新機能「チェックアイテム」は、まとめたつぶやきに関係する商品をカスタマイズできる機能です!詳しくはこちら
  • iPhone4予約で「頭金」と称して上乗せ金を騙し取るショップまとめ 新規

    あえて「頭金」を「騙し取る」という表現にしています。

    ソフトバンクの「頭金と称して上乗せ金を請求する」問題に関してはこちらをご覧下さい。
    何がどう問題なのかが良くわかると思います。
    「頭金」は上乗せ金ではありません、前払い金であり本体価格の一部です。
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090620_atamakin/

    こういったショップへの対応を求めるなら、ソフトバンクではなくアップルに直接言った方が良いという声があります。
    iPad販売の際、ヨドバシやビックに「ポイント付けるな」と言ったりしていますし、正当な価格で売る事を求めているアップルに言うのが正解なのかも知れません。
    まあソフトバンクに言うよりは可能性はあるでしょう。

    iPhone4の予約で阿鼻叫喚な予約開始当日。
    ソフトバンクショップへ予約しに行ったら、本体価格とは別に「頭金」を請求されたというつぶやきが多数寄せられました。
    それについてのまとめ。
    Wホワイトやオプションの強制加入に関しては、ほとんどのソフトバンクショップ(直営店以外の代理店)が行っているので割愛。多すぎるので追いかけられません。

    これに関して、孫正義社長は完全無視を決め込んでるみたいですよ?
    そして、予約の混乱に対してお詫びも早々に、嬉々として自分の対談の宣伝やってます。
    これが孫正義という人間です。
    ・・・と言っていたら、対談終了後にようやくツイート。
    結局のところ、問題はショップの粗利が恐ろしく低いことにあるようです。
    徐々に、この問題の根本が現れてきましたよ?

    読め、ソフトバンク関係者と孫正義。
    yukkesaba 77 fav 42846 view 6/16 15:04
    このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

お気に入りしたユーザ

まとめたtweet

  • 津市大門のSBショップではiPhone4購入に頭金5250円が必要との事。頭金と言ってはいますが、本体代金とは別に必要なお金です。お気をつけて。 #miemon #iphone4

    ao8key
    2010-06-15 13:04:09
  • @masason 本日iPhone4の予約に行ったら、Wホワイトや不要なオプション加入必須と言われました。嫌なら頭金12,800円が本体代以外に掛かると。 どうなってんですか? 我孫子SBS@千葉

    kuasuki
    2010-06-15 17:52:40
  • @masason 今日滋賀のソフトバンク近江八幡店にてiPhone4を予約してきたんですが5000or8000円の頭金を要求されました。機種代金の割賦はそのままで頭金とはこれいかに? てか頭金無くなったんじゃないんですか? 説明はあくまで頭金ですた。

    HouseHead420
    2010-06-15 19:38:04
  • @masason この流れだから言ってみよう。3GSから4への機種変、残割賦6ヶ月。頭金として引き渡し時に3,150円頂きますと言われましたが、頭金など無い店舗もあるのですね?不公平です、撤廃して下さい!

    tara_diddle
    2010-06-15 20:33:35
  • SB表参道店頭金・オプションなし。ただし、あと20分で予約受付終了。結局行列の最後まで、予約できず。整理券配布はなし。それを了解の上で、並んだからとのこと。@manabu999 http://ustre.am/ZfQ  @masason #SoftBank #iPhone4

    softbank_ichiro
    2010-06-15 20:39:49
  • @masason 吉祥寺駅前のSBSで本体価格(46,080円)とは別に“頭金”で5250円の支払いを求められました。免除するためにフォトビジョンかポケットWi-Fiの加入を求められたんですが、これって何の問題も無いんですか?昨日説明を聞いたら一言も説明が無かったのですが…。

