民主・小林氏が議員辞職=10月に北海道5区補選
民主党の小林千代美衆院議員(北海道5区)は17日午後、北海道教職員組合(北教組)の違法献金事件で陣営関係者が有罪判決を受けた責任を取り、横路孝弘衆院議長あての議員辞職願を提出した。横路議長は同日、辞職を許可した。これに伴う、衆院北海道5区補選は公職選挙法の規定により、10月24日投開票の日程で行われる。
[時事通信社]
このニュースの関連情報
関連ニュース
- 民主・小林千代美氏が議員辞職 違法献金事件判決受け(朝日新聞) 06月17日 21:27
- 小林千代美議員が辞職 10月補欠選挙へ(共同通信) 06月17日 19:57
- 自民幹事長「小林議員は会期内に辞職を」=町村氏は補選に出馬へ(時事通信) 06月14日 14:03
- 民主・小林議員が辞職表明 違法献金事件「責任を負う」(朝日新聞) 06月14日 12:11
- 民主・小林議員が辞職表明=「政治不信招いた」北教組事件で引責―補選は10月(時事通信) 06月14日 12:03
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 国家公務員、10万人削減=みんな公約(時事通信) 6月18日 0:03
- 1番目指すのは当然…蓮舫刷新相が軌道修正?(読売新聞) 6月17日 20:01
- 「今の民主党では落第点。早急に“本当のムダ”削減と増税に着手せよ」――東京大学・井堀利宏教授 核心インタビュー(ダイヤモンド・オンライン) 6月18日 8:40
- 阿久根市長、保育園建て替え補助を決裁拒否(読売新聞) 6月18日 9:12
- 「民主党を暴走させぬため連立」―国民新・亀井代表(朝日新聞) 6月17日 21:36
最新の政治ニュース
- みんなの党、前秋田県知事の寺田氏を擁立 参院比例区(朝日新聞) 6月18日 12:12
- 消費増税の超党派協議、谷垣氏「巻き込まれるのはご免」(朝日新聞) 6月18日 12:06
- 新興国の高成長持続が鍵=欧州問題の影響議論―5月の日銀議事要旨(時事通信) 6月18日 12:03
- 消費税、雇用創出にも充当=民主政調会長(時事通信) 6月18日 12:03
- 取り調べ可視化、一律実施は見送り=法務省が中間報告(時事通信) 6月18日 12:03