 |
2010年6月17日(木) 19:23 |
|
 |
岡山市に工作空間カフェがオープン
岡山市北区に今までに無い業態のカフェがオープンしました。 工作空間と名づけられたこのカフェどのようなことが出来るのでしょうか。
岡山市北区岡南町の国道30号線沿いにオープンしたネットカフェならぬ工作空間プラネットカフェです。 仕切りで区切られた点はネットカフェに似ていますが、自由にプラモデル製作やネイルアートデコアートの製作など利用者に様々な工作に没頭してもらおうと造られたスペースです。 中には作業に必要なハサミ等の工具が並びます。 また自宅では匂いやスペースなどの問題で使用しにくい塗料を吹き付けるエアーブラシなども用意されています。 スペースの利用料金は1時間450円から、利用者にはプラモデル製作やネイルアートなど必要に応じた工具が無料で貸し出されます。 またプラモデル用の塗料やデコアート用のストーンなどを使う場合、必要に応じた分だけ購入することが可能です。 全国で前例がないという業態のカフェ社長を務める高橋さんは、不況の中でも新たな需要を掘り起こしたいといいます。 前例が無いだけに手探り状態でのスタートですが、ゆくゆくは複数の店舗展開を目指す工作空間プラネットカフェ。 岡山に新たな注目スポットの誕生です。
|
|