アルバム

クローン ウオーズ

クローン ウオーズ

‘どんなに困難があろうと、平和に続く道は歩む価値あり’・・・確かに・・・

食べるラー油

食べるラー油

土産で買って帰ったんだけど これはいけます!!辛いけど!
近所の‘マルイ’‘マルワ’には置いてなくて 北ジャスには有ったんだけど 品切れ・・おまけに一人一個しか買えません! 人気が有ったんですねー

クローン ウォーズ

クローン ウォーズ

‘己の力を制御出来る者が一番強い’だって!!

カピバラ 2

カピバラ 2

こんな感じでいました!って写真チッチャ!
アップで目を凝らして観て下さい!!&$%

俺のハンバーグ山本

俺のハンバーグ山本

恵比寿にあるお店ですが TVで紹介されたみたいで やっぱり行列!!!ここも頑張りました!やったりました!
ハンバーグの中にクリームの何か・・・・まっ美味かった!
がっ・・またこれが1600円くらいするんだな〜!贅沢だ!

たいめいけん

たいめいけん

なんでも‘オムライス’とシェフが有名らしくて・・日本橋のオフィス街・・
案の定行列!!でも頑張って並び 食ったりましたがな!”
味は濃厚 結構ボリュームもありました!
が・・1600円・・ランチでこの値段は・・贅沢したりました!!!

クローン ウォーズ

クローン ウォーズ

‘危機に際しては本能を無視せよ’  みたいな!?

クローン ウォーズ

クローン ウォーズ

今週の格言
‘英雄は時代が作る’
だそうです!マー君

石ゴカイ君!

石ゴカイ君!

‘ポイント’はグラム売りですが 4時間位なら20グラム位でいいかと・・・
‘かめや’だったら300円位でどんなもんでしょう!マー君!!!

クローン ウオーズ

クローン ウオーズ

今週の格言!
‘友をつなぎ止めるのは、頭ではなくこころだ’
だそうです!

床ずれ?

床ずれ?

ライブにむけてシェイプアップと思い腹筋をしていると なにかお尻に違和感が・・?
風呂に入ると尻に激痛が!・?
よく見ると皮がむけてるし!
なんで???

上海ロケット

上海ロケット

こんなロゴマークがありました!
ちなみに他の候補は
インドロボット
珈琲中毒
などがありました!
曲はポイズン、モトリーあと44マグナムなど・・・!

5月3日偵察

5月3日偵察

16本松に状況偵察! 思ったほど釣り人もいないし、釣れても無さそう・・・その代わり恐ろしいほどテントウムシが飛んでいました!

5月2日大山まきばみるくの里

5月2日大山まきばみるくの里

ほんとはトムソーヤ牧場とかの方が良かったのですが・・・
連れて行ってもらう身分なので・・・ソフトクリームは濃厚で美味かったです・・・あとはなにって・・・

イチゴ

イチゴ

イチゴの苗をもらいました
プランターに植えたんだけど、はたして実がなるのだろーか?

レインボー

レインボー

なんか凄くないっすか!影はベースのヘッドの影です!

グリーヴァス将軍

グリーヴァス将軍

クローンウォーズで大活躍!
頑張って下さい!

たけのこ

たけのこ

今が旬!
気付けばもう鍋に!
炊いて食べたり!炊き込みごはんにしたり! あと天ぷらも旨いです!

わらび

わらび

買っても高い物ではないけど、自分で採って食べると旨いです! 
灰汁を取って一晩 写真を撮ってない事に気付き慌てて撮りました なんだこりゃ的になってしまったけど・・・

やまめ

やまめ

出店では珍しく ‘やまめ’と‘あまご’の塩焼きを売ってました!‘どっちが美味いだ?’と聞いたところ ‘どっちもどっち!’との返事!‘じゃあ何となくやまめ!’ 川魚特有の味はあるけど 外で食べると美味い!!

鳥取代表‘エシコ’

鳥取代表‘エシコ’

この人って ブルドッグ のボーカルじゃあなかったっけ!?
ここではパーカッションでした

フェイク キッス

フェイク キッス

メンバーは全員40以上!気合は入っているんですが・・・演奏は・・・・決勝には行けませんでした!

ホルモン丼

ホルモン丼

ん〜〜!こんなもんでしょう!個人的には ホルモンとビールだけでいいです!!

牛骨ラーメン

牛骨ラーメン

B級グルメで全国第2位!
ですが 土曜日はガラガラ・・?なんで・・?
味は結構こってりな塩味!

ステーキ丼

ステーキ丼

B級グルメの日 パレット1階にある‘ごはんや進’でゲット! 肉は柔らかくて旨かったです!菜の花がちょっとじゃまかも・・・?

誰だっけ??

誰だっけ??

最近は見かけなくなったけど
ドラマとかで見た事のある 脇役の人!撮影の合間にも関わらず記念写真も快く応じてもらえました!
そもそもこの3枚の写真は‘セールスレディーは何を見た’
というドラマで 勤めていた会社の加工場がロケ地になって撮影されたわけですが **
もちろん自分も‘作業員A’で後姿で数秒映っていました! 

 



 

岸本加世子

岸本加世子

ファンサービス旺盛でとても気さくな人でした

かとうれいこ

かとうれいこ

もう今は見ることも無くなりました*  知ってます!?
実物は相当可愛かったです!
元グラビアアイドルで 巨乳ちゃんだった訳ですが そこは良くわかりませんでした! 
鼻の下が倍伸びています$#%

昔話!1

昔話!1

イケ!イケ!ゴー!ゴー!だっ
た頃です!
当時はあまりブリーチ剤の種類が無く 美容院で初めて金髪にした時 頭皮が剥がれるかと思う位痛かったです!%$
その後は当時の一番明るい色のブリーチを2回やってました!

