    nejinejiyama
    2010-06-15 19:10:11
  • @masason http://iup.2ch-library.com/i/i0104121-1276599153.jpgこれがSBS吉祥寺で渡された書面です。書面には「本体代金のうち」とありますが何度確認しても「本体代金とは別にお支払い頂く」と言われました。

    nejinejiyama
    2010-06-15 21:06:20
  • @yassh 発売後、しばらく経ってからの契約の方がいいかもですね。ちなみに「頭金」は、本体引き渡し時に支払うそうです。キャンセル防止ですら無いっていう。。。

    nejinejiyama
    2010-06-15 21:58:27
  • @masason 池袋北口店で予約したけど、Wホワイト&基本オプション強制と言われ、無理なら頭金5250円払えと言われた。頭にきたのでがんばって働いた給料を訳の解らない払ってやるといったら、笑顔で有難うございます!といわれた。 消費者の足元見すぎ。こうまでして売りたいんですか?

    duke_hana
    2010-06-15 22:06:50
  • 【情報求む】津のソフトバンクショップではiPhone4の契約に頭金やら手数料やらで余計に5000円程度かかる模様。これは三重県での相場なんでしょうか? #miemon #tsucity #iphone4

    ao8key
    2010-06-15 22:19:02
  • @masason 大阪の千里中央のSBショップでiphone4の予約時、頭金6000円とかそれをゼロにするにはWホワイトが必須とかを言われましたが、Wホワイトって必須なんですか?

    snow0110
    2010-06-15 22:20:17
  • @masason @softbank iPhone4の予約で、強制的にWホワイトと標準オプション契約させられた。「頭金として契約いただいている」だと。公正取引法違反(抱き合わせ)ではないか?DMくれたら店舗実名返信します。 #softbank #iphone4jp

    yuni168
    2010-06-15 23:11:54
  • @masason 今日予約できたのですが、機種変更で店舗によって7200円の差があるのですがなぜですか?HPの案内には新規・機種変更とも同額と書いてありますが違うのですか?あと頭金と称して取ってる店舗も多数有ります。全店舗で統一されてないのですか?

    konta515
    2010-06-15 23:55:49
  • あ俺6000円頭金として取られたよ 携帯の値段は売ってる店の自由設定だって RT @Whatmark: @masason なんか、iPhone4便乗で、別途頭金を取得している代理店がいるようですが調査・対応はするのでしょうか?

    Hawk_imt
    2010-06-16 00:04:07
  • @masason 今日ソフトバンクショップにて4の予約をしました。当日頭金5250円を払うようにと言われました。オプションに入れば3150円で済むとも言われました。他の友人も別のソフトバンクショップで購入したのですが、頭金やオプションを言われておらずなんか不公平だなと思いました。

    peetar0815
    2010-06-16 00:53:36
  • @masason iPhone4無事に予約できました!!しかしショップが決められる頭金というのがあって、今回の店では3000円でした。ダブルホワイトとオプションパックを付ければば頭金は無料。次の日に解除してもOKと。こういうのなんとかなりませんか?押売は御社のイメージダウンです。

    top0024
    2010-06-16 02:21:05
  • @masason 各SBSにて、頭金という名目なのに本体代金には充当しない料金を請求されたという報告がいくつかみられます。これは公認なんですか?

    sentoudesentou
    2010-06-16 06:16:46
  • 昨日予約した店舗では頭金5250円って言われたんだけど、頭金いらない店舗もあるみたいだ。昨日のはキャンセルして予約しなおしてこよう。2台目の予約すると自動的にキャンセルになるみたい

    sweel
    2010-06-16 07:03:16
  • 16GBをソフトバンクショップで予約しましたが、「Wホワイト」を契約しないと割賦の頭金7350円(金額はうろ覚え)が必要になります、って言われました。オンラインでは頭金0円だったので、ショップによって対応がマチマチなんでしょうね・・・。 #iphonejp

    xxkaname
    2010-06-16 08:58:57
  • うげ、近くのソフトバンクショップに電話かけたらやっぱ頭金5250円いるっぽい。どうなってんのさ孫さん!

