[ホーム]
テライユキ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
懐かしいなうちのPCじゃレンダリングに何十時間もかかってたなー
今じゃリアルタイムでレンダリングできますからね
スレ画と伊達杏子がごっちゃになって覚えてた数年前に復活した伊達杏子はモデリングが退化してて吹いた
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!Shadeの本に付いてきたなぁ
それらしいの貼ってく
貼る
貼
は
h
終了
ヴァーチャルアイドル死屍累々プロジェクトこけて詰め腹切らされた人たちはあっさり成功したヴォーカロイドたちを見てなんて思うんだろうね
うわ、なつかしいなポザ6にインスコしてもうお役目御免になってるわ
昔はテライに普通に興奮してました
TVCMまでやってたのにいまじゃフリーのAV女優状態CGのくせにリアル人生おくりやがって
>ヴァーチャルアイドル死屍累々>あっさり成功したヴォーカロイドたちを見て>なんて思うんだろうねそういうのはピントが合わないとあとテライはまだしも伊達はセンスがなさ杉当時から薄ら寒い勢いだった
>あっさり成功したヴォーカロイドたちを見て>なんて思うんだろうね単純に自分の愚かさにうなだれるだけじゃね?こういったたぐいはヲタクを相手にしてこそなのに著作権を厳しくするからヲタ経由で発展しないし一般人はそんなCGでオナニーしない成功する要素なんてこれっぽっちもないじゃない
WANDSのキーボーディストが曲を手がけていてだな
>あっさり成功したヴォーカロイドたちを見て>なんて思うんだろうねあっさりなわけがないだろモデリングの発達やモーションキャプチャーとかの大幅な技術進歩による所が大きいんだから突然中空から発生して成功したわけじゃない
>プロジェクトこけて詰め腹切らされた人それは芸能全般に言えること。そんで、「当たり」がまったくないのに食べていけるのも芸能世界の不思議。
>モデリングの発達やモーションキャプチャーとかの大幅な技術進歩による所が大きいんだからこの手の技術は飛躍的に進歩したよね当時は満足させるレベルまで到達できてなかったという事だろうちょっと実行するには早すぎたというか
でも充分な勝算あったからやってみたんだろ?ヴァーチャルアイドルって芸能事務所にとっては夢の資産になるはずだったんだから
>>>ヴァーチャルアイドル本物の人間のように、人前にでて他人と絡めるわけでもなく、本当に勝算があるのか!?と思うんだけどね、普通は。
スキャンダルと無縁で文句も言わずなんだってさせられる夢みたいなアイドルだったんだよ
アイドル化に踏みきったのはテライユキが先だったか藤崎詩織(教えてMr.なんちゃら)が先だったか思い出せないあ、すいませんウィンビーさんあなたもいましたよね
アイドル化はアテナが元祖だろ?歌までうたってたし・・・
いまはイーフロンティアだっけ?さっきどっかでバナー広告見たけど忘れたw>ユキ
くつぎはもう漫画描かんのかな
ファンロードでゾンビばっか描いてた人 という印象がいちばんでかい。
枕営業できなかったのが敗因
テライユキは、3DCGを広めたという意味ではすごく影響を与えた存在だったよ当時のPC環境ではまともな「人間」をモデリングするのさえ、かなり難しかったんだぜ
>枕営業できなかったのが敗因>13912602
テライユキにつられてshadeに手を出したら変態的なモデリングでしわだらけになって絶望したひとは多そうだ
>でも充分な勝算あったからやってみたんだろ?
>変態的なモデリングでしわだらけになって絶望したひとは多そうだ殆どの人がそうだろうと思う。シェードは美少女系を作るには向いてないと思う。逆にオブジェクトやクリーチャーなら良いかも!あのソフトでスレ画を作るとは大したものだと思う。
肖像権で裁判沙汰だっけくつぎも疲弊しただろうな
『 figma サマーウォーズ キング・カズマ 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003RWSIUM/futabachannel-22/ref=nosim/Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,000価格:¥ 2,483発売予定日:2010年10月25日(発売まであと128日)