スタッフさん。この質問を妨害するのを止めて下さい。 http://sooda.jp/qa/284454 何度もお礼コメントが書き込めなくなります。
===補足=== やはり、日本語が解らないのでしょうか?この質問をしてから12回も書き込みが妨害されています。「ブッコロス」という意味も解らない人たちですから、この質問の意味も解らないのだと思いますので、ハングル変換してよく趣旨をご理解願います。
並び替え:
そうなんですか、公平にしてほしいですね。
言っていい事と悪い事があるのは事務局の方もわかっていると思うのですが、どうしちゃったんでしょうね。 何とかして欲しいです。
恐らく、ここのスタッフさん達には理解できないのだと思います。常に言葉の壁があります。
それはいけんませんね。公平に取り扱って頂きたいものです。
常に妨害、削除、頭の悪い会員からも誹謗中傷されます。
そんな事があるのですか。 ひどいですね。
ブッコロスは、自由に何度でも書き込ませるくせに。
妨害されているんですか? 問題がないように運営してもらいたいものですね。
卑劣です。
妨害するのでしょうか? ホントならとんでもないことです。
下のお礼コメントを書いたら、また書き込めなくなりました。
妨害はひどいですね・・・ やめてほしいです。
悪い人たちだと思います。
書き込めないのでしょうか?それはおかしいですね。言いたいこととか言えなかったら意味ないです。
スタッフの悪口言うな!という感じの解答が来たりして、それに反論しようとしてお礼コメントを書いて、確認ボタンを押すと書き込めないような現象も起きるのです。 そのたびに、パソコンを再起動して、ログインして、もろもろの設定をさせられています。 このコメントも3度目です。
妨害とは・・・。 それはやめてほしいですね。
そういう工作が出来るのなら、どうして「ブッコロス」のほうは規制しなかったのでしょうね?
え!!?? ココの運営者が 妨害ですか? ん~にわかに信じがたいことですが・・・ 書きコできないのですか。
この質問をしてからも、5回もやられています。何度も書き直しです。
妨害しているならひどいです。
絶対に裏操作しているとしか思えません。
妨害しているとすれば問題ですね
ここは、怪奇現象ばかり起きます。
もし、妨害しているならば、最低だね。
http://megalo don.jp/2010-0615-0234-22/sooda.jp/qa/283947 この質問者も同じ事をされ、質問が削除されています。
かしこまりました。 .
よろしくお願いしますねw。
妨害されているんですか? 妨害されるような内容だとは思わないんですが スタッフのすることは不思議ですよね・・・
今もこの解答にお礼の返事を書き込もうとしたら、またやられました。そのたびにログアウトして、設定変更です。そこまでして妨害したいのでしょうか?とても悪質です。
なんでもない質問(アンケートです)の評価を付けていたら、同じ現象が現れるので、スタッフによる質問妨害云々とは関係ないと思いますよ。単純な話、サイトが激重なだけですよ。
悪いのですが絶対に違います。100M光ですが、私のような10個も来ないような質問でも、10回以上やられています。 同様の質問が過去に何度か出題されていますが、あなたのような回答者が現れた後に、必ず削除になります。
妨害工作はよくないですね。
必ず、途中から急に書けなくされます。嫌がらせだとしか思えません。
妨害されているんですか・・・ 立派な質問ですよね
Soodaのサポーターのような人たちが、何かにつけて運営の事はメールで聞けと言っているので、実際に聞いた方たちが、疑問を解決できたのかどうか知りたくて質問したのですが、お礼コメントを記入しようとすると、「ただいま書き込みが出来ません。しばらく経ってやり直せ」という赤い文字が出てきて、書き込んだものが全部削除されます。 陰湿です。
なんででしょうか?? 管理がダメなんでしょうか。
監視されているようです。ブッコロスを削除しろと言ったのが気に入らないのだと思います。
はい、まったく同感ですね。
もう何度も、設定変更をさせられています。「ブッコロス」は削除しなかったくせに、こちらの書き込みの妨害ばかりしています。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
すべてを見る
一覧を見る
ブログトップ