最後も乱闘寸前の「崩壊国会」閉会
やじ合戦や閣僚の遅刻など、冒頭から「国会崩壊」といわれた第174通常国会が16日、閉会した。民主党の国会運営に反発した自民党は菅内閣の不信任決議案を提出したが、賛成討論に立った大村秀章議員が「菅内閣はうそと詐欺の代名詞」と激しく批判し、民主党の松木謙公衆院議員に「うるせえ」と発言。両者がにらみ合い、あわや乱闘寸前になるなど、崩壊現象は最後まで続いた。
内閣不信任案は、衆院本会議で与党などの反対多数で否決された。野党は、菅首相らの不信任決議案を参院に提出したが、与党は本会議開会に応じず廃案。突発的な衆院解散などを除き、会期末に本会議を開かないのは異例で、法案成立率も55・6%と現行憲法下で最低となった。結果的に自己中心的な国会運営となった民主党政権が信を問われる参院選は「6月24日公示-7月11日投開票」と決まった。
[2010年6月17日9時12分 紙面から]
関連ニュース
社会ニュース
- 小杉元文相の妻ら詐欺の疑いで再逮捕 [18日00:11]
- 無許可で看護師が美容診療の疑い [18日00:10]
- 事故起こし別の車奪い逃走 [18日00:09]
- 買春容疑で中学の英語教諭を再逮捕 [17日20:09]
- 「息子がけが」と教諭らから治療費要求 [17日20:05]
政治ニュース
- 橋下氏、連邦制で州首相を質問攻め [17日09:15]
- 蓮舫氏決起集会、枝野氏ら1300人 [17日09:12]
- 最後も乱闘寸前の「崩壊国会」閉会 [17日09:12]
- 廃藩置県が始まり藩主が…/今日は? [17日06:04]
- さあ参院選…野党各党が民主党と対決姿勢 [16日22:43]
経済ニュース
- 任天堂が「3DS」、ソニーは「ムーブ」 [16日10:51]
- 「龍馬商品」でロッテとJTBがコラボ [16日02:35]
- 農水省が「料理マスターズ」で料理人表彰 [15日21:09]
- 新型iPhoneは4万6080円から [14日20:33]
- 日航がオークラにホテル事業全体を売却へ [12日22:36]
国際ニュース
- 常岡さんタリバン監禁 身代金要求と当局 [17日11:51]
- ブルネイ国王、元テレビキャスターと離婚 [17日11:19]
- 気温53度…クウェートが暑くなっている [17日03:27]
- ホワイトハウス9億円で売りに出された!? [17日03:27]
- ソウルのホテルで邦人男性飛び降り自殺か [17日03:26]
- 環境とデザイン性の「スタイル・ジェイ」 城南建設が首都圏で [17日18:39]
- 積水ハウス 寝ている間に心拍・呼吸を計測 アミタテクノロジーと共同開発 [17日18:39]
- ダイキン工業子会社 建物のエネルギー収支ゼロへ ドイツで産学共同実験 [17日18:39]
- 東京・赤坂の複合ビル「アークヒルズフロント」を上棟 森ビル [17日18:39]
- アライ・アーキテクツ、国際設計コンペで最優秀賞 アルメニアで開催 [17日18:39]
- 省CO2建築モデルに14件選定 国交省 [17日18:39]
- 三菱地所など、新宿6丁目で高級賃貸761戸などの大規模複合開発 [17日18:39]
- 高層住宅管理業協会 2009年度の苦情相談受付件数 前年度比12.5%増加 [17日18:39]
- リクルート エコ住宅の情報サイト「SUUMOエコに暮らそう」を開設 [17日18:39]
- 5月の分譲マンション賃料 首都圏は5カ月ぶり上昇 年初来の下落傾向に歯止め [17日18:39]
- それでも大島に帰る焼き鳥泥棒 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月15日]
- 純喫茶よ、永遠なれ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [6月13日]
- 時計店-歳月、人を待たず (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [6月6日]
- コンビニ強盗犯はアメリカ人 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月2日]
- 写真館…最近、見なくなったなぁ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [5月30日]
ソーシャルブックマーク