«みきドンママ のレシピ (152品)
  •  
  • 携帯に送る
  • 印刷する

レンジで簡単☆大根の葉とわかめのふりかけ

レシピID :950882
メイン画像
簡単に「青菜とわかめのふりかけ」ができちゃいます!ご飯に混ぜ込んで食べてください☆

材料 ご飯6杯分

大根の葉っぱ
20cm×20本くらい
乾燥わかめ
乾燥した状態で大さじ4
ゴマ 大さじ2~3
砂糖 大さじ1
昆布だしの素 小さじ2
小さじ1
小さじ1

1

☆刻む
大根の葉を細かくみじん切りにし、乾燥わかめを水に少しさらして少しやわらかくなたら細かくみじん切りにする。

2

☆レンジでチン
刻んだ具と調味料を混ぜて蓋をし、レンジでチン(600wで4分)。蓋を開けて冷ましゴマを入れる。

3

写真

☆混ぜ込む
ご飯軽く4杯に混ぜ込む。

4

☆じゃこを入れても美味しい。その場合は塩を減らしてください。

コツ・ポイント

☆レンジでチンした後、食べてみて大根が固いようならもう一度レンジでチンしてください。味も、ここで調節してください(混ぜ込むので濃いです。)。☆蓋はサランラップや耐熱の蓋を使います。
  • Phone 携帯に送る
  • 印刷する

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」

6(6人)

10/04/26

写真

大根葉とワカメとゴマが絶妙でシャキシャキ美味しい☆おにぎりにも◎

K Family

彩りがとってもいいですね!美味しそうです~!お握り食べたい!

10/04/21

写真

それぞれに御飯3杯イキました!

居酒屋きま

すごい!ご飯3杯って高校生並み~(笑)美味しくってよかった!

10/02/09

写真

大根に葉っぱがついていなかったので乾燥したものを使いました。

写真 APRONmami

色合いが綺麗でとっても美味しそうですね!写真可愛い~☆

09/11/06

写真

蕪の葉でカリカリじゃこを入れて作りました。美味しい!

リリーマドモアゼル

なるほど~!じゃこが入って美味しそう☆やってみま~す~!!

09/11/03

写真

葉が足りなかったので大根の皮も切り刻んで入れました!リピります❤

写真 よぴ☆ます

よぴ☆ますさん!大根の皮なるほどエコだね!やってみる~ !

09/10/31

写真

〓素朴な味がたまらないです〓

himaji812

本当、素朴な味ですよね~!葉は栄養満点です!レポありがとう!

Tsukurepo

コメント

このレシピの生い立ち

公開日:09/10/30
大根の葉っぱを無駄なく食べたくて考えました~

このレシピが登録されているカテゴリー