    syossan27
    2010-06-16 10:15:55
  • @senobeya 頭金9000円回避のためのWホワイト契約でした。 まあ一ヶ月で外すんだけど。

    K3flick
    2010-06-16 10:39:45
  • 私がiPhone3Gを契約した時も不要なオプション付けさせられたり、頭金を取られたという情報を事前に得ていて、店頭で案の定「Wホワイトor頭金10000円」と言われ断ったけど店員さんもしつこくて、つい折れたのね。 次回はオンラインショップにしよう、と。 #iphonejp

    maumare
    2010-06-16 10:43:59
  • 会社午前休んでiPhone4予約完了w オプションの抱き合わせはなかったが、頭金 3150円取られるとのこと。 釈然としなかったが他の店に行く手間を考えると面倒でそのまま予約。。。 #iPhone4

    iiji_ez
    2010-06-16 10:55:34
  • #iphone4jp 私鉄沿線のショップで16GB、フラット定額で予約完了。頭金¥5000が必要、ショップに払う分。特にオプションは不要

    taro_007
    2010-06-16 11:01:37
  • 頭金という表現がおかしいわけだな。手数料というべきだろう。もちろん代理店ショップは故意に頭金などという紛らわしい言い方をするわけだが。RT @maumare http://bit.ly/9tisRH  ←を読む限り頭金問題はSB特有なのかな?とも @masason

    octcgu
    2010-06-16 11:03:11
  • 本日予約に間に合わなかったので、明日の朝リトライすることにした。ジタバタしても始まらない。 #iphonejp

    a_yoshii
    2010-06-15 20:51:55
  • 予約完了。しかし契約時に頭金と称される5,250円が必要とのこと@吉祥寺公園口駅前店 #iphonejp

    a_yoshii
    2010-06-16 10:26:14
  • iPhone 4の頭金、私個人では人より早く体験できることへの献金と割り切っています。しかし多くの人にとってのSBへの要望は電波以前にこういった部分なのだろうとも思います。 #iphonejp

    a_yoshii
    2010-06-16 11:11:12
  • SBショップ行ってきた。iPhone4予約するのに頭金¥3000取るとかってまじありえねーわ。しかも端末代金に含まれないんだとさ。金額うんぬんよりやり方がドイヒーすぎる。一気に冷めたわ

    dai_7
    2010-06-16 11:40:44
  • 話題のiPhone予約しましたが、日本全国でWホワイト強制加入がはびこっているようですね。私の予約したSBS高浜では加入拒否の場合5250円の徴収。頭金になるわけでもなく、何かしてくれるでもない完全なお布施としての徴収。しかも3ヶ月加入必須だそう。悪徳商売一歩手前だよな。

    unakentanuki
    2010-06-16 11:55:23
  • @masason @sb_ashino ソフトバンクショップでiphone4の予約時に請求される頭金3,150円とはなに?本体代の一部?SBMのどこにも書かれてない。孫さんでもショップでもいいんでちゃんと説明よろです

    monoframe
    2010-06-16 12:20:34
  • @masason @sb_ashino ソフトバンクショップでiphone4の予約時に請求される頭金3,150円とはなに?本体代の一部?SBMのどこにも書かれてない。孫さんでもショップでもいいんでちゃんと説明よろです

    monoframe
    2010-06-16 12:20:34
  • で、結局SBMで予約はしませんでした。なんか頭金5000円くれーって言うもんで。一部の代理店でそんなことしているらしいんですが、それ払って買うと結局、5000円多く支払うだけで頭金でも何でも無いみたいだし。ということでヨドバシとかで予約しようかな。。。

    tomoyuki_t
    2010-06-16 13:11:58
  • @NonoueSBCare 名古屋のSBS金山にて、iPhone 4への機種変更を申し込もうとしたのですが、Wホワイト2ヶ月と、頭金1万円もしくはフォトビジョン契約(月480円を24回払い)が必要と言われました。ちょっとひどいのでは?

