口蹄疫で宮崎住民お断り、大分・豊後大野市
大分県豊後大野市は16日、すべての市の施設で、
豊後大野市は宮崎県境に位置しており、市農業振興課は「人を介してウイルスが運ばれる恐れがあるため」と説明しているが、過剰反応との批判も出ている。
同課によると、利用制限が行われるのは、公民館や体育館、小中学校など約100か所。対象は川南町や宮崎、西都、都城の各市など5市6町の住民で、終息確認調査が終わったえびの市も含む。すでに申し込みを受け付けた人には消毒を徹底してから利用するよう求める。新規分は申し込みを受け付けない。
橋本祐輔市長は「市の責任であらゆる手を尽くして発生を防がなければ」と述べ、同課は「法的根拠はないので、過剰反応だと言われるかも知れない。しかし事態は深刻で、口蹄疫が終息するまでは、この対応を続ける」としている。
同市には畜産農家が341戸あり、牛約5300頭、豚約7300頭を飼育。2007年度の畜産生産額は約29億8000万円。
関連ニュース
- 子牛の競り 再開 JAグループ佐賀(西日本新聞) 06月14日 17:30
- 口蹄疫 首相 宮崎で「阻止全力」 農家を訪問 知事と協議(西日本新聞) 06月12日 17:30
- 宮崎市でも口蹄疫症状 被害、10市町に拡大(西日本新聞) 06月11日 10:30
- 宮崎市・日向市で初の感染疑い 口蹄疫、県内で急拡大(朝日新聞) 06月10日 22:40
- 都城でも口蹄疫疑い 感染防御線越える 牛9頭即処分 日本一の畜産都市(西日本新聞) 06月10日 10:30
関連写真ニュース
農相、殺処分の週内終了を指示 口蹄疫で宮崎訪問 5月30日(日) 19時16分 (共同通信) |
この記事について
ブログを書く
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
- 携帯電話割引プラン、中途解約違約金で訴訟(読売新聞) 6月16日 20:28
- 過労死訴訟、国がアダルト画像撤回 「遺族心情を考慮」(朝日新聞) 6月16日 9:19
- 就活担当職員がセクハラ、女子大生就職できず 芦屋大(朝日新聞) 6月16日 16:27
- 「友達の悪口言われた」=カーテン開閉でトラブルも−逮捕の女子生徒・同級生刺傷(時事通信) 6月16日 12:03
- 自分の意見が通らないと上司は無能扱い!?半年で会社を辞めた「ゆとりちゃん」の思考回路(ダイヤモンド・オンライン) 6月16日 8:40
最新の社会ニュース
- 口蹄疫で宮崎住民お断り、大分・豊後大野市(読売新聞) 6月17日 01:37
- ドコモ、KDDIを提訴=「解約金」条項は違法―携帯契約めぐり市民団体・京都地裁(時事通信) 6月17日 01:03
- 国連宇宙委議長に堀川氏 12年6月就任(共同通信) 6月17日 00:54
- 2人殺傷、手配の男を逮捕…札幌市(読売新聞) 6月17日 00:14
- 別の乳児骨折も立件へ=「抱かせて」と傷害容疑の女―栃木県警(時事通信) 6月17日 00:03