日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

「こりゃア菅」初の代表質問、原稿棒読み

 菅直人首相(63)が14日、衆院本会議の代表質問で原稿の棒読みに終始、早口で「言語不明瞭(めいりょう)、意味不明」になる場面もあり、持ち味を発揮できずに終わった。野党時代の論客ぶりとは別人のような姿に、傍聴席から「こりゃア菅(カン)」の声が出た。

 菅氏は眼鏡を手放さず、渡辺喜美衆院議員の質問に対し、下を向いて原稿を読み続けた。自民党の谷垣禎一総裁には「誠実に答えたいが、質問通告が2時間前だ」と“イラ菅”ぶりを発揮したが「総理の資質を疑う」と逆襲された。

 与党が当初予定していた国会会期の延長を撤回、予算委員会も開かず16日に閉会する方針を固めたことも批判の的に。事務所費の領収書にキャミソールや漫画の購入分が含まれていた荒井聡国家戦略担当相への追及をかわすためとみられるが、自民党の小泉進次郎衆院議員は「予算委員会を開かないのは、ボロボロでもたないから。棒読み、早口、官僚答弁。官僚を大ばかと言った菅さんが、官僚の原稿を棒読みとは」と、あきれた様子だった。

 [2010年6月15日9時15分 紙面から]


関連ニュース








社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  菅首相「良いことばかり、2連勝です」 - 政治ニュース
  2. 2  蓮舫大臣謝罪、秘書が痴漢容疑→退職 - 政治ニュース
  3. 3  鉄砲水の死者20人に…7人が7歳以下 - 国際ニュース
  4. 4  塩酸かぶり8人やけど、うち5人重傷 - 社会ニュース
  5. 5  モデル志望17歳に高校教師がわいせつ行為 - 社会ニュース




日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです