ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]耳穴深くピュアに響くヘッドホン

「在日朝鮮人帰国事業は人道主義を装った追放」(上)

2010年06月20日08時57分 / 提供:朝鮮日報

朝鮮日報
「在日朝鮮人帰国事業は人道主義を装った追放」(上)
「国際赤十字社や米国政府は日本政府の意図を知りつつも口を閉ざす」
苦痛から逃れる帰国者たち、北送の悲劇は今なお続く


 「『在日朝鮮人帰国事業(在日朝鮮人の北送事業)』を行った日本政府と日本赤十字社は、問題解決のために取り組む責任がある。また当時、『帰国事業』に関与した国際赤十字社は、帰国者たちが人道的な待遇を受けていないという事実を知っていたにもかかわらず、何の対策も取らなかった。この点に関しては道徳的な責任がある」

 日本史学者でオーストラリア国立大学のテッサ・モリス・スズキ教授(59)は2007年、在日朝鮮人帰国事業の背景について告発した『北朝鮮へのエクソダス−「帰国事業」の影をたどる』を英語版と日本語版で出版した。韓国語にも翻訳されたこの本でスズキ教授は、社会主義国・北朝鮮への移住を希望する朝鮮人たちを、北朝鮮に帰国させるという人道的理由で行われた帰国事業は、実際は日本国内で貧困層が多く、過激な傾向を持っていた在日朝鮮人を日本の地から追放しようとする政治的、経済的な事情により扇動されたものと暴露した。日本や旧ソ連、スイスなどで公開された文書などを分析し、北送船が出航した新潟、東京、ジュネーブ、平壌、ソウルなどで数々の取材を重ねた末に北送事業の実体を暴いたスズキ教授の著書は、日本だけでなく世界的にも多くの反響を呼んでいる。

 早稲田大学で研究を行い、ソウル大学や高麗大学などで講演するためにソウルを訪れたスズキ教授は先月27日、本紙のインタビューに応じた。

−50年前の在日朝鮮人帰国事業に、今になって注目する理由は。

 「当時北朝鮮に“帰国”した人たちは、今も苦痛を受けている。また、日本に残った家族は帰国者に現金や物資を送っているが、消息が途絶えるケースも多く、非常に心配している。何よりも脱北者が相次いでおり、その中には『帰国者』とその家族もかなり含まれている。今後も脱北者は増えるだろう。そのような点から、『帰国』の悲劇が今も続いているからだ」
関連ワード:
北朝鮮  スズキ  ソウ  脱北    
Ads by Google
  • ブログを書く
  • kwoutを使ってブログを書く
  • トラックバック
  • livedoor clip
  • はてな ブックマーク
  • Yahoo! ブックマーク
  • twitterに投稿する

関連ニュース:北朝鮮

海外アクセスランキング

Amazon ランキング

注目の情報
50倍の外貨運用をご存知ですか?
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

不倫離婚で低迷?伊能静“癒し系作家”デビュー、息子を売り物で非難―台湾 人体の神秘。信じられないほど体が柔らかい女性のビックリ写真15枚 【写真】ミスコリアが3人、選手の妻の美貌はワールドカップ“最強” 美人すぎる女性銀行員、服装がセクシーすぎるという理由でクビに
美人女優ワン・ミエンがW杯でひと脱ぎ、全裸ギリギリショットで熱烈応援―中国 インドが世界に誇る絶世の美女、その美しさはまさに「国宝」 戦場で戦う兵士たちを撮影した24のシルエット写真 【韓フルタイム】アナウンサーが短パンで司会進行、セクシーな足に視聴者釘付け!
エクシリムG新色発売記念クラブ祭、青山で開催決定 「月の恋人」リン・チーリンが4連覇!男性誌「美女100人ランキング」―台湾 哨戒艦沈没:米コリアクラブで韓国の対応に苦言相次ぐ(上) 病院での受診が困難な中国で、根拠薄弱な民間療法・健康法が流行―台湾紙
おすすめメルマガ
池田信夫

(10)必要なのは産業政策ではなく規制改革と税制改革だ

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.021-2】『appleが作り出す新しいユーザーインターフェイス』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(1)中盤にあるスペインの敗因

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

livedoor HOMME×アイアンマン2

HOMME×アイアンマン2

ヒーローになった男、トニー・スターク。次なる試練。

海外ドラマ「カイルXY」

海外ドラマ「カイルXY」

今までなかった衝撃のサスペンス。全4シーズン43話一挙リリース!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: