東大、首都大生、女性をドブスと罵りながら付き纏い動画をUPし大炎上
- 氏名:○口聡、○田悠介、○永和希
- 年齢:10代後半~20代前半
- 職業:東大、首都大生
- 住所:不明
- 容疑:名誉棄損、盗撮、募金詐欺?
- 経過:女性に目的を伝えず動画撮影→実はドブスを晒し上げる目的です→女性半泣き→執拗に追い回す行為を行っていた所を晒され大炎上。更に無許可で使途不明募金を集めていた事まで判明、また電車内で盗撮行為まがいの事をやっていた。炎上に気付きはじめるとmixiやtwitterを削除して逃亡。
- 彼らの他作品。最後に一言「この店は絶対つぶれますね」
- ITmediaが記事として取り上げている。(原文はこちら・ミラー)
================ここから引用==================
首都大生の「ドブス写真集」動画が騒動に 大学は事実把握、「大変遺憾」
首都大学東京の学生が「ドブス写真集完成までの道程」と称して一般人を撮影した動画をYouTubeに投稿し、ネット上で騒ぎになっている。同大は事実を把握しており、今後処分も検討する。
2010年06月17日 16時34分 更新
撮影された人にモザイクをかけた上で転載された動画 首都大学東京の学生が「ドブス写真集完成までの道程」と称して一般人を撮影した動画をYouTubeに投稿し、「ひどい」「名誉毀損では」とネット上で騒動になっている。同大学は6月17日、学生本人から事情を聞いていることを明らかにし、「大変遺憾。本人への聞き取りを行った上で処分を考えていく」としている。
問題の動画では、同大の学生2人が「今日の日本においては、ドブスが絶滅の危機に瀕している」などと「ドブスを守る会」を称し、「ドブス写真集を作る」として一般の女性を撮影。撮影時は雑誌の撮影などと偽っている上、その後「ドブス写真集を作っているんです」「ぴったりなんです不細工なんで」と嫌がる女性にしつこく撮影を迫るシーンもある。
動画は現在削除されているが、女性にモザイクをかけるなどして他のサイトに転載されている。動画には「これはひどい。このセンス、理解できません」「この女性が何でこんな目に遭わなきゃいけないんだろ。彼女が何か悪いことしたか?」「この人たち許せない」といったコメントが付き、ネット掲示板でも学生の実名を挙げて非難する書き込みが相次いでいる。
首都大学東京の広報担当によると、一般からの通報で動画の件を知ったという。撮影した学生が同大に在学中であることを確認し、本人から事情を聞いている。学生は動画の投稿を認めているという。
(引用元:ITmediaニュース)
================引用ここまで==================
================ここから引用==================
首都大学生「ドブス」写真集 ネットに投稿、大ひんしゅく
2010/6/17 18:32
「ドブスを守る会」を名乗る大学生の一団が動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿した動画が、ネット上で大ひんしゅくを買っている。動画では、「ドブスが絶滅の危機に瀕している」とした上で、駅前を歩いている女性に「写真を撮らせて欲しい」と接近し、「ドブスは残さなければいけない」などとして、嫌がる女性に執拗につきまとうという内容だ。ネット上では「いじめだ」などと批判が強まっており、撮影にかかわった男子学生2名が所属する首都大学東京も、処分を含めて検討を始めた。
問題になっているのは、「ドブス写真集完成までの道程」と題した6分弱の動画。動画の冒頭では、
「情報化の進展により、化粧や洋服や髪型の流行を追いかけることが容易になり、果ては整形技術のおかげで、女性が最低限の見栄えを繕うことが可能になった」として、「ドブスが絶滅の危機に瀕している」と主張。「ドブスを守るための活動の第一歩として、わが国から消えゆくドブスの姿を収めた写真集を作り始めた」と、身勝手な動機を披露している。
一般女性を執拗に追い回す
動画は、2010年6月12日に立川駅前で撮影されたとされ、男子学生が一般女性に対して
「もしよろしければ、写真を2枚ほど撮らせていただきたいんですけど、ダメですか?」
と声をかけ、女性が
「今、ちょっと時間がないので…。友達と待ち合わせているので」
と難色を示すと、
「ドブスってのが、どんどん減っている状況なんですよ。これからの時代、ドブスは残っていかなくちゃいけない。それを残すために、ドブスの写真を撮って、写真集を作ろうとしている」
などと言いながらつきまとうと言う内容だ。この動画では、この女性以外にも1人別の女性が被害にあっており、この女性は
「写真撮って何かやるんですか?お断りします」
と言っているにもかかわらず、男子学生は女性に対して
「ぴったりなブサイクなんで。絶対後悔しないと思うんで」
という言葉を投げつけている。
首都大学東京「処分含めて検討」
現在、この動画自体は削除されているが、女性の顔にモザイク加工したバージョンは広く出回っており、ネット上では
「悪ふざけでは済まされないレベル 」
「ひどい。いじめと変わらない」
との声が続出した。
動画の最後には、企画・出演した男子学生の実名が紹介されていたため。ネット利用者が、男子学生が首都大学東京に所属していることを特定。大学側に非難のメールなどを送った。
首都大学東京の広報担当によると、大学側は事態を6月17日朝に把握。男子学生2人は大学側の事情聴取に対して、動画をアップロードした事実を認めているという。大学側は、
「動画をアップロードした動機などについては、現在ヒヤリングしているところ。処分を含めて検討している」
と話している。
(引用元:J-CASTニュース)
================引用ここまで==================

クリックで拡大
- 首都大学東京よりお詫びが掲載されているので引用しておく。(原文はこちら・ミラー)
================ここから引用==================
掲載日: 2010/06/18
学生による動画サイトへの不適切な掲載について(お詫び)
このたび、本学システムデザイン学部の男子学生が不適切な動画を制作し、ユーチューブ(YouTube)に掲載したことにより、撮影された映像を流され、ご迷惑をおかけしている方々、並びにその他多くの皆さまに、多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、心より深くお詫び申し上げます。
現在、事実確認を進めておりますが、詳細を把握の上、当事者に対し厳正に対処してまいります。
なお、該当動画に氏名が掲載されている他大学の学生につきましては、本学学生による無断掲載であり、制作過程には一切の関与がないことを確認しております。
平成22年6月18日
首都大学東京学長
================引用ここまで==================