    doomoHax
    2010-06-16 13:19:45
  • このお父さんの気持ちは解りますよ、気持ちは。 私の場合は、正規料金以外に、4200円の頭金を請求されたので、切れかかりました。違法と云う話も聞きました。 RT @higebouya: お父さん「お前に価値などない!」

    hiroj_0225p
    2010-06-16 13:24:30
  • こちらも予約完了頭金0円のはずなのに店独自の3150円だって QT @kogure: いろいろあったけど 蒸し暑いけど 気分は晴れやかで清々しい やった! やってやったよ!マサト(まだ予約なんだけど)

    kinntyannpon
    2010-06-16 11:19:42
  • @mobilestaff 頭金 当店独自の予約金です。3150円 他の店は知りません。などなど、横浜市本牧店です。これは指導してもらえませんか。

    kinntyannpon
    2010-06-16 13:31:58
  • @masason iPhone購入にWホワイトプランとOPパックが必須になる場合が多いですが強制は中止する様にお願いできませんか?担当はすぐに解約していいと言われますが手続きも面倒ですし日割りで徴収されるのも納得できません。また一部で頭金と称する額を徴収するのも止めて欲しいです。

    KAKU_corestudio
    2010-06-16 13:36:23
  • 朝ソフバンから電話があったので本予約済ませてきた。暇そうだったのできちんと交渉したら頭金も無しWホワイト&基本オプションも外せた

    pon_switch
    2010-06-16 13:54:38
  • @NonoueSBCare iphone4を予約しに池袋北口店で、Wホワイト&基本オプション強制されました。できないなら頭金5250円払えといわれ意味不明でした。もう二度と買わない。

    duke_hana
    2010-06-16 13:57:41
  • 頭金5250円かかるけど、オプション入ると只になるらしい。オンラインでは元々只なのに。更に、頭金払っても端末代からは引かれない。馬鹿野郎、それは代理店マージンだ。予約する人気を付けて。本来払わなくていい金です。

    memepalette
    2010-06-16 14:52:09
  • ちなみにiPhoneに限らず、既に払った人はソフトバンク本体に言えば頭金(笑)返してもらえます。インセンティブで食ってた頃と何も変わってない。この業界は未だにこんなに腐ってるんだな。

    memepalette
    2010-06-16 14:55:52
  • SBM、iPhone4でも頭金(あるいはふっかけ)問題か。本当に醜いね。(3Gのときの被害者です

    konot2pc
    2010-06-16 15:53:11
  • Iphone予約したら頭金とられたんだけど。頭金5000円かオプション全部加入するか選べと言われたから。 ララガーデン春日部なんだけど他店はどうなんだ。

    GUILEch
    2010-06-16 15:53:46
  • ソフトバンクショップ(吉祥寺)で予約しようとしたら、割賦契約とは別で頭金5000円必要と言われました。端末代金が発表している代金より高くなってます。なぜですか?@masason

    takashi_0_
    2010-06-16 15:56:24
  • @masason ソフトバンク吉祥寺南にてiPhone4予約しましたが、wホワイト、基本オプションサービス、wi2 300というサービスへの強制加入。もしくは頭金5250円と言われました。孫社長も黙認していると言われましたが本当ですか??イメージ最悪です。 #iPhone4

    kagecho
    2010-06-16 16:09:41
  • 孫社長黙認ってのも驚きましたw RT @Vuntax 店舗によって対応の差がヒドイですね… RT @kagecho: @masason ソフトバンク吉祥寺南にてiPhone4予約しましたが、wホワイト、基本オプ

    kagecho
    2010-06-16 16:34:26
  • 今朝うちの近くのソフトバンクで予約したときも,これ言われました… @masason / Togetter - まとめ「iPhone4予約で「頭金」と称して上乗せ金を騙し取るショップまとめ」 http://togetter.com/li/29602

    aKiToSHi
    2010-06-16 17:23:25
  • @masason やはりiPhone4でも頭金問題出てますね…これが有るから一般販売店では買いたく無いんですよ。去年3GS買う時も「頭金って言い方はおかしい、訂正して」と追求したら「一度受付したら他店では二度と買えないので覚悟しろ!」等と逆切れされました…これをどう思われます?

