武蔵川理事長が弁護士らと打ち合わせ
日本相撲協会の武蔵川理事長(62=元横綱三重ノ海)は19日、東京・両国国技館内で、賭博問題を話し合う理事会(21日)の打ち合わせを行った。陸奥広報部長(元大関霧島)ら執行部に、大麻問題で協会代理人を務めた望月浩一郎弁護士も加わった。自身の弟子の雅山も賭博行為を認める上申書を提出していたが、打ち合わせ後は無言で国技館を後にした。打ち合わせに参加した望月弁護士によると、21日の理事会で外部の人間だけの調査委員会を立ち上げ、調査を開始。処分も調査委員会が決定し、理事会が承認する形になると明かした。
[2010年6月19日19時31分]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 武蔵川理事長が弁護士らと打ち合わせ
[19日19:31]
- 賭博調査委員会が処分内容判断 [19日18:46]
- グループで賭博か、巡業で堂々と花札 [19日11:08]
- 豪栄道、豊響は姿見せず…境川親方は涙 [19日09:20]
- 武蔵川理事長進退も 弟子雅山が賭博関与
[19日08:37]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは