お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
2010年6月18日22時12分
印刷
宮崎県での家畜伝染病、口蹄疫(こうていえき)の問題で、山田正彦農林水産相は18日、発生農場から半径10キロの範囲にいてワクチンを接種し、処分が終わっていない家畜約5万7千頭について、「順調にいけば7月上旬までに(処分を)終わらせてしまいたい」と述べた。新たな発生がなければ、この時点で一連の処理は終わる。
18日時点で殺処分対象の残りは約1万5千頭。山田農水相はこの処理を近日中に終えたうえで、ワクチン接種分も急ぐ意向だ。処理後に埋める土地はおおむね確保できたという。
菅直人「野望の原点」
「俺が作った党だぞ! 俺が出て何が悪いんだ!」行きつけのバーで菅首相が…。
ケアのかたち 認知症に寄り添う
地域で暮らす認知症のお年寄りをどう支えていくのか。認知症ケアのあり方を考える。
部下が決める職場の幸せ度 「幸せ指数」は何点ですか?(AERA)
給料カットでも、忙しさは変わらない。リストラもある…
一覧へ
今日の新着一覧
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。