ここから本文です
[PR]

東北新幹線「E5系」八戸―新青森間で試験走行

6月17日11時32分配信 読売新聞

東北新幹線「E5系」八戸―新青森間で試験走行
拡大写真
新青森駅(奥)に向かって走行する新型車両「E5系」(17日)=三上津与美撮影
 今年12月に開業する東北新幹線の八戸―新青森駅間で17日、国内最速の時速320キロでの営業運転を目指す新型車両「E5系」が初めて試験走行した。

 「E5系」は来年3月に東京―新青森駅間に投入され、当面は最高時速300キロで運転する。愛称は「はやぶさ」と名付けられた。320キロでの運転を始める2012年度末には同区間を3時間余りで結ぶ。

 八戸駅を出発した車両は途中、この日最高の250キロまでスピードをあげ、午前10時17分にJR新青森駅に乗り入れると、市民ら約550人に出迎えられた。青森市茶屋町、無職大沢純一さん(59)は「この車両で東京にいる息子に会いに行きたい」と話していた。

最終更新:6月17日11時32分

読売新聞

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 新型新幹線E5系 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法