現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

心臓病の1歳児きなちゃん死去、7000万円募金実らず

2010年6月17日9時2分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 重い心臓病で岡山県倉敷市内の病院に入院していた小比賀姫那(おびか・きな)ちゃん(1)が16日、心不全で亡くなった。米国で心臓移植を受けるため、両親の友人らでつくる「きなちゃんを救う会」が、5月下旬に募金活動を始めた矢先だった。

 姫那ちゃんは生後7カ月だった昨年10月、心臓の筋肉が衰える「拡張型心筋症」と診断された。一刻も早い移植が必要で、「救う会」が手術や渡航に必要な1億5千万円を集めようと、倉敷市内などで募金活動を展開していた。

 「救う会」代表の大倉雄一郎さん(23)は「多くの皆様のご協力をいただき、1円1円、一人ひとりの力の大きさ、人の温かさを実感させられた」とのコメントを出した。すでに7千万円を超える募金が集まっており、使途は今後、検討するという。(柏崎歓)

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

秋田の裁判員裁判で「ギャンブル依存症」が量刑判断の一つになった。その実情に迫る。

混乱が続く鹿児島県阿久根市。市政の現状と竹原市長の政治手法を検証する。

トロが食べられなくなる…。そこに意外な救世主が現れた。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介