すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

回答受付中(あと7日)

Sooda!には、ブロック機能が用意されています。この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するために設定されています。
にもかかわらず、「お前はめざわりだ!指を一本一本引きちぎる!国内なら三日以内に完遂してやろう。ソーダではあなたの個人情報つまり本名・住所・電話番号・職業・・・全て把握しています。」このような病的な、質問に関係のない解答をして来るSoodaサポーターのような会員が脅迫してきます。自分達は、Soodaのルールに忠実で、善良だと言いながら、ルールもマナーも無視して、誹謗中傷の限りを尽くし、そのようなおかしな解答に限ってここのスタッフは、削除してくれません。
どうしてブロック機能、通報機能、運営への問合せ機能を使わずに、脅迫したりするのでしょうか?スタッフは、このような似非Soodaサポーターを野放しにしていいのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-18 21:35:24
  • 0
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

、「お前はめざわりだ!指を一本一本引きちぎる!国内なら三日以内に完遂してやろう。ソーダではあなたの個人情報つまり本名・住所・電話番号・職業・・・全て把握しています。」

これは怖いですね。

野放しはよくないと思います

  • 回答者:にんげん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度

野放しはいけません。
適切な対応が求められます。

  • 回答者:そのとおり (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度

それは野放しに出来ないです。
ちょっと酷いですね、ちゃんと運営はして欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度

よくはありません。
でもここの事務局の方針が不透明なんですよね。
はっきりと通報ではなく、不愉快だと言う事で直接問い合わせるしかないのかもしれません。
いつどんな形で返事が来るかわからないですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

Soodaサポーターの人たちは、運営に文句があるなら直接メールしろと言ってくるのですが、自分達は、この間の「ブッコロス」の時も、問合せもせず、気に入らない質問に対しては、直接解答で脅迫をして辞めさせようとしてきます。

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

トクネタを投稿する

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