    tomohidet
    2010-06-16 17:56:51
  • まさか、販売店が勝手にやったことで済ますつもりじゃ・・・ http://togetter.com/li/29602 #iphone @masason 孫社長、毎度起きるこの手数料なのか頭金なのか使途不明金問題について結論を出して下さい。

    shin_nami
    2010-06-16 19:21:14
  • 水天宮は頭金取らないだけマシってことかw RT @tekke_: RT @hosinity: これはヒドイ。 RT @KAKU_corestudio: @masason くどくて申し訳ありませんが、こちらも是非、ご確認いただきたいです http://bit.ly/b9ohqg

    Buchan26
    2010-06-16 19:46:24
  • @masason i phone契約時に頭金?またはWホワイトなどのオプション加入を要求。最低1ヶ月利用して、解約できると言われたが、157に電話したら、翌日に解約できるとのこと。同じ会社で言ってることが違う。かなり胡散臭い。

    KENTA_KATO
    2010-06-16 19:52:17
  • 何かの間違いではないでしょうか。どこの直営店でしょうか?RT @currycooqoo 頭金は直営でも請求されます。「一部代理店」と括り私たちは関与していないという態度はやめてもらいたい

    masason
    2010-06-18 02:06:59
  • @NonoueSBCare 直営店でPocket WiFiの新規契約をしようとした所、頭金を上乗せ請求されました。代理店のことは知りませんという態度のようですが、直営でもそういう酷い事やっているんですね。 @masason

    currycooqoo
    2010-06-16 20:08:25
  • .@masason 先程最寄のソフトバンクショップでiPhone4を予約しようとした所、頭金として5250円余分に支払うように言われました。ショップの人曰く、孫さんの頭髪維持のための上納金ですよーーーーーーー(^ー^)とのこと。頭に来て帰りました! なんとか生やして下さい!!!

    lunaryue
    2010-06-16 20:37:55
  • SBの頭金。機種代の一部になるなら分かるし、店舗が販売価格を決めるならいいが、SBのサイトで頭金0円で24回払いではこの値段、総額はこの値段って書いてるわけで。それなら店舗受付手数料とかって書けよマジ。これマジむかつく http://bit.ly/aAPfwA @masason

    yaoyan
    2010-06-16 21:09:15
  • 不要なのに強制的にWホワイトやオプション加入させられたと感じた全ての方の解約を無償でお受けします。お詫び申し上げます。RT @rinoa0130 iphone4予約したんですけどWホワイト要らないって話したのですが強制で入れられたのですが…

    masason
    2010-06-18 00:37:09
  • 端末代金価格は、仕入れて再販している代理店の自由。強制的な価格統制は独禁法違反。せっかく割賦販売価格に月々割を付け、世界一安い価格でiPhone4の販売目指す当社として一部代理店の行為は残念無念。RT @banjiro 頭金問題は?

    masason
    2010-06-18 00:47:30

コメント

はげ山の一夜/ロシア名曲集

オムニバス(クラシック),エーテボリ交響合唱団

 _tad_

コメント

  • Togetter編集したよ。いっぱいあるね、上乗せ金乗せるお店。@masason

    yukkesaba
    2010-06-16 17:03:32
  • これ去年の3GSでも話題になってたけど、 結局代理店がやらかしてるって話だったよね。 んでさ更にSB的には法的に問題がないっていうオチに。 当時のGIGAZINEのやつ http://goo.gl/ALsD

