単色壁紙)】

待受中にキーボードをスライドさせた時の動作を指定する/勝手にBookmarkを開かせない/メール作成画面を開かせない

[設定]→[表示・ランプ・省電力]→[待受設定]→[待受スライド連動設定]

通信・通話

プッシュホン信号を送りたい(P.66)

1.通話中にクリアキー(サイドボタン)を押す
2.画面右下の[数字パネル]ボタンをタッチ
3.数字パネルが表示される
4.番号を入力
[閉じる]をタッチすると数字キーは消えます
※必ず通話中に行って下さい

プッシュトーク

2010年9月30日をもってサービスを終了 するため、対応してません。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090508_00.html
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/pushtalk/index.html

iモード

2009年夏モデル以降から、ほとんどの携帯が「iモードブラウザ2.0」準拠になりました。SH-03Bももちろん「iモードブラウザ2.0」
iモードブラウザ2.0新機能一覧
これに伴い、操作方法が変わっている場合があります。

その他

無線LAN(WiFi)やFMトランスミッタは利用できますか?

できません

自局番号はどこで見ることが出来ますか?

次のいずれかの方法で可能です。
  • Top Menuを開いて、数字の[0]を押す。
  • Top Menu > 電話 > 自局番号表示

携帯電話機の国際移動体装置識別番号(端末識別番号/IMEI)はどこで確認できますか?

  • 電池パックを外し、本体に張られているシールで確認する
  • [*][#][0][6][#]とダイヤルする

ソフトウェア更新の利用に当たって

次の場合は更新できません。
  • セルフモード
  • 通話・通信中
  • 外部機器と接続中(Bluetooth,PC)
  • 電池が不足している(充電中も?)
【取扱説明書<詳細版>P.529~】
再起動をしてからの方が問題なくソフトウェア更新ができるようです

電池

通信に使う電波を固定して、電池の消費を抑える。

設定 > 一般設定 > 通話・通信機能設定 > その他の設定 > 国際ローミング設定 > 3G/GSM切替 > 【3G】

バッテリーを長持ちさせたい

  • ECOモード(省電力)を利用する(P.105)
  • タッチバイブレータを切る(P.97)
  • ボタン/タッチ音を切る(P.96)
  • ウェルネス関連をOFF
  • オートGPSをOFF(cf.)
  • 「圏外」を避ける。(「圏外」になると、電波を積極的に探そうとするため電力消費が増える)

取り扱う上での注意

  • 長期間電池パックを使わないときは、 「フル充電」や「残量無し(電源を入れることが出来ない状態)」の状態で保管しない で下さい。
  • DCアダプタを使用して充電する場合は、自動車のエンジンを切ったまま使用しないで下さい。

待受時間はどのぐらい?

18機種(2009年冬春モデル)との比較
series Name 連続待受時間 備考
SMART P-03B 730 FOMA最長クラスの連続待受時間を実現
PRIME F-01B 620 12.2Mカメラ搭載の防水ケータイ
PRIME F-04B 600 世界初のセパレートスタイル
PRIME N-02B 560 無線LAN対応
STYLE N-01B 550 厚さ13.4ミリの薄型モデル
STYLE N-03B 550 傷のつきにくいボディ
STYLE P-02B 550 スピセレとタッチパネルで快適操作
STYLE SH-05B 550 雑誌「Seventeen」プロデュース
PRO SC-01B 550 Samsungのストレート型スマートフォン
PRIME P-01B 540 3.3インチ液晶搭載のVIERAケータイ
STYLE F-02B 530 ブランド「Folli Fillie」とコラボ
SMART F-03B 530 1220万画素カメラ+上質なデザイン
-- --  517 18機種の平均
PRO SH-03B 510 QWERTYキー搭載
STYLE SH-02B 490 透明感を持つラウンドクリスタルデザイン
PRIME SH-01B 460 1210万画素CCDカメラのAQUOS SHOT
STYLE L-02B 400 20代後半~30代の女性向けモデル
STYLE L-01B 300 感圧式の「タッチボード」を搭載
STYLE L-03B 300 L-03Aの機能を拡張

セキュリティ

プライバシーモード(主に富士通)は無いの?

基本的にFほど優秀ではありません。
シークレットモード(P.125)、シークレットメール設定(P.165)を参照して設定してください。
  • シークレット登録をすると?
電話帳にシークレット登録すると、リダイヤル・着信履歴・メールの送受信履歴・スケジュールなどに、名前が表示されず、電話番号やメールアドレスだけが表示されます。
シークレット登録された相手からの着信は、通常の着信音が鳴ります。
対応状況
電話やメールの履歴を表示する際に認証操作を要求する × 
シークレット属性を指定した電話帳とその相手の履歴を隠す できる 
シークレット属性を指定したメールフォルダを隠す できる 
特定の相手からの電話を「未登録番号」として扱う × 
特定の相手からの電話やメールで鳴動させない できる 
ラストURLなどに履歴を残さない × 
特定の相手の誕生日はスケジュール帳で非表示 ? 
マイピクチャの指定アルバムを非表示 できる 
シークレット属性指定したスケジュールを非表示 × 
|新しいページ|検索|ページ一覧|RSS|@ウィキご利用ガイド | 管理者にお問合せ
|ログイン|