「参政権なしは最大の差別」、定住外国人の問題考える学習会/横浜
2010年6月17日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
定住外国人地方参政権の実現に向けた学習会が16日夜、横浜市南区高根町の県地域労働文化会館で開かれた。川崎市川崎区で在日コリアンが抱える諸問題に取り組んできた青丘社の理事長・ペ・チュンドさんが、在日コリアンによる地域活動の歴史などを通し、地方参政権の意義などについて語った。
かながわ多文化共生推進ネットワークの主催。ペさんは、定住外国人の参政権について「この問題は古くて新しい問題。80年代半ばから要求運動があった」と話した。
戦後、日本国籍のまま扱われたものの、サンフランシスコ講和条約発効直前の民事局長通達により、国籍の選択権がないまま突如、日本国籍からの離脱を余儀なくされた在日コリアンの法的地位について説明。その後、在日コリアンが日本の市民運動などと連帯しながら差別に立ち向かい、指紋押捺(おうなつ)制度の廃止や児童手当の支給などを勝ち取ってきた歴史を解説した。
ペさんは「参政権がないことが最大の差別との主張があるが、なるほどと思う」とし「納税の義務も果たしている。与えられてしかるべき」と訴えた。
さらにペさんは、多文化共生が叫ばれる一方、一部で排外主義が台頭している現状について「外国人がどれだけ生きにくい社会かという認識が薄い。『日本が日本でなくなる』という論法のあおり方には危惧(きぐ)を覚える」と訴えた。
かながわ多文化共生推進ネットワークの主催。ペさんは、定住外国人の参政権について「この問題は古くて新しい問題。80年代半ばから要求運動があった」と話した。
戦後、日本国籍のまま扱われたものの、サンフランシスコ講和条約発効直前の民事局長通達により、国籍の選択権がないまま突如、日本国籍からの離脱を余儀なくされた在日コリアンの法的地位について説明。その後、在日コリアンが日本の市民運動などと連帯しながら差別に立ち向かい、指紋押捺(おうなつ)制度の廃止や児童手当の支給などを勝ち取ってきた歴史を解説した。
ペさんは「参政権がないことが最大の差別との主張があるが、なるほどと思う」とし「納税の義務も果たしている。与えられてしかるべき」と訴えた。
さらにペさんは、多文化共生が叫ばれる一方、一部で排外主義が台頭している現状について「外国人がどれだけ生きにくい社会かという認識が薄い。『日本が日本でなくなる』という論法のあおり方には危惧(きぐ)を覚える」と訴えた。
神奈川新聞の関連記事
- 在留資格での職員採用試験の受験制限、外国籍の子どもたちを支援する関係者から危惧の声-2010/2/12
- 「在日」テーマに本音、韓国・在日・日本の女子高生ら交流/川崎-2009/12/30
- 永住外国人の地方参政権、意見分かれ継続審査に/川崎市-2010/3/11
- 在日外国人ら支え20年、「ふれあい館」裵重度館長が退任/川崎-2010/4/4
- 在日コリアン女性の軌跡つづる本完成/川崎-2009/10/13
- 多文化共生目指しネットで交流、地元IT企業が企画/横浜-2010/4/25
- 在日コリアンと日本人の大交流祭開催/川崎-2009/10/4
- 外国人の住みやすい社会とは?共生探る国際ワークショップ/横浜-2010/2/20
- 在日外国人のための医療支援システム創設に向けオープン会議/川崎-2009/11/29
- 永住外国人の地方参政権めぐり民主と自民両会派の意見書ともに否決/川崎市議会-2010/3/18
この記事へのコメント
-
kanzu [2010/6/18 09:11]
-
日本人固有の権利である参政権を外国人である在日朝鮮人が持って当然、という考えは日本人の権利を軽んずるものであり、日本人に対する差別に他なりません。在日朝鮮人の論法はいつもこうですね。無理な要求を日本人に押しつけ、それが通らないと「差別だ」と大騒ぎする。彼らの日本人差別にはもうウンザリです。
ちなみに、ここで言う「日本人」というのは日本国籍を持つ全ての人を指します。その中には当然「日本人として生きるため」に元の国籍を捨て、日本に帰化された方も含みます。母国での権利を保持したまま彼らと同等の権利を得たいという考えは、そういう方に対しても物凄く失礼だと思います。