    macneet
    2010-06-16 17:36:38
  • 黙認なのか勝手にやられているのか知らないけど、こういうことで信頼なくしてしまうくらいならオンラインショップと家電量販店だけで販売したらいいんじゃないかと。 @masason

    matsudayuuichi
    2010-06-16 17:48:40
  • これは質の悪いソフトバンクショップを見分ける良いリトマス試験紙ですね。

    nekoruri
    2010-06-16 18:40:02
  • ソフトバンクショップって悪どい商売しているところが多いんだ〜。しかも、お咎め無しとは酷い話だね。説明責任は @masason にありそうな気がするけど。ちなみにD社は、お客様窓口にクレーム入れたら即対応でした。

    pismo_kumachan
    2010-06-16 18:40:11
  • 販売店が独自徴収する金額を「頭金」と称していることが、全ての問題だろう。普通、頭金といえばこれから買う製品の代金に充当されるものという認識のはず。販売店手数料とか言うようにすれば済む話

    grobda
    2010-06-16 18:47:09
  • HTC Desireを予約したときに思ったけど、ソフトバンク携帯を買うときにソフトバンクショップ(SBS)使っちゃ絶対ダメ。対応も鈍いし情報が下りてきてないし。

    vinsatoo
    2010-06-16 19:37:54
  • ちなみに機種変更(買い増し)の場合、月300円増しにしているショップまであるのでありました。騙されちゃダメよ。機種変でも機種代一緒ですから!

    yukkesaba
    2010-06-16 21:29:22
  • こういう悪徳店のリストあれば良いですね

    toyolina
    2010-06-16 23:15:49
  • 普通、こんな事したらわるい噂が出回って店がオワるのに、何て事をするのやら。 マーケティングなどを勉強し直してこいと言いたいよ、あいつらに。

    ntbxp
    2010-06-16 23:28:56
  • @masason こういう時はすぐに「やりましょう!」とは言わないのね。

    kikori2660
    2010-06-17 00:19:18
  • 6/15にヨドバシで予約したけど頭金などの要求は無かったね。予約するなら家電量販系のiPhone売り場の方が良さそうだな。

    96neko
    2010-06-17 00:24:53
  • ソフトバンクショップで前に同じような目にあってサポートセンターに電話したら、”代理店に任せているので、上乗せしても関与しない”といわれたことがあります。やはりヨドバシやビックカメラ等の量販店は上乗せされたことはありません。

    ja4069501
    2010-06-17 01:19:13
  • softbankは直営が少なく、見た目SBのショップであっても運営は代理店に任せているお店が多いのです。店舗に「このへんで、代理店がやっているところでないSB直営店舗を教えてほしい」というと教えてくれます。

    urashinjuku
    2010-06-17 03:34:55
  • このページの内側丸四角内に頭金いるって書いてあるね。 標準プライスプラン | SoftBank http://bit.ly/bdC76p バリュープログラムには書いてないけど。 みんな標準プランで予約してるの? バリュープログラムなら頭金取られないのか?

    hgsmshd
    2010-06-17 06:40:30
  • 私も前HTC Desireを予約した時頭金を取られそうになりました。予約時は何も言われなかったのに、いざ受取の時に「Wホワイト未加入の場合は頭金1万が必要」との事。157に問い合わせたら「店舗によって対応が違うので…」としか言いませんでした。予約時に説明をされなかった点を伺ったら「ではこちらで対応致します」。一度Wホワイトに加入して携帯を受け取り、その後157でホワイトプランに戻してもらいました。

    seco_2dx
    2010-06-17 09:08:01
  • この問題、SoftBank にチクっても解決しないでしょうね。 Apple に直接チクったらいいですよ。

    mrkn
    2010-06-17 10:31:08
  • これは酷いな。foursquareのTipsに載せる?w

    mahbo
    2010-06-17 10:40:41
  • 悪徳ショップも多いけど、孫さんのすぐに「やりましょう」とサプライズのせいで混乱しているショップが多いのは確か

    tomtotoro
    2010-06-17 12:07:20
  • ショップは新プランの話が発表当日に届くとか、酷い時は発表会のニュースを見て知るとかの状態で現場の情報が混乱していて、誤った情報を信じている可能性がある。その面ではとても同情する

    tomtotoro
    2010-06-17 12:12:55
  • が、ソフトバンクショップの店員の態度の悪さと程度の低さは辟易する!!! 預かった客のストラップ見て「可愛い」と店員同士で騒いでるのは驚いた。俺との接客中だろ…?

