[ホーム]
勝ち点3と引き換えに、日本サッカーは大きなものを失った。
金子は好きだけどサッカーの記事になると質がガクッと落ちるよなぁ食い物や紀行文書くか、試合の解説で喋ってるだけなら最高におもろいのに
ウジ虫はこうでなくっちゃネ!
最近はつなぐだけだったから退屈なのは変わらないんだけどね
掌を返さず決してブレないこの一点だけは評価に値しよう
イタリア代表とかモウリーニョに同じこと言えるならたいしたものだと思う
ナルっぽく締めるキムコのバカさに巧です
こいつらは本気でいいサッカーして負けろよとか思ってんだろうか
思ってるよ。評論家は負けてもいいサッカーをしろというのが仕事それで飯食ってる人と、そうでない人とはやっぱり違う
この人が代表監督やったら、最強のチームを作って、優勝するんだろうなw
まあファンは喜んで良い勝利だけど褒められたサッカーしていないっていうのは間違ってないんじゃないの
W杯前の韓国戦の試合後、インタビューを川口に任せて逃げたり23人を選んだ後に「戦える選手と戦えない選手がはっきりした」と言い捨てたり…精神的にきつい時、選手に泥をかぶせる監督は嫌いだわ
今の実力にあった糞戦術で勝利しただけのこと。糞戦術しても負ける事もあるのだから。素直に勝ったことを賛美すればいいじゃねーか。かっこいいサッカーはスペインくらい実力が上がってからすればよい。
>素直に勝ったことを賛美すればいいじゃねーか。流石に勝ったら掌返す評論家じゃマズいだろでも金子はフランス出場決めた試合で大はしゃぎしてたんだよなあのレベルはいいのかって思うけど
>金子これだから素人は…
>でも金子はフランス出場決めた試合で大はしゃぎしてたんだよな今までW杯に一度も出ていなかったあの頃とでる事が当然になった今じゃ求められるものが違うってことだろう
金子は単純に岡田が大嫌いで勝ったから褒めるっていうのが嫌なだけだろ
セルジオなんかは今回の勝利の内容に苦言を呈しつつも「だがこの1勝は今の日本サッカーでとてもデカい」と前向きに締めてるのにも関わらず、コイツはただ自分に酔ってるかの様な落としっぷり。まぁ実際子供にロクに指導した事もなくオナニー文書いてる奴じゃ仕方ないだろうが…
まあ素人ほど完璧を求めるしな
責任押しつけ岡田監督の小ささ見えたhttp://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/05/post_1584.html
何を失ったのかよくわからない敗戦なら得たものがあったのだろうか金子のサッカー記事はおかしい
金子=在日=反日
サッカーなんて勝ちさえすればいいもんだと思うがなあ
カメルーン戦でもプレッシャーがない状態であれだけパスミスしているのに身の丈にあった目の前の試合に勝つためのサッカーだったと思うが失うものなんてあったのか
こいつに言わせれば応援しているサッカー少年達の未来
本戦勝ち点3より重いモノなんてねーよ
○○の為には〜とか言いだす奴って信用ならんよな自分の主張のために勝手に他人を持ち出す
本戦で勝ったことは物凄く大きいが、これまで監督と協会があまりにもグダグダだったのも事実残り2戦でどうなるのかわからないけど、大会後はきちんと分析して、足りないところを補うように、良かったところを次に繋がるようにしてほしい02と06はそれがなかったのが一番良くなかった
はっは、相変わらず気持ちわりぃな金子内容クソだろうと惨敗してから立て直すよりは、W杯で勝ってから立て直すほうが良いに決まってるのに
スペインみたいな負けはみっともねーじゃんまあ美しくて楽しいサッカーなら負けても良いんだって本気で思えるならそれでいいけど
負けると言われてたのに勝ったことの方が子供には夢をあたえられるよ。絶対に。
たとえベスト4にいけたとしても、W杯が終わったら岡田に辞めて欲しいし、サッカーに関わらないでほしいと思ってるけどなあの陳腐なサッカーに未来は無いし
キムコはこんなもんだろ
逆にじゃあオシムだったらどう戦ってたかなぁ
オシムならちゃんと前振りつきで守備的戦術を展開したんじゃないかな岡田のは本当にただ人数かけるだけのドン引きサッカーだった
岡ちゃんを評価してる奴なんて皆無じゃないのか金子ちょっとズレてるよ
失ったものは多分体力しかし次の試合までに復活
へたくそな小説みたいな文章だ
自分の言ってた事と全く違う展開になったので引っ込みつかなくなっちゃったんだね。
全くもってその通りだわ画像のオッサンが正しい
この馬鹿何言ってんだ?スポーツに限らず内容が問われるのは練習試合だけで、本番は結果がすべてだろ。
つまりこう言いたいわけですね武田や小野を投入すればよかったと
なんかすごい結果出したみたいになってるけど過去の対戦成績から見ると普通に勝てる相手に無様に勝っただけなんじゃね?
決勝Tならともかくまだ1次リーグなんだからつまらなくても"負けない"試合をすることのほうが大事なのに、こいつは何を言ってるんだ?ぶっちゃけ次のオランダ戦は10人でガチガチに固めて、スコアレスドローでも良いのにね。
この手のやつらは今まで岡田批判しまくって引っ込みつかなかったからこういう記事書いてるだけだろその年のCLで優勝したチームの戦術を取っている国が活躍する傾向にあるっていうのは健在だなスペインがあの結果だし次のオランダ戦はどうなるかまじでわからんな
出来もしない事をやって負けるよりも出来る事をやって結果を出す方がいい典型的なカスコラムだな
>決勝Tならともかくまだ1次リーグなんだからつまらなくてもしかもどこの国も慎重に戦う初戦だしな堅実にやってしかも勝ち点3取ってるってのに
『昔イングランド代表が時代遅れのキック&ラッシュ戦法でメディアや世論にすごく批判されていた。でも欧州選手権かなんかでキック&ラッシュ戦法でも結果を出した。そしたらメディアと世論は手のひら返しで大絶賛。でもある評論家だけが「これはイングランドサッカーにとって最悪の結果だ」「この内容で勝ったことで、イングランドサッカーの進歩はさらに遅れることになる」みたいなことをのたまい、総スカンを食った。事実、この後のW杯予選は勝ち抜けなかった。』こんなコラムを現国の試験でみたことがある。
>過去の対戦成績から見ると普通に勝てる相手に無様に勝っただけなんじゃね?正解
日本が勝つとこーまーるーんーでーすってことか
実際クリアに徹してたのは後半の後半きつい時間帯だろあの時間帯は相手の勢いがある場合コーナーめがけて蹴るしかない拾えたらラッキーで前でキープ前半はミスは多かったがつなごうとしてた
>過去の対戦成績勝ったといっても日本が招待して日本で対戦した、時差ぼけもロクロク抜けてないような半分観光気分で対戦したものばかりだ。
『 ストリートファイターIV 特典 オリジナルアニメーションDVD「ストリートファイターIV〜新たなる絆〜」付き 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001AG0OHC/futabachannel-22/ref=nosim/カプコンプラットフォーム:Xbox 360形式:Video Game参考価格:¥ 8,390価格:¥ 7,980