私もこの消防総合訓練、行きたかったところですが、姉妹都市のセバストポール訪問と重なり、失礼しました。 詳細はこちらまで。3月議会で、一般質問(浦やすたか議員)にも取り上げられましたが、こういう消防団、地域、施設、行政がきちんと組み合わさった消防活動を期待します。 幸い、大坪武雄市消防団長がこういった地域防災訓練には深い理解を示していただいているので、心強く感じています。 ● 話は変わりますが、サンフランシスコから帰る機内で、たまたま、 Flash of Genius (天才のひらめき)という映画を観ました。まだ、国内では公開されていないようですが、この映画は面白かった。youTubeはこちら。 自動車会社フォードに、自分が発明したワイパー技術を盗まれ、たった一人で、巨大フォードに立ち向かう凄まじい実話。特に、家庭が崩壊してゆく過程、裁判での息詰まる応酬など、映画ならではの傑作。あらすじはこちら。 ぜひ、日本で公開してほしいものです。 ● 今晩、某メディアからオファーのあった文章を書き上げました。まだ、詳しいことは書きませんが、題材が題材だけに、数か月、苦労しました。しかし、苦労の末、脱稿するのは気分がいいものです。掲載されましたら、このブログでもUPします。 ※このブログはトラックバック承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
タイトル : 武雄にいってきました
佐賀・基山からクルマで1時間(高速をつかって) ずっと行きたかった武雄に家族でいきました。 武雄の樋渡市長のブログを拝見していて、 ただキレイという写真だけではなく 活き活きとした武雄の風景に魅了されること1年。 ようやく念願かないました。 しかも父親の還暦と祖母の米寿をかねての旅行となりました。 二人にもこれまで以上に心と身体が元気になってもらえたように思います。 樋渡市長、キッカケをいただきありがとうございます。 それにしても見事な円応寺の桜だったなあ。 ...more ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
twitter
最新のコメント
私のあれこれ
現在40歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄でした。 ご意見等はhiwa1118@yahoo.co.jpまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長(現在2期目) ★趣味★ 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2010年 06月
2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 ライフログ
うわさのキーワード
|