    tomtotoro
    2010-06-17 12:14:12
  • 私も何も知らずに契約してしまいました。頭金5250円です。合法でも、数千人近くの人が消費者センターに電話すれば、どうにかならないですかね?

    uekeeeen
    2010-06-17 13:16:30
  • やっぱりはげちらかしてんなぁ・・・

    aburasumashi3ro
    2010-06-17 13:54:20
  • 大型モール内の小さなショップでもちゃんとした対応できてたぞ。こんな商売アリなのか…。案外寂れた所でやる方が正解なのかも。

    morisugi
    2010-06-17 15:04:08
  • iPhone 4 料金プラン|iPhone 4|ソフトバンクモバイル(魚拓) http://bit.ly/9B7Qrz には「頭金0円の場合」と書かれてる通り、ソフトバンク側も「頭金」の件は理解している。「販売店が勝手にやってる事」だけれどもHPには記入してる

    kumakumaSS
    2010-06-17 15:39:45
  • 頭金とは本来、本体購入金額の一部として数えるものでしょ。それを間違って使って(故意か天然かは知らないが)支払いやプラン契約の強要してるのって問題(詐欺?)じゃないのかな。

    7001_jp
    2010-06-17 16:30:24
  • iPhone4、初日だけで60万台の予約って話(米だけ?各国合わせて?)。日本では何台なんだろう? 仮に5万として、頭金も5000円と均すとしたら2億5千万円の“不正な利益”が発生していることになるな。これはやはり異常。@masason #iphonejp #softbank

    Shinskys
    2010-06-17 16:32:00
  • 上納金って言うか頭金は取られましたね。きっかり5000円ですが。手数料って言ってくれれば腹も立たないですけど茶化されたりうやむやのうちに「じゃぁ5000円ください」っていうのはどうなのか?ドコモとauが消費者団体から訴えられたけど新しい火種かも。

    via_710
    2010-06-17 17:45:23
  • iPhoneじゃないけど某家電量販店のSBコーナーでHTC Desireを新規契約したときに「新規加入時にはWホワイトへの加入をお願いすることになってるんです」って言われたなあ。すぐ解約していいんですよね?と聞いたらいいですよと返ってきたので、その場では契約しておいてすぐに解約したのでほとんどお金はかからなかったけど。

    arururururu
    2010-06-17 18:57:59
  • ソフトバンクに言っても無駄。 さっさと総務省もしくは消費者センターの苦情窓口へ 毎度クレームはスルーですね。 Java問題しかりし、iPhoneのUDID偽装の件とか・・・。 いつも宣伝になりそうなどうでもいいことはすぐ飛びついて反応するのにさ。

    Baracya
    2010-06-17 19:02:19
  • iPhone 4 予約完了あごー。SB川崎大師店では頭金請求されなかった。

    jun_hellobridge
    2010-06-17 20:17:01
  • RT @shin_nami: まさか、販売店が勝手にやったことで済ますつもりじゃ・・・ http://togetter.com/li/29602 #iphone @masason 孫社長、毎度起きるこの手数料なのか頭金なのか使途不明金問題について結論を出して下さい。

    Baracya
    2010-06-17 20:17:10
  • MacがAmazon以外から消えた理由が私の理解の通りだとすると、この頭金上乗せシステムがジョブズにばれると、下手するとiPhone自体日本から撤退するかもしれないね。一番ジョブズの癇に障るやり方じゃないかなこれ。

