龍馬「決死の覚悟」下書き、大政奉還前
大政奉還の実現に向け、坂本龍馬が土佐藩の重職・後藤象二郎を激励した直筆の手紙の下書きが高知県いの町の民家で見つかっていたことが16日分かった。県立坂本竜馬記念館が確認した。
下書きは後半部の筆致が乱れ、書き損じもある。同館は「決死の覚悟でいた龍馬の心の揺れがうかがえる一級の史料」と評価している。
手紙は1867(慶応3)年10月13日付で、土佐藩が提出した大政奉還建白書の採否を決めるため、幕府が開いた会議に出席する後藤象二郎へあてたもの。建白がかなわなければ切腹する覚悟の象二郎に、自分も決死の思いだと伝え、「先生一身失策の為に天下の大機会を失せバ其罪天地ニ容るべからず」と激励している。
民家に保管されていたものを、同館などが筆跡を鑑定して龍馬直筆と確認した。手紙は日本史に残る一日の緊迫感を伝える史料として有名で、写真は残っているものの、実物の所在は不明になっている。
見つかった手紙は縦約20センチ、横約72センチ。内容は知られている現物とほぼ同じだが、龍馬らしくない丁寧な字で書き始められ、途中「先生」を「生生」と書き間違えた部分もある。
同館の前田由紀枝学芸主任は「龍馬が普段と違い相当真剣になったために書き損じ、途中から乱雑になったのでは」としている。(共同)
[2010年6月16日13時13分]
関連ニュース
社会ニュース
- 甲府の「カメデス」カメが無事保護される [17日00:21]
- 妖怪・怪奇現象の画像データベースを公開 [16日23:59]
- SFCG元社長ら特別背任容疑などで逮捕 [16日23:59]
- 「就職指導でセクハラ」と元女子大生提訴 [16日23:58]
- 盗撮の千葉県警巡査略式起訴、依願退職 [16日23:27]
政治ニュース
- さあ参院選…野党各党が民主党と対決姿勢 [16日22:43]
- 異例ずくめの閉幕、最低国会法案55・6% [16日22:43]
- 東国原氏「選挙どころではない」口蹄疫で [16日12:57]
- 仏訪問中の橋下氏「先進国で連携を」 [16日10:47]
- 鳩山氏つぶやく“裸踊り”に感謝 [16日09:33]
経済ニュース
- 任天堂が「3DS」、ソニーは「ムーブ」 [16日10:51]
- 「龍馬商品」でロッテとJTBがコラボ [16日02:35]
- 農水省が「料理マスターズ」で料理人表彰 [15日21:09]
- 新型iPhoneは4万6080円から [14日20:33]
- 日航がオークラにホテル事業全体を売却へ [12日22:36]
国際ニュース
- 生活の質1位はウィーン、東京は40位 [16日10:48]
- 中国が「宇宙軍」創設へ準備本格化 [15日21:38]
- 「はやぶさ」ギネス申請、最長飛行など [15日11:18]
- 「Xbox」新型機が24日に日本発売 [15日09:32]
- 鉄砲水の死者20人に…7人が7歳以下 [15日09:21]
- 仙台市で29階建て住宅棟が完成 森トラストの複合再開発 [16日18:14]
- パナソニックの耐震住宅が「長期優良住宅」認定 [16日18:14]
- 東京スター銀行が「金利0%住宅ローン」提供 [16日18:14]
- 夏の部屋探しキャンペーン実施中 UR都市機構 [16日18:14]
- 東京湾岸エリアの物流施設に投資加速へ ラサールIM [16日18:14]
- ピタットハウスで高齢者の住まい探し 施設の紹介取り次ぎサービス開始 [16日18:14]
- アキュラホーム 省エネ提案を強化 千葉・市川にモデル棟 [16日18:14]
- 環境貢献評価で容積率緩和、2010年度内に結論 行政刷新会議 [16日18:14]
- スターツの分譲戸建て、江戸川区から「優良まちなみ賞」 [16日18:14]
- 「訳あり物件特集」を「アパマンショップ」サイトで紹介 [16日18:14]
- それでも大島に帰る焼き鳥泥棒 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月15日]
- 純喫茶よ、永遠なれ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [6月13日]
- 時計店-歳月、人を待たず (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [6月6日]
- コンビニ強盗犯はアメリカ人 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月2日]
- 写真館…最近、見なくなったなぁ (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [5月30日]
ソーシャルブックマーク