2010/06/18

ひとりごと 32

ちょっと見過ごせないニュース・・・

「クルド組織の150人殺害」

AP通信によると、トルコ軍当局者は18日、少数民族クルド人国家樹立を目指す非合法武装組織、クルド労働者党(PKK)との戦闘で、今年3月以降、イラク領内や国境地帯でPKKゲリラ約150人を殺害したことを明らかにした。トルコ側にも43人の死者が出たという。

 当局者によると、同軍は5月20日にイラク領内のPKK拠点を空爆し、100人以上を殺害。3月初旬のトルコ領内での作戦では約30人、今週のイラク北部での作戦でも約20人を殺害した。(共同)


ニュースはこちら

トルコはイスラエルのガザ地区への攻撃を批判してますが、トルコによるクルドへの攻撃は棚上げ状態なんですねぇ。
世界はもちろん、トルコ国内にも配信されてませんが、トルコ軍がクルドの女性、子供関係なく民間人を攻撃しているニュース(クルド発信)を時々見ます。

その報復でPKKが動くんですが、トルコ軍が先に攻撃したことは報道されず、テロ行為とみなされます。

確かに報復は次の報復を呼ぶ行為で、決して認められた行為ではありませんが、攻撃された側にしてみたらどうすればいいんでしょう?

ちなみにニュースで、少数民族クルド人国家樹立を目指す非合法武装組織、クルド労働者党(PKK)とありますが、PKKは国家樹立の為に作られた組織ではありません。

日本にとって、遠い国のトルコのクルド問題。
中国のチベットやウイグル地区...

国を失った民族側の真実が少しでも世界に届けばいいと願わずにいられません。

「 ひとりごと 32 」へのコメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

「 ひとりごと 32 」へのトラックバック

http://heavyhead.blog66.fc2.com/tb.php/274-d3065c24

Profile

Author:heavyhead
高知で生まれ、東京→大阪で暮らした後、現在はイスタンブールで専業主婦してます

Turkey Information


2010年はトルコにおける「日本年」


2010年イスタンブールは「欧州文化都市」


2010.03.28
yaz saati(サマータイム)が始まり、日本との時差が−6時間になります

Calendar

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Turkey is here

Please play with me!

Select a language

powered by 3ET

Search form

Since I started a blog

Welcome to my blog

Powered By FC2 Blog

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

Application form with Blog friend

この人とブロともになる

QR Code

QRコード