ちなみに彼らが収めている税金は「公共のサービスを受ける対価」として彼らに還元されている。選挙権と引き替えとなり得る、という考えは変です。こういう妄言を「一つの意見」として扱う神奈川新聞の見識を疑います。
-
コージータハラ [2010/6/18 09:55]
-
最高裁で地方参政権を認めてもよいとする傍論を述べた裁判官は、その後、その言葉を明確に否定し、各地で講演会もやっている。
つまり外国人に参政権を与えることは「憲法違反」ということなのだ。
どうしても実現したいなら、きちんとルールを守って憲法改正をすればよい。
それをやらずに憲法違反のまま強引に法律を作ってしまい、参政権を認めてしまおうとする民主党の手法は、憲法をないがしろにするものであり、断じて許されない。
神奈川新聞の最大の問題点は、法律問題なのに法的視点を全く報じないまま情緒論だけで記事を展開している点にある。
そのわりには、反対意見を表明する方の立場に立った取材・報道はただの一度も無かった。馬鹿にする記事は何度か見たが。
在日と呼ばれる方々に愛読者が多く、経営的な配慮もあるのか知れないが、法律や手続きの話をほとんどせず、国民に正しい情報を伝えるべき報道機関が思いあがった報道を繰り返すのなら、戦時中の「報道による国民統制」と何らその本質は変わらないのである。
-
Harydeel [2010/6/18 17:42]
-
在日の方には、
母国での参政権が認められています。
母国に帰国する自由もあります。
日本国籍を取得することも可能です。
参政権とは国のありように意見することです。
国籍を取得し帰属意識を持って国の一員となってから参政権を行使していただきたい。
特に歪んだ反日感情をお持ちの国民性の国の方には、
日本の国益を考えた権利行使など屈辱でしかないでしょう?
反対に国益を損じるような権利行使は迷惑です。
多分我々日本人には、自分が外国に定住した場合に、
国籍をとらずに参政権を求めるというのは想像がつかないと思います。
この記事へコメントする
コメントを投稿するにはログインが必要です。
最近のコメント
- バナナ食べて募金して・・・、サポーターも大変ですね。
- (雲葉)
- 在日の方には、 母国での参政権が認められています。 母国...
- (Harydeel)
- 松沢知事の見解が正しいと思う。 大きなものだけでも治水事業...
- (コージータハラ)
- 民主党の作り話には怒りを覚える。 車椅子まで使った議員は、...
- (コージータハラ)
- 最高裁で地方参政権を認めてもよいとする傍論を述べた裁判官は、...
- (コージータハラ)
アクセスランキング
- 同級の女子高生殺人未遂、入学直後に不満か、担任に再度の席替え求める/横浜
- 湘南:元日本代表・都築を獲得へ、GK陣に故障者相次ぎ緊急補強
- 「うるさくて嫌だった」殺人未遂容疑で逮捕の生徒、清心女子高で生徒刺され重体/横浜
- 横浜:牛田、右肩痛め1軍登録抹消
- 横浜の大都市制度に反論、知事「道州制こそ必要」/神奈川
- 駄菓子店にキジバト営巣、巣立ちまで店主「静かに見守る」/相模原
- 都筑区3看護師死亡事故で初公判、被告の少年が起訴内容を一部否認/横浜地裁
- JR南武線踏切で人身事故、1万5000人に影響/川崎
- 路上で強制わいせつ行為の被告に懲役5年/横浜地裁
- 「参政権なしは最大の差別」、定住外国人の問題考える学習会/横浜
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 改正貸金業法がテーマ、18日にヤミ金無料相談会/横浜
- (2010.6.18)
- MMの2大トップが対談セミナーへ、日産・ゴーン社長と富士ゼロックス・小林元会長/横浜
- (2010.6.18)
- 「セーフコミュニティ」へWHO関係者が審査/厚木
- (2010.6.18)
- 法案提出されなかった外国人参政権「議論なく、うやむやに」
- (2010.6.18)
- 地元大学生が口コミ情報フリーペーパー発行「個人店の魅力伝えたい」/平塚
- (2010.6.18)