ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]美しさは最大の武器となる♪

[EU]南極海捕鯨の段階的廃止要求へ IWC年次総会で

2010年06月19日15時11分 / 提供:毎日新聞

毎日新聞
 【ブリュッセル福島良典】欧州連合(EU)は21日にモロッコ・アガディールで開幕する国際捕鯨委員会(IWC)年次総会で、日本が調査捕鯨を実施している南極海における捕鯨の扱いについて、期限付きの段階的廃止を要求する方針を固めた。また、総会で議論される捕獲頭数の削減合意に拘束力を持たせる措置の導入も求める。EU筋が毎日新聞に明らかにした。日本はいずれも受け入れられないとの立場だ。

 EUが反捕鯨要求を鮮明にしたことで総会での国際合意の取りまとめは難航が予想される情勢となった。総会では捕鯨推進・支持国と反捕鯨国の歩み寄りを目指す議長案が議論のたたき台として提示されている。議長案は「商業捕鯨」「調査捕鯨」などの目的区分を棚上げした上で、10年間の暫定期間中は捕鯨を容認しつつ、IWC管理の下で捕獲頭数を大幅に削減するとの内容。

 EUは18日、ブリュッセルで加盟国大使級会合を開き、総会への対処方針を決めた。EUは「クジラ保護のための効果的な規制の枠組みにつながる妥協案でなければ受け入れる用意はない」(ダマナキ欧州委員=漁業・海洋担当)と議長案に注文を付け、毎日新聞が入手した内部文書によると、10項目の修正要求を列挙している。

 文書によると、南極海捕鯨についてEUは総会で「すべての捕鯨を今後、段階的に大幅削減し、合意された期限内で廃止する」との立場を取る。さらに、IWCが定める「南極海サンクチュアリ」を「捕獲禁止海域」とみなし、現在の商業捕鯨だけでなく、日本の調査捕鯨にも適用されると主張する。

 また、EUは、総会で暫定期間中の捕獲枠合意がまとまったとしても、将来、合意に違反して調査捕鯨、商業捕鯨が実施された場合には捕獲枠合意自体を無効とみなす条項(サンセット条項)を議長案に挿入するよう求めている。捕鯨国に対して、捕獲頭数削減の順守を強いる「縛り」をかけたいためだ。

 IWC総会で捕鯨の枠組みを変更するには投票数の4分の3の賛成が必要。88のIWC加盟国のうち25カ国が所属するEUがまとまって反対すれば4分の1を超えるため、議長案は否決される。総会では議長案の修正案が提出される見通し。
関連ワード:
捕鯨  南極  EU  IWC  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • kwoutを使ってブログを書く
  • トラックバック
  • twitterに投稿する

関連ニュース:捕鯨

海外アクセスランキング

注目の情報
50倍の外貨運用をご存知ですか?
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

不倫離婚で低迷?伊能静“癒し系作家”デビュー、息子を売り物で非難―台湾 【写真】ミスコリアが3人、選手の妻の美貌はワールドカップ“最強” インドが世界に誇る絶世の美女、その美しさはまさに「国宝」 人体の神秘。信じられないほど体が柔らかい女性のビックリ写真15枚
戦場で戦う兵士たちを撮影した24のシルエット写真 病院での受診が困難な中国で、根拠薄弱な民間療法・健康法が流行―台湾紙 世界でもっとも危険な建物トップ10 中国と日本からもランクイン 哨戒艦沈没:米コリアクラブで韓国の対応に苦言相次ぐ(上)
【韓フルタイム】中国人が太極旗を料理!?ミジン切りの驚愕映像が物議に  【韓フルタイム】アナウンサーが短パンで司会進行、セクシーな足に視聴者釘付け! 美人女優ワン・ミエンがW杯でひと脱ぎ、全裸ギリギリショットで熱烈応援―中国 エクシリムG新色発売記念クラブ祭、青山で開催決定
おすすめメルマガ
池田信夫

(10)必要なのは産業政策ではなく規制改革と税制改革だ

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.021-2】『appleが作り出す新しいユーザーインターフェイス』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(1)中盤にあるスペインの敗因

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

livedoor HOMME×アイアンマン2

HOMME×アイアンマン2

ヒーローになった男、トニー・スターク。次なる試練。

海外ドラマ「カイルXY」

海外ドラマ「カイルXY」

今までなかった衝撃のサスペンス。全4シーズン43話一挙リリース!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: