2010.6.13
ほびーちゃんねる「声優警察」に日笠陽子さん登場!

「とれたて!ほびーちゃんねる」の人気コーナー『声優警察』で
三週連続でお届けしている『聖痕のクェイサー』総力特集第二弾として、
桂木 華役の日笠陽子さんが登場!

桂木 華やカーチャへの印象や見所、裏話を語っていただいています。

≫ ほびーちゃんねる「声優警察」はこちら




2010.6.9
Blu-ray&DVD Vol.5 初回封入特典の画像を公開!

カーチャと華のプチ・レジャーシート

『聖痕のクェイサー』Blu-ray & DVD Vol.5(8/25発売)の初回封入特典
「カーチャと華のプチ・レジャーシート」のデザイン画像を公開!





2010.5.24
キャラクター人気投票 結果発表!

4/23〜5/12に実施したアニメ『聖痕のクェイサー』キャラクター人気投票の結果発表!
皆さんが投票されたキャラクターはいったい何位になっているでしょうか?

≫ キャラクター人気投票 結果発表ページはこちら




2010.5.14
チャンピオンRED7月号、燈ボイスキーチェーン付き!!

チャンピオンRED

チャンピオンRED7月号(5月19日発売)には、
燈の“あの美声”がバッチリ♪
「聖痕のクェイサー」燈ボイスキーチェーンが特別付録でついてくるぞ!!

そして、「聖痕のクェイサー」本編にも注目!!
アデプトの使徒・汪震により、親友の深雪と戦うことになった翼。
その2人の戦いを止めに入ったサーシャだが、
“魔女の碑(ウィッチ・クラフト)”と“雷の携香(マグダラ)女”
となった2人の圧倒的な力に打ち倒されてしまう。
その時、サーシャの前に頼もしい援軍・まふゆが到着!!
サーシャたちは汪震の策謀と、2人の戦いを止められるのか!?



2010.5.13
キャラクター人気投票 受付終了

『聖痕のクェイサー』キャラクター人気投票は5月12日で受付終了いたしました。
たくさんのご投票、ありがとうございました!

投票結果は後日、当公式サイトで発表いたしますのでお楽しみに!




2010.5.13
Webラジオ更新日変更のお知らせ

「聖痕のクェイサーラジオ!〜ミハイロフ学園放送部〜」
の次回(第19回)の更新日は5月21日(金)となります。

以降は隔週金曜更新となります。更新予定日は以下の通りです。
 5月21日(金)
 6月4日(金)
 6月18日(金)

≫ 「聖痕のクェイサーラジオ!」はこちら




2010.5.1
エムサスタイルに日笠陽子さん出演!

フライングドッグがお届けする情報番組「エムサスタイル」
(パーソナリティ:斎藤千和さん)。

5月の放送(Vol.82)に、桂木華役の日笠陽子さんがゲスト出演!
お楽しみに!

≫ エムサスタイルはこちら




2010.4.23
キャラクター人気投票を開催!

キャラクター人気投票!

物語は後半へ突入した『聖痕のクェイサー』。
とんでもないお話もあったとかなかったとかですが……

4/21のディレクターズカット版 Blu-ray & DVD Vol.1の発売を記念して、
ここでクェイサーやマリアたちが入り乱れてのキャラクター人気投票をやっちゃいます!
あなたが大好きなキャラクターを一人選んで投票してください。

怒涛の後半戦に向けて、震えよ!畏れと共に跪け!!




2010.4.2
サーシャがつぶやく!アニメ「聖痕のクェイサー」公式Twitterを公開!

劇中の名台詞やツンドラ台詞をサーシャが2時間に1回くらいつぶやきます。
アニメ「聖痕のクェイサー」公式のTwitter botを公開!
どしどしフォローして、彼のつぶやきに注目してみてください。

≫ サーシャのつぶやきはコチラでチェック!




2010.3.24
新OP&新ED主題歌決定!!

新オープニング主題歌
 「Baptize」
  歌:妖精帝國

新エンディング主題歌
 「Wishes Hypocrites」
  歌:織部まふゆ((CV:藤村 歩)、山辺 燈(CV:豊崎愛生)、テレサ・ベリア(CV:茅原実里)
  カーチャ(CV:平野 綾)、桂木 華(CV:日笠陽子)





2010.3.12
チャンピオンRED5月号、燈のおっぱいが飛び出す3Dカレンダー付き!!

チャンピオンRED

「聖痕のクェイサー」が表紙のチャンピオンRED5月号(3月19日発売)には、
クェイサーたちから熱い眼差しを注がれる注目ヒロイン、燈の
ハラショーバストが“たゆん”と飛び出す3Dカレンダーがついてくるぞ!!

そして、「聖痕のクェイサー」本編は、ついに電脳学園編の最終決戦に突入!!
果たしてサーシャたちは、"雷の携香女(マグダラ)"を見つけ、翼を救えるのか!?
驚異の新世代カレンダー付き、チャンピオンRED5月号をお見逃しなく!!



