公明党トップ / ニュース / 悪質漫画から子ども守れ

悪質漫画から子ども守れ

公明新聞:2010年6月17日付

民主、共産 育成条例改正案を否決
都議会で橘議員が賛成討論

東京都議会は16日、第2回定例会の最終本会議を開き、2010年度一般会計補正予算などを賛成多数で可決した。また、過激な性描写を含む漫画などの18歳未満への販売を区分陳列する「都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」は民主党、共産党、ネットなどの反対多数で否決された。採決に先立ち、公明党の橘正剛議員は知事提出の全議案に賛成の立場から討論を行った。

橘議員は同条例改正案について、子どもを児童ポルノやインターネットによる被害から守り、子どもを性の対象として扱う悪質な漫画などを「子どもに見せない、売らないようにすることは、当然の取り組みである」と強く主張。民主党が求め、今年の第1回定例会で継続審査になったにもかかわらず、14日の総務委員会で、公明党と自民党が提出した同条例改正案の修正案に対し、「反対を表明し、対案も示さないまま否決するという暴挙に出た」とし、民主党の対応を厳しく糾弾した。

週間人気ランキング
(集計期間:6月11日~6月17日)

  1. 1位
  2. 2位

    石川ひろたか氏

    参院選選挙区予定候補の情勢と語り口 大阪選挙区(定数3)(2010年6月11日付)
    石川 ひろたか(新)
  3. 3位
  4. 4位
    発達障がい対応のデイジー教科書(2010年5月15日付)
    教員にも配布可能に
    公明の主張受け文科省"本人限定"の方針転換
    普及促進に弾み
  5. 5位

    菅政権の課題などについて見解を述べる井上幹事長=13日

    「政治とカネ」隠し 明らか(2010年6月14日付)
    民主は国会質疑 逃げるな
    増税の論議より社会保障の協議会を
    テレビ番組で井上幹事長

過去のニュースをお探しの方は、「キーワード」もしくは「日付」でお探しください。

キーワードで探す

日付で探す

公明新聞のお申し込み

日本の未来、世界の明日が見えてくる
公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。