 

 















スパム

スパム

魚肉ソーセージっぽい感じ!?大ヒットではない感じ!?

沖縄そば

沖縄そば

大丸の沖縄物産展で買いました
初めて食べたんだけど スープは美味しかったです
2食で千円はちょい高かなー!
本物が食べてみたい!!”$

小林麻美

小林麻美

なにって 何って‘雨音はショパンの調べ’この曲が聴きたくて!レンタルでは何処行ってもなくて買っちゃいました!!
ピアノの音が好きみたいで 西田敏行の‘もしもピアノが弾けたなら’なんかも大好きです!

トゥイステッド・シスター

トゥイステッド・シスター

ブック・オフで500円で買いました$$内容はと言うと・・まともに全部聴いた事がないです・・!だいたいこのアルバムを買うモノズキな人がいるとは・・・・オレもか・・!!

アクシデント

アクシデント

フラットバッカーのファーストです!過激な歌詞が満載!
ちなみにフラットバッカーの曲を聴きながらノリノリでパチンコに行くと必ず負けてました・・$%%#

フラットバッカー

フラットバッカー

‘えさ’です
GANG!GANG!女が待っている
GANG!GANG!こっこ子供が待っている
GANG!GANG!ん〜くたばるか
GANG!GANG!腹をすかして待っている
こっからベースソロですが、いつかやってみたい曲です!

ダダリオ

ダダリオ

今回のHRRで使った弦です
普段はアーニーボールを使ってるんですが・・・なぜってちょっと安いからです

ヴィン ラディン

ヴィン ラディン

これも‘トップ’を買った上野のお店で今年買いました
さすがにむこうで着る勇気は無かったです アルカイダの方に会ったら怖いでしょ!

トップ

トップ

上野で見つけました 結構気に入ってます バックにはちゃんと注意書きも書いてあります!

燃えよドラゴン

燃えよドラゴン

神戸の南京町で買いました これもステージ用ではなく着替え用

心臓

心臓

これも‘びんごや’で買いました だいたい‘びんごや’我が家的にちょっと高いです%
これは周り的に」サラット・・でなんかイマイチ

豊天

豊天

このTシャツは都会の方では普通に売っているんですが こっちでは限られたお店でしか見た事がないです
これはネットショッピングでゲッチューしました!
っでライブでは前プリントしか着ないのでこれは着替え用です
普段でも着てます!!!

爆裂拳

爆裂拳

湖山の‘びんごや’で買ったものです
こんなのもたまには売っているんですねー
ちなみに‘暗殺拳’っていうのも買ったんですけどノビてしまって サヨナラです

サニー千葉

サニー千葉

記念すべきステージ用第1号 
もうこのTシャツを見たとき
‘これだ!’っと思いました!
本当は‘誰だこりゃ?’だったけど$$

エンブレムISO LB4000

エンブレムISO LB4000

かご釣り用です
糸はPEラインを巻いてます

トーナメントISO LBD2500

トーナメントISO LBD2500

2つ位前の型だけど ガンバリマシタ
磯釣りでのメインリールです

リーガルISO 4−5.3遠投

リーガルISO 4−5.3遠投

かご釣りで使ってます!
中古釣具釣り若で買いました

エンブレムISO 1.5−F5.3

エンブレムISO 1.5−F5.3

地磯などで使います
初めて使った時酒飲んでよろめいてへし折った事がアリマス!

メガドライ 1.2−5.3

メガドライ 1.2−5.3

初期のメガドライ
渡船などで出た時に
使ってます!!
お値段はちょっと頑張りました

雷神バッグ

雷神バッグ

鬼太郎ロードで買いました
練習の時に使うバッグです
色は家にあった水性ペンで塗ったので濡れたらどうなるやら

エフェクター

エフェクター

借り物?
もらい物?
それとも借りパチ?
使い方が半分位しかワカリマセン・・・

アンプ

アンプ

リトルデビル
名前はちょっと強げ!

ヘッド

ヘッド

元の塗装を剥がして 釣りのウキ用の塗料で塗ってます
そのため色が 黒 オレンジ 黄 白しかないです

コントロールツマミ

コントロールツマミ

日吉津のジャスコで買いました

ブリッジ

ブリッジ

バダス2
溝は小磯君に彫ってもらいました

PU

PU

ディマジオのPJタイプ
マスダ楽器で付けてもらいました!

ベース

ベース

ヘンダージパングのプレベ
価格4万円くらい
がまのステッカーは 釣り師 松田 稔の講演会に行った時にもらったもで
ダイワは 励ましのハガキを出した時にもらったもので
ナイトメアは前ギターの山本君が作ったものです


プロフィール

画像
ニックネーム
ko-1 または 林ドン (丼)ではありません 理由はヒミツ!
性別
ワイルド マイルド  
血液型
王ガタ
生年月日
昭和天皇誕生日
所在地
っとっと鳥取県 っとっと鳥取市
職業
ワイルド マイルド 
自己紹介
好きな音楽 80’H.R(ガンズ モトリー シンデレラ あと44マグナム  フラットバッカー E.Z.O)あと (トト デュランx2 カジャグーグー) 好きな釣り 磯釣り 投げ釣り サビキなど チョコットルアー
バンド
鳥取市のおじさん バンド ナイトメアの ベーシストです 主に (パープル レインボウ オジー )など グリーウ"ァスでは (ミスタービッグ ウ"ァンヘイレンなど)

ブログ

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

カテゴリー

QRコード
携帯用QRコード
アクセス数
771
ページビュー数
1276
耐震中古 車 買取老人 ホーム