2010.3.8
ディレクターズカット版上映会@福岡 開催決定!

『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版をその目に焼き付けるチャンス!
是非、ご参加下さい。

≫ 詳しくはイベントページをチェック!




2010.2.20
チャンピオンRED4月号は“おっぱいフィギュア(カーチャ)”付き

チャンピオンRED

裸のカーチャ様をマグネットで色んな所にくっつけられる
“ひっつく! おっぱいフィギュア(カーチャ)”が付録の、
チャンピオンRED4月号が2/19(金)に発売!!

巻頭カラーはもちろん「聖痕のクェイサー」!!
カーチャ様の新奴隷(!?)に大注目だ@



2010.1.26
ディレクターズカット版上映会の詳細決定!

ディレクターズカット版をその眼で確かめるチャンス到来!
ブロガーの方々はもちろん、そうでない方も、
『聖痕のクェイサー』を応援してくれる方であれば参加OK!
是非、ご応募下さい!!当日関連商品をご購入&ご予約された方に特典あります!

≫ 詳細はこちら




2010.1.7
ディレクターズカット版上映会、全国で開催決定!

『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版上映会を全国各地で開催決定!
参加資格は、『聖痕のクェイサー』をブログなどで応援してくれる方!
もちろんブロガーの方でなくてもOKです!
詳細は近日発表します!お楽しみに!




2010.1.6
着うた・着うたフル配信!

放送開始日の1月10日(日)に合わせてオープニングテーマ「Errand/飛蘭」と
エンディングテーマ「Passionate squall/織部まふゆ(藤村歩)、山辺燈(豊崎愛生)、
テレサ・ベリア(茅原実里)、カーチャ(平野綾)、桂木華(日笠陽子)」の
着うた・着うたフル(TVサイズ)をアニメロ各サイトで独占先行配信!!
配信開始をメールでお知らせする配信予約を現在受付中!



2009.12.22
冬コミで限定グッズを販売!

2009年12月29日より開催されます「コミックマーケット77」にて
『聖痕のクェイサー』グッズ第1弾が発売決定!!

グッズの販売については、
ブロッコリー/ゲーマーズブース(企業ブース151番)にて行われます。
すべてイベント限定グッズですので数量には限りがあり、売り切れ必至!
お早いお買い求めをお願い致します。 

≫ 詳細はこちら




2009.11.20
OP・ED主題歌決定!!

聖痕のクェイサー オープニング主題歌
 「Errand(仮)」

 歌:飛蘭(フェイラン)
 作詞:畑 亜貴 作曲/編曲:菊田大介(Elements Garden)


聖痕のクェイサー エンディング主題歌
 「Passionate squall(仮)」

 歌:織部まふゆ、山辺 燈、テレサ・ベリア、カーチャ、桂木 華
 (CV:藤村 歩、豊崎愛生、茅原実里、平野 綾、日笠陽子)
 作詞:畑 亜貴 作曲/編曲:Tom-H@ck



2009.11.20
ラジオ番組の配信が決定!

アニメに先駆けて、「聖痕のクェイサーラジオ!〜ミハイロフ学園放送部〜」
の配信が決定!

パーソナリティは、
山辺 燈(豊崎愛生)と桂木 華(日笠陽子)

12月4日(金)からLantisネットラジオほかにて配信を開始いたします。
お楽しみに!

■Lantisネットラジオ http://lantis-net.com/

聖痕のクェイサーラジオ!

2009.11.17
ブロガー限定の試写イベントを開催決定!

誰よりも早く、『聖痕のクェイサー』の第1話(ディレクターズカット版)を見られる!
しかも、ゲストにOPテーマを歌う飛蘭が登場!
いち早くOPテーマを体感するチャンス!!
ドキドキのブロガー限定試写イベントへ、50名様をご招待いたします。

≫ 詳細はこちら




2009.10.20
OPアーティストは飛蘭に決定!!

TVアニメ『CANAAN』のOP主題歌「mind as judgement」
の大ヒットでおなじみの飛蘭(フェイラン)が主題歌を担当。
クールでハードな主題歌に期待大だ。

飛蘭

2009.10.20
チャンピオンRED12月号付録に特別PV!

10月19日に発売されたチャンピオンRED12月号には、
アニメ『聖痕のクェイサー』の特別プロモーション映像が付録でついている!
他では見られない限定映像なのでお見逃しなくッ!

チャンピオンRED12月号

2009.10.20
公式サイトをグランドオープン!

『聖痕のクェイサー』公式サイトをグランドオープンいたしました!
これから『聖痕のクェイサー』に関する情報をお伝えしていきますので
こまめにチェックしてみてください!





© 2010 吉野弘幸・佐藤健悦・チャンピオンRED/聖痕のクェイサー製作委員会