    MasamiT
    2010-06-17 21:51:13
  • なんだかんだ言ってみんな予約するんだからほんとツンデレの一種だよね。 こんなくだらないことされたら俺なら買わないけどなー。始めから買うつもりないからどうでもいいけど。

    tyochiai
    2010-06-17 22:02:27
  • 直営のソフトバンク大波止店では iPhone 4 にしても今まで購入/機種変更した数機にしても頭金や規定以外の手数料は一度もないなぁ。 一緒だとお得(必須ではない)、とか、契約時は必須ですが無料期間中に解除して良いです、というのはたまにあったけど。

    ARUEFU
    2010-06-17 22:04:59
  • これを受けて、ソフトバンクショップの経営してる奴が「そうは言うけど~」というエントリを書いてくれると面白いんだが。誰か増田とかで書いてくれない?

    ku__ra__ge
    2010-06-17 22:46:04
  • 文句言っといて結局そこで買うんだもん。そりゃ上乗せ金求めるショップ減らないよ。いやならそこで買わなきゃいい。

    s_wool
    2010-06-18 00:27:57
  • 孫さんからコメント出てますね。編集追加お願いします。

    tsutomuuchima
    2010-06-18 03:22:08
  • 「ソフトバンクショップ」自体に直営店と代理店があり、直営店は都内だと表参道店、渋谷店、六本木店、八重洲北口店くらいで、後は全部代理店のはずだけど、とても分かりにくいのでこの辺は改善して欲しい。

    d6rkaiz
    2010-06-18 06:09:01
  • 不満があるなら頭金ないとこで買えばいいのに。最近の消費者は価格調査もしないで不満タラタラ垂れるだけなの?

    Junpecon
    2010-06-18 08:49:52
  • 不満があるなら頭金ないとこで買えばいいのに。最近の消費者は価格調査もしないで不満タラタラ垂れるだけなの?

    Junpecon
    2010-06-18 08:50:03
  • 需要と供給があって価格が決められる自由経済社会だから変な上乗せ金とかオプション付けられても文句言えないかもね。イヤなら契約すんなってことだろうし…

    491284_akky
    2010-06-18 12:15:59
  • なるほど、わかってきたぞ…上乗せ金要求するのはショップの粗利が低いせいか…

    yukkesaba
    2010-06-18 15:01:59
  • 一般の電気店が人気を想定して価格上乗せをするのと、 「本体価格○○円」と「ソフトバンク」で発表しておいて、 同じくソフトバンクを名乗る代理店・直営店が不当に価格上乗せをするのは、訳が違うでしょう。

    tanayu0001
    2010-06-18 19:35:20
  • 社長は頭金排除を宣言しました。皆さん連絡を! RT @masason: iPhone4予約での頭金排除の行動開始。本契約で頭金取られた場合私にtweet下さい。 @bynn_chapu http://ow.ly/20fAK

    Totemo512
    2010-06-19 00:16:28
  • RT @masason: i4予約の段階で頭金を条件付けした店に本契約時点では、頭金を無くす様お願い開始しました。 http://twitter.com/masason/status/16474571499

    Totemo512
    2010-06-19 00:19:02

コメント

2010-06-16 15:04:42 yukkesaba さんが作成しました。
2010-06-16 15:05:56 yukkesaba さんが更新しました。
2010-06-16 17:03:32 yukkesaba さんが更新しました。
2010-06-16 22:09:17 yukkesaba さんが更新しました。
2010-06-16 22:32:00 yukkesaba さんがデコレーションしました。
2010-06-18 14:54:58 yukkesaba さんが更新しました。

ブログパーツ


幅・高さの指定を変えることでサイズを変更できます。
またsrcの中の「bc=***」で背景色を変更できます。
togetter_jpをフォロー

最近ログインしたユーザ

Add to Google Subscribe with livedoor Reader